1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. ホラーのDVDレンタル
  5. オキナワノコワイハナシ 2

オキナワノコワイハナシ 2

オキナワノコワイハナシ 2の画像・ジャケット写真

オキナワノコワイハナシ 2 / 池原義朗

オキナワノコワイハナシ 2 /池原義朗

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

2

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

沖縄在住のスタッフ、キャストが贈る恐怖エンタテインメント第2巻。沖縄に古来から伝わる風俗や風習に今の息吹を吹き込んだ、“Jホラー”を凌駕する“Oホラー”。「ゆうれい」「怪物」「ミーガンチョー」の全3話を収録。※一般告知解禁日:8月20日

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

日本

キャスト・スタッフ

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「オキナワノコワイハナシ 2」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

沖縄在住のスタッフ、キャストが贈る恐怖エンタテインメント第2巻。沖縄に古来から伝わる風俗や風習に今の息吹を吹き込んだ、“Jホラー”を凌駕する“Oホラー”。「ゆうれい」「怪物」「ミーガンチョー」の全3話を収録。※一般告知解禁日:8月20日

「オキナワノコワイハナシ 2」 の作品情報

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

日本

「オキナワノコワイハナシ 2」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

「オキナワノコワイハナシ 2」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

琉球ホラー オキナワノコワイハナシ 5

琉球ホラー オキナワノコワイハナシ 2019(令和元年 夏)

琉球ホラー オキナワノコワイハナシ 6

琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。

オキナワノコワイハナシ

ユーザーレビュー:2件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 2件 / 全2件

ちんびんは意外とお酒にも合うらしい ネタバレ

投稿日:2014/01/21 レビュアー:夜子

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

あらま。TSUTAYAさんの説明とDVDの内容が一部違うようですね(2014年1月現在)。
DVD見ながらメモって、公式とかも確認してから書いたんでそこんとこよろしくです。

「怪物・MAJIMUN」 2008年夏放送 監督・脚本:岸本司

長い黒髪の女が険しい目をしてロッカールームでタバコをふかしている。彼女の名はトウコ(新城愛理)。
男ばかりの空手道場でただ一人の女性だが、腕は立つ。
が、人を寄せ付けない態度や、アル中の父親から虐待でつけられたらしいという両手首の不気味な火傷跡があることから、門下生からは煙たがられているようだ。
けれど、同じ門下生のウメハラ(結城貴史)だけは火傷跡を見ても動じなかったことから、彼女は恋に落ちるが、些細な思い違いから道場で暴力沙汰を起こし、指導者タカミネの両目を指で突いてしまう・・・。

さらっとみると彼女に取り憑いたアル中の父親?と思っちゃったんですが、1でも出てきたマジムンの沖縄的ニュアンスがわからないのがもどかしい1本でした。
舞台となった「粋武會」というのは沖縄に実在する空手道場のようですが、もしかしてアクション&フルメイクバリバリで大活躍したタカミネ役って大城武治さんなんでしょうか?

「暗隅(クラシミ)」 2008年夏放送 監督・脚本:川端匠志

戸建の自宅で一人夕食を食べる中年男性(大嶺淳)。
そこに突然、恐怖でパニックになった2人の女子高生が逃げ込んでくる。
怖くて戻れない!と座り込んで泣くのはカオリ(外間みよ子)。
とりあえず警察に連絡とあせる男を無理やり現場に連れて行くのはケイ(桃原遙)。
2人が既に暗くなったタンク横の鉄柵と生い茂った雑草を隔てる小道を行くと、そこには女子高生のものと思える血まみれの革靴が。
鬱蒼とした雑草の茂みからはうめき声とも叫び声とも知れぬ不気味な声がし、怯えて半狂乱となったケイは戸惑う男を尻目に男の家へと駆け戻るが、そこには泣いていたはずのカオリが立ち尽くし、ケイの目前でぐずりと溶け落ちる・・・。

「夜まで遊んでるとクラシミにひっぱられっぞ」とは沖縄のおばあがよく言う戒めだそうで。
クラシミとは沖縄の方言で”暗闇”のことを言うそうです。
でもこの2人は遊んでたんじゃなくて塾だったんじゃ・・ってツッコんでる場合じゃないと思いますが。
緊迫画面での映り込みはご愛嬌、でもSFXの溶け落ちる感じは、まんま諸星の「暗黒神話」の弟橘姫の例のアレの実写版です。


「放送禁止」 2007年夏放送 監督・脚本:高山創一

”加奈子のミッドナイトレディオ”のDJ加奈子(桃原遙)は、今回の放送「真夏の心霊特集」にあまり乗り気ではなかった。
なぜなら、彼女は幼い頃、亡くなった父親と話をし、クリスタルのお守りを受けたことがあるからだ。
そのお守りは今夜も当然持っては来たものの、スタッフのサトミ(川満彩杏)は、そんな彼女の前に取材に行った心霊スポットの廃墟から持ち帰った古ぼけたラジオをでんと置いて「今夜のネタにしてください♪」と明るく言い放った。
ディレクターの上原(福永武史)もいつもより多く届いたリスナーメールにテンションが高い。
番組が始まり、加奈子がリスナーの心霊話を聞いている途中、なぜか電話が切れ、他のリスナーからも女の泣き叫ぶ声が聞こえると投稿が殺到する・・・。

第2話「クラシミ」で女子高生役だった桃原遙が魅力的なDJ役の1本。
どれもそうだけど使い古されたネタなのに、すごく新鮮なんですよ。
「怪奇大作戦」の感じにも似てるんですがSFXや特殊メイクは新しく、なのになぜか”世に奇みょ”や”本コワ”みたいな既視感が無くいい意味で予想がいつも裏切られる。
カメラ?自然体の方言?もしやの本気度?・・・ナゾは深まるばかりです。

沖縄情報に疎いのは1にも書いたとおりで、県民の方々、間違ってたらツッコんでくださいね;
初見では解りにくいですが、じっくり再見するといろんな意味でかなり面白い1本です。
沖縄の夏は毎年これがTVでかかるのね。なんてうらやましい!
千葉テレは一昨年の年末年始を跨いで「世にも奇妙な物語」一挙放送という大英断で楽しませてくれましたが、今年はそれも無し;;「ダムド・ファイル」のメーテレやこの琉球放送を見習っていただきたいところです。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

コワイのは何か?

投稿日:2016/10/16 レビュアー:みなさん(退会)

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 2件 / 全2件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:2件

ちんびんは意外とお酒にも合うらしい

投稿日

2014/01/21

レビュアー

夜子

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

あらま。TSUTAYAさんの説明とDVDの内容が一部違うようですね(2014年1月現在)。
DVD見ながらメモって、公式とかも確認してから書いたんでそこんとこよろしくです。

「怪物・MAJIMUN」 2008年夏放送 監督・脚本:岸本司

長い黒髪の女が険しい目をしてロッカールームでタバコをふかしている。彼女の名はトウコ(新城愛理)。
男ばかりの空手道場でただ一人の女性だが、腕は立つ。
が、人を寄せ付けない態度や、アル中の父親から虐待でつけられたらしいという両手首の不気味な火傷跡があることから、門下生からは煙たがられているようだ。
けれど、同じ門下生のウメハラ(結城貴史)だけは火傷跡を見ても動じなかったことから、彼女は恋に落ちるが、些細な思い違いから道場で暴力沙汰を起こし、指導者タカミネの両目を指で突いてしまう・・・。

さらっとみると彼女に取り憑いたアル中の父親?と思っちゃったんですが、1でも出てきたマジムンの沖縄的ニュアンスがわからないのがもどかしい1本でした。
舞台となった「粋武會」というのは沖縄に実在する空手道場のようですが、もしかしてアクション&フルメイクバリバリで大活躍したタカミネ役って大城武治さんなんでしょうか?

「暗隅(クラシミ)」 2008年夏放送 監督・脚本:川端匠志

戸建の自宅で一人夕食を食べる中年男性(大嶺淳)。
そこに突然、恐怖でパニックになった2人の女子高生が逃げ込んでくる。
怖くて戻れない!と座り込んで泣くのはカオリ(外間みよ子)。
とりあえず警察に連絡とあせる男を無理やり現場に連れて行くのはケイ(桃原遙)。
2人が既に暗くなったタンク横の鉄柵と生い茂った雑草を隔てる小道を行くと、そこには女子高生のものと思える血まみれの革靴が。
鬱蒼とした雑草の茂みからはうめき声とも叫び声とも知れぬ不気味な声がし、怯えて半狂乱となったケイは戸惑う男を尻目に男の家へと駆け戻るが、そこには泣いていたはずのカオリが立ち尽くし、ケイの目前でぐずりと溶け落ちる・・・。

「夜まで遊んでるとクラシミにひっぱられっぞ」とは沖縄のおばあがよく言う戒めだそうで。
クラシミとは沖縄の方言で”暗闇”のことを言うそうです。
でもこの2人は遊んでたんじゃなくて塾だったんじゃ・・ってツッコんでる場合じゃないと思いますが。
緊迫画面での映り込みはご愛嬌、でもSFXの溶け落ちる感じは、まんま諸星の「暗黒神話」の弟橘姫の例のアレの実写版です。


「放送禁止」 2007年夏放送 監督・脚本:高山創一

”加奈子のミッドナイトレディオ”のDJ加奈子(桃原遙)は、今回の放送「真夏の心霊特集」にあまり乗り気ではなかった。
なぜなら、彼女は幼い頃、亡くなった父親と話をし、クリスタルのお守りを受けたことがあるからだ。
そのお守りは今夜も当然持っては来たものの、スタッフのサトミ(川満彩杏)は、そんな彼女の前に取材に行った心霊スポットの廃墟から持ち帰った古ぼけたラジオをでんと置いて「今夜のネタにしてください♪」と明るく言い放った。
ディレクターの上原(福永武史)もいつもより多く届いたリスナーメールにテンションが高い。
番組が始まり、加奈子がリスナーの心霊話を聞いている途中、なぜか電話が切れ、他のリスナーからも女の泣き叫ぶ声が聞こえると投稿が殺到する・・・。

第2話「クラシミ」で女子高生役だった桃原遙が魅力的なDJ役の1本。
どれもそうだけど使い古されたネタなのに、すごく新鮮なんですよ。
「怪奇大作戦」の感じにも似てるんですがSFXや特殊メイクは新しく、なのになぜか”世に奇みょ”や”本コワ”みたいな既視感が無くいい意味で予想がいつも裏切られる。
カメラ?自然体の方言?もしやの本気度?・・・ナゾは深まるばかりです。

沖縄情報に疎いのは1にも書いたとおりで、県民の方々、間違ってたらツッコんでくださいね;
初見では解りにくいですが、じっくり再見するといろんな意味でかなり面白い1本です。
沖縄の夏は毎年これがTVでかかるのね。なんてうらやましい!
千葉テレは一昨年の年末年始を跨いで「世にも奇妙な物語」一挙放送という大英断で楽しませてくれましたが、今年はそれも無し;;「ダムド・ファイル」のメーテレやこの琉球放送を見習っていただきたいところです。

コワイのは何か?

投稿日

2016/10/16

レビュアー

みなさん(退会)

1〜 2件 / 全2件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

オキナワノコワイハナシ 2