太陽の画像・ジャケット写真

太陽 / イッセー尾形

太陽 /アレクサンドル・ソクーロフ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

102

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

 ロシアを代表する映像作家アレクサンドル・ソクーロフ監督が、昭和天皇ヒロヒトに焦点を当て、敗戦直前からマッカーサーとの会見を経て人間宣言を決断するまでを静謐なタッチで描く。1945年8月。疎開した皇后や皇太子らとも離れ、地下の待避壕か唯一残った研究所での生活を送る天皇。敗戦が決定的となる中、御前会議では陸軍大臣が本土決戦の用意あり、と息巻く。それに対して国民に平和を、と願う天皇は降伏を示唆する。空襲の悪夢にうなされ、皇后と皇太子の写真を優しく見つめる天皇。やがて、連合国占領軍総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見の日がやってくる…。

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

ロシア/イタリア/フランス/スイス

原題:

SOLNTSE/LE SOLEIL/THE SUN

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「太陽」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

 ロシアを代表する映像作家アレクサンドル・ソクーロフ監督が、昭和天皇ヒロヒトに焦点を当て、敗戦直前からマッカーサーとの会見を経て人間宣言を決断するまでを静謐なタッチで描く。1945年8月。疎開した皇后や皇太子らとも離れ、地下の待避壕か唯一残った研究所での生活を送る天皇。敗戦が決定的となる中、御前会議では陸軍大臣が本土決戦の用意あり、と息巻く。それに対して国民に平和を、と願う天皇は降伏を示唆する。空襲の悪夢にうなされ、皇后と皇太子の写真を優しく見つめる天皇。やがて、連合国占領軍総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見の日がやってくる…。

「太陽」 の作品情報

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

ロシア/イタリア/フランス/スイス

原題:

SOLNTSE/LE SOLEIL/THE SUN

「太陽」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

HESOMORI〜ヘソモリ〜

すんドめ 2

SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ

極道の妻たち 死んで貰います

HERO 特別編

ユーザーレビュー:102件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全102件

彼を好きになった

投稿日:2007/03/27 レビュアー:よふかし

このレビューは気に入りましたか? 31人の会員が気に入ったと投稿しています

Bright Sun is shining ネタバレ

投稿日:2007/05/17 レビュアー:裸足のラヴァース

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「太陽」のレヴューは 吟遊旅人さん(ブログ)よふかしさん はじめ優れたものが多くて 落穂ひろいみたいになってしまうんだけど レヴュー数は意外に少なく ソクーロフの作品もデスカスにこれ以外なく 語りにくい映画作家なので わたしもちょい感想程度をね

この映画には すーっと見逃してしまう 仕掛けが施されていて それは敗戦の日 そのものを描いていないのだ これが日本映画 例えば桝田利雄あたりが演出したものだったら まちがいなくこの日をメインにした 大仰な日本人の運命を慨嘆する心理劇にしてしまったであろう いわば 天皇陛下万歳から民主主義へとけろりと変貌した日本人 天皇が絶対の神から人間へと<移行>した時点の 激烈なドラマを 聡明なソクーロフは意識的に回避しているのだ それは日本人が描くべき課題として 彼が宿題を出したのだろうか この映画は意外に政治的なのだ

そこでは天皇が 彼個人の内面においては自死か処刑かの選択をせまられる重要な モメントであるのに まるで日本人の性向のように曖昧化されてしまう いかにもソクーロフ的な幽冥界へと誘われてしまうのだ 当然 思われるような天皇の淡々とした日常を描くシネマなどではなく 微量のノイズと揺れる グラデーションのかかった画面の 優れてソクーロフ的な映画世界が構築されていくだろう 変な印象が生まれる所以なのだ 異次元と時間の陥没点のような ソクーロフ的時空に変貌しているのだ

廃墟の東京に薄っすらと射す 太陽の光のイマージュは美しく エンペラーに対するソクーロフのリスペクトがあり それは戦後の日本の希望を 表象して思わぬ感動をもたらすのであり 天皇を演ずる尾形イッセイは エドワード・ヤンの映画においてもその存在感は抜群であったのだが 唯物論者にして神秘家のソクーロフの大胆にして繊細な演出と そのプロダクト・デザインの中に素晴らしい輪郭でおさまっているし 数分の桃井かおりの 思わぬ起用と自然な演技も ラストの転調と収束に感動をもたらしていると思う 

昨年は「硫黄島からの手紙」と「太陽」の外国人による二本の日本映画が登場したのだが その事態はもっと驚いていいものではないだろうか 世界的な一流の映画作家が同時的に日本を題材にした映画を製作した意味は 実に示唆的ではないだろうか  

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

ドキュメンタリーのようなフィクション ネタバレ

投稿日:2007/05/01 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 paroleさんがおっしゃるように、確かにソクーロフの映像表現者としての感性は素晴らしいなと感じます。他方、おっしゃるように誰もが見る必要はない(私のような俗物には理解しづらい)のかもしれません。事実、皆さんのレビューを読むまではソクーロフという名前すら知りませんでしたから。おそらく、自分自身でこの作品をレンタルあるいは購入して鑑賞することは無かったであろうと思います。そういう意味で、このDISCASにおけるレビューというのは、映像業界の発展(んな大げさなもんでもないか)視聴者の新たな世界観の発見に素晴らしい役割を担っているんだと思います。

 映像の出来だとか、ソクーロフの思想性・製作姿勢などは、ご専門の方が素晴らしいレビューをされていますので、演技者という観点から。
 イッセー尾形は、もともと地方劇団の出身で、一緒にやっていた仲間が次々にやめていったので仕方なくひとり芝居をやるように・・・。一般的な印象として、コメディアン(ボードヴィリアンと言うべきでしょうけど)的な印象が強いので、どうかと思いましたが、物真似にならない程度の似せ方、不敬と取られない程度の程良いギャグでうまく演じていました。
 ただ、パープルローズさんがおっしゃっているように、台詞が本当に聞きづらい。天皇ヒロヒトが言語明瞭でなかったとしても、映画という作品である以上それじゃだめでしょ。舞台出身ですから、滑舌が悪いとは考えづらいのですが、どうしてでしょう。
 全体の演技としては、ヒロヒトの葛藤や寂寞感を見事に演じていると思います。口を微妙に開きながら語らない。(言いたいことは山ほどあるけれども言わないでおこうと言う部分)語らないことによって語る演技ですね。英語ではしっかりしゃべるというのは「あ〜、う〜」で有名な大平元総理を思い出しました。大平氏も英語では饒舌だったそうです。
 皇族の方は例外なく、しゃべり出しも発言もゆっくりですが、万が一にも放言をしてはいけない、立場上、聞き咎められるような発言をしたら「ごめん」や「反省してます」じゃすまないから、意識せずともそうなってしまうんでしょうね。
 桃井かおりはどうなんでしょう?演技してませんよね。素でやってます。もともとそういうキャラですけど。皇后と言うにはちょっと気品がないかなと思います。私は好きなんですけど、この作品中では異質でした。
 それもこれも含めてソクーロフという外から見た、日本人とは違った天皇・皇后の印象なのかもしれません。
 佐野史郎は、冬彦さんで一躍有名になりましたけど、元々は唐十郎主催の状況劇場の出身ですね。侍従長というには少し若いですけど、おもしろい役回りでした。天皇と化学者の席の譲り合いの時、素に戻って笑ってた様ですけど。

 天皇というのは、その立場に生まれたことから、様々な制約を受け、それを一人で背負っていくという、とてもつらい立場なんでしょう。現人神であることをやめるにあたっても、それは想像もできない葛藤があったはずです。戦争責任を回避することはいくらでもできたはずなのに(マッカーサーとの会話で、原爆と真珠湾をお互い「私は命じていない」と言ってますが)自身の責任を認め、自らマッカーサーのもとに向かい、国民の保護を申し入れたというのは、実は凄い男気なのではないかとも思います。
 海洋生物学について語るときの饒舌さは(口パクパクしません)皇族でなければ、好きな研究だけしていればよかったのにと同情すら覚えます。(まあ、皇族だから費用の心配なく、研究に打ち込めるということもあるでしょうが。実際、お金がないばかりに研究が進まず、優秀な頭脳の海外流出と言うことがたくさんありますから)

 確かにおもしろいという映画ではありませんが、映像によって何かを表現することの大きな可能性を感じられます。「モレク神」や「牡牛座」ほかの作品も見てみたいなと思いました。DISCASにはないんですよね・・・。スタジオparoleでは、貸し出しはしてないのでしょうか?

 「はい!」パンッ!「レビューおしまい!」

このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています

過去との対話

投稿日:2008/08/15 レビュアー:JUCE

このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています

これは、夢だ。 ネタバレ

投稿日:2007/06/25 レビュアー:ぴよさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

これは、つくづく不思議な映画だ。劇映画でもなく、ドキュメンタリーでもない。まったくの虚構でもなく、完全な事実とも言えない。日本人以外の人間が、一から調べ、解釈して、描いた昭和天皇像…。
またそれが、割に再現性が高いと思われる、という事実。『硫黄島からの手紙』でも、日本人として恥ずかしく、悔しい思いをしたというのに。

この映画のディティールにとやかく言うのは、遠慮したい。(その材料も持たない)しかし決して多くはないであろうデータで、よくぞここまで再現したというべきだと思う。

異論の多そうな昭和天皇裕仁の人物描写は、監督の意向というより、イッセー尾形の仕業というべきだろう。 途中彼の独り芝居になりかけもするが、後半では、「ああ、ほんとのとこは分からないけど、こんな方だったんじゃないかな」と、納得しかけたりもする。あぶないあぶない。(…しかしいくらなんでも、あの口パクパクはやり過ぎじゃ?) 

桃井かおりの香淳皇后には、驚かされた。尾形との二人芝居(確か海外公演もしていた)の縁だろうが、このキャスティングは普通、発想しないよ。

この映画では、昭和天皇をクローズアップすることに専心して、軍人や国民の姿はちらりとしか描かれない。近代日本が、最も動揺していた時期だというのに。 音楽も独特で、どこか遠くの部屋でかかっているのが洩れ聞こえているような感じ。 何だろう、この違和感は…。

それでふと、思った。この映画はまるで「夢を描いてるようだ」と。日本という国が戦争という悪夢を見続け、大元帥たる天皇は戦場の「真の」姿を知る事もなく、ただ夢見るように在り続けた。その夢が(天皇の周囲から)敗戦と共に醒めてゆく様を、描いたのではないだろうか。

全編、陰鬱な皇居内などの閉鎖空間で進む話が、ラストカットで一挙に開放される。このカットこそが、日本の、悪夢からの覚醒を象徴しているのではないか。 そんな風に思った。

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全102件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:102件

彼を好きになった

投稿日

2007/03/27

レビュアー

よふかし

Bright Sun is shining

投稿日

2007/05/17

レビュアー

裸足のラヴァース

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「太陽」のレヴューは 吟遊旅人さん(ブログ)よふかしさん はじめ優れたものが多くて 落穂ひろいみたいになってしまうんだけど レヴュー数は意外に少なく ソクーロフの作品もデスカスにこれ以外なく 語りにくい映画作家なので わたしもちょい感想程度をね

この映画には すーっと見逃してしまう 仕掛けが施されていて それは敗戦の日 そのものを描いていないのだ これが日本映画 例えば桝田利雄あたりが演出したものだったら まちがいなくこの日をメインにした 大仰な日本人の運命を慨嘆する心理劇にしてしまったであろう いわば 天皇陛下万歳から民主主義へとけろりと変貌した日本人 天皇が絶対の神から人間へと<移行>した時点の 激烈なドラマを 聡明なソクーロフは意識的に回避しているのだ それは日本人が描くべき課題として 彼が宿題を出したのだろうか この映画は意外に政治的なのだ

そこでは天皇が 彼個人の内面においては自死か処刑かの選択をせまられる重要な モメントであるのに まるで日本人の性向のように曖昧化されてしまう いかにもソクーロフ的な幽冥界へと誘われてしまうのだ 当然 思われるような天皇の淡々とした日常を描くシネマなどではなく 微量のノイズと揺れる グラデーションのかかった画面の 優れてソクーロフ的な映画世界が構築されていくだろう 変な印象が生まれる所以なのだ 異次元と時間の陥没点のような ソクーロフ的時空に変貌しているのだ

廃墟の東京に薄っすらと射す 太陽の光のイマージュは美しく エンペラーに対するソクーロフのリスペクトがあり それは戦後の日本の希望を 表象して思わぬ感動をもたらすのであり 天皇を演ずる尾形イッセイは エドワード・ヤンの映画においてもその存在感は抜群であったのだが 唯物論者にして神秘家のソクーロフの大胆にして繊細な演出と そのプロダクト・デザインの中に素晴らしい輪郭でおさまっているし 数分の桃井かおりの 思わぬ起用と自然な演技も ラストの転調と収束に感動をもたらしていると思う 

昨年は「硫黄島からの手紙」と「太陽」の外国人による二本の日本映画が登場したのだが その事態はもっと驚いていいものではないだろうか 世界的な一流の映画作家が同時的に日本を題材にした映画を製作した意味は 実に示唆的ではないだろうか  

ドキュメンタリーのようなフィクション

投稿日

2007/05/01

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 paroleさんがおっしゃるように、確かにソクーロフの映像表現者としての感性は素晴らしいなと感じます。他方、おっしゃるように誰もが見る必要はない(私のような俗物には理解しづらい)のかもしれません。事実、皆さんのレビューを読むまではソクーロフという名前すら知りませんでしたから。おそらく、自分自身でこの作品をレンタルあるいは購入して鑑賞することは無かったであろうと思います。そういう意味で、このDISCASにおけるレビューというのは、映像業界の発展(んな大げさなもんでもないか)視聴者の新たな世界観の発見に素晴らしい役割を担っているんだと思います。

 映像の出来だとか、ソクーロフの思想性・製作姿勢などは、ご専門の方が素晴らしいレビューをされていますので、演技者という観点から。
 イッセー尾形は、もともと地方劇団の出身で、一緒にやっていた仲間が次々にやめていったので仕方なくひとり芝居をやるように・・・。一般的な印象として、コメディアン(ボードヴィリアンと言うべきでしょうけど)的な印象が強いので、どうかと思いましたが、物真似にならない程度の似せ方、不敬と取られない程度の程良いギャグでうまく演じていました。
 ただ、パープルローズさんがおっしゃっているように、台詞が本当に聞きづらい。天皇ヒロヒトが言語明瞭でなかったとしても、映画という作品である以上それじゃだめでしょ。舞台出身ですから、滑舌が悪いとは考えづらいのですが、どうしてでしょう。
 全体の演技としては、ヒロヒトの葛藤や寂寞感を見事に演じていると思います。口を微妙に開きながら語らない。(言いたいことは山ほどあるけれども言わないでおこうと言う部分)語らないことによって語る演技ですね。英語ではしっかりしゃべるというのは「あ〜、う〜」で有名な大平元総理を思い出しました。大平氏も英語では饒舌だったそうです。
 皇族の方は例外なく、しゃべり出しも発言もゆっくりですが、万が一にも放言をしてはいけない、立場上、聞き咎められるような発言をしたら「ごめん」や「反省してます」じゃすまないから、意識せずともそうなってしまうんでしょうね。
 桃井かおりはどうなんでしょう?演技してませんよね。素でやってます。もともとそういうキャラですけど。皇后と言うにはちょっと気品がないかなと思います。私は好きなんですけど、この作品中では異質でした。
 それもこれも含めてソクーロフという外から見た、日本人とは違った天皇・皇后の印象なのかもしれません。
 佐野史郎は、冬彦さんで一躍有名になりましたけど、元々は唐十郎主催の状況劇場の出身ですね。侍従長というには少し若いですけど、おもしろい役回りでした。天皇と化学者の席の譲り合いの時、素に戻って笑ってた様ですけど。

 天皇というのは、その立場に生まれたことから、様々な制約を受け、それを一人で背負っていくという、とてもつらい立場なんでしょう。現人神であることをやめるにあたっても、それは想像もできない葛藤があったはずです。戦争責任を回避することはいくらでもできたはずなのに(マッカーサーとの会話で、原爆と真珠湾をお互い「私は命じていない」と言ってますが)自身の責任を認め、自らマッカーサーのもとに向かい、国民の保護を申し入れたというのは、実は凄い男気なのではないかとも思います。
 海洋生物学について語るときの饒舌さは(口パクパクしません)皇族でなければ、好きな研究だけしていればよかったのにと同情すら覚えます。(まあ、皇族だから費用の心配なく、研究に打ち込めるということもあるでしょうが。実際、お金がないばかりに研究が進まず、優秀な頭脳の海外流出と言うことがたくさんありますから)

 確かにおもしろいという映画ではありませんが、映像によって何かを表現することの大きな可能性を感じられます。「モレク神」や「牡牛座」ほかの作品も見てみたいなと思いました。DISCASにはないんですよね・・・。スタジオparoleでは、貸し出しはしてないのでしょうか?

 「はい!」パンッ!「レビューおしまい!」

過去との対話

投稿日

2008/08/15

レビュアー

JUCE

これは、夢だ。

投稿日

2007/06/25

レビュアー

ぴよさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

これは、つくづく不思議な映画だ。劇映画でもなく、ドキュメンタリーでもない。まったくの虚構でもなく、完全な事実とも言えない。日本人以外の人間が、一から調べ、解釈して、描いた昭和天皇像…。
またそれが、割に再現性が高いと思われる、という事実。『硫黄島からの手紙』でも、日本人として恥ずかしく、悔しい思いをしたというのに。

この映画のディティールにとやかく言うのは、遠慮したい。(その材料も持たない)しかし決して多くはないであろうデータで、よくぞここまで再現したというべきだと思う。

異論の多そうな昭和天皇裕仁の人物描写は、監督の意向というより、イッセー尾形の仕業というべきだろう。 途中彼の独り芝居になりかけもするが、後半では、「ああ、ほんとのとこは分からないけど、こんな方だったんじゃないかな」と、納得しかけたりもする。あぶないあぶない。(…しかしいくらなんでも、あの口パクパクはやり過ぎじゃ?) 

桃井かおりの香淳皇后には、驚かされた。尾形との二人芝居(確か海外公演もしていた)の縁だろうが、このキャスティングは普通、発想しないよ。

この映画では、昭和天皇をクローズアップすることに専心して、軍人や国民の姿はちらりとしか描かれない。近代日本が、最も動揺していた時期だというのに。 音楽も独特で、どこか遠くの部屋でかかっているのが洩れ聞こえているような感じ。 何だろう、この違和感は…。

それでふと、思った。この映画はまるで「夢を描いてるようだ」と。日本という国が戦争という悪夢を見続け、大元帥たる天皇は戦場の「真の」姿を知る事もなく、ただ夢見るように在り続けた。その夢が(天皇の周囲から)敗戦と共に醒めてゆく様を、描いたのではないだろうか。

全編、陰鬱な皇居内などの閉鎖空間で進む話が、ラストカットで一挙に開放される。このカットこそが、日本の、悪夢からの覚醒を象徴しているのではないか。 そんな風に思った。

1〜 5件 / 全102件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

太陽