「動画見放題※1&定額レンタル8」 プランに入会して
娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。道中、カーラジオから、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出会いから語られる――。都会的で洗練された姿の麗だが、実は通行手形制度の撤廃を求める“埼玉解放戦線”のメンバーだった。埼玉県人を庇い立てする麗を怪訝に思っていた百美だが、麗に心を惹かれていき、次第に東京と埼玉、そして千葉までも巻き込んだ抗争に巻き込まれていく――。
面白かったです。
埼玉在中の私には、埼玉県民あるあるネタ満載で
笑いの連続でした。
正直、映画の内容は完全オバカムービーです。
田舎なので普段はガラガラの映画館ですが、この映画はほぼ満席!
そして埼玉県内では超ロングヒットとなった作品です。
娘の結納式のために埼玉熊谷(熊谷はほぼ群馬ですから!)から都内に車で向かう一家が
ラジオから流れてくる埼玉都市伝説に聞き入るという設定で
その都市伝説の物語を演じるのが二階堂ふみ、GACKT, 伊勢谷友介といった面々。
皆さん、コスプレ姿も麗しく、いたって真面目に真剣に演じています。
埼玉県民は通行手形無では東京には入れず
違反すると逮捕されるという扱い。
埼玉県民と話しなんかしたら、口が埼玉になっちゃう!と
その存在すら否定されているかわいそうな埼玉県。
近隣の神奈川県は東京に媚びをうって
東京の子分となってのさばっている。
千葉県は自分たちの地位向上のために画策。
群馬は秘境の地とされ踏み入るのも恐ろしいところ。
茨城・栃木にいたっては相手にもされていません(;^_^A
そんな埼玉県を救おうと「埼玉解放戦線」が暗躍する。
目指せ、通行手形撤廃!
めざせ東京埼玉化!
ラジオの都市伝説もさることながら
それを車中で聞いている一家の会話に大笑い。
埼玉生まれのお父さんと千葉生まれのお母さんの対決も笑えます。
ラストは思わずスタンディングオベーションしたくなるほどの爽快感は
いったいどういうことでしょう?(笑)
そして、実は一番笑えたのが、エンドロールに流れる"はなわ”が歌う『さいたまの歌』。
埼玉に関するトリビアも沢山飛び出し、目からうろこ。
そして、こちらもあるあるネタ満載の歌詞。
で、びっくりしたのはてっきり佐賀生まれとばかり思っていた”はなわ”は
なんと生まれは埼玉だったという事実!(笑)
そしてかく言うこの私も埼玉生まれの東京育ち、そして今は戻って埼玉在住ときたもんだ!(;^_^A
というわけで、多分埼玉在住の人にしか笑えないかも?
かろうじて関東在住の人なら少しは笑えるかも?
その他の地域の方には、どこが面白いの?ってな感じになっちゃうかも?
悪しからず(;^_^A
TSUTAYA TV(動画配信サービス)とTSUTAYA DISCAS(宅配レンタル)の2つのサービスを月額2,659円(税込)でお楽しみいただけるプランです。
お試し期間終了後は、「動画見放題&定額レンタル8」「動画見放題」「定額レンタル8」いずれかのプランに移行することが可能です。
話題作なのに在庫490枚?
1位登録者が2500人。
2位登録者が1500人。
早く観たいのに、
しばらく借りれそうにないな。
在庫枚数増やしてください。