1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・暁美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」 テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。
最近いろいろなところで話題とされているのでこの作品に興味を持った方も多いかと思います。
ただ、まどかマギカという作品をはじめて見るという方は、まずはこの作品の前にリリースされている劇場版「全編・後編」を先に見ることをお勧めします。
できることなら、TVシリーズ全12話を視聴後に、劇場版前後編そして本作新編を見ていただきたいです。
本作には過去作を見ている方へのファンサービス、過去作を見ていればこそ分かる仕掛けが多く盛り込まれていますのでより深く楽しめると思います。
そして何より、本作は予備知識なしで見て欲しいです。
これほど初めて見た時の衝撃の大きい作品は久しぶりです、ぜひ何も知らない状態で見てください。
できれば一度で終わらせず2度目も見て欲しいです、1度目では分からなかった各キャラクターの心情の変化など2度目ならではの楽しみも多く含まれています。
本当に素晴らしい作品ですのでシリーズ全てを見ることをお勧めします。
たしかに奥が深い面白いアニメだ!今までになかったようなと思ったが、まどかとほむらは、少年マンガならデビルマンの、明と了が、思い浮かんだ!悪魔と神ってとこ。後、女同士か男同士(了は両性ではあるが)。それと、劇場版は、ほむら主体の為、語りが多く、まるで戦場ヶ原ひたぎが語ってるように、聞こえたのは、俺だけだろうか?衝撃差でいえば、本編の方が俺的には、上かな。新編は、後付けのストーリー色が、濃厚すぎて・・・エヴァは、劇場版の方が良かったけどね!悪魔で俺的にはね!まぁ、この、まどかも、日本が世界に誇るアニメだね!ジブリや、ジャンプアニメ、手塚治虫アニメ、ガンダム、エヴァにも、勝らずとも劣らずってとこかな!
。
『魔法少女まどか☆マギカ』の劇場版。新編。
。とてつもない物語です。
はっきりと、ほむらの物語となってます。
前半は……とてつもなく平和です。ほのぼのしています。
いわゆる301d魔法少女アニメ301fです。
嬉しい演出もありました。まさかの変身シーン。しかも、5人全員。
これはいいでしょう。
しかも、5人揃って名乗りシーンまでありましたよ。まあ、チーム名だけですが。
それでもすごい301d魔法少女301fしてます。
しかし、そこからがいつもの感じ。
この平和な世界に違和感を感じるほむら。
そこからがすごい。
世界の謎は奇妙さがすごく伝わって……これぞシャフト演出。むしろ、他ではできないですよ。
そこからの、ほむらとマミの対決。
これは熱かった。
お菓子の魔女――なぎさも大活躍。
意外な役割を持たされてますね。
でもって、魔女の正体が発覚。
魔女とまどかたちの戦いは切なくも熱い。
その戦いの中、魔女は魔女を超える。
魔女は悪魔となり、まどかの力を凌駕し、世界を改変してしまう。
そこからが……なんともいえない展開に。
微妙に変わった世界。そこは301d彼女が願った世界301f。
これが真の終焉なのか。
こんな展開ありなのか。
とてつもない物語に魅入られてしまったものだ。
ちなみに、初週の来場者プレゼントは、ほむらの色紙でした。
フィルムカットは――説明難しいシーンだ。