1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
敏腕記者エディ・ブロックは、人体実験で死者を出しているという<ライフ財団>の真相を追う中、<シンビオート>と呼ばれる地球外生命体を発見し接触してしまう。この意思を持った生命体との接触により、エディの体は寄生され、その声が聞こえるようになる。「一つになれば、俺たちはなんだってできる」とシンビオートはエディの体を蝕み、このまま自分の乗り物となることを受け入れれば強大なパワーを与えるという取引を持ちかける。エディは肉体の変化に困惑しながらも、その力に少しずつ魅入られていく――。「俺たちは―――ヴェノムだ」こうして、“最悪”の存在、ヴェノムが誕生した!
マーベルコミック原作の【ヒドゥン】とか【寄生獣】みたいな話。
上映時間は短いのに主人公がヒーローに変身するまでの序盤が結構長くて退屈でした。それでいて主人公が善人なのかなんなのかとキャラクターの立ち位置の説明がわかりにくいので、魅力に欠ける主人公なのも面白さが欠けている主人公でした。カタキ役の悪い企業の社長もこれまた魅力がまるでないので、魅力がない者同士の戦いというのもこれまた痛かったです。クライマックスの夜に似たような黒いCGキャラクターがもみ合っているだけでこれまた退屈なアクションシーンが続きました。
主人公がスライムみたいなのに寄生されるってわかっているのに、企業の陰謀とかを調べて仕事がクビになったり、ヒロインと良い感じになったりダメになったり、ホームレスと軽い会話をしたりと。もっと早く展開してほしかったです。
主人公に寄生するヴェノムも他の人間では寄生が上手くいかないのに、なぜ主人公だけオッケーなのかとかもよくわからないと思ったら、主人公以外にも寄生できたりしてどういう条件でヴェノムは動き回れるのかとか説明がないのも飲み込みづらい映画でした。カタキ役が寄生されるシーンも、いきなりカタキ役が誰もいないラボに誰かを探しているかのようにやってきたりするのも理解不能のシーンでした。
数多く作られているマーベル映画の中でどうして今この映画を作る必要があるのかを考えてしまう映画でした。
ヘタレタデとかサスピリアが 今年に回ったので 当然去年のホラー幻想
のトップはヴェノムだわにゃ ルーベンフライシャーはやっぱ出来るわ
冒頭 宇宙船だか何だかが 左上方から飛来して来る構図に安定感あり
斜めで安定も変だが フリスコの坂道には意識的だから 演出の力だ
スモーキーな画面も昔の B級感があってグッドだ
捻ったブラックユーモアで 正義と倫理に関する鈍感さを前面にプッシュ
主人公の一本気の正義感はバカっぽいが バディの殺戮には寛容w
リバース つまり両面性あり それは侵略の解釈に表れ 地球人の側が侵略
してんのか ヴェノムの側が利用してるのか反転するテーマだ
つまりどっちもどっちのトランプ対プーチン対 な現状認識 勿論 アベは
蚊帳の外にいる蚊だ インフィニティウォーの大風呂敷浪花節よりずっと
非情で良し 一方で 帰郷の宿無しのてーまの 如何にもなアメリカ映画
伝統の旨味
もう一つは勿論 分離と融合のテーマ 出演者の多国籍ぶりを見れば
ハリウッド映画の試みと変化の意味の現在がわかるだろうか そして
乗り移る 移動するは「ヒドゥン」へのオマージュ 犬は もち物体Xわん
いいからかんなトムのキャラは新境地で良いね 彼 真面目すぎやもん
ヴェノムの声が映画から些か分離してるような印象を受けるかな
語りは経済効率的 乞食のおばちゃんの失踪 リークする女性 研究所での
ヴェノムとの合体等 これは監視カメラを ない事として成立していて
こうゆ わかってる演出はうまいのよ 続編あり仕様で物語をじっくり
語る権利も得ているね 続もまたルーベンの演出に任せてよ
コメディ・タッチで面白かった。
最近のマーベルコミックの中では、ユーモラスで楽しかった。
アメコミは最強の悪役(ヴィラン)と呼ばれるヴェノムが、エディに寄生したら、意外にも良いヤツで、エディ(トム・ハーディ)思いです。
ほぼコントのようなエディとヴェノムの会話。
ヴェノムの声もトム・ハーディが担当して一人でやっている。
バイクと追跡する車とのカーアクションもスピーディーで凄いし、
超高層ビルにマッハのスピードで駆け上がるヴェノムの、
夜景を見て「地球もいいもんだなあー」とか、ヴェノムは知能も思考力も人間と同じ。
エディと恋人アン(ミシェル・ウィリアムず)の仲を心配したり、人間顔負けの良いヤツ。
ヴェノムのビジュアルも尖って100本密生した歯並びがキュート。
黒光りした外見もエディに寄生してると思えば、悪くないですよ。
映像もスタイリッシュで美しく、テーマも良かった。
貧富の格差や弱者(ホームレス)を悪用して超える、大企業の非人間性を告発しています。
ラストで続編の悪役も登場して、続編ますます楽しみです。
トム・ハーディの当たり役になりそうですね。
トムの人間臭い魅力が全開でしたよ。