1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
ここはミニモニ。タウンの“ミニモニ。カフェ”。街のみんなに愛される大人気のケーキ屋さん。みんなのお姉さん的存在の店長・矢口と、パティシェのミカ、そしておいしいケーキをこよなく愛するウェイトレスの辻と加護。おいしいケーキを食べてもらうために、可愛い4人が毎日一生懸命頑張っている。そんなミニモニ。カフェも明日で開店2周年。テンヤワンヤで何とか明日のバースディの準備を完了したのだが、夜中に警報機が鳴って大騒ぎ。どうやら何者かが忍び込んできたみたい。矢口とミカが駆けつけてみると、何とケーキをたらふく食べておなかをプクーッと膨らませた辻と加護が身動きとれずにいるではないか!「こらー」と矢口が怒ろうとした時、何やら不思議な粉が降ってきて、5人は「小さなミニモニ。」になってしまった。んっ?5人?ふと見ると、黒い服を着た見知らぬ女の子。「あんた誰?」「高橋です!」さらに、その横には羽をつけた妖精が!一体どうなっているの?どうやら妖精たちに話を聞いてみると、ナカジェリーヌ29世という妖精の女王が魔法でミニモニ。カフェのケーキを石に変えてしまったらしく、さらにその魔法の粉で5人とも小さくなってしまったようだ。ミニモニ。と高橋はナカジェリーヌ29世に魔法を解いてもらうために、ケーキのお城に向かうが、そこには女王ナカジェリーヌ29世の仕掛けた幾つもの罠が待ち受けていた!
まだ認知度は低いけど、今アーティストとして活動をしているBerryz工房や℃-ute(キュート)の子達が過去に出演していた映画ということで借りてみました。
出演しているのは「菅谷・須藤・鈴木・萩原」さんです。
そういうファン的なところで借りてみたのですが、
予想外に内容が良くて驚きました。
CGや実写や絵がとてもよく、ストーリーも最後まで見ると、
途中の言動とかで良く分からなかったところも「ああ、そうかぁ」と思う所も。
CG関連の映画ではトイストーリとか好きだったので、この作品もCGがほとんど出っ放しで、見ていて「作りこんでるなぁ・・とか、制作費いくらかかったんやろ・・」とか、思いました。
細かいところの技術や演出、アイデアも良かったです。
時間は1時間ほどだけど、だれることなく中身のある作りで、
このように手抜きせず作り込まれた作品というのは好感が持てます。
世界的に配信してもいいくらい(・ω・)ですよっ
映像比率は16:9です。