1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。戦争はまだ、終わってはいなかった――。
アニメしかしらない人がアニメつくれると思ってるんですか、演劇とか
大事ですよ。某ガンダムの偉大な人は仰っていなかったけ。
嘘だと言ってよ、バーニィ
と書きたくなるような内容でした。ユニコーンガンダムがネタ元か?
(他のガンダム作品を連想させるような話にしては、だめでしょう)
日本のSFは何故、ダメになったのか?
作者が勉強しなくなったから、とある評論家が述べてました。
大人のガンダムが見たい。前作のノリで突っ走れば良かったのに。
サンダーボルトが見たいから、借りたのに。JAZZが前作に増して不協和音。
キャラクターが相変わらず、魅力ない。MS戦は良いのに。
前作は、王道でしたが、新章でこれだと。王道を外しにかかってると、
王道に負けそう。
最後は、連邦とジオンが組んで、南洋同盟の大型MA潰して、連邦とジオン
の一騎打ちで終わりそう。
レビューが少ないので、あえて書き込みます。
もうお一人の方のおっしゃることも十分分かりますが、もっと気軽に楽しめるものであってもよいのかと。
ファーストから今まで、リアルタイムで観てきましたが、この作品もなかなか面白いと感じました。続きがみたいです。
観ることが応援、ひいては文化の発展に繋がります。
興味がありましたら、ご覧になってみては? 数百円のことです。