1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
頑張り者のネズミ・ガンバは、相棒のボーボと一緒に、海を一目見ようと港町までやってくる。そこで出会った子ネズミの忠太が、自分たちの島の仲間を助けて欲しいと求めてきた。力自慢のヨイショや博学のガクシャといったネズミ仲間とともに、大海原へ乗り出すことを決意する。だが、目的の島には脅威の白イタチ・ノロイが待ち構える。小さなネズミ7匹が繰り広げる波乱に満ちた大冒険。他に類を見ない表現にドキドキハラハラの連続だ。
おっとぉーーーーーー!!!!
新着DVDをチェックしていたら、、、なんと!!!!!
こんなものを見つけてしまいました!!!!!
超びっくりです!!!!!!衝撃の真実!!
もちろん今だって、OPが歌えます。
ガンバ♪ガンバ♪↑ガンバと仲間達♪
おぉ、、、、、。
いいねぇ、ガンバ。いいよぉ。ガンバ。(浸りすぎてコメントできない)
ちなみに、これお子さんには最適ですよ、(たぶん)
いかに!人間が○○○なことしてるかぁ~っていうことを、動物の視点から描いていたりするんですが、もぅ、あぁ、あのノロイもですねぇ、、、、、実はぁ、、、っていうのがあって、、、。(うぅ、うぅ、うぅ、涙なしには語れません)
すいません、レヴーが変な方向にいってます。
自分の中で盛り上がりすぎました。しばし、ココロを落ち着けます。
、、、、、。
ふぅ。
ってことで、ガンバ←主人公勇気凛々、がくしゃ←気弱だけどアイデアがいっぱい、イカサマ←ニヒルぶってるけど仲間思い、ヨイショ←力持ちで、やっぱり仲間思い、ぼーぼ←癒される食う食う、しじん←落ち着き払った魅力ってやつです。。。とかあぁ、、、いいキャラしてるんですよ。仲間思いが凄くってですねぇ、みんなで力をあわせてっていう、、、、。(遠い目)
純です。
純な気持ちになれます。こりはオススメ。
p.s.
ちなみに、ガンバって映画もでてるんですよー。確か、1、と2があったと思います。
町ネズミのガンバとボーボは、ひと目海を見ようと川を下った。港に着いたのは夜で海はよく見えないが、港の倉庫でネズミたちのパーティーに参加して大さわぎ。そこへ一匹のボロボロに傷ついたネズミ、忠太がやってくる・・・。
ガンバは忠太と共に通称“ノロイ島”に向かう船の船倉に乗り込んだ。そこへノロイと戦う決心をしたネズミたち、ヨイショ、ガクシャ、シジン、そしてボーボが合流する。初めての航海でひどい船酔いになるガンバだったが・・・。
忠太の傷は治らず、高熱が続いていた。寄港した港の町で薬を調達することになるが、その町は、イカサマの生まれ故郷だった。下船したイカサマは港のネズミ相手にいかさまバクチをして追いかけられる。そこへ偶然、薬を手に入れたガンバとボーボが通りかかり、3匹は町のネズミと戦うハメに・・・。
ようやく忠太の体も回復し、のんびり航海を楽しむガンバたち。しかし突然大きな嵐に襲われ、船は沈没してしまう。かろうじて海に飛び込んだガンバたちだったが、ボーボが行方不明になる。ボーボを探し回るネズミたち。しかし空しく夕日が沈もうとしていた・・・。
ボーボはリンゴ箱の中で発見された。リンゴ箱の船で出発したガンバたちは、座礁した軍艦を見つけて上船する。軍艦の中には水につかった大量のカンヅメがあったが、巨大な魚がいるので近づけない・・・。どうするガンバ!?
なぜかタテに浮いてしまう潜水艦だったが、足こぎスクリューでどんどん進む。順調に航海を続けるガンバ達であったが、途中で巨大なクジラにはじき飛ばされ、小さな島に打ち上げられてしまう。しかも!それは満ち潮と共に水面に沈んでしまう小島だった!!
全員、無事に島にたどりついた。食べ物も豊かだったが、妙に静かなのが気にかかる。案の定、ガンバたちを不気味な黒い獣が襲う!みなは必死で海辺に逃げるが、ボーボがいないことに気づく。森の中を探し歩くガンバは、急に何者かに腕をつかまれた・・・。
島にはザクリと呼ばれ恐れられているキツネがいた。早く島を離れろ、とクリークは言うが、ガンバたちはどうしても放っておけない。しかしガンバたちの勝手な行動で、リスの仲間が犠牲になってしまう・・・。
イエナを助けるためザクリのねぐらを探すことにしたガンバ達。ボーボが自慢の鼻でイエナの匂いをかぎつけ、ザクリのねぐらを突きとめることができた。ガクシャの提案でねぐらを水攻めにする作戦が練られたが、その前にイエナを救出しなければ・・・。
ザクリを倒したガンバたちは島を出発するが、海は大なぎでイカダは一向に進まない。そこへ巨大な船体が近づき、波を受けたガンバが海に放り出されてしまう。ガンバは体に全く力が入らず、ただ空しく海に浮いていた。そこへ1頭のイルカが現れて・・・。
子供の頃の記憶を手繰ると「ガンバとその仲間たちが凶暴な白イタチ・ノロイの待つ孤島まで船に乗って航海途上で色んなエピソードに出くわす結構楽しい冒険譚・・・ねずみを擬人化した絵空事アニメ」的なあやふやで断片的な記憶しか無く、一緒に観ようと妻を誘ったところ「登場人物が全員虐殺されるような暗い哀しいアニメ観たないわっ!」って予想外の完全拒否にあい、「え!?ぜ、ぜ、全滅ぅ!?」って、自分の記憶が誤りだったのか訝しながら観たんですが・・・2人ともども記憶は誤りだったと気付かされました。
特に登場人物が全滅するような、超絶バッドテイストな子供向けアニメじゃ、観た子供はトラウマになりますからw
航海の話については前半ほんの僅かで、船を降りてから孤島に辿り着くまでも色んなエピソードが満載で、なにより孤島に着いてからのエピソードが本番なんですよね。
特筆すべきは白イタチ・ノロイのアニメ史上最恐キャラ!
大の大人が観てもおぞましいビジュアルに限らず、その凄まじい残虐性とサイコキラーのような狡猾さを併せ持った最恐のボスキャラに身震いします。
そんじょそこらのホラーに登場する殺人鬼よりよっぽど恐ろしいです。
ノロイが登場した途端、ガンバも仲間も、そして私も圧倒的な絶望感に苛まれました。
怖いのはノロイだけじゃなく、ガンバ(ねずみ)目線で観る小動物を狩る天敵である他の肉食動物の怖さをリアルに表現してるのも感心させられます。
このアニメの恐怖演出はダテじゃありません。
どなたかもご指摘されてましたがプロットが『七人の侍』なんで物語の骨子がしっかりしてるし、ノロイが待ち構える孤島に到着してからもたっぷり時間をとってノロイの怖さを描いてるし、子供向けアニメとは思えない完成度の高さにあらためて驚嘆しました。
最近怖いホラーが無いとお嘆きの貴方、本作のノロイを観れば悪夢を見るぐらい堪能出来ますよ♪
余談ですが殺伐とした空気感を醸し出すエンディング曲『冒険者たちのバラード』も是非お聞き逃しなく!
~さかまく波とひらめく空がガンバと仲間をうちのめす~ ~カモメはうたう悪魔のうたを~ ~夕陽はおまえと仲間のドクロをうつす~
どんだけ怖いねん!