1,026円(税込)「動画見放題※1」プランを
【特典映像『百年の孤独』付き】※本編終了後にそのまま特典映像『百年の孤独』がご覧いただけます。 ※特典対象商品は「劇場版 機動戦士ガンダム」「劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」「劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダムUC1話~7話」「機動戦士ガンダムNT」(2019/08/23まで) ※この商品はHDのみの販売となります。 【ストーリー】TV版の第31話後半~最終話までのエピソードを再編集した、劇場用3部作の最終章。アムロが出会ったララァは、シャアをガンダムから守って命を落とし、アムロは取り返しの付かないことをした自分に愕然とする。連邦とジオンの最終決戦の果てに、アムロは何を見出すのか?アニメ史に残る名作、ここに完結。
何度見ても最後にドバーと泣けるのに,この特別版では泣けません。脱出シーンは「めぐりあい」じゃなきゃダメだよお。
カムランの声が良い人過ぎる。アサクラ大佐がモゴモゴ言ってる。(塩沢さん亡くなってしまって,しょうがないけど)マ・クベ大佐はあんな常識的な声ではないはずだ! なんかアムロとララァの会話もスレちゃって新鮮味ゼロ。白鳥のシーンはやっぱビギニングでないと!
メニューもうるさ過ぎる。
是非,3部作とも劇場公開版で出して下さい。
ガッガリ度100%
このDVDを制作された方(々)は、元々あまり映画版がお好きでなかったのかもしれません。確かにTVオリジナルでは、「めぐりあい」や2161部の「哀戦士」は流れません。
でも映画版の方が好きっていう「ガンダムファン」も少なからず存在していると思います。その人達にとっては、ジャブローの戦い(2161部)は「哀戦士」をバックに繰り広げられるものだし、アムロは「めぐりあい」が流れるなか仲間達と再会するものなのです。
こういう「映画版ファン」をまるで無視した作品を、こともあろうに「映画版」として提供することに、制作者側のエゴを感じます。この制作者達は(おそらく元ガンダムファンでしょうが)ガンダムから一体何を感じ、学んだのでしょうか。
DVD化にあたって、アフレコしなおしたっていうから漠然とした不安はあった・・・。ドレンもカムランもコンスコンも声が違う!脇やからどうでもええってか?アムロとララァの出逢いの場面でなぜ♪ビギニングが流れない!怒り心頭で途中で観るのやめた。オリジナルに思い入れのある人は観ないほうがいいです。最悪。さらにこの先メディアとして残っていくのがこのDVDバージョンであろうことがもっと最悪。画像が少々悪くともオリジナルのビデオのほうが数千倍いい。