ニューオーダー / ネイアン・ゴンザレス・ノルビンド
ニューオーダー
/マイケル・フランコ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
解説・ストーリー
「父の秘密」「或る終焉」のミシェル・フランコ監督が、格差が極限まで拡大した近未来のメキシコを舞台に、追い詰められた市民の暴動が軍事クーデターを誘発していく混乱と社会秩序の崩壊を冷徹な筆致でリアルに描き出した戦慄のディストピア・スリラー。出演はナイアン・ゴンサレス・ノルビンド、ディエゴ・ボネータ、モニカ・デル・カルメン。富豪一家が暮らす優雅な大豪邸で娘マリアンの結婚パーティが盛大に開かれ、政財界の有力者たちが顔を揃えていた。しかし、その近所では格差拡大に抗議する市民のデモが、まさに暴動に発展しようとしていた。そんな中、病気の家族を抱えたかつての使用人を助けたい一心で、混乱が広がる街へと飛び出していくマリアンだったが…。
「父の秘密」「或る終焉」のミシェル・フランコ監督が、格差が極限まで拡大した近未来のメキシコを舞台に、追い詰められた市民の暴動が軍事クーデターを誘発していく混乱と社会秩序の崩壊を冷徹な筆致でリアルに描き出した戦慄のディストピア・スリラー。出演はナイアン・ゴンサレス・ノルビンド、ディエゴ・ボネータ、モニカ・デル・カルメン。富豪一家が暮らす優雅な大豪邸で娘マリアンの結婚パーティが盛大に開かれ、政財界の有力者たちが顔を揃えていた。しかし、その近所では格差拡大に抗議する市民のデモが、まさに暴動に発展しようとしていた。そんな中、病気の家族を抱えたかつての使用人を助けたい一心で、混乱が広がる街へと飛び出していくマリアンだったが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ニューオーダー」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「父の秘密」「或る終焉」のミシェル・フランコ監督が、格差が極限まで拡大した近未来のメキシコを舞台に、追い詰められた市民の暴動が軍事クーデターを誘発していく混乱と社会秩序の崩壊を冷徹な筆致でリアルに描き出した戦慄のディストピア・スリラー。出演はナイアン・ゴンサレス・ノルビンド、ディエゴ・ボネータ、モニカ・デル・カルメン。富豪一家が暮らす優雅な大豪邸で娘マリアンの結婚パーティが盛大に開かれ、政財界の有力者たちが顔を揃えていた。しかし、その近所では格差拡大に抗議する市民のデモが、まさに暴動に発展しようとしていた。そんな中、病気の家族を抱えたかつての使用人を助けたい一心で、混乱が広がる街へと飛び出していくマリアンだったが…。
「ニューオーダー」 の作品情報
「ニューオーダー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ニューオーダーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
日本語・日本語吹替え用字幕 |
1:リニアPCM/ステレオ/スペイン語2:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
KWX2580 |
2022年12月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
1人
|
1:リニアPCM/ステレオ/スペイン語2:リニアPCM/ステレオ/日本語
ニューオーダーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
日本語・日本語吹替え用字幕 |
1:リニアPCM/ステレオ/スペイン語2:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
KWX2580 |
2022年12月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
1人
|
1:リニアPCM/ステレオ/スペイン語2:リニアPCM/ステレオ/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
暴動に秩序なんかなく、ただ暴動。そこが怖い。
(2020年製作・メキシコ)ミシェル・フランコ監督
少し未来のメキシコ。その日、良家の令嬢マリアンは結婚式で花嫁として幸せいっぱいだった。
が、近くで経済格差に起因する暴動が発生する。道路は封鎖され、暴徒とかした集団が、マリアンの家まで侵入してきた。
殺戮と略奪の地獄絵図が繰り広げられる。
母は、金庫のフタを開けた途端、ピストルで殺され、父も発砲されて大怪我を負った。
その少し前、昔いた使用人が妻が病気だからと20万ペソを無心に来た。
気になったマリアンは、使用人の家まで様子を見に外出したのだ。
だが、街へ出たマリアンは武装集団に誘拐されてしまう。
一体何が起きている?
暗い倉庫のような所へ連れてゆかれたマリアンは、おでこに「16」と書かれ、以後1ヶ月以上も「16番!」と呼ばれて、
同じように連れてこられた若者たちと一緒に、ホースで水をかけられ、小突き回され、レイプされる。
お嬢さん育ちで、おっとり刀のマリアンにとって、どんなに恐怖だったことか・・。
警察に有力者がいた父のコネで、やっと救助されたものの、さらに悲劇が襲う。
警察は、小遣い稼ぎのために金持ちを誘拐して乱暴した事実があった事を「なかった事」
にしてしまうのだ。
とても怖い話だった。
貧民の暴動はやがて軍を伴ってクーデターにまで発展するのだったが、それで世の中がよくなるのだろうか。
秩序なき暴動は金持ちを引きずり下ろすのも中途半端に終わり、
金持ちからむしり取った金はモラルなき軍人どもがせしめて、貧乏人は軍政下で外出が制限され飲料水の確保にさえ困るようになる。
暴力をただ延々と描いてるような作品で、起承転結もなく人物の深堀りもない。
メッセージもあやふや。
しかし、ただ恐ろしかった。賛否両論になる感じ。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
救いようのないカオス
見たのは2週間以上前なのだけど、
なかなか言葉が見つからずレビューが書けなかった。
抑圧されていた人間が解放されると
理性も人間らしさもあったもんじゃない。
こうもカオスと化すものかと最後まで唖然とした。
一番驚きのシーンは、これまで従順に働いていた家政婦が
主人が殺されるのを見て、態度を一変させ略奪行為をするシーン。
さんざんこき使いやがって、みたいなことを言いながら
主人の死体を見て、笑っていた。
そして、人を助けようと行動したことが裏目にでて
善人たちがひどい目にあう。
この救いようのない世界を描いたこの映画の意図はなんだったのだろう?
格差社会への警鐘を鳴らしているのだろうけど
映画の中では誰も救われなくて、脱力感しかなかった。
こんな社会が訪れることがないよう祈るしかない。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
新しい秩序の不毛さに脱力…
経済格差が拡大したメキシコ。
激しいデモが起き、暴徒化した人々が富裕層の邸宅を襲って殺人や略奪を行う。
軍はこれを鎮圧し、独裁体制を敷いた。
この体制の下、富裕層は富裕層のまま生活ができている。
一般市民はバスで集団通勤させられ、家と職場の往復という毎日…
(バスの中で、市民たちは消毒液を噴霧させられる。不潔な存在だとでも?)
一方、富裕層の人々を誘拐し、身代金を要求する兵士の集団もいる。
兵士達に酷い虐待を受ける富裕層の人々は、解放される日を待ちわびていた。
2020年ヴェネツィア国際映画祭・審査員大賞受賞作品。
格差社会を打倒するためのデモが暴徒化したことで、武力鎮圧は正当化された。
デモ参加者たちは殺害され、格差はそのままに軍事独裁政権となってしまう。
悲惨な世の中を変えようとした行動が、なお一層の悲惨を生む。
ラストで示される新しい秩序の不毛さに脱力した…
冒頭の映像に惹きつけられ、86分と短いことも合わせ興味深く視聴できた。
暴徒の乱入をきっかけに、邸宅のメイドが「こき使われた」と不満を述べつつ略奪を始める。
女主人を殺害した銃声に十字を切りながら、金目の物を漁る姿がやるせない。
貧すれば鈍するってヤツかしらん…
誘拐される令嬢マリアン、実直な使用人の母子、病気の妻を気遣う夫など、
善良な人々の不幸に暗い気持ちになった。
富裕層や権力者は白人で、使用人やデモ隊はメスティーソや先住民系だったが、現実もそうなのかしらん…
冒頭に登場する色鮮やかな絵画のタイトルは「死者だけが戦争の終わりを見た」というそうだ。
生きている時は安らぎを得られないということだろうか。恐ろしい話だった。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
観たことを後悔。。。
投稿日:2023/01/26
レビュアー:トコケン
事前にかなりの胸糞と聞いていたので、覚悟してみましたが想像以上に救いがない。
わりと序盤から目を背けたくなる展開で、久々に「観ていられない!」と感じました。
社会的なテーマを込めてるのかもしれませんが、なんとも言えない虚無感だけが残る作品でした。
また観たいとは思わない。
翌日からまた仕事頑張ろうと思えない、後味の悪い余韻を残す作品でした笑
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
腐敗、暴動、組織犯罪のグルーヴ
最初の結婚式のシークエンスはやや冗長なんだけど、これは伏線なのでちゃんと観てください。金持ち階級が牛耳る国で、金持ちに対する暴動が起こります。それに乗じて金持ちを殺して奪う人たちがいます。軍が鎮圧に向かうんですけど、軍の中でも腐敗している人たちがいて、身代金を要求しようとするんですね。
メチャクチャな出来事がいかにもありそうに起こっていくので、これはもう個人にはどうしようもないということがよくわかります。誰か一人がどうこうできる状態ではなくなっている。
でもこれって多かれ少なかれメキシコみたいな国では起こってることなんですよね。映画全体としては一種の告発に近い意味があるんじゃないかな。もう一歩芸術性があってもよかったとは思いますが、新鮮な驚きがある。こういう国に自分が住んでいたらどうするべきか、いろいろ考えますね。理想としては権力ある側がもっと国家運営を勉強して頑張るべきなんでしょうが反対勢力は武力を行使してくるでしょうからなかなか難しい。戦国時代みたいなもの。まあ、これだけのリアリティを持って問いかけてくる時点で一級の映画と言ってよいでしょう。観て損はないですね。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
暴動に秩序なんかなく、ただ暴動。そこが怖い。
投稿日
2022/12/03
レビュアー
くまげらの森
(2020年製作・メキシコ)ミシェル・フランコ監督
少し未来のメキシコ。その日、良家の令嬢マリアンは結婚式で花嫁として幸せいっぱいだった。
が、近くで経済格差に起因する暴動が発生する。道路は封鎖され、暴徒とかした集団が、マリアンの家まで侵入してきた。
殺戮と略奪の地獄絵図が繰り広げられる。
母は、金庫のフタを開けた途端、ピストルで殺され、父も発砲されて大怪我を負った。
その少し前、昔いた使用人が妻が病気だからと20万ペソを無心に来た。
気になったマリアンは、使用人の家まで様子を見に外出したのだ。
だが、街へ出たマリアンは武装集団に誘拐されてしまう。
一体何が起きている?
暗い倉庫のような所へ連れてゆかれたマリアンは、おでこに「16」と書かれ、以後1ヶ月以上も「16番!」と呼ばれて、
同じように連れてこられた若者たちと一緒に、ホースで水をかけられ、小突き回され、レイプされる。
お嬢さん育ちで、おっとり刀のマリアンにとって、どんなに恐怖だったことか・・。
警察に有力者がいた父のコネで、やっと救助されたものの、さらに悲劇が襲う。
警察は、小遣い稼ぎのために金持ちを誘拐して乱暴した事実があった事を「なかった事」
にしてしまうのだ。
とても怖い話だった。
貧民の暴動はやがて軍を伴ってクーデターにまで発展するのだったが、それで世の中がよくなるのだろうか。
秩序なき暴動は金持ちを引きずり下ろすのも中途半端に終わり、
金持ちからむしり取った金はモラルなき軍人どもがせしめて、貧乏人は軍政下で外出が制限され飲料水の確保にさえ困るようになる。
暴力をただ延々と描いてるような作品で、起承転結もなく人物の深堀りもない。
メッセージもあやふや。
しかし、ただ恐ろしかった。賛否両論になる感じ。
救いようのないカオス
投稿日
2023/01/02
レビュアー
飛べない魔女
見たのは2週間以上前なのだけど、
なかなか言葉が見つからずレビューが書けなかった。
抑圧されていた人間が解放されると
理性も人間らしさもあったもんじゃない。
こうもカオスと化すものかと最後まで唖然とした。
一番驚きのシーンは、これまで従順に働いていた家政婦が
主人が殺されるのを見て、態度を一変させ略奪行為をするシーン。
さんざんこき使いやがって、みたいなことを言いながら
主人の死体を見て、笑っていた。
そして、人を助けようと行動したことが裏目にでて
善人たちがひどい目にあう。
この救いようのない世界を描いたこの映画の意図はなんだったのだろう?
格差社会への警鐘を鳴らしているのだろうけど
映画の中では誰も救われなくて、脱力感しかなかった。
こんな社会が訪れることがないよう祈るしかない。
新しい秩序の不毛さに脱力…
投稿日
2022/12/14
レビュアー
コタロウ(!)
経済格差が拡大したメキシコ。
激しいデモが起き、暴徒化した人々が富裕層の邸宅を襲って殺人や略奪を行う。
軍はこれを鎮圧し、独裁体制を敷いた。
この体制の下、富裕層は富裕層のまま生活ができている。
一般市民はバスで集団通勤させられ、家と職場の往復という毎日…
(バスの中で、市民たちは消毒液を噴霧させられる。不潔な存在だとでも?)
一方、富裕層の人々を誘拐し、身代金を要求する兵士の集団もいる。
兵士達に酷い虐待を受ける富裕層の人々は、解放される日を待ちわびていた。
2020年ヴェネツィア国際映画祭・審査員大賞受賞作品。
格差社会を打倒するためのデモが暴徒化したことで、武力鎮圧は正当化された。
デモ参加者たちは殺害され、格差はそのままに軍事独裁政権となってしまう。
悲惨な世の中を変えようとした行動が、なお一層の悲惨を生む。
ラストで示される新しい秩序の不毛さに脱力した…
冒頭の映像に惹きつけられ、86分と短いことも合わせ興味深く視聴できた。
暴徒の乱入をきっかけに、邸宅のメイドが「こき使われた」と不満を述べつつ略奪を始める。
女主人を殺害した銃声に十字を切りながら、金目の物を漁る姿がやるせない。
貧すれば鈍するってヤツかしらん…
誘拐される令嬢マリアン、実直な使用人の母子、病気の妻を気遣う夫など、
善良な人々の不幸に暗い気持ちになった。
富裕層や権力者は白人で、使用人やデモ隊はメスティーソや先住民系だったが、現実もそうなのかしらん…
冒頭に登場する色鮮やかな絵画のタイトルは「死者だけが戦争の終わりを見た」というそうだ。
生きている時は安らぎを得られないということだろうか。恐ろしい話だった。
観たことを後悔。。。
投稿日
2023/01/26
レビュアー
トコケン
事前にかなりの胸糞と聞いていたので、覚悟してみましたが想像以上に救いがない。
わりと序盤から目を背けたくなる展開で、久々に「観ていられない!」と感じました。
社会的なテーマを込めてるのかもしれませんが、なんとも言えない虚無感だけが残る作品でした。
また観たいとは思わない。
翌日からまた仕事頑張ろうと思えない、後味の悪い余韻を残す作品でした笑
腐敗、暴動、組織犯罪のグルーヴ
投稿日
2023/03/12
レビュアー
number 6
最初の結婚式のシークエンスはやや冗長なんだけど、これは伏線なのでちゃんと観てください。金持ち階級が牛耳る国で、金持ちに対する暴動が起こります。それに乗じて金持ちを殺して奪う人たちがいます。軍が鎮圧に向かうんですけど、軍の中でも腐敗している人たちがいて、身代金を要求しようとするんですね。
メチャクチャな出来事がいかにもありそうに起こっていくので、これはもう個人にはどうしようもないということがよくわかります。誰か一人がどうこうできる状態ではなくなっている。
でもこれって多かれ少なかれメキシコみたいな国では起こってることなんですよね。映画全体としては一種の告発に近い意味があるんじゃないかな。もう一歩芸術性があってもよかったとは思いますが、新鮮な驚きがある。こういう国に自分が住んでいたらどうするべきか、いろいろ考えますね。理想としては権力ある側がもっと国家運営を勉強して頑張るべきなんでしょうが反対勢力は武力を行使してくるでしょうからなかなか難しい。戦国時代みたいなもの。まあ、これだけのリアリティを持って問いかけてくる時点で一級の映画と言ってよいでしょう。観て損はないですね。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ニューオーダー
(C)2020 Lo que algunos soñaron S.A. de C.V., Les Films d’Ici ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。