こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
世界的人気ゲーム『アンチャーテッド』シリーズをトム・ホランド主演で実写映画化したアクション・アドベンチャー大作。怪しげなベテラン・トレジャーハンターのサリーにスカウトされ、危険なトレジャーハンティングの世界に飛び込んだ若者ネイトが、生き別れた兄の行方と50億ドルの財宝を求めて繰り広げる命がけの大冒険を壮大なスケールで描き出す。共演にマーク・ウォールバーグ、アントニオ・バンデラス。監督は「「ヴェノム」のルーベン・フライシャー。海洋冒険家フランシス・ドレイクの末裔ながら、今はしがないバーテンダーをしている青年ネイト。ある日、プロのトレジャーハンターであるサリーにスカウトされる。どこか信用できないサリーだったが、幼い頃に生き別れた兄サムを知っていたことから、誘いを受け入れ、トレジャーハンターになることを決意するネイトだったが…。 JAN:4547462125521
製作年: |
2022年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
UNCHARTED |
監督: |
ルーベン・フライシャー |
---|---|
製作総指揮: |
ロバート・J・ドーマン 、 デヴィッド・バーナド 、 アサド・キジルバシュ 、 カーター・スワン 、 ニール・ドラックマン 、 エヴァン・ウェルズ 、 チャールズ ローヴェン |
出演: |
トム・ホランド 、 マーク・ウォールバーグ 、 ソフィア・アリ 、 タティ・ガブリエル 、 アントニオ・バンデラス |
脚本: |
レイフ・リー・ジャドキンス 、 アート マーカム |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
115分 | 日・日(バリアフリー)・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD81767 | 2022年06月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
646枚 | 45人 | 64人 |
収録時間:
115分
字幕:
日・日(バリアフリー)・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
RDD81767
レンタル開始日:
2022年06月08日
在庫枚数
646枚
1位登録者:
45人
2位登録者:
64人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
115分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
BRR81767 | 2022年06月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
232枚 | 77人 | 87人 |
収録時間:
115分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
BRR81767
レンタル開始日:
2022年06月08日
在庫枚数
232枚
1位登録者:
77人
2位登録者:
87人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
115分 | 日・日(バリアフリー)・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD81767 | 2022年06月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
646枚 | 45人 | 64人 |
収録時間:
115分
字幕:
日・日(バリアフリー)・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
RDD81767
レンタル開始日:
2022年06月08日
在庫枚数
646枚
1位登録者:
45人
2位登録者:
64人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
115分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
BRR81767 | 2022年06月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
232枚 | 77人 | 87人 |
収録時間:
115分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
BRR81767
レンタル開始日:
2022年06月08日
在庫枚数
232枚
1位登録者:
77人
2位登録者:
87人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(2022年制作・アメリカ)ルーベン・フライシャー監督。
幼い頃、孤児院で兄のサムと別れ別れになったネイト(トム・ホランド)。
ニューヨークでバーテンダーをしていたが、たまにセコい盗みとかやっちゃう。
現れたのが、骨董商サリー(マーク・ウォールバーグ)。
大航海時代マゼランが、遠征から帰る途中に隠したという、50億ドルの財宝を探しており、
兄のサムとは、パートナーだったから行方がわかるかも、という誘いにネイトはバディを組む事になる。
事は簡単ではない、まず「大きな鍵」をオークション会場から盗む。
モンカーダの子孫で、、財宝を狙っている、サンティアゴ(アントニオ・バンデラス)
との争い、2つ揃わなければ使えない、もう一つの「大きな鍵」を持っているクロエ。
果たしてクロエは仲間なのか?サンティアゴの部下も手強い。
ネイトは盗みの才能はあるが、あとは身体のキレと頭脳のキレが武器だ。
着地後の姿勢とかもうスパイダーマン?
そこで糸出せっ!!て思うシーンがあってもガマンガマン・・。
『スパイダーマン』じゃあないトム・ホランドのアクション。なかなかやるじゃないか。
飛行機での闘い、古代の船舶、黄金の財宝がザクザク・・
アクションアドベンチャーならではのアイテムが興奮させる!
目まぐるしいながらも、トム・ホランドの表情も良く、面白い作品でした。
(行方不明のサムがオマケ映像に登場、続編をにおわせた。)
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
あっという間の116分。
最初からド派手なアクションぶちかましてきて
最期までハラハラしながら飽きずに見れました。
身軽で身体能力の高いトムくんの軽快なアクションと
サリー(マーク・ウォールバーグ)とのテンポの良い小粋な会話も
凄く楽しかったです。
謎ときは、この手の映画ではありがちな、なんでそんな少ない情報で
すぐに解けちゃうの?
という展開で都合よく進みます。
(でないと、話が進まないしね(笑))
あらま、サリーはいったいどうやってここに入ったの?
入れたんならもっと早く入れや!
という不思議なシーンもあったけど
まあ、その辺は深く考えるのはよしましょう(笑)
アトラクションムービーが、楽しくなくなりますからね。
続編アリですかね。
トムくんの新シリーズ始動ということでしょう。
楽しかったです。(あ、また書いちゃった(;^_^A)
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
エンタテインメントに徹していて、とても面白かった。ゲームの映画化というだけあって、ご都合主義も色々あるけど、終ってみれば、楽しかったと満足できる内容。終盤までは、騙し騙され、裏切り裏切られ、という展開にすごくストレスフルだけれど、最後は信頼して笑顔で爽やかに終るのがとてもいい。それに対するご褒美も用意されていて、徒労に終わらないのもいい。
終盤は、映画冒頭につながる、上空の貨物機での絶体絶命のスリリングな攻防や、空飛ぶ(!?)2隻の帆船上での手に汗握る怒涛のアクションの連続で、見応えがあります。若いトム・ホランドが演じているので、とてもフレッシュ。バーテンダー役も似合っていて、その特技が闘いぶりに度々活かされているのも一興かと。
エンディングクレジットの途中に挿入されている映像から判断すると、どうやら続編があるらしい。アンチャーテッドというのは、「地図のない」とか「未踏の」とかいう意味なので、逆説的にそこに到達するには地図が必要。次回はナチスの地図をめぐる話らしいです。猫のミスター・ウィスカーズの登場場面がもっとあると嬉しいかな。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
ゲームを実写化したってだけあって、奇想天外度はけっこう高かったと思う。
が、そのぶんドラマ性がイマイチ。行方不明の兄との兄弟愛みたいなもんをチョコチョコ出して来たり、トムとマークの友情みたいなもんを出して話をしめくくっていたが、それらがストーリーを盛り上げているとは思われなかった。「モンスターハンター」みたいにはじめっからドラマはやりませんよって感じでアクションだけに徹した感じにしたほうがよかったと思う。
で、そのアクションだが、これはかなり派手なところがあり、面白かった。バーテンダーのトムが酒瓶をぐるぐる回しながらカクテルをつくるところとかも楽しかった。
惜しむらくは美人が出て来ないこと。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
人気のゲームタイトルの実写化。
ゲームをやったことはありませんが、本作だけみると何か微妙でした。
お金もかかっているし、ド派手な演出はハリウッド映画を感じます。
主役もスパイダーマンでおなじみのトム・ホランドを使い、かなり豪華なキャスティングでした。
ただ肝心のストーリーや設定がイマイチなのが残念でした。
決して悪くはありませんが、ありがちな展開ばかりで既視感が・・・
その中でも貨物輸送機のハッチからの脱出はなかなかに良かったです。
同様の作品が多数作られており、その中で目新しさを出すのは難しいですね。
贅沢を言いすぎなのかもしれません。
ダマしだまされで敵味方入り乱れている演出は面白かったです。
吹き替えで観たので何とも言えないところですが、英語だと彼らのトークが楽しめたのでしょうか?
このあたりのトークにパンチがあるともっと良かったと思います。
続編もあるようなので期待したいところです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
アンチャーテッド
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:18件
投稿日
2022/05/15
レビュアー
くまげらの森※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(2022年制作・アメリカ)ルーベン・フライシャー監督。
幼い頃、孤児院で兄のサムと別れ別れになったネイト(トム・ホランド)。
ニューヨークでバーテンダーをしていたが、たまにセコい盗みとかやっちゃう。
現れたのが、骨董商サリー(マーク・ウォールバーグ)。
大航海時代マゼランが、遠征から帰る途中に隠したという、50億ドルの財宝を探しており、
兄のサムとは、パートナーだったから行方がわかるかも、という誘いにネイトはバディを組む事になる。
事は簡単ではない、まず「大きな鍵」をオークション会場から盗む。
モンカーダの子孫で、、財宝を狙っている、サンティアゴ(アントニオ・バンデラス)
との争い、2つ揃わなければ使えない、もう一つの「大きな鍵」を持っているクロエ。
果たしてクロエは仲間なのか?サンティアゴの部下も手強い。
ネイトは盗みの才能はあるが、あとは身体のキレと頭脳のキレが武器だ。
着地後の姿勢とかもうスパイダーマン?
そこで糸出せっ!!て思うシーンがあってもガマンガマン・・。
『スパイダーマン』じゃあないトム・ホランドのアクション。なかなかやるじゃないか。
飛行機での闘い、古代の船舶、黄金の財宝がザクザク・・
アクションアドベンチャーならではのアイテムが興奮させる!
目まぐるしいながらも、トム・ホランドの表情も良く、面白い作品でした。
(行方不明のサムがオマケ映像に登場、続編をにおわせた。)
投稿日
2022/05/01
レビュアー
飛べない魔女あっという間の116分。
最初からド派手なアクションぶちかましてきて
最期までハラハラしながら飽きずに見れました。
身軽で身体能力の高いトムくんの軽快なアクションと
サリー(マーク・ウォールバーグ)とのテンポの良い小粋な会話も
凄く楽しかったです。
謎ときは、この手の映画ではありがちな、なんでそんな少ない情報で
すぐに解けちゃうの?
という展開で都合よく進みます。
(でないと、話が進まないしね(笑))
あらま、サリーはいったいどうやってここに入ったの?
入れたんならもっと早く入れや!
という不思議なシーンもあったけど
まあ、その辺は深く考えるのはよしましょう(笑)
アトラクションムービーが、楽しくなくなりますからね。
続編アリですかね。
トムくんの新シリーズ始動ということでしょう。
楽しかったです。(あ、また書いちゃった(;^_^A)
投稿日
2022/06/13
レビュアー
hinakksk エンタテインメントに徹していて、とても面白かった。ゲームの映画化というだけあって、ご都合主義も色々あるけど、終ってみれば、楽しかったと満足できる内容。終盤までは、騙し騙され、裏切り裏切られ、という展開にすごくストレスフルだけれど、最後は信頼して笑顔で爽やかに終るのがとてもいい。それに対するご褒美も用意されていて、徒労に終わらないのもいい。
終盤は、映画冒頭につながる、上空の貨物機での絶体絶命のスリリングな攻防や、空飛ぶ(!?)2隻の帆船上での手に汗握る怒涛のアクションの連続で、見応えがあります。若いトム・ホランドが演じているので、とてもフレッシュ。バーテンダー役も似合っていて、その特技が闘いぶりに度々活かされているのも一興かと。
エンディングクレジットの途中に挿入されている映像から判断すると、どうやら続編があるらしい。アンチャーテッドというのは、「地図のない」とか「未踏の」とかいう意味なので、逆説的にそこに到達するには地図が必要。次回はナチスの地図をめぐる話らしいです。猫のミスター・ウィスカーズの登場場面がもっとあると嬉しいかな。
投稿日
2022/05/19
レビュアー
勇光ゲームを実写化したってだけあって、奇想天外度はけっこう高かったと思う。
が、そのぶんドラマ性がイマイチ。行方不明の兄との兄弟愛みたいなもんをチョコチョコ出して来たり、トムとマークの友情みたいなもんを出して話をしめくくっていたが、それらがストーリーを盛り上げているとは思われなかった。「モンスターハンター」みたいにはじめっからドラマはやりませんよって感じでアクションだけに徹した感じにしたほうがよかったと思う。
で、そのアクションだが、これはかなり派手なところがあり、面白かった。バーテンダーのトムが酒瓶をぐるぐる回しながらカクテルをつくるところとかも楽しかった。
惜しむらくは美人が出て来ないこと。
投稿日
2022/07/02
レビュアー
静かなる海※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
人気のゲームタイトルの実写化。
ゲームをやったことはありませんが、本作だけみると何か微妙でした。
お金もかかっているし、ド派手な演出はハリウッド映画を感じます。
主役もスパイダーマンでおなじみのトム・ホランドを使い、かなり豪華なキャスティングでした。
ただ肝心のストーリーや設定がイマイチなのが残念でした。
決して悪くはありませんが、ありがちな展開ばかりで既視感が・・・
その中でも貨物輸送機のハッチからの脱出はなかなかに良かったです。
同様の作品が多数作られており、その中で目新しさを出すのは難しいですね。
贅沢を言いすぎなのかもしれません。
ダマしだまされで敵味方入り乱れている演出は面白かったです。
吹き替えで観たので何とも言えないところですが、英語だと彼らのトークが楽しめたのでしょうか?
このあたりのトークにパンチがあるともっと良かったと思います。
続編もあるようなので期待したいところです。