こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
世界最強の国際機密部隊“G.I.ジョー”の活躍を描いたアクション第3弾。日本の闇組織からある男の命を救い、秘密忍者組織“嵐影”に入門したスネークアイズ。彼らは嵐影の3つの試練を乗り越え、迫り来る忍者大戦から世界を守るべく立ち上がる。※一般告知解禁日:12月16日
製作年: |
2021年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ/カナダ |
原題: |
SNAKE EYES: G.I. JOE ORIGINS |
監督: |
ロベルト・シュヴェンケ |
---|---|
製作: |
ブライアン・ゴールドナー |
製作総指揮: |
デヴィッド・エリソン |
出演: |
ヘンリー・ゴールディング 、 アンドリュー・コージ 、 ウルスラ・コルベロ 、 サマラ・ウィーヴィング 、 イコ・ウワイス 、 平岳大 、 安部春香 、 石田えり 、 ヘンリー・ゴールディング 、 アンドリュー・小路 |
脚本: |
エヴァン・スピリオトポウロス 、 ジョー・シュラップネル 、 エヴァン・スピリオトポウロス |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PJBR1786 | 2022年02月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
350枚 | 17人 | 16人 |
収録時間:
121分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PJBR1786
レンタル開始日:
2022年02月02日
在庫枚数
350枚
1位登録者:
17人
2位登録者:
16人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PJXR1037 | 2022年02月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
236枚 | 7人 | 18人 |
収録時間:
121分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
PJXR1037
レンタル開始日:
2022年02月02日
在庫枚数
236枚
1位登録者:
7人
2位登録者:
18人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PJBR1786 | 2022年02月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
350枚 | 17人 | 16人 |
収録時間:
121分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PJBR1786
レンタル開始日:
2022年02月02日
在庫枚数
350枚
1位登録者:
17人
2位登録者:
16人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PJXR1037 | 2022年02月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
236枚 | 7人 | 18人 |
収録時間:
121分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
PJXR1037
レンタル開始日:
2022年02月02日
在庫枚数
236枚
1位登録者:
7人
2位登録者:
18人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
違和感ありまくり。日本人に見せたらあかん作品。
ストーリーも今一つ。アクションも何やってるかわからない。
全てに今一つです。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なんていうか忍者ものでした。
日本が舞台なのはうれしいのですが、G.I.ジョーとなんの関係が?と思って観ていました・・・
なるほど、メインキャラのスネークアイズ誕生秘話だったのですね。
以前に作られたG.I.ジョーの2作品自体、わたくし的にはイマイチだったので、新作が作られたのは正直サプライズでした。
アメリカでは人気があるのかな?
さて、本作の感想ですが、まず結論からいうと正直つまらなかったです。
忍者という割に全然強くないし忍者の恰好しているだけで、忍者っぽくない・・・
今回の黒幕のケンタって・・・ネーミングもなんかセンスが無い。
ストーリーの組み立てもイマイチ過ぎて、ゴチャっとしてまとまりが無い感じでした。
日本を描いている割に、突っ込みどころが満載。
他の日本を描いた作品よりも若干マシな部分もありますが、それでもそりゃね〜だろ〜ってところがたくさんありました。
主人公もオーラが無いし、反社の人たちも、忍者たちも中途半端すぎだし、時代遅れ感がマシマシ。
G.I.ジョーはストーリーや設定をちゃんとすれば結構楽しめる作品になる気はします。
しかし最近のもうけ第一主義のせいか、監督やシナリオライターたちの力不足が目立つ昨今。
あまり期待できないか・・・
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
日本パートでは「都会」と「忍びの里」あるので他の方のいう「江戸との混在」はありません!
韓国現代車を使用したり持刀の形状があちら側だったり、かなり韓国と日本を一緒に見ている。
内容はやはり残念な、アメリカ好みのジョーのアクションであり、忍者アクションを期待したら裏切られます。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
2021年(アメリカ)
「G.I.ジョー」シリーズのリブート作品。
言わば「G.I.ジョー」日本バージョンだね!
外人はいまだに忍者が生きてて、城に住んでるとでも、思っているのかい?
コンセプトは江戸時代の忍者大戦争。
一向に進歩しない日本観(文化)
笑って許すとするか!
アメリカ映画だ!
スネークアイズ(ヘンリー・ゴールディング)が、日本の忍者組織「嵐影一族」に、
入門する。
マスクで顔を隠したスネークアイズの誕生秘話が描かれる。
この映画は、スネークがG.I.ジョー所属の黒仮面のエージェントになる以前の出来事。
(スネークアイズ・・・一言も話さないキャラクターだものね)
秘密組織コブラのエージェントの嵐影の忍者の大乱闘とか派手だが、
ストーリーなんかは、どうでもいい!!
嵐影の頭領・石田えりが美しく貫禄たっぷり。
ハリウッドスターに一歩も引けを取らず、めちゃ格好良かった。
姫路城の内部、岸和田城、本徳寺、京都、リープステーション江戸などで、
ロケーション。
江戸の町並み、江戸の橋、とまるで日本は城下町。
いつの時代に迷い込んだのか?とか、
ツッコミ所満載です(笑)
続編もありそうですよ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:17件
投稿日
2022/03/16
レビュアー
静かなる海※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なんていうか忍者ものでした。
日本が舞台なのはうれしいのですが、G.I.ジョーとなんの関係が?と思って観ていました・・・
なるほど、メインキャラのスネークアイズ誕生秘話だったのですね。
以前に作られたG.I.ジョーの2作品自体、わたくし的にはイマイチだったので、新作が作られたのは正直サプライズでした。
アメリカでは人気があるのかな?
さて、本作の感想ですが、まず結論からいうと正直つまらなかったです。
忍者という割に全然強くないし忍者の恰好しているだけで、忍者っぽくない・・・
今回の黒幕のケンタって・・・ネーミングもなんかセンスが無い。
ストーリーの組み立てもイマイチ過ぎて、ゴチャっとしてまとまりが無い感じでした。
日本を描いている割に、突っ込みどころが満載。
他の日本を描いた作品よりも若干マシな部分もありますが、それでもそりゃね〜だろ〜ってところがたくさんありました。
主人公もオーラが無いし、反社の人たちも、忍者たちも中途半端すぎだし、時代遅れ感がマシマシ。
G.I.ジョーはストーリーや設定をちゃんとすれば結構楽しめる作品になる気はします。
しかし最近のもうけ第一主義のせいか、監督やシナリオライターたちの力不足が目立つ昨今。
あまり期待できないか・・・
投稿日
2022/02/10
レビュアー
ぎゃらくしぃふぉうす日本パートでは「都会」と「忍びの里」あるので他の方のいう「江戸との混在」はありません!
韓国現代車を使用したり持刀の形状があちら側だったり、かなり韓国と日本を一緒に見ている。
内容はやはり残念な、アメリカ好みのジョーのアクションであり、忍者アクションを期待したら裏切られます。
投稿日
2022/02/02
レビュアー
アーモンド2021年(アメリカ)
「G.I.ジョー」シリーズのリブート作品。
言わば「G.I.ジョー」日本バージョンだね!
外人はいまだに忍者が生きてて、城に住んでるとでも、思っているのかい?
コンセプトは江戸時代の忍者大戦争。
一向に進歩しない日本観(文化)
笑って許すとするか!
アメリカ映画だ!
スネークアイズ(ヘンリー・ゴールディング)が、日本の忍者組織「嵐影一族」に、
入門する。
マスクで顔を隠したスネークアイズの誕生秘話が描かれる。
この映画は、スネークがG.I.ジョー所属の黒仮面のエージェントになる以前の出来事。
(スネークアイズ・・・一言も話さないキャラクターだものね)
秘密組織コブラのエージェントの嵐影の忍者の大乱闘とか派手だが、
ストーリーなんかは、どうでもいい!!
嵐影の頭領・石田えりが美しく貫禄たっぷり。
ハリウッドスターに一歩も引けを取らず、めちゃ格好良かった。
姫路城の内部、岸和田城、本徳寺、京都、リープステーション江戸などで、
ロケーション。
江戸の町並み、江戸の橋、とまるで日本は城下町。
いつの時代に迷い込んだのか?とか、
ツッコミ所満載です(笑)
続編もありそうですよ。