大豆田とわ子と三人の元夫 / 松たか子
大豆田とわ子と三人の元夫
/松たか子
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(6)
解説・ストーリー
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第1巻。大豆田とわ子は、これまでに3回結婚して3回離婚。建設会社・しろくまハウジングの社長に就任し、最初の夫・田中八作との間に生まれた娘・唄と暮らしていたが…。第1話と第2話を収録。
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第1巻。大豆田とわ子は、これまでに3回結婚して3回離婚。建設会社・しろくまハウジングの社長に就任し、最初の夫・田中八作との間に生まれた娘・唄と暮らしていたが…。第1話と第2話を収録。
もっと見る▼
最新巻情報
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「大豆田とわ子と三人の元夫」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第1巻。大豆田とわ子は、これまでに3回結婚して3回離婚。建設会社・しろくまハウジングの社長に就任し、最初の夫・田中八作との間に生まれた娘・唄と暮らしていたが…。第1話と第2話を収録。
「大豆田とわ子と三人の元夫」 の作品情報
「大豆田とわ子と三人の元夫」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
最新巻情報
大豆田とわ子と三人の元夫のシリーズ商品
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.1
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第1巻。大豆田とわ子は、これまでに3回結婚して3回離婚。建設会社・しろくまハウジングの社長に就任し、最初の夫・田中八作との間に生まれた娘・唄と暮らしていたが…。第1話と第2話を収録。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
日 |
日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TCED5886 |
2021年11月05日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚 |
1人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.2
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第2巻。とわ子の部下で、優秀な若手建築士・仲島登火が大学図書館の設計を手掛ける。デザイン案を見たとわ子は、その素晴らしいセンスに同じ建築士として感動を覚える。第3話と第4話を収録。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
91分 |
日 |
日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TCED5887 |
2021年11月05日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚 |
1人 |
1人 |
商品の詳細を表示する
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.3
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第3巻。とわ子の誕生日が近付くある日、唄が開業医の息子である彼氏と18歳になったら結婚することを宣言する。困惑したとわ子は、親友の綿来かごめに相談するが…。第5話と第6話を収録。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
91分 |
日 |
日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TCED5888 |
2021年11月05日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚 |
0人 |
1人 |
商品の詳細を表示する
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.4
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第4巻。かごめの一件から1年、高校に進学した唄が通学しやすいとわ子の父・旺介の家に引っ越し、自宅でひとり暮らしを始めていたとわ子は、公園で“謎の男”に出会う。第7話と第8話を収録。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
91分 |
日 |
日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TCED5889 |
2021年11月05日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚 |
3人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.5
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第5巻。ビジネス上は敵対関係にありながら、心を通わせるとわ子と小鳥遊大史。ところが、大史はかねてから誘われていたマレーシアの会社に転職することを決断する。第9話と最終第10話を収録。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
90分 |
日 |
日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TCED5890 |
2021年11月05日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚 |
1人 |
3人 |
商品の詳細を表示する
大豆田とわ子と三人の元夫のシリーズ商品
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.1
作品詳細を開く
- 収録時間:
102分
- 字幕:
日
- 音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
- レイティング:
- 記番:
TCED5886
- レンタル開始日:
2021年11月05日
- 在庫枚数
12枚
- 1位登録者:
1人
- 2位登録者:
0人
解説・ストーリーを見る
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第1巻。大豆田とわ子は、これまでに3回結婚して3回離婚。建設会社・しろくまハウジングの社長に就任し、最初の夫・田中八作との間に生まれた娘・唄と暮らしていたが…。第1話と第2話を収録。
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.2
作品詳細を開く
- 収録時間:
91分
- 字幕:
日
- 音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
- レイティング:
- 記番:
TCED5887
- レンタル開始日:
2021年11月05日
- 在庫枚数
12枚
- 1位登録者:
1人
- 2位登録者:
1人
解説・ストーリーを見る
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第2巻。とわ子の部下で、優秀な若手建築士・仲島登火が大学図書館の設計を手掛ける。デザイン案を見たとわ子は、その素晴らしいセンスに同じ建築士として感動を覚える。第3話と第4話を収録。
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.3
作品詳細を開く
- 収録時間:
91分
- 字幕:
日
- 音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
- レイティング:
- 記番:
TCED5888
- レンタル開始日:
2021年11月05日
- 在庫枚数
12枚
- 1位登録者:
0人
- 2位登録者:
1人
解説・ストーリーを見る
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第3巻。とわ子の誕生日が近付くある日、唄が開業医の息子である彼氏と18歳になったら結婚することを宣言する。困惑したとわ子は、親友の綿来かごめに相談するが…。第5話と第6話を収録。
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.4
作品詳細を開く
- 収録時間:
91分
- 字幕:
日
- 音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
- レイティング:
- 記番:
TCED5889
- レンタル開始日:
2021年11月05日
- 在庫枚数
12枚
- 1位登録者:
3人
- 2位登録者:
0人
解説・ストーリーを見る
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第4巻。かごめの一件から1年、高校に進学した唄が通学しやすいとわ子の父・旺介の家に引っ越し、自宅でひとり暮らしを始めていたとわ子は、公園で“謎の男”に出会う。第7話と第8話を収録。
大豆田とわ子と三人の元夫 レンタル Vol.5
作品詳細を開く
- 収録時間:
90分
- 字幕:
日
- 音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
- レイティング:
- 記番:
TCED5890
- レンタル開始日:
2021年11月05日
- 在庫枚数
12枚
- 1位登録者:
1人
- 2位登録者:
3人
解説・ストーリーを見る
坂元裕二脚本、松たか子主演によるロマンティックコメディ第5巻。ビジネス上は敵対関係にありながら、心を通わせるとわ子と小鳥遊大史。ところが、大史はかねてから誘われていたマレーシアの会社に転職することを決断する。第9話と最終第10話を収録。
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:6件
個性的な人たちが繰り広げる良質コメディ
投稿日:2021/09/27
レビュアー:oyoyo
とても面白かった。
ヨメと2人で毎週、笑いながら観た。
離婚しても仲良く人間関係が続いてるって、それだけで奇跡なのに、それが3人も。
3人の元夫たちも個性的で面白い。
というか、主要人物が皆、個性的で味がある。
僕も1人目のヨメと離婚した後でもカラオケ行ったりとかしたが、自然消滅した。
主題歌「Presence」も気に入った。
でもこの曲、1〜5まであって、ストーリー終盤は毎回違う放映だった。
この1〜5まで入ったCDも借りてみたが、基本同じ曲なのにガラッと違って聴こえるのが凄い。
面白いドラマを探しているならオススメします。
85点
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
セリフを楽しむドラマ その3
毎週、火曜日の夜が待ち遠しくなるドラマでした。
松たか子演じる大豆田とわ子は、元々は建築士で、今は「しろくまハウジング」の新社長です。
そして、三人の元夫たちが繰り広げる人間模様が、何ともいじらしくて温かいのです。
一番目の夫・田中八作(松田龍平)は、レストラン「オペレッタ」のオーナーで、とわ子との間には一人娘の唄(豊嶋花)がいます。唄はとわ子と一緒に住んでいるけれど、今でも良い父娘関係を築いています。
二番目の夫・佐藤鹿太郎(角田晃広)は、ファッションカメラマン。元夫の中では一番の年上で、ちょっとケチクサイのが難点。
三番目の夫・中村慎森(岡田将生)は、「しろくまハウジング」の顧問弁護士。31歳と若く、ちょっとひねくれ者。
忘れてならないのは、とわ子の幼馴染で親友の綿来かごめ(市川実日子)で、個性的な登場人物の中でも飛切りの変わり者です。
こんな個性的な人物たちが、大豆田とわ子に吸い寄せられるように集い、その会話、繰り出されるめいげん(名言・迷言…)が、いちいち私のツボでした。
元三人の夫たちも仲が良くて、でも、とわ子を張り合っていて、絶妙なバランスが保たれているんです。
そして、ほのぼのドラマのはずなのに、ずっと底辺に流れているのは、とわ子が八作と離婚するに至った原因でした。
とわ子が、八作には結婚後も忘れられない女性がいることに気づいたのです。
この感情は、観ていても切ないものでした。
また、二番目の夫・鹿太郎も三番目の夫・慎森も、とわ子が今も八作を愛していることに気付いていて、とわ子の気持ちを大切に思っているのも切ないことでした。
嫌な人物は(基本的に)出て来ませんが、ただ一人、門屋(谷中敦)というバツ3男がいました。
男の離婚歴は「勲章」で、女のは「傷」だと言ったのです。とわ子にフラれて契約破棄する嫌な奴!
オダギリジョーが演じる小鳥遊大史は、3話(#6-#9)に登場し、とわ子との会話も中々粋でした。
エンディングの主題歌のパターンと映像が毎回違うのも楽しみの一つでした。
松たか子がメインヴォーカルで、元三人の夫たちはコーラスとラップにも参加していました。
タクシーの車内と、夜の街がしっとりとした感じで、とわ子と夫たちそれぞれが魅力的に映っていました。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
中心の女性像がふらふらして軸が定まらない
それを破綻せずに嫌味なく軽やかにこなしている松たか子の演技力はさすがです。「カルテット」と同じ坂元裕二氏の脚本で、「カルテット」の内容が好みではなかったので、今作もどうかなと逡巡していたのですが、あまりに周りの評判がいいので、観てみることに。第6話までの前半は、印象的な台詞が散りばめられていて、個性的なキャラクターが織りなすちょっぴり風変わりな物語がとても新鮮で面白く、非常に楽しめました。キャストもすごく良くて、大豆田とわ子の、癖のあるちょっと困った元夫たちが三者三様に魅力的で、とぼけた味わいのナレーションも効いています。
しかし、後半4話の展開は、はっきり言って、詰め込み過ぎで、かなり中途半端、丁寧さに欠け、すごく杜撰。シニカルで辛口で、ちょっとウッディ・アレン風?(褒めてません。)とても女性らしいチャーミングなキャリア女性だったはずのとわ子のキャラクターが、後半になると一貫性を失っています。お節介なほど大切に彼女を見守っている3人もの元夫たちに囲まれていながら、会社で敵対し自分を社長の座から追い落そうとする人物相手に、プライベートは別と、恋愛関係になって、突然「もう、ひとりは嫌、限界で、誰かに頼りたい、守ってもらいたい」って一体何なんですか。
前半、正式契約なしに巨額の発注をしたり、一方的に契約破棄されたり、あるいは後半の買収騒動でも、専属の顧問弁護士までいて、一体法務は何をやっているんですか。あり得ません。とわ子は社長としてパワハラで訴えられ責任を追及されるのに、その後の経緯はまったく描かれず、まるでなかったことになっています。単なるお洒落な設定だけで、株式会社の運営に実体がなく、まるでおままごとのようです。しかも、わずか4話に、新たな恋、買収騒動、社長交代劇、娘の進路やボーイフレンド問題、亡き母の投函されなかったラブレターといった、怒涛の展開なのは、「カルテット」と同じ。
幼なじみの親友かごめのエピソードはとても素晴らしく、ドラマ全体にやさしく響いていて素敵なのに、そのうえ、亡き母親のラブレターまでというのはあまりにも重く、ツーマッチ。母親の人生です。1話や2話で簡単に扱うようなエピソードではないという気がします。高校生の娘の唄が、自主的とはいえ、ボーイフレンドの言いなりになって彼の宿題をしたり、夜に使い走りをしたりという話も、微笑ましいどころかすごく不愉快。母親として、とわ子が怒るのは当然で、それなのに彼に謝りに行き、母親のとわ子まで結局言いなりになるなんて、呆れてものが言えません。医者は偉いという無意識の先入観が凄く嫌。
極端な言い方をすると、前半は最高、後半は最低というドラマです。ラップ風のエンディング曲は大人っぽく都会的で、映像を含めてとてもお洒落で、バリエーションも素敵。毎回最後まで聞き惚れてしまいます。ドラマだけなら星3つですが、音楽を加えての評価です。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
日本一愛される、バツ3
投稿日:2021/09/26
レビュアー:アーモンド
ドラマでこれだけ楽しくて笑ったのは久し振り!!
3分に一回はクスクス笑った!!
なんと言っても、多分《日本一愛されるバツ3》役を演じて、
元夫からこんなに愛される大豆田とわ子さんを、
そりゃそうでしょ!当然でしょっ!!可愛すぎてたまらないもん!!
と松たか子を全肯定してしまった。
脚本(坂元裕二)が素晴らしい。
とぼける、とわ子、
めるどくさがる、とわ子、
一生懸命嘘をつく、とわ子、
娘より子供の、とわ子、
ともかく可愛いくてたまらん!!
別れてもメチャメチャ、とわ子が気になる、
3人の元夫。
一番目を松田龍平、
二番目を角田晃広、
三番目を岡田将生が演じる。
私的には、三番目の岡田将生に大受けだった。
珍しく、ドジで間が悪く、いつもすねてて斜に構える・・・
今までにない役でとても新鮮だった。
あと、とわ子の親友役の市川実日子。
衝撃の変わり者だった!!
ともかく夢中で10話かな?寝ないで観た!!
私には最高の時間でした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
出会いと別れはつきものの人生に、温かみも感じさせてくれる存在。
( ネタばれあり )
大豆田とわ子( 松たか子 )はオーナーの指名で建設会社「 しろくまハウジング 」の社長に昇格したばかりだが、3回の離婚歴がある。
最初の夫だった田中八作( 松田龍平 )はおしゃれなレストランのオーナー兼ギャルソンで、彼女と同居する娘・唄( 豊嶋花 )の父親。
2番目の夫だった佐藤鹿太郎( 角田晃広 )はファッション・カメラマン。
3番目の夫だった中村慎森( 岡田将生 )は「 しろくまハウジング 」の今も法律顧問でもある弁護士。
・・・と職業だけ書くと、おしゃれなリア充に見えるけれども、とわ子は外れた網戸を戻せないし、彼女も3人の元夫も新たな出会いもありますが、自分の気持ちも、相手との関係もどうしていいかわからず、それぞれ不器用で、人が生きていくってむずかしい。
会話を愉しむコメディだけど、とわ子は大切な人との突然の別れもあって、せつない気持ちが余韻として残ります。
脚本は「 カルテット 」も好評だった坂元裕二。 と言うと、フジ月9の時代を築いた「 東京ラブストーリー 」が出世作だけど、周囲の好評価にもかかわらず、彼も織田裕二の二人とも作品として不本意で忸怩たる思いが強かったそうで、その後の仕事の取り組み方にも大きく影響して、その後のキャリアでもがき格闘していったと言っているのが興味深い。
本作、ぼくも毎週愉しみに観ていたドラマで、賞を獲るなど評価も高かったが、なぜか放送中から視聴率が今ひとつなのが話題でで平均6.1%.。
DISCASでも投稿時現在、在庫8名にレビュー4件というさびしさはどういう訳でしょうか。 不思議に思います。
せつなくも、人の温かみを感じさせてくれる上質なドラマでした。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
個性的な人たちが繰り広げる良質コメディ
投稿日
2021/09/27
レビュアー
oyoyo
とても面白かった。
ヨメと2人で毎週、笑いながら観た。
離婚しても仲良く人間関係が続いてるって、それだけで奇跡なのに、それが3人も。
3人の元夫たちも個性的で面白い。
というか、主要人物が皆、個性的で味がある。
僕も1人目のヨメと離婚した後でもカラオケ行ったりとかしたが、自然消滅した。
主題歌「Presence」も気に入った。
でもこの曲、1〜5まであって、ストーリー終盤は毎回違う放映だった。
この1〜5まで入ったCDも借りてみたが、基本同じ曲なのにガラッと違って聴こえるのが凄い。
面白いドラマを探しているならオススメします。
85点
セリフを楽しむドラマ その3
投稿日
2021/11/20
レビュアー
kazupon
毎週、火曜日の夜が待ち遠しくなるドラマでした。
松たか子演じる大豆田とわ子は、元々は建築士で、今は「しろくまハウジング」の新社長です。
そして、三人の元夫たちが繰り広げる人間模様が、何ともいじらしくて温かいのです。
一番目の夫・田中八作(松田龍平)は、レストラン「オペレッタ」のオーナーで、とわ子との間には一人娘の唄(豊嶋花)がいます。唄はとわ子と一緒に住んでいるけれど、今でも良い父娘関係を築いています。
二番目の夫・佐藤鹿太郎(角田晃広)は、ファッションカメラマン。元夫の中では一番の年上で、ちょっとケチクサイのが難点。
三番目の夫・中村慎森(岡田将生)は、「しろくまハウジング」の顧問弁護士。31歳と若く、ちょっとひねくれ者。
忘れてならないのは、とわ子の幼馴染で親友の綿来かごめ(市川実日子)で、個性的な登場人物の中でも飛切りの変わり者です。
こんな個性的な人物たちが、大豆田とわ子に吸い寄せられるように集い、その会話、繰り出されるめいげん(名言・迷言…)が、いちいち私のツボでした。
元三人の夫たちも仲が良くて、でも、とわ子を張り合っていて、絶妙なバランスが保たれているんです。
そして、ほのぼのドラマのはずなのに、ずっと底辺に流れているのは、とわ子が八作と離婚するに至った原因でした。
とわ子が、八作には結婚後も忘れられない女性がいることに気づいたのです。
この感情は、観ていても切ないものでした。
また、二番目の夫・鹿太郎も三番目の夫・慎森も、とわ子が今も八作を愛していることに気付いていて、とわ子の気持ちを大切に思っているのも切ないことでした。
嫌な人物は(基本的に)出て来ませんが、ただ一人、門屋(谷中敦)というバツ3男がいました。
男の離婚歴は「勲章」で、女のは「傷」だと言ったのです。とわ子にフラれて契約破棄する嫌な奴!
オダギリジョーが演じる小鳥遊大史は、3話(#6-#9)に登場し、とわ子との会話も中々粋でした。
エンディングの主題歌のパターンと映像が毎回違うのも楽しみの一つでした。
松たか子がメインヴォーカルで、元三人の夫たちはコーラスとラップにも参加していました。
タクシーの車内と、夜の街がしっとりとした感じで、とわ子と夫たちそれぞれが魅力的に映っていました。
中心の女性像がふらふらして軸が定まらない
投稿日
2023/02/01
レビュアー
hinakksk
それを破綻せずに嫌味なく軽やかにこなしている松たか子の演技力はさすがです。「カルテット」と同じ坂元裕二氏の脚本で、「カルテット」の内容が好みではなかったので、今作もどうかなと逡巡していたのですが、あまりに周りの評判がいいので、観てみることに。第6話までの前半は、印象的な台詞が散りばめられていて、個性的なキャラクターが織りなすちょっぴり風変わりな物語がとても新鮮で面白く、非常に楽しめました。キャストもすごく良くて、大豆田とわ子の、癖のあるちょっと困った元夫たちが三者三様に魅力的で、とぼけた味わいのナレーションも効いています。
しかし、後半4話の展開は、はっきり言って、詰め込み過ぎで、かなり中途半端、丁寧さに欠け、すごく杜撰。シニカルで辛口で、ちょっとウッディ・アレン風?(褒めてません。)とても女性らしいチャーミングなキャリア女性だったはずのとわ子のキャラクターが、後半になると一貫性を失っています。お節介なほど大切に彼女を見守っている3人もの元夫たちに囲まれていながら、会社で敵対し自分を社長の座から追い落そうとする人物相手に、プライベートは別と、恋愛関係になって、突然「もう、ひとりは嫌、限界で、誰かに頼りたい、守ってもらいたい」って一体何なんですか。
前半、正式契約なしに巨額の発注をしたり、一方的に契約破棄されたり、あるいは後半の買収騒動でも、専属の顧問弁護士までいて、一体法務は何をやっているんですか。あり得ません。とわ子は社長としてパワハラで訴えられ責任を追及されるのに、その後の経緯はまったく描かれず、まるでなかったことになっています。単なるお洒落な設定だけで、株式会社の運営に実体がなく、まるでおままごとのようです。しかも、わずか4話に、新たな恋、買収騒動、社長交代劇、娘の進路やボーイフレンド問題、亡き母の投函されなかったラブレターといった、怒涛の展開なのは、「カルテット」と同じ。
幼なじみの親友かごめのエピソードはとても素晴らしく、ドラマ全体にやさしく響いていて素敵なのに、そのうえ、亡き母親のラブレターまでというのはあまりにも重く、ツーマッチ。母親の人生です。1話や2話で簡単に扱うようなエピソードではないという気がします。高校生の娘の唄が、自主的とはいえ、ボーイフレンドの言いなりになって彼の宿題をしたり、夜に使い走りをしたりという話も、微笑ましいどころかすごく不愉快。母親として、とわ子が怒るのは当然で、それなのに彼に謝りに行き、母親のとわ子まで結局言いなりになるなんて、呆れてものが言えません。医者は偉いという無意識の先入観が凄く嫌。
極端な言い方をすると、前半は最高、後半は最低というドラマです。ラップ風のエンディング曲は大人っぽく都会的で、映像を含めてとてもお洒落で、バリエーションも素敵。毎回最後まで聞き惚れてしまいます。ドラマだけなら星3つですが、音楽を加えての評価です。
日本一愛される、バツ3
投稿日
2021/09/26
レビュアー
アーモンド
ドラマでこれだけ楽しくて笑ったのは久し振り!!
3分に一回はクスクス笑った!!
なんと言っても、多分《日本一愛されるバツ3》役を演じて、
元夫からこんなに愛される大豆田とわ子さんを、
そりゃそうでしょ!当然でしょっ!!可愛すぎてたまらないもん!!
と松たか子を全肯定してしまった。
脚本(坂元裕二)が素晴らしい。
とぼける、とわ子、
めるどくさがる、とわ子、
一生懸命嘘をつく、とわ子、
娘より子供の、とわ子、
ともかく可愛いくてたまらん!!
別れてもメチャメチャ、とわ子が気になる、
3人の元夫。
一番目を松田龍平、
二番目を角田晃広、
三番目を岡田将生が演じる。
私的には、三番目の岡田将生に大受けだった。
珍しく、ドジで間が悪く、いつもすねてて斜に構える・・・
今までにない役でとても新鮮だった。
あと、とわ子の親友役の市川実日子。
衝撃の変わり者だった!!
ともかく夢中で10話かな?寝ないで観た!!
私には最高の時間でした。
出会いと別れはつきものの人生に、温かみも感じさせてくれる存在。
投稿日
2022/06/02
レビュアー
ロキュータス
( ネタばれあり )
大豆田とわ子( 松たか子 )はオーナーの指名で建設会社「 しろくまハウジング 」の社長に昇格したばかりだが、3回の離婚歴がある。
最初の夫だった田中八作( 松田龍平 )はおしゃれなレストランのオーナー兼ギャルソンで、彼女と同居する娘・唄( 豊嶋花 )の父親。
2番目の夫だった佐藤鹿太郎( 角田晃広 )はファッション・カメラマン。
3番目の夫だった中村慎森( 岡田将生 )は「 しろくまハウジング 」の今も法律顧問でもある弁護士。
・・・と職業だけ書くと、おしゃれなリア充に見えるけれども、とわ子は外れた網戸を戻せないし、彼女も3人の元夫も新たな出会いもありますが、自分の気持ちも、相手との関係もどうしていいかわからず、それぞれ不器用で、人が生きていくってむずかしい。
会話を愉しむコメディだけど、とわ子は大切な人との突然の別れもあって、せつない気持ちが余韻として残ります。
脚本は「 カルテット 」も好評だった坂元裕二。 と言うと、フジ月9の時代を築いた「 東京ラブストーリー 」が出世作だけど、周囲の好評価にもかかわらず、彼も織田裕二の二人とも作品として不本意で忸怩たる思いが強かったそうで、その後の仕事の取り組み方にも大きく影響して、その後のキャリアでもがき格闘していったと言っているのが興味深い。
本作、ぼくも毎週愉しみに観ていたドラマで、賞を獲るなど評価も高かったが、なぜか放送中から視聴率が今ひとつなのが話題でで平均6.1%.。
DISCASでも投稿時現在、在庫8名にレビュー4件というさびしさはどういう訳でしょうか。 不思議に思います。
せつなくも、人の温かみを感じさせてくれる上質なドラマでした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
大豆田とわ子と三人の元夫