こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
史上最凶のゾンビ水族館を舞台にしたアクアリウム・サバイバルアクション。水族館の生物の検査を行っていた獣医師のカレンは、瀕死状態のタコにある薬品を注入する。その薬品は動物がゾンビ化するという事件が起こったエデン動物園で調達したもので…。
製作年: |
2021年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
AQUARIUM OF THE DEAD |
監督: |
グレン・ミラー 、 グレン・R・ミラー |
---|---|
製作: |
デヴィッド・マイケル・ラット |
製作総指揮: |
デヴィッド・リマゥイー |
出演: |
エバ・セハ 、 ヴィヴィカ・A・フォックス 、 D・C・ダグラス 、 エリカ・デューク 、 アンソニー・ジェンセン 、 ヴィヴィカ・A・フォックス |
脚本: |
マーク・ゴットリーブ |
---|---|
音楽: |
クリストファー・カノ 、 ミケル・シェーン・プラザー |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・日(大字幕)・吹 | 英:ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ALBD10950 | 2021年12月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
71枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
86分
字幕:
日・日(大字幕)・吹
音声:
英:ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
ALBD10950
レンタル開始日:
2021年12月03日
在庫枚数
71枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・日(大字幕)・吹 | 英:ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ALBD10950 | 2021年12月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
71枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
86分
字幕:
日・日(大字幕)・吹
音声:
英:ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
ALBD10950
レンタル開始日:
2021年12月03日
在庫枚数
71枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
『ズーンビ』シリーズの続編というわけではないがリンクしている。
タコの異常行動に使っちゃダメって薬品を使っちゃった。
ってか使っちゃダメなの一緒に管理しちゃダメだって。
鮫と竜巻なんてあるわけない組み合わせ。シャークネードなんてあるわけ……。
それにしても、人間たちが慌てているだけで、肝心のものがほとんど登場しない。
残念過ぎる。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
完全にジャケットに騙されました(^-^;
低予算もいいとこの、基本的に海洋生物は全体的に写らずメインのサメも通路で寝てるという(笑)
ずっと何してんの?って思いながら終わりました。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
あらすじにある、「エデン動物園」のワードだけでレンタルしてしまう人が全国で…80人ぐらいはいてくれるかなというズーンビシリーズ待望の3作目
前作、前前作は舞台がサファリパークとのこともあり、所狭しと暴れまわるアニマルゾンビ達の姿を十分堪能できたが今作の舞台はなんと水族館。水槽の分厚いガラスがあるけど一体どうするんだろう…と思っていましたが、タコだのセイウチだのヒトデだの、イマイチ煮えきらない変化球みたいな連中ばっかり出てくる始末。パッケージにでかでかと出てるアサイラム名物のサメなんて、本編じゃ通路に転がってるただの死体だよ!
流石に舞台設定も脚本もボロボロすぎて擁護不可能な本作。
過去作のズーンビをみてなんか響くものがあったら見てみてもいい…かも?
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
嫌な予感はしてたけど、こういうアニマルパニック系に弱くてついつい鑑賞。
やっぱりなーという感想の作品。
とにかくちんたらちんたらとクルー達のやりとりがダルすぎる。
しかも、オープニング早々に意味不なパニックで、観る側としては「なんなの?」と取り残され感。
タコがいきなり暴走するけど、低予算なCGでもう先が読めた。
とにかくパッケージに騙されないよーに。
そんなリアルな海洋生物たちは全く出てこないので。
サメ、タコ、ワニ、セイウチ、イルカ、ヒトデ、タカアシガニがトチ狂いはするけど、全く怖さを感じない。
ヘタクソCG生物たちがノロノロカサカサ動くだけ。
しかも出番少ねー、少なすぎる。
人間8割、生物2割ぐらいの出番。
全く緊迫感もなくだらだら続いてあっけなくつまらなくジ・エンド。
おすすめ度 20%
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
シーワールドZ
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:6件
投稿日
2022/07/20
レビュアー
なゆ(21)デンゲリ『ズーンビ』シリーズの続編というわけではないがリンクしている。
タコの異常行動に使っちゃダメって薬品を使っちゃった。
ってか使っちゃダメなの一緒に管理しちゃダメだって。
鮫と竜巻なんてあるわけない組み合わせ。シャークネードなんてあるわけ……。
それにしても、人間たちが慌てているだけで、肝心のものがほとんど登場しない。
残念過ぎる。
投稿日
2022/03/10
レビュアー
ジャニお完全にジャケットに騙されました(^-^;
低予算もいいとこの、基本的に海洋生物は全体的に写らずメインのサメも通路で寝てるという(笑)
ずっと何してんの?って思いながら終わりました。
投稿日
2021/12/31
レビュアー
知らぬ顔の半兵衛あらすじにある、「エデン動物園」のワードだけでレンタルしてしまう人が全国で…80人ぐらいはいてくれるかなというズーンビシリーズ待望の3作目
前作、前前作は舞台がサファリパークとのこともあり、所狭しと暴れまわるアニマルゾンビ達の姿を十分堪能できたが今作の舞台はなんと水族館。水槽の分厚いガラスがあるけど一体どうするんだろう…と思っていましたが、タコだのセイウチだのヒトデだの、イマイチ煮えきらない変化球みたいな連中ばっかり出てくる始末。パッケージにでかでかと出てるアサイラム名物のサメなんて、本編じゃ通路に転がってるただの死体だよ!
流石に舞台設定も脚本もボロボロすぎて擁護不可能な本作。
過去作のズーンビをみてなんか響くものがあったら見てみてもいい…かも?
投稿日
2021/12/23
レビュアー
Jigsawkiller※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
嫌な予感はしてたけど、こういうアニマルパニック系に弱くてついつい鑑賞。
やっぱりなーという感想の作品。
とにかくちんたらちんたらとクルー達のやりとりがダルすぎる。
しかも、オープニング早々に意味不なパニックで、観る側としては「なんなの?」と取り残され感。
タコがいきなり暴走するけど、低予算なCGでもう先が読めた。
とにかくパッケージに騙されないよーに。
そんなリアルな海洋生物たちは全く出てこないので。
サメ、タコ、ワニ、セイウチ、イルカ、ヒトデ、タカアシガニがトチ狂いはするけど、全く怖さを感じない。
ヘタクソCG生物たちがノロノロカサカサ動くだけ。
しかも出番少ねー、少なすぎる。
人間8割、生物2割ぐらいの出番。
全く緊迫感もなくだらだら続いてあっけなくつまらなくジ・エンド。
おすすめ度 20%