ジャスト6.5 闘いの証 / ペイマン・モアディ
ジャスト6.5 闘いの証
/サイード・ルスタイ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(6)
解説・ストーリー
警察と麻薬組織との壮絶な攻防を描き本国イランで大ヒットしたエンタテインメント・クライム・サスペンス。出演はペイマン・モアディ、ナヴィド・モハマドザデー。監督は本作が長編2作目の新鋭サイード・ルスタイ。薬物撲滅警察特別チームの一員であるサマドは強引な手法もためらわず、次々と関係者を連行しては、最終的なターゲットである売人の首領ナセル・ハグザドに迫っていく。そしてついにナセルを追い詰め、逮捕に成功するのだったが…。 JAN:4532612149519
警察と麻薬組織との壮絶な攻防を描き本国イランで大ヒットしたエンタテインメント・クライム・サスペンス。出演はペイマン・モアディ、ナヴィド・モハマドザデー。監督は本作が長編2作目の新鋭サイード・ルスタイ。薬物撲滅警察特別チームの一員であるサマドは強引な手法もためらわず、次々と関係者を連行しては、最終的なターゲットである売人の首領ナセル・ハグザドに迫っていく。そしてついにナセルを追い詰め、逮捕に成功するのだったが…。 JAN:4532612149519
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ジャスト6.5 闘いの証」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
警察と麻薬組織との壮絶な攻防を描き本国イランで大ヒットしたエンタテインメント・クライム・サスペンス。出演はペイマン・モアディ、ナヴィド・モハマドザデー。監督は本作が長編2作目の新鋭サイード・ルスタイ。薬物撲滅警察特別チームの一員であるサマドは強引な手法もためらわず、次々と関係者を連行しては、最終的なターゲットである売人の首領ナセル・ハグザドに迫っていく。そしてついにナセルを追い詰め、逮捕に成功するのだったが…。 JAN:4532612149519
「ジャスト6.5 闘いの証」 の作品情報
「ジャスト6.5 闘いの証」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ジャスト6.5 闘いの証の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
CPDP15047 |
2021年08月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
ジャスト6.5 闘いの証の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
CPDP15047 |
2021年08月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:6件
麻薬捜査、容赦ない展開と命の軽さ
(2019年製作・イラン)
まったくノーチェックでしたが、お気に入りレビュアーさんの紹介で観賞しました。
麻薬課の刑事たちが、とある家に突入する。察した売人が窓から逃げる。狭い路地を必死に逃げる売人、追う刑事。ここから数分、ただ走る二人を映す。
(私は、売人の方がムダ肉もないし手足も長い。二の足使って逃げ切り可能・・)
と予想していたが、なんという事だ!売人は工事現場の○○に飛び込み、あっけなく
○○されてしまったのだ!(ネタバレ本当にすいません)
しかし、この経過は刑事に不利な状況となる。
また、とある民家に捜査に入る刑事。奥さんが主人は何もしてないと泣きじゃくる。
狭い家のテレビの裏まで開けてみるが麻薬は出てこない。それもそのはず、麻薬は
奥さんの・・(いやぁ、奥さんの演技力すごい。)(質素な暮らしぶりといい、完璧だ)。
そして、スラムだかホームレスだかの一斉検挙。すし詰めで不衛生な留置場。
ソーシャルデスタンス言われる我々も息苦しいが、イランなんか押し合いへし合い
団子100兄弟くらいあるわけー。まちがって隣の人の頭かいたりするんだわ。うへ。
そう、これは麻薬撲滅のために刑事たちが奔走する『イラン地獄の捜査線』なのだ。
イランの言葉が、なんか早口一本調子で聴きにくい。
(イランお世話ってか。すまん)
イランの警察も、上下関係がテキトーだし、(刑事が手錠されてる)、検察と裁判所が
ひとりのおっちゃんがやってて、はい無罪。はい拘置所ってチョーテキトー。
この無秩序状態が、本作のひとつの特徴かもしれません。意外な作風に出会うのは面白い。
サドンデスなネタも多いので、個性的な作品に出会いたいならオススメします。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
けっこう面白かったけど・・・ブレてしまったのが残念。
投稿日:2021/09/02
レビュアー:静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
冒頭のスラム街(おそらく)のスラム街の一斉検挙シーンは圧巻でした。
すごくリアル観がありました。
カプセルホテルのような土管ハウス。
中には死んでいる人も・・・
そして逃げた麻薬の売人が、工事の穴に落ち生き埋めになるつかみはとても良かったです。
わけが分からず観ていましたが、この辺りの説明があればもっと良かったと思います。
さて、本題に入りますが、薬物撲滅警察特別チームのサマドは麻薬の売人の総元締めを捕まえるために、犯人を芋づる式に検挙していきます。
捕まった犯人たちの拘留所は、すさまじくヒドイ環境。
お国柄でしょうか?
実際のところはどうなのか気になるところです。
また犯人の拘留方法や捜査方法は、素人目に見てもかなりアウトな雰囲気。
今の日本だったら違法捜査でその警官は逮捕されると思います
サマドは執念で元締を逮捕しますが、しばらくしたら麻薬の元締めの心象表現へとブレてしまい、アレって感じでした。
結局、麻薬のボスが可哀そうなの?
なんだか意味が分からない展開に。
もう少し主人公サマドの心情や同僚の警官とのストーリーをしっかりと描いた方がよかったと思います。
それでもエネルギッシュな作品で、あっという間に見終わってしまいました。
観応えがありました。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ジャスト6.5 闘いの証
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
誰もドアを開けてくれなかった
恐るべき こんな鮨詰め監獄見た事ない映画 しかし冒頭から扉の
映画でもある 映画における建物が好きなのだけど 簡素な作りの
監獄は難しい対象だ 建物の魅力で無く 抑圧装置としての厳格さが
見せどことなるのか
イランの 何か溢れ出て来る様な 人々の躍動感が物凄い 群衆 マッス
としての塊 日本とは全く異なる 肉体と顔の映画でもある 土管の
カプセルホテルw 集団移動 その群れを制御する押し込める そして
吐き出す 開放する その為に門扉があるのだ 閉鎖空間とそこからの
脱出 いやはや こんな監獄映画が成立する イラン映画は凄いわ
イランでは勿論 ドラッグ犯罪は死刑なので 容疑者は必死だ しかも
家族愛の物語でもあり ボスは案外 家族思いなのであるのだが
その麻薬に犯された障害者の ある父親は子を司法に売るだろう
よくある 余裕ある獄中のボス映画ではないのだ
民主主義国家ではない 宗教独裁国家での法の支配と運用がテーマ
でもあり定員オーヴァ監獄内での法をめぐる駆け引きに警察も
容疑者達も振り回されて 主人公達は群れの中に溶け込んでしまう
扉の主題は 足元で扉が開くゾッとするラストが待っている
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
イラン映画史上最大のヒット作
第32回東京国際映画祭最優秀監督賞・最優秀男優賞受賞
イラン警察の麻薬撲滅チームが、麻薬組織のボスを逮捕するために、大規模な捜査を行いボスを追い詰めていく
刑事と組織の壮絶なモラルなき闘いを臨場感たっぷりにスリリングに描くど迫力のノンストップアクション
冒頭からエンドまで、グイグイと引き込まれてストーリーも展開も面白く納得の作品
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
麻薬捜査、容赦ない展開と命の軽さ
投稿日
2021/09/04
レビュアー
くまげらの森
(2019年製作・イラン)
まったくノーチェックでしたが、お気に入りレビュアーさんの紹介で観賞しました。
麻薬課の刑事たちが、とある家に突入する。察した売人が窓から逃げる。狭い路地を必死に逃げる売人、追う刑事。ここから数分、ただ走る二人を映す。
(私は、売人の方がムダ肉もないし手足も長い。二の足使って逃げ切り可能・・)
と予想していたが、なんという事だ!売人は工事現場の○○に飛び込み、あっけなく
○○されてしまったのだ!(ネタバレ本当にすいません)
しかし、この経過は刑事に不利な状況となる。
また、とある民家に捜査に入る刑事。奥さんが主人は何もしてないと泣きじゃくる。
狭い家のテレビの裏まで開けてみるが麻薬は出てこない。それもそのはず、麻薬は
奥さんの・・(いやぁ、奥さんの演技力すごい。)(質素な暮らしぶりといい、完璧だ)。
そして、スラムだかホームレスだかの一斉検挙。すし詰めで不衛生な留置場。
ソーシャルデスタンス言われる我々も息苦しいが、イランなんか押し合いへし合い
団子100兄弟くらいあるわけー。まちがって隣の人の頭かいたりするんだわ。うへ。
そう、これは麻薬撲滅のために刑事たちが奔走する『イラン地獄の捜査線』なのだ。
イランの言葉が、なんか早口一本調子で聴きにくい。
(イランお世話ってか。すまん)
イランの警察も、上下関係がテキトーだし、(刑事が手錠されてる)、検察と裁判所が
ひとりのおっちゃんがやってて、はい無罪。はい拘置所ってチョーテキトー。
この無秩序状態が、本作のひとつの特徴かもしれません。意外な作風に出会うのは面白い。
サドンデスなネタも多いので、個性的な作品に出会いたいならオススメします。
けっこう面白かったけど・・・ブレてしまったのが残念。
投稿日
2021/09/02
レビュアー
静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
冒頭のスラム街(おそらく)のスラム街の一斉検挙シーンは圧巻でした。
すごくリアル観がありました。
カプセルホテルのような土管ハウス。
中には死んでいる人も・・・
そして逃げた麻薬の売人が、工事の穴に落ち生き埋めになるつかみはとても良かったです。
わけが分からず観ていましたが、この辺りの説明があればもっと良かったと思います。
さて、本題に入りますが、薬物撲滅警察特別チームのサマドは麻薬の売人の総元締めを捕まえるために、犯人を芋づる式に検挙していきます。
捕まった犯人たちの拘留所は、すさまじくヒドイ環境。
お国柄でしょうか?
実際のところはどうなのか気になるところです。
また犯人の拘留方法や捜査方法は、素人目に見てもかなりアウトな雰囲気。
今の日本だったら違法捜査でその警官は逮捕されると思います
サマドは執念で元締を逮捕しますが、しばらくしたら麻薬の元締めの心象表現へとブレてしまい、アレって感じでした。
結局、麻薬のボスが可哀そうなの?
なんだか意味が分からない展開に。
もう少し主人公サマドの心情や同僚の警官とのストーリーをしっかりと描いた方がよかったと思います。
それでもエネルギッシュな作品で、あっという間に見終わってしまいました。
観応えがありました。
ジャスト6.5 闘いの証
投稿日
2022/08/19
レビュアー
洋画2000本鑑賞済
誰もドアを開けてくれなかった
投稿日
2022/08/19
レビュアー
裸足のラヴァース 2.0
恐るべき こんな鮨詰め監獄見た事ない映画 しかし冒頭から扉の
映画でもある 映画における建物が好きなのだけど 簡素な作りの
監獄は難しい対象だ 建物の魅力で無く 抑圧装置としての厳格さが
見せどことなるのか
イランの 何か溢れ出て来る様な 人々の躍動感が物凄い 群衆 マッス
としての塊 日本とは全く異なる 肉体と顔の映画でもある 土管の
カプセルホテルw 集団移動 その群れを制御する押し込める そして
吐き出す 開放する その為に門扉があるのだ 閉鎖空間とそこからの
脱出 いやはや こんな監獄映画が成立する イラン映画は凄いわ
イランでは勿論 ドラッグ犯罪は死刑なので 容疑者は必死だ しかも
家族愛の物語でもあり ボスは案外 家族思いなのであるのだが
その麻薬に犯された障害者の ある父親は子を司法に売るだろう
よくある 余裕ある獄中のボス映画ではないのだ
民主主義国家ではない 宗教独裁国家での法の支配と運用がテーマ
でもあり定員オーヴァ監獄内での法をめぐる駆け引きに警察も
容疑者達も振り回されて 主人公達は群れの中に溶け込んでしまう
扉の主題は 足元で扉が開くゾッとするラストが待っている
イラン映画史上最大のヒット作
投稿日
2021/08/22
レビュアー
ラストシアター
第32回東京国際映画祭最優秀監督賞・最優秀男優賞受賞
イラン警察の麻薬撲滅チームが、麻薬組織のボスを逮捕するために、大規模な捜査を行いボスを追い詰めていく
刑事と組織の壮絶なモラルなき闘いを臨場感たっぷりにスリリングに描くど迫力のノンストップアクション
冒頭からエンドまで、グイグイと引き込まれてストーリーも展開も面白く納得の作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ジャスト6.5 闘いの証
(C)Iranian Independents ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。