ソング・トゥ・ソング / ルーニー・マーラ
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
ソング・トゥ・ソング
/テレンス・マリック
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ソング・トゥ・ソング」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「ツリー・オブ・ライフ」「聖杯たちの騎士」の鬼才テレンス・マリック監督がマイケル・ファスベンダー、ライアン・ゴズリング、ルーニー・マーラ、ナタリー・ポートマンの豪華共演で贈るラブストーリー。音楽の街オースティンを舞台に、それぞれに孤独を抱えた不器用な4人の男女が織りなす恋愛模様が、撮影監督エマニュエル・ルベツキの手による美しい映像で綴られていく。またイギー・ポップ、パティ・スミスはじめ本人役で登場する一流ミュージシャンたちも見どころ。 JAN:4532612147980
「ソング・トゥ・ソング」 の作品情報
「ソング・トゥ・ソング」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ソング・トゥ・ソングの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
128分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
CPDP14894 |
2021年04月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
1人
|
2人
|
ソング・トゥ・ソングの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
128分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
CPDP14894 |
2021年04月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
1人
|
2人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
歌は一体どこに?
「聖杯たちの騎士」の監督作品と知って嫌な予感はしていたのですが、的中してしまい残念です。「聖杯たちの騎士」よりもさらに退屈。面白くも楽しくもない。私が映画に求めているものとは違うということです。ぼそぼそと話すだけで、会話らしい会話はなく、登場人物のモノローグで進行していく。男女の話なのに、気取っていて、生活感はゼロ、良く言えば、映像による散文詩のよう。
期待していた音楽映画でもない。むしろ音楽はぞんざいに扱われている。ただし、前半でリタイアしてしまったので、最後まで観ると違う感想になるのかもしれません。けれど、そこまでの忍耐はなし。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
物語がどーのじゃなく偶発的な美しさに満ちた“シーン”を味わう映画
投稿日:2022/02/01
レビュアー:ポッシュ
映画を観続ける集中力が年々低下してきて、DVD鑑賞だと、つい途中で止めて
他のことをし出す、みたいなことが増えてきた今日この頃なのですが。
本作は「ずっと観ていたい」という気持ちにさせてくれて、
最後までとてもイイ気分で鑑賞させてもらえました。^^
そうは言っても、直線的なストーリーではないので、観客を選ぶ作品でしょうね。
登場人物がミュージシャンや音楽業界の人々なのに、「歌う」姿は出てこない。
フェスの舞台は何度も出てくるけれど、「歌を聴かせる」シーンは無い。
んん〜音楽はマクガフィンの役割なのかな。(本作ではあんまり強力ではないけど)
マクガフィンとは「それ自体に意味はなくて場面に登場はしないけれど、
物語を駆動させ、登場人物の行動を支配するモノ」・・・ってな感じですかね。
空虚、空洞なんだけど、重要な役割を果たしている。
ドーナツの穴みたいなもんす。(?)
恋人たちの“素描”というか、“抒情詩”というか。
たぶん大まかなプロットだけあって、それぞれのシーンは役者の即興演技ってな
北野武方式じゃないのかと思うのだけど。えーと、勝手な憶測で言ってます。(^^;
というのもワンシーン、ワンシーンが偶発的な美しさに満ちていて、
ただただ、目の前に現れるシーンを味わうのが心地いいっていう作品なのですね。
その時その時の役者のパフォーマンスを観るだけで幸せだなーという。
そうですね、たぶん現代アートの映像作品を観るような楽しさかなぁ。
カモメが群れ飛ぶ海辺のシーンなんか大好き。
鳥占いサイコー。文鳥さんがおみくじをひくのを見てるライアン・ゴズリングが
(たぶん)素でニコニコしちゃってて。
ルーニー・マーラの背後からそっと近づいて、ほっぺにチュッってするゴズリングも
うわー!ええなぁ、それー!ってオバサン身悶え。その時のルーニーがちょっと驚いて
照れたように俯き加減に微笑むのが可愛い。
マイケル・ファスベンダーとナタリー・ポートマンの出会いのシーンもいいんだよなぁ。
ダイナーで、ウェイトレスのナタポーをいきなり口説く富豪のファスベンダー。
「行かないで。助けて。5分以上ひとりにしないで」
これ聞いてナタポー、本気笑い。いや、惚れるっしょ。グイグイくる金持ちイケメン最強。
まぁ、ハイリスク・ハイリターン男なんだけどね。
ナタポーのママがホリー・ハンター。後半のフェスに出てくるヴァル・キルマー。
ゴズリングの新しい恋人にケイト・ブランシェット・・・とまぁ、次から次へと
豪華キャストが登場するのも眼福。
うーん、ホントにこれは物語がどーのじゃなくて、スターを愉しむ映画じゃないのかなぁ。
批評家の評価も割れてるようで、まぁ、好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、それで
いいんじゃないですかね。私は好きです。
欲まみれの罪深い偽りの幸せを手放せば、真実の愛に辿りつけるよ、みたいな
映像伝道師テレンス・マリック節も健在です。^^
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
とにかく面白くないです
投稿日:2021/06/06
レビュアー:norly
あまりに酷かったので久しぶりのレビュー投稿です。
出ている俳優、女優があまりに魅力的だったのでつい借りてしまいました。
テレンス・マリック、この監督の映画はやはり観るもんじゃないですね。
理解はできるけど、とにかく面白くないです。
前半3分の1くらいは我慢して観ましたが、途中から4倍速で視聴。
ストーリーはそれでも十分理解できます。
内容的には1時間もあれば十分な内容です。
出てる人たちはみんな好きな俳優陣なので、こんな映画に出るのかと思うと
かえってイメージダウンです。
綺麗な映像を見せて、抽象的な表現を多用、みんなどうだ感じて見ろ、考えて見ろ
という押しつけが私的には受け入れられませんでした。
感性だけを大事にする人には良いかもしれませんが、私はストーリーを
重視するので(もちろん映像や音楽も必要ですが)、全く面白くない映画でした。
劇場で見たら間違いなく寝てしまうと思います。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
残念
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ストーリー無し
投稿日:2021/05/08
レビュアー:なかたん
ストーリーは無し、人物の繋がりも分からず、普通の恋愛映画を求めるなら全く違います。
なんの映画か分かりません。
最後まで見れませんでした。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
歌は一体どこに?
投稿日
2021/05/19
レビュアー
hinakksk
「聖杯たちの騎士」の監督作品と知って嫌な予感はしていたのですが、的中してしまい残念です。「聖杯たちの騎士」よりもさらに退屈。面白くも楽しくもない。私が映画に求めているものとは違うということです。ぼそぼそと話すだけで、会話らしい会話はなく、登場人物のモノローグで進行していく。男女の話なのに、気取っていて、生活感はゼロ、良く言えば、映像による散文詩のよう。
期待していた音楽映画でもない。むしろ音楽はぞんざいに扱われている。ただし、前半でリタイアしてしまったので、最後まで観ると違う感想になるのかもしれません。けれど、そこまでの忍耐はなし。
物語がどーのじゃなく偶発的な美しさに満ちた“シーン”を味わう映画
投稿日
2022/02/01
レビュアー
ポッシュ
映画を観続ける集中力が年々低下してきて、DVD鑑賞だと、つい途中で止めて
他のことをし出す、みたいなことが増えてきた今日この頃なのですが。
本作は「ずっと観ていたい」という気持ちにさせてくれて、
最後までとてもイイ気分で鑑賞させてもらえました。^^
そうは言っても、直線的なストーリーではないので、観客を選ぶ作品でしょうね。
登場人物がミュージシャンや音楽業界の人々なのに、「歌う」姿は出てこない。
フェスの舞台は何度も出てくるけれど、「歌を聴かせる」シーンは無い。
んん〜音楽はマクガフィンの役割なのかな。(本作ではあんまり強力ではないけど)
マクガフィンとは「それ自体に意味はなくて場面に登場はしないけれど、
物語を駆動させ、登場人物の行動を支配するモノ」・・・ってな感じですかね。
空虚、空洞なんだけど、重要な役割を果たしている。
ドーナツの穴みたいなもんす。(?)
恋人たちの“素描”というか、“抒情詩”というか。
たぶん大まかなプロットだけあって、それぞれのシーンは役者の即興演技ってな
北野武方式じゃないのかと思うのだけど。えーと、勝手な憶測で言ってます。(^^;
というのもワンシーン、ワンシーンが偶発的な美しさに満ちていて、
ただただ、目の前に現れるシーンを味わうのが心地いいっていう作品なのですね。
その時その時の役者のパフォーマンスを観るだけで幸せだなーという。
そうですね、たぶん現代アートの映像作品を観るような楽しさかなぁ。
カモメが群れ飛ぶ海辺のシーンなんか大好き。
鳥占いサイコー。文鳥さんがおみくじをひくのを見てるライアン・ゴズリングが
(たぶん)素でニコニコしちゃってて。
ルーニー・マーラの背後からそっと近づいて、ほっぺにチュッってするゴズリングも
うわー!ええなぁ、それー!ってオバサン身悶え。その時のルーニーがちょっと驚いて
照れたように俯き加減に微笑むのが可愛い。
マイケル・ファスベンダーとナタリー・ポートマンの出会いのシーンもいいんだよなぁ。
ダイナーで、ウェイトレスのナタポーをいきなり口説く富豪のファスベンダー。
「行かないで。助けて。5分以上ひとりにしないで」
これ聞いてナタポー、本気笑い。いや、惚れるっしょ。グイグイくる金持ちイケメン最強。
まぁ、ハイリスク・ハイリターン男なんだけどね。
ナタポーのママがホリー・ハンター。後半のフェスに出てくるヴァル・キルマー。
ゴズリングの新しい恋人にケイト・ブランシェット・・・とまぁ、次から次へと
豪華キャストが登場するのも眼福。
うーん、ホントにこれは物語がどーのじゃなくて、スターを愉しむ映画じゃないのかなぁ。
批評家の評価も割れてるようで、まぁ、好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、それで
いいんじゃないですかね。私は好きです。
欲まみれの罪深い偽りの幸せを手放せば、真実の愛に辿りつけるよ、みたいな
映像伝道師テレンス・マリック節も健在です。^^
とにかく面白くないです
投稿日
2021/06/06
レビュアー
norly
あまりに酷かったので久しぶりのレビュー投稿です。
出ている俳優、女優があまりに魅力的だったのでつい借りてしまいました。
テレンス・マリック、この監督の映画はやはり観るもんじゃないですね。
理解はできるけど、とにかく面白くないです。
前半3分の1くらいは我慢して観ましたが、途中から4倍速で視聴。
ストーリーはそれでも十分理解できます。
内容的には1時間もあれば十分な内容です。
出てる人たちはみんな好きな俳優陣なので、こんな映画に出るのかと思うと
かえってイメージダウンです。
綺麗な映像を見せて、抽象的な表現を多用、みんなどうだ感じて見ろ、考えて見ろ
という押しつけが私的には受け入れられませんでした。
感性だけを大事にする人には良いかもしれませんが、私はストーリーを
重視するので(もちろん映像や音楽も必要ですが)、全く面白くない映画でした。
劇場で見たら間違いなく寝てしまうと思います。
残念
投稿日
2021/05/09
レビュアー
はなびらもくれん
ストーリー無し
投稿日
2021/05/08
レビュアー
なかたん
ストーリーは無し、人物の繋がりも分からず、普通の恋愛映画を求めるなら全く違います。
なんの映画か分かりません。
最後まで見れませんでした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ソング・トゥ・ソング