「コンタクト −消滅領域−」 の解説・あらすじ・ストーリー
アフガニスタンの戦場を舞台に、見えない敵の恐怖を描いたアクションスリラー。アンタレス大尉率いる分隊は、人里離れた谷での監視任務を任される。だが、ある晩兵士たちが次々と姿を消していき、現地の人々は人ならざる者の仕業だと話す。
「コンタクト −消滅領域−」 の作品情報
製作年: | 2015年 |
---|---|
製作国: | フランス/ベルギー |
原題: | Ni le ciel ni la terre |
「コンタクト −消滅領域−」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
監督: | クレマン・コジトア |
---|---|
出演: | ジェレミー・レニエ 、 スワン・アルロー 、 フィネガン・オールドフィールド 、 クリストフ・テック |
脚本: | トーマス・ビデガン 、 ナジャ・ドゥモシェル |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日・吹 | 仏・ペルシャ:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FFEDR00932 | 2021年02月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
236枚 | 8人 | 13人 |
収録時間:
104分
字幕:
日・吹
音声:
仏・ペルシャ:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
FFEDR00932
レンタル開始日:
2021年02月19日
在庫枚数
236枚
1位登録者:
8人
2位登録者:
13人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日・吹 | 仏・ペルシャ:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FFEDR00932 | 2021年02月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
236枚 | 8人 | 13人 |
収録時間:
104分
字幕:
日・吹
音声:
仏・ペルシャ:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
FFEDR00932
レンタル開始日:
2021年02月19日
在庫枚数
236枚
1位登録者:
8人
2位登録者:
13人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 4件 / 全4件
寝ます
宗教観のない日本人には見ていてもさっぱり…
寝ずに見れたら相当忍耐強いと思ます。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
頑張ってみてみたが…
宗教的理解が必要とはレビュー等で知っていたが、想像以上に物語の中核を担っていた。
その理解がなく見るとまず世界観がわからず、ホラー的要素も中途半端にしか見えない。
全部無視するとストーリーの必然性はわからず、アクションもそれだけで見るべき点があるわけではない。
頑張って最後まで見たが、少し下調べをしてまた見ようとはなりませんでした。
前提となる宗教的知識がない方には勧められません。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
紛争地帯に潜むなにか
ホラーでもないし、、戦争ものってわけでもない。オカルトではあるけど、なんだかちょっとずつで中途半端。
いったいなんだったんだろう?
ただただ不思議。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
やはりフランス作品はクセあり
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
まず、あらすじを見て「見えない敵」に期待しないよう注意。
プレデターとかそういう得体の知れない存在に襲われるアクションやホラー系の作品ではないので。
舞台はパキスタン国境。紛争真っ只中でフランス軍分隊と現地民とのゴタゴタ的な。
分隊にいたシェパードの突然の失踪が引き金となり、分隊の兵士達が次々と行方不明に。
現地民は「全てはアッラーの行い」と神を崇め。
それに納得せず疑心暗鬼な分隊は次第に現地民を疑い始める。
ホラーやアクション系より、戦争モノが好きな人向けかなあ。
でも別に戦争自体が核でもないし、淡々とした紛争モノに興味あるならって感じの作品。
「消滅領域」は大袈裟すぎるサブタイトル。期待しないでー。
しかも新作ながら実は2015年作品。
おすすめ度 30%
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 4件 / 全4件
コンタクト −消滅領域−
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:4件
2021/04/14
宗教的理解が必要とはレビュー等で知っていたが、想像以上に物語の中核を担っていた。
その理解がなく見るとまず世界観がわからず、ホラー的要素も中途半端にしか見えない。
全部無視するとストーリーの必然性はわからず、アクションもそれだけで見るべき点があるわけではない。
頑張って最後まで見たが、少し下調べをしてまた見ようとはなりませんでした。
前提となる宗教的知識がない方には勧められません。
2021/04/12
ホラーでもないし、、戦争ものってわけでもない。オカルトではあるけど、なんだかちょっとずつで中途半端。
いったいなんだったんだろう?
ただただ不思議。
2021/03/10
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
まず、あらすじを見て「見えない敵」に期待しないよう注意。
プレデターとかそういう得体の知れない存在に襲われるアクションやホラー系の作品ではないので。
舞台はパキスタン国境。紛争真っ只中でフランス軍分隊と現地民とのゴタゴタ的な。
分隊にいたシェパードの突然の失踪が引き金となり、分隊の兵士達が次々と行方不明に。
現地民は「全てはアッラーの行い」と神を崇め。
それに納得せず疑心暗鬼な分隊は次第に現地民を疑い始める。
ホラーやアクション系より、戦争モノが好きな人向けかなあ。
でも別に戦争自体が核でもないし、淡々とした紛争モノに興味あるならって感じの作品。
「消滅領域」は大袈裟すぎるサブタイトル。期待しないでー。
しかも新作ながら実は2015年作品。
おすすめ度 30%
1〜 4件 / 全4件