こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ココミの同名BL漫画を古川雄輝と竜星涼の主演で実写映画化。都会で挫折した青年が、故郷の田舎町で自分とは正反対の明るくまっすぐな青年と出会い、次第に心惹かれていくさまを優しいタッチで綴る。共演は村川絵梨、佐野岳。監督はこれまでプロデューサーとして活躍し、本作が長編監督デビューとなる井上竜太。小さな田舎町で育ち、東京で就職したものの、挫折して会社を辞め、10年ぶりに帰郷した狐塚光臣。彼はそこで、近所で農園を営んでいる熊井のじいちゃんの養子となった青年・大和と出会う。最初は馴れ馴れしい大和を苦手に感じていた光臣だったが、やがて彼も農園を手伝うようになり、一緒に過ごす時間が増えていく。すると、ふさぎがちだった光臣は、いつしか明るく素直な大和の大らかな優しさに癒されていくのだったが…。 JAN:4562474223317
製作年: |
2020年 |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
TCED5483 | 2021年01月29日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
48枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
TCED5483
レンタル開始日:
2021年01月29日
在庫枚数
48枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
TCED5483 | 2021年01月29日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
48枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
TCED5483
レンタル開始日:
2021年01月29日
在庫枚数
48枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 5件 / 全5件
互いの悩みや迷いを励まし合ったり支え合ったりする若者同士の友情が、たまたまBL風になっているというだけで、挫折したり傷ついたりした青年ふたりの、とても爽やかな再出発の物語になっています。BLである必然性は余り無いかな。冬から初春にかけての、のどかで落ち着いた田舎の原風景が、どこか懐かしく心が癒されます。
東京で会社員として働いていた光臣は、仕事に挫折して退職し、10年ぶりに東京近郊の両親の住む田舎に戻ってくる。実家は父親ひとりで家具の製作や修理を手掛けている。そんな父親の仕事を、古くさくてダサいと嫌って、光臣は東京に行ったのだ。今さら後を継ぐとも言いだせず、ニートを養うつもりはないと母親には文句を言われながら、ぶらぶら過ごしていると、近所の熊井のじいちゃんの養子になっている同世代の大和に、人手不足で困っているみかんと苺のハウスの仕事を手伝うよう、強引に頼まれる。
長時間の重労働にも文句ひとつ言わず、いつもニコニコと穏やかで、何の苦労も悩みもなさそうな大和だが、実は彼には不幸な生い立ちがあった。次第に親しくなっていくふたりが、互いに助け合い支え合って、それぞれ新たな気持ちで再出発する過程が、のんびりとした田舎を舞台に、優しく大らかに描かれている。丁寧に制作されていて、時間がゆっくりと流れる田舎の情景に、とても心の安らぐ映画です。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
BLし過ぎずによかった。
日本映画らしい淡々とのどかな感じもよかった。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
東京での仕事に挫折した男が故郷に帰って、そこで新しい友人ができ生活していくリスタート物語。
逃避から始まったわけですが、優しくあたたかい環境で新しい人生を始めていく。
わりと王道でいい話。
そこにちょっとBL要素が加わる。
でも、これ必要かな? 別にいいんだけど。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なぜか最近BLドラマにはまって観てるけど、これは爽やかイケメン俳優をBLに出したら腐女子が食い付くだろう、的な下心と事務所的に売り出すためにはBLならスキャンダルにもならないから下積みとしてやらしとこう的な目論みが一致した典型BLです。
エロは無意味で不自然なお風呂シーン(明らかに1人風呂サイズなんだから、どう考えても浴槽1人洗い場1人なんて不自然すぎて笑える)と、ラストの公衆カミングアウトキスシーンはお花畑脳全力投球過ぎて…
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
キャストにつられて見たがなんじゃそりゃという話だった。
気が付いたら好きになってしまうのも分かるがそれ以上の深掘りはなし。
何でもすぐ噂になる小さな村で彼らに希望が続いていくようには見えない。
普通に友情物語で終わらせてもよかったのでは。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 5件 / 全5件
リスタートはただいまのあとで
(C)映画「リスタートはただいまのあとで」製作委員会 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:5件
投稿日
2021/04/22
レビュアー
hinakksk 互いの悩みや迷いを励まし合ったり支え合ったりする若者同士の友情が、たまたまBL風になっているというだけで、挫折したり傷ついたりした青年ふたりの、とても爽やかな再出発の物語になっています。BLである必然性は余り無いかな。冬から初春にかけての、のどかで落ち着いた田舎の原風景が、どこか懐かしく心が癒されます。
東京で会社員として働いていた光臣は、仕事に挫折して退職し、10年ぶりに東京近郊の両親の住む田舎に戻ってくる。実家は父親ひとりで家具の製作や修理を手掛けている。そんな父親の仕事を、古くさくてダサいと嫌って、光臣は東京に行ったのだ。今さら後を継ぐとも言いだせず、ニートを養うつもりはないと母親には文句を言われながら、ぶらぶら過ごしていると、近所の熊井のじいちゃんの養子になっている同世代の大和に、人手不足で困っているみかんと苺のハウスの仕事を手伝うよう、強引に頼まれる。
長時間の重労働にも文句ひとつ言わず、いつもニコニコと穏やかで、何の苦労も悩みもなさそうな大和だが、実は彼には不幸な生い立ちがあった。次第に親しくなっていくふたりが、互いに助け合い支え合って、それぞれ新たな気持ちで再出発する過程が、のんびりとした田舎を舞台に、優しく大らかに描かれている。丁寧に制作されていて、時間がゆっくりと流れる田舎の情景に、とても心の安らぐ映画です。
投稿日
2021/03/04
レビュアー
なゆ(21)デンゲリ 東京での仕事に挫折した男が故郷に帰って、そこで新しい友人ができ生活していくリスタート物語。
逃避から始まったわけですが、優しくあたたかい環境で新しい人生を始めていく。
わりと王道でいい話。
そこにちょっとBL要素が加わる。
でも、これ必要かな? 別にいいんだけど。
投稿日
2021/02/24
レビュアー
かかし※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なぜか最近BLドラマにはまって観てるけど、これは爽やかイケメン俳優をBLに出したら腐女子が食い付くだろう、的な下心と事務所的に売り出すためにはBLならスキャンダルにもならないから下積みとしてやらしとこう的な目論みが一致した典型BLです。
エロは無意味で不自然なお風呂シーン(明らかに1人風呂サイズなんだから、どう考えても浴槽1人洗い場1人なんて不自然すぎて笑える)と、ラストの公衆カミングアウトキスシーンはお花畑脳全力投球過ぎて…
投稿日
2021/05/05
レビュアー
ぱんだキャストにつられて見たがなんじゃそりゃという話だった。
気が付いたら好きになってしまうのも分かるがそれ以上の深掘りはなし。
何でもすぐ噂になる小さな村で彼らに希望が続いていくようには見えない。
普通に友情物語で終わらせてもよかったのでは。
1〜 5件 / 全5件