こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
煽り運転から始まった追いつ追われつのチェイスを描いたクライム・アクションスリラー。若くして未亡人となったジェシカは都会を離れ、自然溢れる田舎へ車で引っ越すことに。林道を走行中、ゆっくり走る黒い車を追い抜いたところ、執拗に煽られ…。
製作年: |
2020年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
ALONE |
監督: |
ジョン・ハイアムズ |
---|---|
製作総指揮: |
マルティン・パーション |
出演: |
ジュールス・ウィルコックス 、 マーク・メンチャカ 、 アンソニー・ヒールド 、 ジョナサン・ローゼンタール 、 ケイティ・オグレディ 、 アンソニー・ヒールド |
脚本: |
マティアス・オルソン |
---|---|
撮影: |
フェデリコ・ヴェラルディ |
音楽: |
ニマ・ファクララ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日 | 英:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ATVD19741 | 2021年01月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
98分
字幕:
日
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
ATVD19741
レンタル開始日:
2021年01月06日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日 | 英:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ATVD19741 | 2021年01月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
98分
字幕:
日
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
ATVD19741
レンタル開始日:
2021年01月06日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 5件 / 全5件
2020年(アメリカ)
枝葉を削ぎ落としたシンプルな映画。
スピルバーグの『激突』をちょっと思い浮かべた。
かなり怖くて緊迫感が漂う。
ジェシカは夫を亡くして半年。新天地を目指して、バンに引っ越し荷物を積んだ
トレーラーを繋げて、4日運転して行く予定。
一日目の昼間。
前を走る黒いボンゴ車がスピードを緩めて邪魔をする。
イライラしたジェシカが追い抜くと、突然距離を詰めて来て、もう少しで事故る所だ!
中年の運転手は執拗に追いかけてきて、いなくなる。
が、話しかけてきたり、道を塞いだり・・・そして唐突に・・・突然拉致されて監禁される。
この時の男の暴力が酷い。
とことんゲス野郎だ!
(家への電話をする男・・・妻と幼い娘がいる普通の家庭人らしい・・・裏の顔が、
出張と語って女を拉致監禁する男なのだ)
去年リバイバルで上映された『ザ・バニシング 消失』のサイコ野郎を連想する。
必死で鍵を開けて逃げるが、男はどこまでもどこまでも追って来る。
裸足で森を走るジェシカ。
枝が足裏に突き刺さる。
必死で抜くジェシカ。
RORD→RIVER→RAIN→NIGHT→広場。
そう章が表示されるが、あんまり的確ではないけれど、その順で進む。
満身創痍で逃げるジェシカ。
愛想も可愛げもないオバサンだが、夫の自殺も実は???な、訳?
ここからは「逃げるジェシカ」と「追うMan」の3日間の攻防!!
(タイトルがネタバレしてるので、興醒め。原題はALONEです)
個人的には、スリリングで怖いスリラーで面白かった。
無印良品です(笑)
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
煽り運転から始まる。
低速運転している男の車を追い越そうとした女。横並びになったら加速して追い越させないようにしたりと最悪な男。追い越されたらパッシングで煽るし。
追い越させて難を逃れたと思ったら男は女を追跡。
あらゆる手段で接触して来ようとする。しまいには監禁。
なんとか逃げ出したと思ったら森の中を追走。助けてくれた男を殺しさらに追走。
最後の直接対決は圧巻。そして爽快。
終始この男がなにがしたいのかわからないし、狂い過ぎていて言っている事がおかしい。
だけど、こういう人が普通にいるんだよな……。
この手のものは様々あるし似ているけど、こいつもなかなか狂っている。
【道 川 雨 夜 空地】
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
なかなか面白かったです。スカっとしました。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
引越先の郊外へ向かう途中、のんびり走る先行車に苛立ち、センターラインを超えて反対車線から追い越した主人公。
それを機に執拗に追われる羽目に。
途中までは「謎の車に追われる」スリラー感MAXで面白いが、すぐに地雷。
この手の作品で「ドライバー」の正体を序盤で明かすのは致命的。謎の人物だからこそ鑑賞者はハラハラするのに。
おまけに中盤以降は完全にストーリーが転調。
単なる監禁モノに。以後はお約束の逃走→追う追われるの攻防戦。
謎の車に追われる主旨は壊滅。
何と言ってもこのヒロインに全く感情移入出来ず。
勝手に煽って無謀な追い越しを仕掛け、挙句途中で救出に手を貸してくれたロバートには全く礼も言わず、助手席でロバートが勧めてくれたサンドイッチや水を飲み食い。
結果、優しいロバートはこの常識知らず女を助けたが為に殺される羽目に。
1番不運は女ではなくロバートだろー。
それにしても、バカな運転をする輩が蔓延する現在、お灸を据えるには秀作かも。
煽ったらこれぐらいの報復を受ければいいんだよなー。
そういう意味ではスッキリだしこの異常オヤジはヒーローかも。
おすすめ度 70%
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
引越先の郊外へ向かう途中、のんびり走る先行車に苛立ち、センターラインを超えて反対車線から追い越した主人公。
それを機に執拗に追われる羽目に。
途中までは「謎の車に追われる」スリラー感MAXで面白いが、すぐに地雷。
この手の作品で「ドライバー」の招待を序盤で明かすのは致命的。謎の人物だからこそ鑑賞者はハラハラするのに。
おまけに中盤以降は完全にストーリーが転調。
単なる監禁モノに。以後はお約束の逃走→追う追われるの攻防戦。
謎の車に追われる主旨は壊滅。
何と言ってもこのヒロインに全く感情移入出来ず。
勝手に煽って無謀な追い越しを仕掛け、挙句途中で救出に手を貸してくれたロバートには全く礼も言わず、助手席でロバートが勧めてくれたサンドイッチや水を飲み食い。
結果、優しいロバートはこの常識知らず女を助けたが為に殺される羽目に。
1番不運は女ではなくロバートだろー。
それにしても、バカな運転をする輩が蔓延する現在、お灸を据えるには秀作かも。
煽ったらこれぐらいの報復を受ければいいんだよなー。
そういう意味ではスッキリだしこの異常オヤジはヒーローかも。
おすすめ度 70%
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 5件 / 全5件
ストーカー 3日目の逆襲
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:5件
投稿日
2021/02/03
レビュアー
カマンベール2020年(アメリカ)
枝葉を削ぎ落としたシンプルな映画。
スピルバーグの『激突』をちょっと思い浮かべた。
かなり怖くて緊迫感が漂う。
ジェシカは夫を亡くして半年。新天地を目指して、バンに引っ越し荷物を積んだ
トレーラーを繋げて、4日運転して行く予定。
一日目の昼間。
前を走る黒いボンゴ車がスピードを緩めて邪魔をする。
イライラしたジェシカが追い抜くと、突然距離を詰めて来て、もう少しで事故る所だ!
中年の運転手は執拗に追いかけてきて、いなくなる。
が、話しかけてきたり、道を塞いだり・・・そして唐突に・・・突然拉致されて監禁される。
この時の男の暴力が酷い。
とことんゲス野郎だ!
(家への電話をする男・・・妻と幼い娘がいる普通の家庭人らしい・・・裏の顔が、
出張と語って女を拉致監禁する男なのだ)
去年リバイバルで上映された『ザ・バニシング 消失』のサイコ野郎を連想する。
必死で鍵を開けて逃げるが、男はどこまでもどこまでも追って来る。
裸足で森を走るジェシカ。
枝が足裏に突き刺さる。
必死で抜くジェシカ。
RORD→RIVER→RAIN→NIGHT→広場。
そう章が表示されるが、あんまり的確ではないけれど、その順で進む。
満身創痍で逃げるジェシカ。
愛想も可愛げもないオバサンだが、夫の自殺も実は???な、訳?
ここからは「逃げるジェシカ」と「追うMan」の3日間の攻防!!
(タイトルがネタバレしてるので、興醒め。原題はALONEです)
個人的には、スリリングで怖いスリラーで面白かった。
無印良品です(笑)
投稿日
2021/01/30
レビュアー
なゆ(21)デンゲリ 煽り運転から始まる。
低速運転している男の車を追い越そうとした女。横並びになったら加速して追い越させないようにしたりと最悪な男。追い越されたらパッシングで煽るし。
追い越させて難を逃れたと思ったら男は女を追跡。
あらゆる手段で接触して来ようとする。しまいには監禁。
なんとか逃げ出したと思ったら森の中を追走。助けてくれた男を殺しさらに追走。
最後の直接対決は圧巻。そして爽快。
終始この男がなにがしたいのかわからないし、狂い過ぎていて言っている事がおかしい。
だけど、こういう人が普通にいるんだよな……。
この手のものは様々あるし似ているけど、こいつもなかなか狂っている。
【道 川 雨 夜 空地】
投稿日
2021/02/10
レビュアー
Jigsawkiller※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
引越先の郊外へ向かう途中、のんびり走る先行車に苛立ち、センターラインを超えて反対車線から追い越した主人公。
それを機に執拗に追われる羽目に。
途中までは「謎の車に追われる」スリラー感MAXで面白いが、すぐに地雷。
この手の作品で「ドライバー」の正体を序盤で明かすのは致命的。謎の人物だからこそ鑑賞者はハラハラするのに。
おまけに中盤以降は完全にストーリーが転調。
単なる監禁モノに。以後はお約束の逃走→追う追われるの攻防戦。
謎の車に追われる主旨は壊滅。
何と言ってもこのヒロインに全く感情移入出来ず。
勝手に煽って無謀な追い越しを仕掛け、挙句途中で救出に手を貸してくれたロバートには全く礼も言わず、助手席でロバートが勧めてくれたサンドイッチや水を飲み食い。
結果、優しいロバートはこの常識知らず女を助けたが為に殺される羽目に。
1番不運は女ではなくロバートだろー。
それにしても、バカな運転をする輩が蔓延する現在、お灸を据えるには秀作かも。
煽ったらこれぐらいの報復を受ければいいんだよなー。
そういう意味ではスッキリだしこの異常オヤジはヒーローかも。
おすすめ度 70%
投稿日
2021/02/10
レビュアー
Jigsawkiller※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
引越先の郊外へ向かう途中、のんびり走る先行車に苛立ち、センターラインを超えて反対車線から追い越した主人公。
それを機に執拗に追われる羽目に。
途中までは「謎の車に追われる」スリラー感MAXで面白いが、すぐに地雷。
この手の作品で「ドライバー」の招待を序盤で明かすのは致命的。謎の人物だからこそ鑑賞者はハラハラするのに。
おまけに中盤以降は完全にストーリーが転調。
単なる監禁モノに。以後はお約束の逃走→追う追われるの攻防戦。
謎の車に追われる主旨は壊滅。
何と言ってもこのヒロインに全く感情移入出来ず。
勝手に煽って無謀な追い越しを仕掛け、挙句途中で救出に手を貸してくれたロバートには全く礼も言わず、助手席でロバートが勧めてくれたサンドイッチや水を飲み食い。
結果、優しいロバートはこの常識知らず女を助けたが為に殺される羽目に。
1番不運は女ではなくロバートだろー。
それにしても、バカな運転をする輩が蔓延する現在、お灸を据えるには秀作かも。
煽ったらこれぐらいの報復を受ければいいんだよなー。
そういう意味ではスッキリだしこの異常オヤジはヒーローかも。
おすすめ度 70%
1〜 5件 / 全5件