「アナと雪の女王2」 の解説・あらすじ・ストーリー
主題歌「Let It Go」と共に全世界で社会現象を巻き起こし、空前の大ヒットを記録したディズニー製作の3D長編ファンタジー・アニメの第2作。前作の3年後を舞台に、不思議な歌声に導かれて旅に出たアナとエルサの姉妹が、エルサの持つ魔法の力の秘密を解き明かすため、未知の世界で驚きと感動の冒険を繰り広げる。監督は引き続きクリス・バックとジェニファー・リーが担当。前作でアカデミー賞の主題歌賞に輝いたロバート・ロペスとクリステン・アンダーソン=ロペスが本作でも楽曲を手がける。<BR> 雪と氷を操る力を持ったアレンデール王国の女王エルサは、深い絆で結ばれた妹アナと共に、王国を治めながら平穏で幸せな日々を過ごしていた。しかしある日、エルサにだけ不思議な歌声が聞こえ、王国に危機が訪れる。歌声の正体を探すため、アナとエルサは仲間のクリストフやオラフと共に旅に出るが、それは、エルサの魔法の力に隠された秘密を解き明かす、驚きの冒険の始まりに過ぎなかった。 JAN:4959241779397
「アナと雪の女王2」 の作品情報
製作年: | 2019年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | Frozen II |
「アナと雪の女王2」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDG6979 | 2020年12月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
941枚 | 89人 | 59人 |
収録時間:
102分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
VWDG6979
レンタル開始日:
2020年12月02日
在庫枚数
941枚
1位登録者:
89人
2位登録者:
59人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWBG6979 | 2020年12月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
470枚 | 39人 | 32人 |
収録時間:
102分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VWBG6979
レンタル開始日:
2020年12月02日
在庫枚数
470枚
1位登録者:
39人
2位登録者:
32人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDG6979 | 2020年12月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
941枚 | 89人 | 59人 |
収録時間:
102分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
VWDG6979
レンタル開始日:
2020年12月02日
在庫枚数
941枚
1位登録者:
89人
2位登録者:
59人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWBG6979 | 2020年12月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
470枚 | 39人 | 32人 |
収録時間:
102分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VWBG6979
レンタル開始日:
2020年12月02日
在庫枚数
470枚
1位登録者:
39人
2位登録者:
32人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
水は出来事を記憶している!
エルサにしか聞こえない不思議な歌声により、姉妹は未知の世界へと導かれる。
授かった力、運命、そして役割。
様々な愛が描かれます。
歌パートも完成度高い。
前作ではイマイチひねりの無いストーリーがネックだったが
今作は見応えあり。
その分、小さい子には難しいかもしれないが。
美しい風景が最高!
雪景色はもちろん、紅葉や水、見えないはずの風の表現。
CGアニメではよくある事だが、実写より綺麗な風景は一見の価値あり。
85点
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
魔法の森を解き放て
まさか『アナ雪2』でこんなに悩むとは?
だって魔法の森を解き放て!!
まさか『アナ雪2』でこんなに悩むとは?
だって壮大な歴史と、自然の精霊たち、そして未来を切り開く物語・・・
だったんですもの。
そして、過ちを認めて改めなければ、未来は開かれない・・・
の、メッセージが込められていました。
前作から5年。
姉のエルサは24歳。妹のアナは21歳になっています。
閉ざされた氷の王国からエルサを助け出したアナ。
姉妹は幸せに暮らしていました。
ところが、エルサは「不思議な声」をたびたび聞くようになります。
そしてその声に導かれて向かった先には・・・
深い霧の壁に閉ざされた《魔法の王国》があったのです。
そしてそこには先住民族や少数民族が住み、精霊がおりました。
地の精霊、
火の精霊、
水の精霊、
風の精霊、
その精霊たちをエルサは起こしてしまいました。
再びアレンデール王国は、危機に見舞われます。
風は吹き荒び、
火は荒ぶり、
アレンデールの国民はアナを先頭に高台に避難することになります。
再び、エルサは氷の魔法の能力に目覚め、《魔法の王国》を霧の壁から、
解放して、太陽と光り輝く、四季のある自然な姿に還す使命を感じるのです。
それはアナの祖父の過ちを正すこと。
アナは立ち上がります。
エルサを救おう!!
アレンデール王国を救おう!!
《魔法の国》の霧の壁を、取っ払おう!!
それには祖父の築いた『ダム』を壊してしまうこと!!
過去の過ちを正すこと!!
人と人を隔てる《壁》は、未来を閉ざす弊害!!
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
やがて壮大な叙事詩はフィナーレを迎えます。
アナって本当に頼りになります。
オルフって本当に可愛い!!
(いつも、ピンチで笑いをとって、和ませてくれます)
クリストフも最高!!ホントに良い奴!
トナカイのスヴェンもなくてはならない!
壮大な物語でしたが、映像が本当に素晴らしい。
エルサが水の精霊の透明な馬のゲールで駆けるシーンは、
夢のようでした。
楽曲も前作を踏襲して覚えやすく、水のようにゴクゴクと入って来ます。
アースジャイアント(巨大な石)の働きには本当に驚きました。
水は記憶を持つ・・・その言葉が深い。
エルサは人間と精霊たちの《愛の架け橋》
孤独で孤高の女王・・・なのです。壮大な歴史と、自然の精霊たち、そして未来を切り開く物語・・・
だったんですもの。
そして、過ちを認めて改めなければ、未来は開かれない・・・
の、メッセージが込められていました。
前作から5年。
姉のエルサは24歳。妹のアナは21歳になっています。
閉ざされた氷の王国からエルサを助け出したアナ。
姉妹は幸せに暮らしていました。
ところが、エルサは「不思議な声」をたびたび聞くようになります。
そしてその声に導かれて向かった先には・・・
深い霧の壁に閉ざされた《魔法の王国》があったのです。
そしてそこには先住民族や少数民族が住み、精霊がおりました。
地の精霊、
火の精霊、
水の精霊、
風の精霊、
その精霊たちをエルサは起こしてしまいました。
再びアレンデール王国は、危機に見舞われます。
風は吹き荒び、
火は荒ぶり、
アレンデールの国民はアナを先頭に高台に避難することになります。
再び、エルサは氷の魔法の能力に目覚め、《魔法の王国》を霧の壁から、
解放して、太陽と光り輝く、四季のある自然な姿に還す使命を感じるのです。
それはアナの祖父の過ちを正すこと。
アナは立ち上がります。
エルサを救おう!!
アレンデール王国を救おう!!
《魔法の国》の霧の壁を、取っ払おう!!
それには祖父の築いた『ダム』を壊してしまうこと!!
過去の過ちを正すこと!!
人と人を隔てる《壁》は、未来を閉ざす弊害!!
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
やがて壮大な叙事詩はフィナーレを迎えます。
アナって本当に頼りになります。
オルフって本当に可愛い!!
(いつも、ピンチで笑いをとって、和ませてくれます)
クリストフも最高!!ホントに良い奴!
トナカイのスヴェンもなくてはならない!
壮大な物語でしたが、映像が本当に素晴らしい。
エルサが水の精霊の透明な馬のゲールで駆けるシーンは、
夢のようでした。
楽曲も前作を踏襲して覚えやすく、水のようにゴクゴクと入って来ます。
アースジャイアント(巨大な石)の働きには本当に驚きました。
水は記憶を持つ・・・その言葉が深い。
エルサは人間と精霊たちの《愛の架け橋》
孤独で孤高の女王・・・なのです。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
もう一度試されるエルサとアナの勇気
劇場では字幕で見ました。
動画配信では日本語で見ました。
どちらも歌は相変わらず凄かった。
映像も格段に、素晴らしかった。
ストーリーは、ディズニーらしい愛に満ちたお話。
今回は悪人らしい悪人は登場しません。
なぜエルサに魔法の力が与えられたのか、
その謎が明らかになります。
そしてアレンデール国を守るため
強いエルサとアナの勇気が再び試されることになります。
二人とオラフ、クリストフにスヴェン、彼らの冒険に心躍らされました。
テーマは『水には記憶がある』
だからこそオラフも戻りました。良かった〜。
劇場に行く前に、ささっと前作をおさらい。
すっかりストーリー忘れていて、ハンス王子のくだりには、
当初見たときと同様に、えっ?!ってなった自分に、笑ってしまいました(笑)
おさらいしておいて正解でした。
まあ、忘れていてもさほど問題はありませんが。。。
映像と歌と、衣装の素敵さ。
(エルサのドレスの下はああなってたんだ!という新鮮な驚き(笑))
大いに堪能致しました。
この世の中には愛が必要!
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
レンタル再生できない
せっかくアナ雪2レンタルコード購入したのに
48期限付きにもかかわらず
再生できない
詐欺だ
間違いなく詐欺だ
携帯アプリの月額登録して
TSUTAYAプレミアムの月額登録して
いざ見ようと思ったら
コード入力直後から有効期限ぎれとか言われて
見れない
絶対に詐欺だ
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
前作の方が良かったです。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本作もCGや歌は良いのですが、全体の設定やストーリーが分かりにくかったかな・・・
クリストフのアナへのプロポーズとか色々とストーリーがありましたが、盛り込み過ぎだった気がします。
笑いを取るシーンで笑えなかったのが残念。
この部分だけをショートで作った方が良かったかも知れません。
本作では、エルザが独りよがりで暴走してしまった感があり、心情がイマイチ伝わってきませんでした。
前作では力を持て余して孤独を感じて逃げてしまいますが、本作では謎の呼び声に呼ばれての探求の旅にでかけますが・・・
子供には訳が分からないと思いますし、大人向けかというとそうでもない作りに思えます。
ちょっと中途半端だったような。
ただ流石はディズニー、エルサが水の透明な馬で駆けるシーンは圧巻でした。
最後のシーンでも水の馬が氷の馬となり、それを駆るエルザは本当にキレイで感動しました。
仕事をしながら見してしまったので、今度は時間のある時にゆっくりと観てみたいと思います。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
アナと雪の女王2
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:29件
2020/10/25
エルサにしか聞こえない不思議な歌声により、姉妹は未知の世界へと導かれる。
授かった力、運命、そして役割。
様々な愛が描かれます。
歌パートも完成度高い。
前作ではイマイチひねりの無いストーリーがネックだったが
今作は見応えあり。
その分、小さい子には難しいかもしれないが。
美しい風景が最高!
雪景色はもちろん、紅葉や水、見えないはずの風の表現。
CGアニメではよくある事だが、実写より綺麗な風景は一見の価値あり。
85点
2020/11/24
まさか『アナ雪2』でこんなに悩むとは?
だって魔法の森を解き放て!!
まさか『アナ雪2』でこんなに悩むとは?
だって壮大な歴史と、自然の精霊たち、そして未来を切り開く物語・・・
だったんですもの。
そして、過ちを認めて改めなければ、未来は開かれない・・・
の、メッセージが込められていました。
前作から5年。
姉のエルサは24歳。妹のアナは21歳になっています。
閉ざされた氷の王国からエルサを助け出したアナ。
姉妹は幸せに暮らしていました。
ところが、エルサは「不思議な声」をたびたび聞くようになります。
そしてその声に導かれて向かった先には・・・
深い霧の壁に閉ざされた《魔法の王国》があったのです。
そしてそこには先住民族や少数民族が住み、精霊がおりました。
地の精霊、
火の精霊、
水の精霊、
風の精霊、
その精霊たちをエルサは起こしてしまいました。
再びアレンデール王国は、危機に見舞われます。
風は吹き荒び、
火は荒ぶり、
アレンデールの国民はアナを先頭に高台に避難することになります。
再び、エルサは氷の魔法の能力に目覚め、《魔法の王国》を霧の壁から、
解放して、太陽と光り輝く、四季のある自然な姿に還す使命を感じるのです。
それはアナの祖父の過ちを正すこと。
アナは立ち上がります。
エルサを救おう!!
アレンデール王国を救おう!!
《魔法の国》の霧の壁を、取っ払おう!!
それには祖父の築いた『ダム』を壊してしまうこと!!
過去の過ちを正すこと!!
人と人を隔てる《壁》は、未来を閉ざす弊害!!
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
やがて壮大な叙事詩はフィナーレを迎えます。
アナって本当に頼りになります。
オルフって本当に可愛い!!
(いつも、ピンチで笑いをとって、和ませてくれます)
クリストフも最高!!ホントに良い奴!
トナカイのスヴェンもなくてはならない!
壮大な物語でしたが、映像が本当に素晴らしい。
エルサが水の精霊の透明な馬のゲールで駆けるシーンは、
夢のようでした。
楽曲も前作を踏襲して覚えやすく、水のようにゴクゴクと入って来ます。
アースジャイアント(巨大な石)の働きには本当に驚きました。
水は記憶を持つ・・・その言葉が深い。
エルサは人間と精霊たちの《愛の架け橋》
孤独で孤高の女王・・・なのです。壮大な歴史と、自然の精霊たち、そして未来を切り開く物語・・・
だったんですもの。
そして、過ちを認めて改めなければ、未来は開かれない・・・
の、メッセージが込められていました。
前作から5年。
姉のエルサは24歳。妹のアナは21歳になっています。
閉ざされた氷の王国からエルサを助け出したアナ。
姉妹は幸せに暮らしていました。
ところが、エルサは「不思議な声」をたびたび聞くようになります。
そしてその声に導かれて向かった先には・・・
深い霧の壁に閉ざされた《魔法の王国》があったのです。
そしてそこには先住民族や少数民族が住み、精霊がおりました。
地の精霊、
火の精霊、
水の精霊、
風の精霊、
その精霊たちをエルサは起こしてしまいました。
再びアレンデール王国は、危機に見舞われます。
風は吹き荒び、
火は荒ぶり、
アレンデールの国民はアナを先頭に高台に避難することになります。
再び、エルサは氷の魔法の能力に目覚め、《魔法の王国》を霧の壁から、
解放して、太陽と光り輝く、四季のある自然な姿に還す使命を感じるのです。
それはアナの祖父の過ちを正すこと。
アナは立ち上がります。
エルサを救おう!!
アレンデール王国を救おう!!
《魔法の国》の霧の壁を、取っ払おう!!
それには祖父の築いた『ダム』を壊してしまうこと!!
過去の過ちを正すこと!!
人と人を隔てる《壁》は、未来を閉ざす弊害!!
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
やがて壮大な叙事詩はフィナーレを迎えます。
アナって本当に頼りになります。
オルフって本当に可愛い!!
(いつも、ピンチで笑いをとって、和ませてくれます)
クリストフも最高!!ホントに良い奴!
トナカイのスヴェンもなくてはならない!
壮大な物語でしたが、映像が本当に素晴らしい。
エルサが水の精霊の透明な馬のゲールで駆けるシーンは、
夢のようでした。
楽曲も前作を踏襲して覚えやすく、水のようにゴクゴクと入って来ます。
アースジャイアント(巨大な石)の働きには本当に驚きました。
水は記憶を持つ・・・その言葉が深い。
エルサは人間と精霊たちの《愛の架け橋》
孤独で孤高の女王・・・なのです。
2020/10/25
劇場では字幕で見ました。
動画配信では日本語で見ました。
どちらも歌は相変わらず凄かった。
映像も格段に、素晴らしかった。
ストーリーは、ディズニーらしい愛に満ちたお話。
今回は悪人らしい悪人は登場しません。
なぜエルサに魔法の力が与えられたのか、
その謎が明らかになります。
そしてアレンデール国を守るため
強いエルサとアナの勇気が再び試されることになります。
二人とオラフ、クリストフにスヴェン、彼らの冒険に心躍らされました。
テーマは『水には記憶がある』
だからこそオラフも戻りました。良かった〜。
劇場に行く前に、ささっと前作をおさらい。
すっかりストーリー忘れていて、ハンス王子のくだりには、
当初見たときと同様に、えっ?!ってなった自分に、笑ってしまいました(笑)
おさらいしておいて正解でした。
まあ、忘れていてもさほど問題はありませんが。。。
映像と歌と、衣装の素敵さ。
(エルサのドレスの下はああなってたんだ!という新鮮な驚き(笑))
大いに堪能致しました。
この世の中には愛が必要!
2020/05/14
せっかくアナ雪2レンタルコード購入したのに
48期限付きにもかかわらず
再生できない
詐欺だ
間違いなく詐欺だ
携帯アプリの月額登録して
TSUTAYAプレミアムの月額登録して
いざ見ようと思ったら
コード入力直後から有効期限ぎれとか言われて
見れない
絶対に詐欺だ
2021/02/16
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本作もCGや歌は良いのですが、全体の設定やストーリーが分かりにくかったかな・・・
クリストフのアナへのプロポーズとか色々とストーリーがありましたが、盛り込み過ぎだった気がします。
笑いを取るシーンで笑えなかったのが残念。
この部分だけをショートで作った方が良かったかも知れません。
本作では、エルザが独りよがりで暴走してしまった感があり、心情がイマイチ伝わってきませんでした。
前作では力を持て余して孤独を感じて逃げてしまいますが、本作では謎の呼び声に呼ばれての探求の旅にでかけますが・・・
子供には訳が分からないと思いますし、大人向けかというとそうでもない作りに思えます。
ちょっと中途半端だったような。
ただ流石はディズニー、エルサが水の透明な馬で駆けるシーンは圧巻でした。
最後のシーンでも水の馬が氷の馬となり、それを駆るエルザは本当にキレイで感動しました。
仕事をしながら見してしまったので、今度は時間のある時にゆっくりと観てみたいと思います。