ジョン・ウィック:パラベラム / キアヌ・リーブス
全体の平均評価点: (5点満点)
(36)
ジョン・ウィック:パラベラム
/チャド・スタエルスキ
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ジョン・ウィック:パラベラム」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
キアヌ・リーヴスが伝説の元殺し屋を演じる大ヒット・クライム・アクション「ジョン・ウィック」シリーズの第3弾。裏社会の掟を破り、懸賞金をかけられ追われる身となったジョン・ウィックが、次々と現われる暗殺者と繰り広げる死闘の行方を多彩なアクションとともに描き出す。共演はハル・ベリー、イアン・マクシェーン。監督は引き続きスタントマン出身のチャド・スタエルスキ。伝説の殺し屋ジョン・ウィックは、裏社会の聖域“コンチネンタルホテル”での不殺の掟を破ったため、裏社会の元締め“主席連合”の粛清の対象となり、1400万ドルの賞金首となってしまう。行く先々で刺客との死闘を余儀なくされ満身創痍のジョンは、かつて“血の誓印”を交わした元殺し屋ソフィアに協力を求めるべく、モロッコへと向かうが…。 JAN:4988013938625
「ジョン・ウィック:パラベラム」 の作品情報
「ジョン・ウィック:パラベラム」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ジョン・ウィック:パラベラム」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ジョン・ウィック:パラベラムの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCBP74247 |
2020年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
295枚
|
7人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ジョン・ウィック:パラベラム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCXP70744 |
2020年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
197枚
|
2人
|
1人
|
ジョン・ウィック:パラベラムの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCBP74247 |
2020年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
295枚
|
7人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ジョン・ウィック:パラベラム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCXP70744 |
2020年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
197枚
|
2人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:36件
チャプター2は観ておいてください。
これは前作のラストから、まんま始まりますので「チャプター2」は見ておくほうが良いでしょう。
ジョンウィックはキアヌリーブスがほぼスタントなしでこなしていますが、今作は格闘技プロ級がふたり相手をするので、ふらつきながらもがんばっている姿に応援してしまいます。
またジョンウィックと言えばワンちゃんですが、彼の忠犬と別におっそろしいのが2頭。ドッグトレーナー渾身の仕事です。
ここのアクションシーンはおもしろい。
また忍者の暗殺者もおもしろい。
今作もヒットしたので続々続編も作られるようです。
アクションファンは見るべし見るべし見るべし。
このレビューは気に入りましたか?
12人の会員が気に入ったと投稿しています
アクション映画の金字塔
2019年(アメリカ)監督はスタントマン出身のチャド・スタエルスキ。
『ジョン・ウィック』シリーズの3作目
アククションのネタは途切れるどころか、アイデアは溢れ出る!!
アクション・バリエーションが本当に楽しいし、目を見張りました。
NYの公立図書館に、ジョンはお宝(金貨、鍵、誓印)を本の中に隠していた。
追放があと10分に迫るそのとき・・・
ひとりの刺客がジョンに襲いかかる。
ジョンと刺客。
第一の対決・・武器は本(book)・・1冊のみ・・・。
息遣い、空気を裂く音、身体がぶつかる音のみ。BGMは無音です。
《コンチネンタル・ホテルの不殺の掟を破った・ジョンは全世界の死客から1400万ドルの賞金首として狙われることに。
果たしてジョンは今度も逃げ延びられるのか?
マー・フー(マーは馬)
サラブレッドに騎乗したジョンは、並行して高速度で走るバイク相手に刀で斬りつける
…………これがマー・フー。
スピード感・・・半端ないです。カッケーです。カッケーの極み。
そしてモロッコに逃れたジョンはコンチネンタル・ホテル支配人のソフィア(ハル・ベリー)と手を組みます。
ソフィアのパピー(子犬)を主席連合のベラーダに殺された。
(ここだけは目を覆いました)
怒り狂うハル・ベリーとジョン・ウィックのアクションが中盤の見せ場。
ドッグ・フー
ソフィアの犬の戦闘力・・・超絶すごい。
ベラーダの玉に喰いつく。
ソフィアの掛け声で二階へ駆け上がり敵の銃撃を阻止する。
ドッグ・フーは見事でしたね。
後半に入るとアクション・シーンにBGMが入る。
バロック音楽そして、電子音楽へと・・・刺客も多国籍、言語もかなりの数(ロシア語、中国語、韓国語・・・その他)
キアヌ・リーブスのストイックなジョン・ウィック。
当たり役になりました。
愛犬を殺されて妻を惨殺されたチャプター1。
チャプター2では、
またしても犬を殺され美邸宅を焼かれ、特別仕様の愛車を焼かれてキレたジョン。
遂にコンチネンタル・ホテル・不殺の掟を破り世界中の裏社会を敵に回したのでした。
様式美・・・美しい映像にも目を見張ります。
ロシアのバレリーナのバレエ・シーン。
モロッコの焼け付く砂漠の美しさ(ジョンはソフィアが《ウガイして戻した水》・・を飲んだんだろうか?)
そしてコンチネンタル・ホテルの支配人ウィンストン(イアン・マクシェーン)を殺せ・・・との命令が、無表情の美人・裁定人(見たところ女性です)から下されます。
ジョンは恩義あるウィンストンを殺すのか?
最後の一波乱が、ガラス張りの鏡の部屋でのアクションです。
孤独で孤高な男・ジョン・ウィックには譲れない信念がある。
犬・・亡き妻の思い出・・・信じられる男(・・・ジョンがそう思ってるだけなのが悲しい!!)
何度見ても見るたびに発見のある映画です。
チャプター4で終焉を迎えるお約束です。
チャプター4が待たれます。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
ジョン・ウィック:パラベラム
投稿日:2020/02/23
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
殺し屋しかいない世界で襲ってくる殺し屋たちを返り討ちにする話。
アクションシーンの多彩さは相変わらずで前作の続きから始まる冒頭からの一連のアクションシークエンスから度胆抜かれるシーンの連続でした。飾られているナイフを取り出して投げまくって殺害したり、馬とバイクチェイスとかも見たことのないフレッシュなアクションでした。個人的に1番面白かったのはハル・ベリーとワンちゃんの共闘プレーは何度も見たいアクションシーンでした。
ただお話の方は2作目から強くなった殺し屋世界の独特のルールがメインになった展開は正直退屈なところが多かったです。主人公が過去にお世話になった人たちを訪ねて、煙たがられるけど「借りがある」「掟がある」と押し通すの繰り返しで面白みがなく。話している内容もタルいだけで会話の内容が頭に入ってこなかったです。バレエの劇場のおばちゃんとかアラブの王様とかハル・ベリーの知り合いとか彼らのルールを話して勝手に納得して次に展開していく印象の構成でした。
映像も【ブレードランナー】や【007スカイフォール】みたいなグラフィックでアートでカッコいい映像ですが、それもクライマックスのホテル内での銃撃戦や近接戦闘も長いし見えにくいしでどんどんとどうでもよくなってしまうものでした。肝心のアクションシーンが主人公はどんどんボロボロなのになぜか勝っていくのも「主人公だから」と勝っていくだけにしか見えず。もう少しロジックをしっかりして描いてほしかったです。インドネシアの【ザ・レイド】チームとかもキャスティングされて楽しみにしていたのに、普通に退場していってしまって残念でした。
面白いアクションシーンはあるけれど面白いアクション映画まではもう少しだというところでした。ただ、スタントマンさんやCG担当の方々のアイデアや労力をたっぷりと堪能できるシリーズでした。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
「平和を望むなら戦いに備えよ」という名のパラベラム弾
裏社会の聖域、コンチネンタルホテルにおいて、不殺の掟を破ったジョンは
(裏社会の)主席連合から追われ、その首に1400万ドルの賞金をかけられる。
全世界の殺し屋から狙われるジョンは、育ての親(アンジェリカ・ヒューストン)にすがりモロッコへ逃亡。カサブランカの「ホテルモロッコ」の支配人(ハル・ベリー)とともに主席首長の元へ赦しを乞いにゆくも、ハルベリーの犬に発砲したことで彼女の怒りが爆発、大暴れしたのちジョンは、モロッコの砂漠を彷徨う・・
一方、ホテルの支配人(ジョンに猶予を与えた)や手助けをしたキング(ローレンス
フィッシュバーン)に裁定人(エイジア・ケイト・ディロン)が7日の命だと冷酷無比に宣告。ふぐの毒を食べても死なない無表情の女(おっと、女じゃなくノンバイナリー・後述)
四面楚歌のジョン・ウィック果たしてこの窮地をどう逃れるか、それとも処刑されてしまうのか。
*** *** ***
いやはや、今回もというか傾向は変化ありますけど、全編アクションの連続ですね。
でもキアヌ?ちょっと太りすぎなんじゃありません?走りがモタモタするのは、チャプター2から続く逃亡疲れにしても、ズボンのお尻がパツパツじゃありませんか。笑
相変わらず、図書館とか公共施設でドンパチ、暴れるのはやめてほしいんです!
冒頭で逃げ込んだのがラッキーにも「武器商人の武器庫」だなんて、そんな甘い設定、
私は許しません!!ガチャとケースを割って、ナイフ、斧、ピストルが取り放題なんて
くそ、楽しすぎる!
おまけにアナタ、頭に(ナイフを)刺したり、目にひぃぃぃ・・刺したり、
いきなり後半の話にゆけば、きれいな動く模様の間で何回もガラス(粒で壊れる安全ガラスみたいなやつ)でガシャガシャ壊しまくりじゃありませんかー。
まあ、いいでしょう。
今作の特徴は女性を登用したという点です。
アンジェリカ・ヒューストン、彼はあのように育成されたわけですね。簡単に逃してはくれませんでしたが、彼女も主席連合から痛い目にあいました。
犬の訓練士もかくやというほど犬と行動をともにしたのが、ハル・ベリー。
妹分という位置ですが「昔、助けたろ、今度は俺を助けろや」というちょっとイヤな感じのキアヌです。(笑)ハル・ベリー、犬に発砲されて頭にきたので本当の活躍はチャプター4でしょうか。
そして今作で映画初出演となるキアヌご推薦のエイジア・ケイト・ディロン、裁定人というアクションとは別次元の、それでも超こわい雰囲気の役柄です。すべてお見通しの青い眼がなんとも不気味。
彼女はノンバイナリー。(男でも女でもない、どちらにも分類されない第3の性)という事らしいがよくわからん。つい、彼女と書いちまい。(めんどくさい・・)私のアタマも最低、いや裁定しないでほしい。
本作は犬も馬も大活躍、暗殺集団「シノビ」とはアジア発祥の接近戦シラットの達人たちだ。(急に日本語が出てビックリした)
世界のジョン・ウィック、さすがだ。言い忘れたが、キアヌ、髪もベトベトしすぎだと思う。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
やられたらやり返す!倍返しだ!
チャプター2からの続き。
裏社会を追放され懸賞金をかけられたジョン・ウィック。
組織から送り込まれた刺客や懸賞金目当てにやってくる殺し屋たちとの死闘を
繰り広げる。
とにかくアクションシーンの連続。
キアヌは凄く頑張ってると思う。
50代半ばとは到底思えない。
でもちょいと体が重そうでキレがない。
襲ってくる相手の方が絶対にキレのある動きだけど
主役がヤラレルわけにいかないので
そこはジョン・ウィック強し!
同じようなアクションシーンが続くので
途中でだんだん中弛み感になる。
2までは楽しめたけど、ここまでくると
ストーリーはどうでも良い感じで
ひたすら襲ってくる刺客との戦いの連続。
確かに計算つくされたアクションシーンは見事だとは思うけど
もう少しストーリー性が欲しいところ。
少しはロマンスとか入れてあげてもいいんじゃないの?(笑)
(まぁ、奥さん一筋のお方なのでね。。)
続き作る気満々の終わり方。
今度は裏組織にリベンジするのか?
やられたらやり返す!倍・・・・いや、1000倍返しだ!!
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
チャプター2は観ておいてください。
投稿日
2020/02/21
レビュアー
恋次郎
これは前作のラストから、まんま始まりますので「チャプター2」は見ておくほうが良いでしょう。
ジョンウィックはキアヌリーブスがほぼスタントなしでこなしていますが、今作は格闘技プロ級がふたり相手をするので、ふらつきながらもがんばっている姿に応援してしまいます。
またジョンウィックと言えばワンちゃんですが、彼の忠犬と別におっそろしいのが2頭。ドッグトレーナー渾身の仕事です。
ここのアクションシーンはおもしろい。
また忍者の暗殺者もおもしろい。
今作もヒットしたので続々続編も作られるようです。
アクションファンは見るべし見るべし見るべし。
アクション映画の金字塔
投稿日
2020/03/06
レビュアー
カマンベール
2019年(アメリカ)監督はスタントマン出身のチャド・スタエルスキ。
『ジョン・ウィック』シリーズの3作目
アククションのネタは途切れるどころか、アイデアは溢れ出る!!
アクション・バリエーションが本当に楽しいし、目を見張りました。
NYの公立図書館に、ジョンはお宝(金貨、鍵、誓印)を本の中に隠していた。
追放があと10分に迫るそのとき・・・
ひとりの刺客がジョンに襲いかかる。
ジョンと刺客。
第一の対決・・武器は本(book)・・1冊のみ・・・。
息遣い、空気を裂く音、身体がぶつかる音のみ。BGMは無音です。
《コンチネンタル・ホテルの不殺の掟を破った・ジョンは全世界の死客から1400万ドルの賞金首として狙われることに。
果たしてジョンは今度も逃げ延びられるのか?
マー・フー(マーは馬)
サラブレッドに騎乗したジョンは、並行して高速度で走るバイク相手に刀で斬りつける
…………これがマー・フー。
スピード感・・・半端ないです。カッケーです。カッケーの極み。
そしてモロッコに逃れたジョンはコンチネンタル・ホテル支配人のソフィア(ハル・ベリー)と手を組みます。
ソフィアのパピー(子犬)を主席連合のベラーダに殺された。
(ここだけは目を覆いました)
怒り狂うハル・ベリーとジョン・ウィックのアクションが中盤の見せ場。
ドッグ・フー
ソフィアの犬の戦闘力・・・超絶すごい。
ベラーダの玉に喰いつく。
ソフィアの掛け声で二階へ駆け上がり敵の銃撃を阻止する。
ドッグ・フーは見事でしたね。
後半に入るとアクション・シーンにBGMが入る。
バロック音楽そして、電子音楽へと・・・刺客も多国籍、言語もかなりの数(ロシア語、中国語、韓国語・・・その他)
キアヌ・リーブスのストイックなジョン・ウィック。
当たり役になりました。
愛犬を殺されて妻を惨殺されたチャプター1。
チャプター2では、
またしても犬を殺され美邸宅を焼かれ、特別仕様の愛車を焼かれてキレたジョン。
遂にコンチネンタル・ホテル・不殺の掟を破り世界中の裏社会を敵に回したのでした。
様式美・・・美しい映像にも目を見張ります。
ロシアのバレリーナのバレエ・シーン。
モロッコの焼け付く砂漠の美しさ(ジョンはソフィアが《ウガイして戻した水》・・を飲んだんだろうか?)
そしてコンチネンタル・ホテルの支配人ウィンストン(イアン・マクシェーン)を殺せ・・・との命令が、無表情の美人・裁定人(見たところ女性です)から下されます。
ジョンは恩義あるウィンストンを殺すのか?
最後の一波乱が、ガラス張りの鏡の部屋でのアクションです。
孤独で孤高な男・ジョン・ウィックには譲れない信念がある。
犬・・亡き妻の思い出・・・信じられる男(・・・ジョンがそう思ってるだけなのが悲しい!!)
何度見ても見るたびに発見のある映画です。
チャプター4で終焉を迎えるお約束です。
チャプター4が待たれます。
ジョン・ウィック:パラベラム
投稿日
2020/02/23
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
殺し屋しかいない世界で襲ってくる殺し屋たちを返り討ちにする話。
アクションシーンの多彩さは相変わらずで前作の続きから始まる冒頭からの一連のアクションシークエンスから度胆抜かれるシーンの連続でした。飾られているナイフを取り出して投げまくって殺害したり、馬とバイクチェイスとかも見たことのないフレッシュなアクションでした。個人的に1番面白かったのはハル・ベリーとワンちゃんの共闘プレーは何度も見たいアクションシーンでした。
ただお話の方は2作目から強くなった殺し屋世界の独特のルールがメインになった展開は正直退屈なところが多かったです。主人公が過去にお世話になった人たちを訪ねて、煙たがられるけど「借りがある」「掟がある」と押し通すの繰り返しで面白みがなく。話している内容もタルいだけで会話の内容が頭に入ってこなかったです。バレエの劇場のおばちゃんとかアラブの王様とかハル・ベリーの知り合いとか彼らのルールを話して勝手に納得して次に展開していく印象の構成でした。
映像も【ブレードランナー】や【007スカイフォール】みたいなグラフィックでアートでカッコいい映像ですが、それもクライマックスのホテル内での銃撃戦や近接戦闘も長いし見えにくいしでどんどんとどうでもよくなってしまうものでした。肝心のアクションシーンが主人公はどんどんボロボロなのになぜか勝っていくのも「主人公だから」と勝っていくだけにしか見えず。もう少しロジックをしっかりして描いてほしかったです。インドネシアの【ザ・レイド】チームとかもキャスティングされて楽しみにしていたのに、普通に退場していってしまって残念でした。
面白いアクションシーンはあるけれど面白いアクション映画まではもう少しだというところでした。ただ、スタントマンさんやCG担当の方々のアイデアや労力をたっぷりと堪能できるシリーズでした。
「平和を望むなら戦いに備えよ」という名のパラベラム弾
投稿日
2020/03/05
レビュアー
くまげらの森
裏社会の聖域、コンチネンタルホテルにおいて、不殺の掟を破ったジョンは
(裏社会の)主席連合から追われ、その首に1400万ドルの賞金をかけられる。
全世界の殺し屋から狙われるジョンは、育ての親(アンジェリカ・ヒューストン)にすがりモロッコへ逃亡。カサブランカの「ホテルモロッコ」の支配人(ハル・ベリー)とともに主席首長の元へ赦しを乞いにゆくも、ハルベリーの犬に発砲したことで彼女の怒りが爆発、大暴れしたのちジョンは、モロッコの砂漠を彷徨う・・
一方、ホテルの支配人(ジョンに猶予を与えた)や手助けをしたキング(ローレンス
フィッシュバーン)に裁定人(エイジア・ケイト・ディロン)が7日の命だと冷酷無比に宣告。ふぐの毒を食べても死なない無表情の女(おっと、女じゃなくノンバイナリー・後述)
四面楚歌のジョン・ウィック果たしてこの窮地をどう逃れるか、それとも処刑されてしまうのか。
*** *** ***
いやはや、今回もというか傾向は変化ありますけど、全編アクションの連続ですね。
でもキアヌ?ちょっと太りすぎなんじゃありません?走りがモタモタするのは、チャプター2から続く逃亡疲れにしても、ズボンのお尻がパツパツじゃありませんか。笑
相変わらず、図書館とか公共施設でドンパチ、暴れるのはやめてほしいんです!
冒頭で逃げ込んだのがラッキーにも「武器商人の武器庫」だなんて、そんな甘い設定、
私は許しません!!ガチャとケースを割って、ナイフ、斧、ピストルが取り放題なんて
くそ、楽しすぎる!
おまけにアナタ、頭に(ナイフを)刺したり、目にひぃぃぃ・・刺したり、
いきなり後半の話にゆけば、きれいな動く模様の間で何回もガラス(粒で壊れる安全ガラスみたいなやつ)でガシャガシャ壊しまくりじゃありませんかー。
まあ、いいでしょう。
今作の特徴は女性を登用したという点です。
アンジェリカ・ヒューストン、彼はあのように育成されたわけですね。簡単に逃してはくれませんでしたが、彼女も主席連合から痛い目にあいました。
犬の訓練士もかくやというほど犬と行動をともにしたのが、ハル・ベリー。
妹分という位置ですが「昔、助けたろ、今度は俺を助けろや」というちょっとイヤな感じのキアヌです。(笑)ハル・ベリー、犬に発砲されて頭にきたので本当の活躍はチャプター4でしょうか。
そして今作で映画初出演となるキアヌご推薦のエイジア・ケイト・ディロン、裁定人というアクションとは別次元の、それでも超こわい雰囲気の役柄です。すべてお見通しの青い眼がなんとも不気味。
彼女はノンバイナリー。(男でも女でもない、どちらにも分類されない第3の性)という事らしいがよくわからん。つい、彼女と書いちまい。(めんどくさい・・)私のアタマも最低、いや裁定しないでほしい。
本作は犬も馬も大活躍、暗殺集団「シノビ」とはアジア発祥の接近戦シラットの達人たちだ。(急に日本語が出てビックリした)
世界のジョン・ウィック、さすがだ。言い忘れたが、キアヌ、髪もベトベトしすぎだと思う。
やられたらやり返す!倍返しだ!
投稿日
2020/09/26
レビュアー
飛べない魔女
チャプター2からの続き。
裏社会を追放され懸賞金をかけられたジョン・ウィック。
組織から送り込まれた刺客や懸賞金目当てにやってくる殺し屋たちとの死闘を
繰り広げる。
とにかくアクションシーンの連続。
キアヌは凄く頑張ってると思う。
50代半ばとは到底思えない。
でもちょいと体が重そうでキレがない。
襲ってくる相手の方が絶対にキレのある動きだけど
主役がヤラレルわけにいかないので
そこはジョン・ウィック強し!
同じようなアクションシーンが続くので
途中でだんだん中弛み感になる。
2までは楽しめたけど、ここまでくると
ストーリーはどうでも良い感じで
ひたすら襲ってくる刺客との戦いの連続。
確かに計算つくされたアクションシーンは見事だとは思うけど
もう少しストーリー性が欲しいところ。
少しはロマンスとか入れてあげてもいいんじゃないの?(笑)
(まぁ、奥さん一筋のお方なのでね。。)
続き作る気満々の終わり方。
今度は裏組織にリベンジするのか?
やられたらやり返す!倍・・・・いや、1000倍返しだ!!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ジョン・ウィック:パラベラム