台風家族 / 草なぎ剛
全体の平均評価点: (5点満点)
(18)
解説・ストーリー
草●なぎ剛主演、『箱入り息子の恋』の市井昌秀監督によるコメディドラマ。10年前、銀行強盗で世間を騒がせた両親の葬儀のため、実家に戻って来た鈴木小鉄。彼はそこで財産分与のために集まった音信不通だった弟や妹たちと再会し…。 JAN:4907953277007
草●なぎ剛主演、『箱入り息子の恋』の市井昌秀監督によるコメディドラマ。10年前、銀行強盗で世間を騒がせた両親の葬儀のため、実家に戻って来た鈴木小鉄。彼はそこで財産分与のために集まった音信不通だった弟や妹たちと再会し…。 JAN:4907953277007
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「台風家族」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
草●なぎ剛主演、『箱入り息子の恋』の市井昌秀監督によるコメディドラマ。10年前、銀行強盗で世間を騒がせた両親の葬儀のため、実家に戻って来た鈴木小鉄。彼はそこで財産分与のために集まった音信不通だった弟や妹たちと再会し…。 JAN:4907953277007
「台風家族」 の作品情報
「台風家族」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
台風家族の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日(バリアフリー) |
日:ドルビーデジタル5.1ch、日(解説):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
80HPBRR591 |
2020年04月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
19枚
|
0人
|
1人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch、日(解説):ドルビーデジタルステレオ
台風家族の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日(バリアフリー) |
日:ドルビーデジタル5.1ch、日(解説):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
80HPBRR591 |
2020年04月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
19枚
|
0人
|
1人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch、日(解説):ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:18件
愛しのくさなぎくん!
6月から公開延期になっていた「台風家族」を見ました
3週間限定公開なので、車で1時間の映画館(でしか公開してなかった)へ行きました
主演草g剛、共演中村倫也、MGUMI,新井浩文、藤竜也、榊原るみ、尾野真千子です
銀行強盗をして失踪した父親。失踪宣言と、時効を迎えたことにより、長男小鉄は葬式を執り行う
そこで、弟、妹の前で「俺が長男だから、この家の財産は俺が全部もらう」
小鉄は家を継ぐのが嫌で、飛び出したいきさつがあった
父親の事件のせいで、子供はみな離婚したり、仕事を辞めざるをえなかったりと苦労していた
「相変わらず兄貴はクズだな」の一言で、争い(笑)が勃発するが
新井浩文君のことで、お蔵入りするかどうかの映画でしたが、現在裁判中ということで、公開に踏み切ったようです
いいテンポでなかなか面白かったのでお蔵入りするにはもったいない映画でした
やっぱ、新井浩文君、うまいです。なんだかもったいない。。。
ポスターから予告編から全部、彼の姿はカットされてますよ
あ、でも本編は重要な役どころですからがっつり出てますよ
草g君のクズぶりもすごい(笑)MEGUMIも、結構クズだったし。倫也くんもそこそこクズだったし(オイオイ
でも途中で、草g君のクズぶりの理由、わかっちゃうんですけどね
くすっと笑えるシーンもあるし、介護の問題や、詐欺などの社会問題も織り込んで、台風の一夜に、この家族に、何かをもたらす映画です
久しぶりに榊原るみさん拝見しましたよ〜
お涙頂戴になってないのがよかったですよ
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
台風家族
投稿日:2020/04/30
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
父親の死をきっかけに集まった子供たちが遺産で揉め始める話。
冒頭、父親が銀行強盗をして加害者家族として子供たちにマスコミが殺到するところから何が起こっているのかと興味を一気につかまれる良いスタートでした。
そこから舞台劇のような1つの家の中で物語のほとんどが展開していって、コメディなのでありえない展開が続きますが、それが物語の転がりにいいブーストになっていて退屈しないで見られる100分間でした。
銀行強盗後に両親が失踪したまま10年が経って、葬式のために家族が集まって遺産で揉め始める。長男がかたくなに遺産を多くとろうとしたり弟や妹たちと喧嘩したり、末っ子がyoutuberとして配信したりとありえない展開が起こっていきます。ありえなさでいったら、クライマックスでの両親の行方が判明するところとか絶対にない展開だとは思いますが、この映画内ではリアリティがあったと思います。
揉め事があって新たに登場人物が現れて、新たな情報が入っていく。どうやらは母親は認知症で父親が介護していたらしい。オレオレ詐欺に遭っていたらしい。そして両親がどこにいるのかと判明していって、それによって残された家族が再生していくという。
子供たちのドタバタが単純に楽しくてコメディ映画として十分面白い映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
台風一過となりますことやら・・・?
監督・脚本:市井昌秀(2019年・108分)
紙袋を覆面代わりに銀行強盗。その強盗犯が逃亡に使ったのは霊柩車。
テレビのニュースでは、「2000万円を銀行から奪い逃走しているのは、鈴木一鉄・・・」
冒頭から、しっちゃかめっちゃかの様相です。
2000万円を強盗した後、鈴木一鉄(藤辰也)と、その妻・光子(榊原るみ)は、ずっと行方不明のままです。
所在不明で生死も不明の場合、失踪から7年が経過すると「死亡した」とみなされ、葬式を出せるのだそうです。
事件から10年が経過したある日、鈴木家の実家に息子や娘が両親の葬儀のために集まりました。
10年というのは、銀行強盗の時効を待っていたからのようです。
長男の小鉄(草g剛)と妻の美代子(尾野真千子)、娘のユズキ(甲田まひる)
次男の京介(新井浩文)、長女の麗奈(MEGUMI)が集まり、三男の千尋(中村倫也)は、劇中途中からの登場でした。
お坊さんが帰るや否や、兄妹たちは「遺産相続」の話を始めます。
** ** **
最初は、4人の兄弟で四等分するはずが、長男の小鉄が「俺が全部いただく!」と言い出して、予告編のシーンへと繋がって行きます。
客観的に観ている私たちには、きょうだいの誰もが“クズ”にしか見えません。
ユズキが指摘するように、彼らは両親の弔いよりもお金目当てで集まって来ているのですから。
とりわけ、小鉄の「最低、最悪のゲス」ぶりは、他のきょうだいも呆れるほどです。
それに小鉄は、言うことが小さい。
「お前たちは京介、麗奈、千尋なのに、何で俺だけ小鉄なんて名前なんだよ!」
遅れてやって来た末っ子の千尋が加わると、騒動は又違った方向に向かいます。
序盤のシーンでユズキがトイレから出て来た時、その引き戸に四角形の四隅にあたる部分にセロテープが残っていました。(何かが貼ってあったみたいに)
何となく印象に残っていたのですが、その理由が分かり気持ちがシュンとなりました。
更に夜になってから、鈴木家を訪れた若い女性によって、父が強盗に及んだ理由が明かされるのでした。
** ** **
現代に巣食う問題、オレオレ詐欺やら、老々介護。(今では認々介護という言葉もあると聞きました。)
ブラックコメディか、悪ふざけの様だったのが、まさかの展開です。
10年間の謎が一気に解けていきました。
ちょっとあり得ない展開もありつつ、家族が昔果たせなかった「海」へと辿り着きます。
それにしても、次男役の新井さん。こんなに演技派なのに、馬鹿なことをしてくれたものです。
その罰のように、ジャケット写真に彼の姿はありませんし、公式サイトにも名前がありません。
ただ、草g君を応援している私は、この映画を観ることが出来たのが嬉しかったです。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ウソくささを楽しむブラック・ドタバタ劇
両親が銀行で2千万円の強盗を働き、そのまま「霊柩車」で逃亡した。
(なぜなら葬儀屋さんだったから。)
失踪届を出した息子たちは10年後、法的に死亡した両親の葬儀(棺桶はカラ)と
財産分与のために集まる。
想像どおり、クズ息子とクズ娘の骨肉の争いが始まる訳だが、傾きかけたボロ家に
いかほどの資産があろうか。
長男の小鉄(草なぎ剛)も次男の京介(新井浩文)も遠慮ないバトルに展開する。
妹のMEGUMI、は、わがまま一杯、三男の中村倫也はユーチューバーとかって。
そんなもんでしょうねー、という感じだが、これで終わってもMEGUMIを見ただけで終わる?ので、
(だって新井浩文が脱いだらまた問題っしょ。)
中盤からは、ややシニカルになる。
両親はどんな問題を抱えていたのか。小鉄はなぜまとまったお金が欲しいのか・・。
コメディもメランコリーも出来る俳優さんたち(草なぎさんはじめ)の見せ場ではある。
そして、実際に台風がやってきて、みんなはある場所へ向かう。
ずぶ濡れになって山道から、あるモノを追ってやがて海へ。
(あ、2千万じゃないですよ。)ちょっとそれはあり得ないでしょう、と思いますが
この方たちにとってはかけがえのないモノかもしれません。
可笑しかったですが、気の毒でもありました。
しょうもない家族です、でも少しいとおしい家族です。そんな気持ちにさせられるドタバタでした。
オススメ度は中ですが、草なぎさんや新井浩文さんを見たいなら◎ですかね。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
実家での兄弟喧嘩が長い・・が、ラストは怒涛の盛り上がり!!
2019年。草なぎ剛・主演作。監督は市井昌秀・・『箱入り息子の恋』の。
老いた父親が銀行強盗をして10年。
霊柩車(父親の家業は葬儀屋)に乗ったまま両親は未だに行方不明である。
そして10年が経ち、失踪届を出して6年後には葬式を出して遺産相続が許される。
そこで集まった4人の兄、次兄、長女、遅れて来る3男坊。
実家に集まった7人の家族の口喧嘩が1時間10分。
大して盛り上がる会話ではないのだ。
主役の長男・小鉄(草なぎ剛)は家を更地にして800万円で売れたとして、4人で
200万円づつ分けようと提案するものの、内心は大半を手に入れたいと思っている。
父親への恨み、・・・犯罪者の家族だもの、世間の風当たりは当然強い。
話し合う内に日も暮れて、一人の女が駆け込んでくる。
「鈴木一鉄さんが銀行強盗をしたのは、私のせいなんです!!」
この映画のポイントは、真面目一徹の父親(藤竜也)が、何故に銀行強盗を働いたか?
何故、霊柩車もろとも10年間、行方不明で音信が途絶えたか?
付け加えれば、
盗んだ2000万円は、どこへ消えたか?
もう前半というか3分の2が実家の部屋・・・動きがなくて舞台劇かと思うほどでした。
ところが一旦部屋から台風の大嵐の国道をワゴン車を出してからは怒涛の展開。
全ての疑問が解けて、残ったピースは全部はまります。
ラストは爽快でした。
笑って泣けました・・・何度も言うけどそこまでが、長い、長過ぎる!!
認知症にオレオレ詐欺・・・そんな使い古された設定が、意外に新鮮な切り口に変わるのは、市井監督の脚本、お見事です。
(でもですね、ところで、銀行強盗の盗難金って保険で補填されませんかね?)
とか、法律的にもあれれ!!とか、
(目立ちまくりの霊柩車はいったいどこに消えたの?)
とか、
まぁ、ラストの勢いで大負けの星3個半。
それにしても紆余曲折ありましたが、「新しい地図」の3人の主演映画が、
やっと出揃いましたね。
おめでとうございます。
稲垣吾郎の『半世界』
香取慎吾の『凪待ち』
草なぎ剛の『台風家族』
どれも秀作です。
SMAPにいたら出来なかった大人の役柄の映画ですね。
お3人とも今後に期待ですね。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
愛しのくさなぎくん!
投稿日
2020/02/24
レビュアー
じゃじゃまる
6月から公開延期になっていた「台風家族」を見ました
3週間限定公開なので、車で1時間の映画館(でしか公開してなかった)へ行きました
主演草g剛、共演中村倫也、MGUMI,新井浩文、藤竜也、榊原るみ、尾野真千子です
銀行強盗をして失踪した父親。失踪宣言と、時効を迎えたことにより、長男小鉄は葬式を執り行う
そこで、弟、妹の前で「俺が長男だから、この家の財産は俺が全部もらう」
小鉄は家を継ぐのが嫌で、飛び出したいきさつがあった
父親の事件のせいで、子供はみな離婚したり、仕事を辞めざるをえなかったりと苦労していた
「相変わらず兄貴はクズだな」の一言で、争い(笑)が勃発するが
新井浩文君のことで、お蔵入りするかどうかの映画でしたが、現在裁判中ということで、公開に踏み切ったようです
いいテンポでなかなか面白かったのでお蔵入りするにはもったいない映画でした
やっぱ、新井浩文君、うまいです。なんだかもったいない。。。
ポスターから予告編から全部、彼の姿はカットされてますよ
あ、でも本編は重要な役どころですからがっつり出てますよ
草g君のクズぶりもすごい(笑)MEGUMIも、結構クズだったし。倫也くんもそこそこクズだったし(オイオイ
でも途中で、草g君のクズぶりの理由、わかっちゃうんですけどね
くすっと笑えるシーンもあるし、介護の問題や、詐欺などの社会問題も織り込んで、台風の一夜に、この家族に、何かをもたらす映画です
久しぶりに榊原るみさん拝見しましたよ〜
お涙頂戴になってないのがよかったですよ
台風家族
投稿日
2020/04/30
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
父親の死をきっかけに集まった子供たちが遺産で揉め始める話。
冒頭、父親が銀行強盗をして加害者家族として子供たちにマスコミが殺到するところから何が起こっているのかと興味を一気につかまれる良いスタートでした。
そこから舞台劇のような1つの家の中で物語のほとんどが展開していって、コメディなのでありえない展開が続きますが、それが物語の転がりにいいブーストになっていて退屈しないで見られる100分間でした。
銀行強盗後に両親が失踪したまま10年が経って、葬式のために家族が集まって遺産で揉め始める。長男がかたくなに遺産を多くとろうとしたり弟や妹たちと喧嘩したり、末っ子がyoutuberとして配信したりとありえない展開が起こっていきます。ありえなさでいったら、クライマックスでの両親の行方が判明するところとか絶対にない展開だとは思いますが、この映画内ではリアリティがあったと思います。
揉め事があって新たに登場人物が現れて、新たな情報が入っていく。どうやらは母親は認知症で父親が介護していたらしい。オレオレ詐欺に遭っていたらしい。そして両親がどこにいるのかと判明していって、それによって残された家族が再生していくという。
子供たちのドタバタが単純に楽しくてコメディ映画として十分面白い映画でした。
台風一過となりますことやら・・・?
投稿日
2020/04/14
レビュアー
kazupon
監督・脚本:市井昌秀(2019年・108分)
紙袋を覆面代わりに銀行強盗。その強盗犯が逃亡に使ったのは霊柩車。
テレビのニュースでは、「2000万円を銀行から奪い逃走しているのは、鈴木一鉄・・・」
冒頭から、しっちゃかめっちゃかの様相です。
2000万円を強盗した後、鈴木一鉄(藤辰也)と、その妻・光子(榊原るみ)は、ずっと行方不明のままです。
所在不明で生死も不明の場合、失踪から7年が経過すると「死亡した」とみなされ、葬式を出せるのだそうです。
事件から10年が経過したある日、鈴木家の実家に息子や娘が両親の葬儀のために集まりました。
10年というのは、銀行強盗の時効を待っていたからのようです。
長男の小鉄(草g剛)と妻の美代子(尾野真千子)、娘のユズキ(甲田まひる)
次男の京介(新井浩文)、長女の麗奈(MEGUMI)が集まり、三男の千尋(中村倫也)は、劇中途中からの登場でした。
お坊さんが帰るや否や、兄妹たちは「遺産相続」の話を始めます。
** ** **
最初は、4人の兄弟で四等分するはずが、長男の小鉄が「俺が全部いただく!」と言い出して、予告編のシーンへと繋がって行きます。
客観的に観ている私たちには、きょうだいの誰もが“クズ”にしか見えません。
ユズキが指摘するように、彼らは両親の弔いよりもお金目当てで集まって来ているのですから。
とりわけ、小鉄の「最低、最悪のゲス」ぶりは、他のきょうだいも呆れるほどです。
それに小鉄は、言うことが小さい。
「お前たちは京介、麗奈、千尋なのに、何で俺だけ小鉄なんて名前なんだよ!」
遅れてやって来た末っ子の千尋が加わると、騒動は又違った方向に向かいます。
序盤のシーンでユズキがトイレから出て来た時、その引き戸に四角形の四隅にあたる部分にセロテープが残っていました。(何かが貼ってあったみたいに)
何となく印象に残っていたのですが、その理由が分かり気持ちがシュンとなりました。
更に夜になってから、鈴木家を訪れた若い女性によって、父が強盗に及んだ理由が明かされるのでした。
** ** **
現代に巣食う問題、オレオレ詐欺やら、老々介護。(今では認々介護という言葉もあると聞きました。)
ブラックコメディか、悪ふざけの様だったのが、まさかの展開です。
10年間の謎が一気に解けていきました。
ちょっとあり得ない展開もありつつ、家族が昔果たせなかった「海」へと辿り着きます。
それにしても、次男役の新井さん。こんなに演技派なのに、馬鹿なことをしてくれたものです。
その罰のように、ジャケット写真に彼の姿はありませんし、公式サイトにも名前がありません。
ただ、草g君を応援している私は、この映画を観ることが出来たのが嬉しかったです。
ウソくささを楽しむブラック・ドタバタ劇
投稿日
2020/04/03
レビュアー
くまげらの森
両親が銀行で2千万円の強盗を働き、そのまま「霊柩車」で逃亡した。
(なぜなら葬儀屋さんだったから。)
失踪届を出した息子たちは10年後、法的に死亡した両親の葬儀(棺桶はカラ)と
財産分与のために集まる。
想像どおり、クズ息子とクズ娘の骨肉の争いが始まる訳だが、傾きかけたボロ家に
いかほどの資産があろうか。
長男の小鉄(草なぎ剛)も次男の京介(新井浩文)も遠慮ないバトルに展開する。
妹のMEGUMI、は、わがまま一杯、三男の中村倫也はユーチューバーとかって。
そんなもんでしょうねー、という感じだが、これで終わってもMEGUMIを見ただけで終わる?ので、
(だって新井浩文が脱いだらまた問題っしょ。)
中盤からは、ややシニカルになる。
両親はどんな問題を抱えていたのか。小鉄はなぜまとまったお金が欲しいのか・・。
コメディもメランコリーも出来る俳優さんたち(草なぎさんはじめ)の見せ場ではある。
そして、実際に台風がやってきて、みんなはある場所へ向かう。
ずぶ濡れになって山道から、あるモノを追ってやがて海へ。
(あ、2千万じゃないですよ。)ちょっとそれはあり得ないでしょう、と思いますが
この方たちにとってはかけがえのないモノかもしれません。
可笑しかったですが、気の毒でもありました。
しょうもない家族です、でも少しいとおしい家族です。そんな気持ちにさせられるドタバタでした。
オススメ度は中ですが、草なぎさんや新井浩文さんを見たいなら◎ですかね。
実家での兄弟喧嘩が長い・・が、ラストは怒涛の盛り上がり!!
投稿日
2020/04/05
レビュアー
カマンベール
2019年。草なぎ剛・主演作。監督は市井昌秀・・『箱入り息子の恋』の。
老いた父親が銀行強盗をして10年。
霊柩車(父親の家業は葬儀屋)に乗ったまま両親は未だに行方不明である。
そして10年が経ち、失踪届を出して6年後には葬式を出して遺産相続が許される。
そこで集まった4人の兄、次兄、長女、遅れて来る3男坊。
実家に集まった7人の家族の口喧嘩が1時間10分。
大して盛り上がる会話ではないのだ。
主役の長男・小鉄(草なぎ剛)は家を更地にして800万円で売れたとして、4人で
200万円づつ分けようと提案するものの、内心は大半を手に入れたいと思っている。
父親への恨み、・・・犯罪者の家族だもの、世間の風当たりは当然強い。
話し合う内に日も暮れて、一人の女が駆け込んでくる。
「鈴木一鉄さんが銀行強盗をしたのは、私のせいなんです!!」
この映画のポイントは、真面目一徹の父親(藤竜也)が、何故に銀行強盗を働いたか?
何故、霊柩車もろとも10年間、行方不明で音信が途絶えたか?
付け加えれば、
盗んだ2000万円は、どこへ消えたか?
もう前半というか3分の2が実家の部屋・・・動きがなくて舞台劇かと思うほどでした。
ところが一旦部屋から台風の大嵐の国道をワゴン車を出してからは怒涛の展開。
全ての疑問が解けて、残ったピースは全部はまります。
ラストは爽快でした。
笑って泣けました・・・何度も言うけどそこまでが、長い、長過ぎる!!
認知症にオレオレ詐欺・・・そんな使い古された設定が、意外に新鮮な切り口に変わるのは、市井監督の脚本、お見事です。
(でもですね、ところで、銀行強盗の盗難金って保険で補填されませんかね?)
とか、法律的にもあれれ!!とか、
(目立ちまくりの霊柩車はいったいどこに消えたの?)
とか、
まぁ、ラストの勢いで大負けの星3個半。
それにしても紆余曲折ありましたが、「新しい地図」の3人の主演映画が、
やっと出揃いましたね。
おめでとうございます。
稲垣吾郎の『半世界』
香取慎吾の『凪待ち』
草なぎ剛の『台風家族』
どれも秀作です。
SMAPにいたら出来なかった大人の役柄の映画ですね。
お3人とも今後に期待ですね。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
台風家族