最高の人生の見つけ方 / 吉永小百合
最高の人生の見つけ方
/犬童一心
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(19)
解説・ストーリー
吉永小百合と天海祐希共演による感動ドラマ。家庭のために生きてきた主婦・幸枝と、仕事のために生きてきた女社長・マ子。余命宣告を受けたふたりは、偶然手にした12歳の少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を実行する旅に出る。犬童一心監督作。 JAN:4548967437034
吉永小百合と天海祐希共演による感動ドラマ。家庭のために生きてきた主婦・幸枝と、仕事のために生きてきた女社長・マ子。余命宣告を受けたふたりは、偶然手にした12歳の少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を実行する旅に出る。犬童一心監督作。 JAN:4548967437034
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「最高の人生の見つけ方」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
吉永小百合と天海祐希共演による感動ドラマ。家庭のために生きてきた主婦・幸枝と、仕事のために生きてきた女社長・マ子。余命宣告を受けたふたりは、偶然手にした12歳の少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を実行する旅に出る。犬童一心監督作。 JAN:4548967437034
「最高の人生の見つけ方」 の作品情報
「最高の人生の見つけ方」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
最高の人生の見つけ方の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
115分 |
日 |
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000758306 |
2020年02月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
147枚
|
4人
|
0人
|
【Blu-ray】最高の人生の見つけ方(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
115分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000758305 |
2020年02月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
50枚
|
1人
|
0人
|
最高の人生の見つけ方の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
115分 |
日 |
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000758306 |
2020年02月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
147枚
|
4人
|
0人
|
【Blu-ray】最高の人生の見つけ方(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
115分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000758305 |
2020年02月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
50枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:19件
まさかのパクリ映画?
ジャック・ニコルソンの映画をパクリました・・ってことなんですね。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
湿っぽくなく、前向きに《余命宣告》を受け入れる!!
ハリウッド作の同名映画のリメイクです。
余命宣告6か月の2人。
真面目主婦の幸枝(吉永小百合)70歳・・胃癌末期・ステージ4。
大金持ちの女社長・マ子(天海祐希)50代・・卵巣癌から肝臓へ転移。
そんな2人が、たまたま同じ病室になったことから、心を通わせ友達となります。
しかも、ひょんなことから12歳の少女の「死ぬまでにしたいことリスト」の実行をすることに・・・。
楽しいとか、気分がいい・・・と言うと『死』をテーマにした映画に変ですが、
共感できるいい映画でした。
ストーリー運びがスムーズで自然です。
マ子社長のリッチぶり・・プライベートジェット機で、ロサンゼルスやエジプト行き・・・
ロールスロイスの送迎とか、お金あってのことで、こう言うお友達と同室になれた幸運・・・良いですねー心底羨ましい!!
最近、身近な家族を膵臓癌で亡くしました。
それはそれは辛い5か月の闘病でした。
抗がん剤投与・・・そして緩和病棟への転院。
「ついてないなぁ、いいことなんかひとつもない」
呟いて耐えていました。
(幸枝さんとマ子さんの、出来たことのうちのひとつでも経験させてあげたかったです)
こんな夢みたいに素敵な最後。
ラストには晴れ晴れした気持ちになりました。
マ子さんのお金の有効利用でしたね。
そして幸枝さんの人間力(主婦を侮ってはイケマセンよ!!)
お金持ちも、そうでない人にも平等に『死』は訪れます。
この世から『退場!!』って、言われたら、なるべく速やかに退場したいと願っております。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
何はともあれ、ムロツヨシ!
ハリウッド映画を犬童監督がリメイク。
オリジナル映画は大好きな作品です。
ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン演じる余命宣告された二人の爺さんの弾けっぷり、
残りの人生を謳歌する様、でも本当の幸せはこれではないということを教えてくれて
最後にはホロホロと涙溢れる最高の作品です。
そんな大好きな作品を、吉永小百合さんと天海祐希さんでリメイク。
基本コンセプトはオリジナルと同じです。
天海さん演じる億万長者のホテル経営者マ子と
小百合さん演じる普通の主婦幸枝。
余命宣告されたこの二人は病室で意気投合。
12歳の子が落としていった『死ぬまでにやりたいこと』ノートを拾った二人は
その子の夢を叶えるべく、残り少ない人生を謳歌すべく、ノートのやりたいことを実行していく。
なにせ、マ子は有り余るお金を持っているので、時間と実行する元気があれば
なんでも出来ちゃうわけ。
オリジナルでも富豪のジャック・ウィルソンの秘書であるトマスが
凄くいい味を出していたのですが
このリメイクでも、秘書の高田役・ムロツヨシさんの存在感が、エッセンスとなっていて良かったです。
小百合さんは、とても70歳を過ぎた人とは思えないほど可愛らしさ。(小百合さんですしね)
天海さん演じるマ子は、高飛車で上から目線で実に嫌な女ですが(天海さんが上手!)
本当はその裏に抱える苦しみがあったわけです。
まあそこはちょっと取って付けたみたいな流れという印象でした。
やはり予想的中、正直オリジナルほどの感動はほとんど得ることは出来ませんでした。
まあそこそこ、と言ったところでした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
平凡な家庭の主婦が報われる話
オリジナル版は観ていません。余命わずかの、いい歳の大人ふたりが、残り少ない人生で、偶然病院で知り合っただけの12歳の少女のバケットリストを実行するという設定がそもそも疑問なうえに、最初の方こそ今までできなかった非日常的体験の連続で楽しそうだけれど、いつの間にか結局よくあるセンチメンタルな家族の物語になってしまう。
しかも家族のために生きた平凡な家庭の主婦VS事業に人生を捧げたお金持ちだが孤独なキャリアウーマンという陳腐な構図。前者は家族に囲まれて最後は幸せ、後者は夫と離婚し結局会社が子ども、家庭的には恵まれない。現代の女性はもっと多様な生き方をしている。専業主婦にだって働く女性にだってそれぞれ生きがいはあるのに、家族のために捧げる人生が最高!と言わんばかり。
結局ヒロインは吉永小百合で、サユリストのための映画。天海祐希でさえも助演でしかなく、とても残念。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
だめだこりゃ
オリジナルが面白かったので、日本版の焼きなおしもそこそこ面白いだろうと思って観た。
序盤で満島が吉永のお願いをつっぱねるところはリアルでよかった。けど、その後はずっとつまらなかった。後半は早く終わらないかなと思いながら観たし、終盤は早送りにした。
ちなみに、 天海祐希はがんばっていた。が、脚本が悪くて泣かせどころにくるとわざとらしい話になる。借金して逃げた父親との再会の場面などは天海の演技にすっかり甘えきっていて、場面づくりに工夫した形跡がまったくない。脚本も悪いが演出もわるい。で、さらに吉永の演技がホントにつまらない。脚本がわざとらしくて演出に芸がないうえに吉永の間延びした演技が重なると、もう、これはとても観ていられない。アイドルグループのステージで踊るシーンなどは絵的にも美しくない。ウェディングドレスを着て前川清がいろいろしゃべくるシーンなんか、学芸会的演出でリアリティはゼロ。大勢の他人の前であんなことを言うバカがいるわけない。
ラストはロケット打ち上げで華々しく花火をあげたつもりのようだが、すっかりシラケた。
エベレストの山頂に祠のようなものをもって上がったクライマーが2人の遺骨をそこに納めるというオリジナルのエンディングとは比べものにならない。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
まさかのパクリ映画?
投稿日
2020/01/16
レビュアー
くまみ
ジャック・ニコルソンの映画をパクリました・・ってことなんですね。
湿っぽくなく、前向きに《余命宣告》を受け入れる!!
投稿日
2020/02/26
レビュアー
カマンベール
ハリウッド作の同名映画のリメイクです。
余命宣告6か月の2人。
真面目主婦の幸枝(吉永小百合)70歳・・胃癌末期・ステージ4。
大金持ちの女社長・マ子(天海祐希)50代・・卵巣癌から肝臓へ転移。
そんな2人が、たまたま同じ病室になったことから、心を通わせ友達となります。
しかも、ひょんなことから12歳の少女の「死ぬまでにしたいことリスト」の実行をすることに・・・。
楽しいとか、気分がいい・・・と言うと『死』をテーマにした映画に変ですが、
共感できるいい映画でした。
ストーリー運びがスムーズで自然です。
マ子社長のリッチぶり・・プライベートジェット機で、ロサンゼルスやエジプト行き・・・
ロールスロイスの送迎とか、お金あってのことで、こう言うお友達と同室になれた幸運・・・良いですねー心底羨ましい!!
最近、身近な家族を膵臓癌で亡くしました。
それはそれは辛い5か月の闘病でした。
抗がん剤投与・・・そして緩和病棟への転院。
「ついてないなぁ、いいことなんかひとつもない」
呟いて耐えていました。
(幸枝さんとマ子さんの、出来たことのうちのひとつでも経験させてあげたかったです)
こんな夢みたいに素敵な最後。
ラストには晴れ晴れした気持ちになりました。
マ子さんのお金の有効利用でしたね。
そして幸枝さんの人間力(主婦を侮ってはイケマセンよ!!)
お金持ちも、そうでない人にも平等に『死』は訪れます。
この世から『退場!!』って、言われたら、なるべく速やかに退場したいと願っております。
何はともあれ、ムロツヨシ!
投稿日
2020/04/09
レビュアー
飛べない魔女
ハリウッド映画を犬童監督がリメイク。
オリジナル映画は大好きな作品です。
ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン演じる余命宣告された二人の爺さんの弾けっぷり、
残りの人生を謳歌する様、でも本当の幸せはこれではないということを教えてくれて
最後にはホロホロと涙溢れる最高の作品です。
そんな大好きな作品を、吉永小百合さんと天海祐希さんでリメイク。
基本コンセプトはオリジナルと同じです。
天海さん演じる億万長者のホテル経営者マ子と
小百合さん演じる普通の主婦幸枝。
余命宣告されたこの二人は病室で意気投合。
12歳の子が落としていった『死ぬまでにやりたいこと』ノートを拾った二人は
その子の夢を叶えるべく、残り少ない人生を謳歌すべく、ノートのやりたいことを実行していく。
なにせ、マ子は有り余るお金を持っているので、時間と実行する元気があれば
なんでも出来ちゃうわけ。
オリジナルでも富豪のジャック・ウィルソンの秘書であるトマスが
凄くいい味を出していたのですが
このリメイクでも、秘書の高田役・ムロツヨシさんの存在感が、エッセンスとなっていて良かったです。
小百合さんは、とても70歳を過ぎた人とは思えないほど可愛らしさ。(小百合さんですしね)
天海さん演じるマ子は、高飛車で上から目線で実に嫌な女ですが(天海さんが上手!)
本当はその裏に抱える苦しみがあったわけです。
まあそこはちょっと取って付けたみたいな流れという印象でした。
やはり予想的中、正直オリジナルほどの感動はほとんど得ることは出来ませんでした。
まあそこそこ、と言ったところでした。
平凡な家庭の主婦が報われる話
投稿日
2020/04/01
レビュアー
hinakksk
オリジナル版は観ていません。余命わずかの、いい歳の大人ふたりが、残り少ない人生で、偶然病院で知り合っただけの12歳の少女のバケットリストを実行するという設定がそもそも疑問なうえに、最初の方こそ今までできなかった非日常的体験の連続で楽しそうだけれど、いつの間にか結局よくあるセンチメンタルな家族の物語になってしまう。
しかも家族のために生きた平凡な家庭の主婦VS事業に人生を捧げたお金持ちだが孤独なキャリアウーマンという陳腐な構図。前者は家族に囲まれて最後は幸せ、後者は夫と離婚し結局会社が子ども、家庭的には恵まれない。現代の女性はもっと多様な生き方をしている。専業主婦にだって働く女性にだってそれぞれ生きがいはあるのに、家族のために捧げる人生が最高!と言わんばかり。
結局ヒロインは吉永小百合で、サユリストのための映画。天海祐希でさえも助演でしかなく、とても残念。
だめだこりゃ
投稿日
2021/01/29
レビュアー
勇光
オリジナルが面白かったので、日本版の焼きなおしもそこそこ面白いだろうと思って観た。
序盤で満島が吉永のお願いをつっぱねるところはリアルでよかった。けど、その後はずっとつまらなかった。後半は早く終わらないかなと思いながら観たし、終盤は早送りにした。
ちなみに、 天海祐希はがんばっていた。が、脚本が悪くて泣かせどころにくるとわざとらしい話になる。借金して逃げた父親との再会の場面などは天海の演技にすっかり甘えきっていて、場面づくりに工夫した形跡がまったくない。脚本も悪いが演出もわるい。で、さらに吉永の演技がホントにつまらない。脚本がわざとらしくて演出に芸がないうえに吉永の間延びした演技が重なると、もう、これはとても観ていられない。アイドルグループのステージで踊るシーンなどは絵的にも美しくない。ウェディングドレスを着て前川清がいろいろしゃべくるシーンなんか、学芸会的演出でリアリティはゼロ。大勢の他人の前であんなことを言うバカがいるわけない。
ラストはロケット打ち上げで華々しく花火をあげたつもりのようだが、すっかりシラケた。
エベレストの山頂に祠のようなものをもって上がったクライマーが2人の遺骨をそこに納めるというオリジナルのエンディングとは比べものにならない。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
最高の人生の見つけ方