ゾンビランド:ダブルタップ / ウディ・ハレルソン
ゾンビランド:ダブルタップ
/ルーベン・フライシャー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(23)
解説・ストーリー
2009年のスマッシュヒット・ゾンビ・コメディ「ゾンビランド」の10年ぶりの続編。ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーン、アビゲイル・ブレスリンの主役4人が揃って復帰し、さらに進化したゾンビが跋扈する10年後の世界で主人公たちが繰り広げる過酷にして陽気なサバイバルの行方を描く。監督は引き続き「ヴェノム」のルーベン・フライシャー。突如発生し瞬く間に増殖していったゾンビの脅威を、独自のルールで切り抜け、生き延びてきたコロンバス、タラハシー、ウィチタ、リトルロックの4人。10年経った今はホワイトハウスを根城に、家族のような絆を育みつつ、さらなる進化を遂げたゾンビたちとの死闘に明け暮れる日々を送っていた。そんな中、コロンバスは愛するウィチタへのプロポーズを決断するのだったが…。 JAN:4547462123107
2009年のスマッシュヒット・ゾンビ・コメディ「ゾンビランド」の10年ぶりの続編。ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーン、アビゲイル・ブレスリンの主役4人が揃って復帰し、さらに進化したゾンビが跋扈する10年後の世界で主人公たちが繰り広げる過酷にして陽気なサバイバルの行方を描く。監督は引き続き「ヴェノム」のルーベン・フライシャー。突如発生し瞬く間に増殖していったゾンビの脅威を、独自のルールで切り抜け、生き延びてきたコロンバス、タラハシー、ウィチタ、リトルロックの4人。10年経った今はホワイトハウスを根城に、家族のような絆を育みつつ、さらなる進化を遂げたゾンビたちとの死闘に明け暮れる日々を送っていた。そんな中、コロンバスは愛するウィチタへのプロポーズを決断するのだったが…。 JAN:4547462123107
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ゾンビランド:ダブルタップ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
2009年のスマッシュヒット・ゾンビ・コメディ「ゾンビランド」の10年ぶりの続編。ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーン、アビゲイル・ブレスリンの主役4人が揃って復帰し、さらに進化したゾンビが跋扈する10年後の世界で主人公たちが繰り広げる過酷にして陽気なサバイバルの行方を描く。監督は引き続き「ヴェノム」のルーベン・フライシャー。突如発生し瞬く間に増殖していったゾンビの脅威を、独自のルールで切り抜け、生き延びてきたコロンバス、タラハシー、ウィチタ、リトルロックの4人。10年経った今はホワイトハウスを根城に、家族のような絆を育みつつ、さらなる進化を遂げたゾンビたちとの死闘に明け暮れる日々を送っていた。そんな中、コロンバスは愛するウィチタへのプロポーズを決断するのだったが…。 JAN:4547462123107
「ゾンビランド:ダブルタップ」 の作品情報
「ゾンビランド:ダブルタップ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ゾンビランド:ダブルタップの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
99分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
RDD81607 |
2020年03月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
119枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ゾンビランド:ダブルタップ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
99分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
BRR81607 |
2020年03月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
49枚
|
0人
|
0人
|
ゾンビランド:ダブルタップの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
99分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
RDD81607 |
2020年03月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
119枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ゾンビランド:ダブルタップ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
99分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
BRR81607 |
2020年03月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
49枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:23件
ゾンビランド:ダブルタップ
投稿日:2020/04/07
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ゾンビが蔓延した世界でみんなが仲良く楽しそうに過ごす話。
ハリウッドのメジャー映画なのに、バイオレンスシーンがなかなか激しくて人体破壊描写が楽しい作品でした。ゾンビの身体がいっぱいバラバラになっていました。
ゾンビものの体裁ではありますが、ベースはラブコメに近くて主人公同士の恋愛関係が気まずくなるとかホワイトハウスやエルビスプレスリーの屋敷の生活とかでのドタバタがメインとなって、前作からの主人公たちがキャラクターみたいに役者さんたちが本当に仲良さそうなのが伝わってきて、彼らの仲良くしている様子を楽しむという映画で、お話自体はあまり中身を感じることが出来なかったです。
そのため、彼らに何も思い入れがないと結構退屈な時間が多いと思いました。主人公たちが話している内容が彼らの文化とかをネタにしたものなので、台詞のやりとりの面白さとかも特に伝わりにくく、余計に面白さを感じることができなかったです。
そして大御所、ビル・マーレイさんの時間がエピローグとしてはかなり長尺で撮られていて楽しい時間でした。アビゲイル・ブレスリンさんもかなりでかくなっていてびっくりの映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ちょっと何言ってるのかわからないんですけどぉ(;^_^A
『ゾンビランド』から10年。
タラハシー、コロンバス、ウィチタ、リトルロックの4人は
ゾンビだらけになったこの世界で10年もの間
家族のように寄り添って生き抜いていたのね!
この絆はすごいでしょ!。。。って思ったら
突然ウィチタとリトルロックが去っていっちゃった。
(すぐに帰ってくるんだけどね)
で、けっこう生存者がいるってことが今回判明。
冷凍庫の中で生き抜いていたマディソン(かわいいが頭がちょいと足りない感じ)や
エルビス・プレスリーの記念館に住むネバタなどが登場。
そして何よりゾンビが進化していて
彼らの作ったルールの中に『二度撃ち(ダブルタップ)して止めを刺せ』があるが
今時のゾンビは二度撃っただけでは死なない。
パロディとか小ネタでわかる人にはわかるギャグを言っているんだろうけど(たぶん)
私には、ターミネーターのネタ以外は
ちょっと何言ってるのかわからないんですけど、状態だった(笑)
ラストのゾンビ大群との戦いは見もの。
スリルがあった。
そこそこ楽しめた。
リトルロックを演じるアビゲイルちゃん、いやー、まいった!
こんなに大人になっちゃって、あの可愛かった面影があまりなくて
おばちゃん、軽くショックだったわよ。
あとマディソンを演じていたゾーイ・ドゥイッチはリー・トンプソンの娘さんだって!
そう言えば口元がそっくり。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ややアメリカ人向き・・前作よりユルーイ感じ!!
投稿日:2021/11/01
レビュアー:アーモンド
2019年(アメリカ)監督は2009年の前作と同じルーベン・フライシャー。
2009年。ゾンビコメディとして圧倒的に支持された前作から10年。
主要キャスト4人が再結集されたのは非常に嬉しい。
個人的には前作の方がシンプルで大盛り上がりで好きだった。
本作は日本人には馴染みの薄いミュージシャンやスターへの蘊蓄やくすぐりで、無駄話が多いので、テンポが悪い感じ、おふざけが多い。
売れっ子のジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーン、ウディ・ハレルソンと同じキャストが組めたのは奇跡的。
エマの妹役のアビゲイル・ブレスリンだけは、横に成長してて、ちょっとイメージダウン(笑)
前作はタラハシー(ウディ・ハレルソン)たちが、プレイランドというテーマパークで、
ゾンビ倒しの銃撃戦が大盛り上がりだったね。
今回はなんとラストの戦いが、ヒッピーたちのせいで《銃を封印》されちゃった。
ゾンビ退治の達成感がイマイチ物足りなかった。
アメリカ人の好きなエルビス・プレスリーのグレイスランド(プレスリーゆかり、ゴールデンディスクや衣装、靴、愛用のクラシックカーが展示されてる)も、日本人には
プレスリーも今は昔。
日本人には思い入れも薄いしね。
ただし個人的には、プレスリーに扮装したハレルソンは笑えた。
「ハウンド・ドック」もすごく上手くて懐かしかった。
「ゾンビランド」を10年間を生き残った4人はすごかったね!
増大したアビゲイルちゃん以外には、10年が経った感じは殆ど感じなかった。
新メンバーのネバダ(ロザリオ・ドーソン)が、最高にカッコ良かった。
けどンビも進化してて簡単に死ななくなった。
「ダブルタップ=2度撃ち」どころか、10回撃ってやっと死んだゾンビさえいた。
T-800。
ゾンビのターミネーターだってさ?!
(前作ほどではなかったけど)
楽しいことは、楽しかった。
《故郷とは家族と一緒にいる場所》
それを確認する、コロンバスだった!!
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
楽しい雰囲気はよかった。
そこそこ面白かった。
けど、 アビゲイル・ブレスリンがデブってひどいブスになっていて、まずそこでちょっとひっかかった。
で、エマが去ってしまうと、アイゼンバーグのところにはゾーイ・ドゥイッチがくる。これがなかなかいい感じなのに、結局、アイゼンバーグはエマとヨリをもどす。なんでや・・? って感じがした。エマはけっこう老けてるし、ゾーイはピチピチしてる。エマの立ち場をソンタクしたのかもしれないが、ちょっと不自然だった。
ハレルソンはロザリオ・ドーソンとネンゴロになるのだが、ドーソンはちょっと老けすぎな感じがした。
けど、まあ、次々と場面が展開してゾンビをどんどん殺しまくって、それなりに盛り上がっていた。
尚、エンドクレジットのあとにビル・マーレイが登場して何かジョークを飛ばしているようだったが、さっぱり意味がわからなかった。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
2度あることは3度あれ
前作が公開された当時は
その大ヒットを受け
翌年には続編が作られるという
情報があったので
とても楽しみにしていましたが
1年が過ぎ
音沙汰なし
2年が過ぎ
音沙汰なし
3年、4年と
アレレのレ状態が続き
しまいには続編自体を諦めている自分がいました。
それがやっと
1年が10年となってやっと
ゾンビランドが帰ってきました。
まず喜ばしいのは
主役4人がちゃんとオリジナルキャストであること
特にアイゼンバーグやエマちゃんは
この10年でそのランクをかなりアップさせただけに
こんなゾンビ映画
なんて言われて蹴られちゃっても仕方がないかもだったのですが(笑)
勢揃いしました。
嬉しい限りです。
見た目も一人を除いて10年でほぼ変化なし
アビーちゃんに関しては
この10年でそのボディに夢と希望をたらふく詰め込んだようです。
ストーリーは
時系列的にもちゃんと10年が経過しているらしく
10年後の彼らの活躍が描かれます。
お馴染みの「生存ルール」も健在
小ネタがさく裂する展開も健在
出典元を知ってれば知ってるほど楽しい作りになっています。
基本、ちょっとバカにしてる雰囲気も変わっていない
コレですよコレ(笑)
10年という歳月は
主人公らを大人にしたように
感染者も進化させたらしく
今回はニュータイプの感染者も登場し
さらに「デッドプール」の脚本家なのね、道理で
と納得できるエピソードもあり
お馴染みと新しさがうまく融合していて
クライマックスに至るまで
飽きずに楽しめました。
比較すれば前作の方に軍配は上がりますが
ダブルタップ、堪能できました。
ウディ・ハレルソン
続編に意欲見せてます。
次は10年待たせないでくださいね。
続編が早期にオリジナルキャストで実現することを祈って
あまり待たせられると
アビーちゃんの夢と希望が膨れ上がって
空に舞い上がって帰ってこなくなるかもしれません。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ゾンビランド:ダブルタップ
投稿日
2020/04/07
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ゾンビが蔓延した世界でみんなが仲良く楽しそうに過ごす話。
ハリウッドのメジャー映画なのに、バイオレンスシーンがなかなか激しくて人体破壊描写が楽しい作品でした。ゾンビの身体がいっぱいバラバラになっていました。
ゾンビものの体裁ではありますが、ベースはラブコメに近くて主人公同士の恋愛関係が気まずくなるとかホワイトハウスやエルビスプレスリーの屋敷の生活とかでのドタバタがメインとなって、前作からの主人公たちがキャラクターみたいに役者さんたちが本当に仲良さそうなのが伝わってきて、彼らの仲良くしている様子を楽しむという映画で、お話自体はあまり中身を感じることが出来なかったです。
そのため、彼らに何も思い入れがないと結構退屈な時間が多いと思いました。主人公たちが話している内容が彼らの文化とかをネタにしたものなので、台詞のやりとりの面白さとかも特に伝わりにくく、余計に面白さを感じることができなかったです。
そして大御所、ビル・マーレイさんの時間がエピローグとしてはかなり長尺で撮られていて楽しい時間でした。アビゲイル・ブレスリンさんもかなりでかくなっていてびっくりの映画でした。
ちょっと何言ってるのかわからないんですけどぉ(;^_^A
投稿日
2020/03/22
レビュアー
飛べない魔女
『ゾンビランド』から10年。
タラハシー、コロンバス、ウィチタ、リトルロックの4人は
ゾンビだらけになったこの世界で10年もの間
家族のように寄り添って生き抜いていたのね!
この絆はすごいでしょ!。。。って思ったら
突然ウィチタとリトルロックが去っていっちゃった。
(すぐに帰ってくるんだけどね)
で、けっこう生存者がいるってことが今回判明。
冷凍庫の中で生き抜いていたマディソン(かわいいが頭がちょいと足りない感じ)や
エルビス・プレスリーの記念館に住むネバタなどが登場。
そして何よりゾンビが進化していて
彼らの作ったルールの中に『二度撃ち(ダブルタップ)して止めを刺せ』があるが
今時のゾンビは二度撃っただけでは死なない。
パロディとか小ネタでわかる人にはわかるギャグを言っているんだろうけど(たぶん)
私には、ターミネーターのネタ以外は
ちょっと何言ってるのかわからないんですけど、状態だった(笑)
ラストのゾンビ大群との戦いは見もの。
スリルがあった。
そこそこ楽しめた。
リトルロックを演じるアビゲイルちゃん、いやー、まいった!
こんなに大人になっちゃって、あの可愛かった面影があまりなくて
おばちゃん、軽くショックだったわよ。
あとマディソンを演じていたゾーイ・ドゥイッチはリー・トンプソンの娘さんだって!
そう言えば口元がそっくり。
ややアメリカ人向き・・前作よりユルーイ感じ!!
投稿日
2021/11/01
レビュアー
アーモンド
2019年(アメリカ)監督は2009年の前作と同じルーベン・フライシャー。
2009年。ゾンビコメディとして圧倒的に支持された前作から10年。
主要キャスト4人が再結集されたのは非常に嬉しい。
個人的には前作の方がシンプルで大盛り上がりで好きだった。
本作は日本人には馴染みの薄いミュージシャンやスターへの蘊蓄やくすぐりで、無駄話が多いので、テンポが悪い感じ、おふざけが多い。
売れっ子のジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーン、ウディ・ハレルソンと同じキャストが組めたのは奇跡的。
エマの妹役のアビゲイル・ブレスリンだけは、横に成長してて、ちょっとイメージダウン(笑)
前作はタラハシー(ウディ・ハレルソン)たちが、プレイランドというテーマパークで、
ゾンビ倒しの銃撃戦が大盛り上がりだったね。
今回はなんとラストの戦いが、ヒッピーたちのせいで《銃を封印》されちゃった。
ゾンビ退治の達成感がイマイチ物足りなかった。
アメリカ人の好きなエルビス・プレスリーのグレイスランド(プレスリーゆかり、ゴールデンディスクや衣装、靴、愛用のクラシックカーが展示されてる)も、日本人には
プレスリーも今は昔。
日本人には思い入れも薄いしね。
ただし個人的には、プレスリーに扮装したハレルソンは笑えた。
「ハウンド・ドック」もすごく上手くて懐かしかった。
「ゾンビランド」を10年間を生き残った4人はすごかったね!
増大したアビゲイルちゃん以外には、10年が経った感じは殆ど感じなかった。
新メンバーのネバダ(ロザリオ・ドーソン)が、最高にカッコ良かった。
けどンビも進化してて簡単に死ななくなった。
「ダブルタップ=2度撃ち」どころか、10回撃ってやっと死んだゾンビさえいた。
T-800。
ゾンビのターミネーターだってさ?!
(前作ほどではなかったけど)
楽しいことは、楽しかった。
《故郷とは家族と一緒にいる場所》
それを確認する、コロンバスだった!!
楽しい雰囲気はよかった。
投稿日
2021/11/01
レビュアー
勇光
そこそこ面白かった。
けど、 アビゲイル・ブレスリンがデブってひどいブスになっていて、まずそこでちょっとひっかかった。
で、エマが去ってしまうと、アイゼンバーグのところにはゾーイ・ドゥイッチがくる。これがなかなかいい感じなのに、結局、アイゼンバーグはエマとヨリをもどす。なんでや・・? って感じがした。エマはけっこう老けてるし、ゾーイはピチピチしてる。エマの立ち場をソンタクしたのかもしれないが、ちょっと不自然だった。
ハレルソンはロザリオ・ドーソンとネンゴロになるのだが、ドーソンはちょっと老けすぎな感じがした。
けど、まあ、次々と場面が展開してゾンビをどんどん殺しまくって、それなりに盛り上がっていた。
尚、エンドクレジットのあとにビル・マーレイが登場して何かジョークを飛ばしているようだったが、さっぱり意味がわからなかった。
2度あることは3度あれ
投稿日
2020/05/03
レビュアー
ビンス
前作が公開された当時は
その大ヒットを受け
翌年には続編が作られるという
情報があったので
とても楽しみにしていましたが
1年が過ぎ
音沙汰なし
2年が過ぎ
音沙汰なし
3年、4年と
アレレのレ状態が続き
しまいには続編自体を諦めている自分がいました。
それがやっと
1年が10年となってやっと
ゾンビランドが帰ってきました。
まず喜ばしいのは
主役4人がちゃんとオリジナルキャストであること
特にアイゼンバーグやエマちゃんは
この10年でそのランクをかなりアップさせただけに
こんなゾンビ映画
なんて言われて蹴られちゃっても仕方がないかもだったのですが(笑)
勢揃いしました。
嬉しい限りです。
見た目も一人を除いて10年でほぼ変化なし
アビーちゃんに関しては
この10年でそのボディに夢と希望をたらふく詰め込んだようです。
ストーリーは
時系列的にもちゃんと10年が経過しているらしく
10年後の彼らの活躍が描かれます。
お馴染みの「生存ルール」も健在
小ネタがさく裂する展開も健在
出典元を知ってれば知ってるほど楽しい作りになっています。
基本、ちょっとバカにしてる雰囲気も変わっていない
コレですよコレ(笑)
10年という歳月は
主人公らを大人にしたように
感染者も進化させたらしく
今回はニュータイプの感染者も登場し
さらに「デッドプール」の脚本家なのね、道理で
と納得できるエピソードもあり
お馴染みと新しさがうまく融合していて
クライマックスに至るまで
飽きずに楽しめました。
比較すれば前作の方に軍配は上がりますが
ダブルタップ、堪能できました。
ウディ・ハレルソン
続編に意欲見せてます。
次は10年待たせないでくださいね。
続編が早期にオリジナルキャストで実現することを祈って
あまり待たせられると
アビーちゃんの夢と希望が膨れ上がって
空に舞い上がって帰ってこなくなるかもしれません。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ゾンビランド:ダブルタップ