こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
熱血営業マンの七転八倒の記録を描いた新井英樹の原作漫画を、池松壮亮、蒼井優共演で実写映画化。文具メーカーで働く営業マン・宮本浩は正義感が強く超不器用な人間。先輩の仕事仲間である中野靖子と恋に落ちた彼の前にある日、彼女の元彼が現れ…。
製作年: |
2019年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
131分 | 日:ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
R-15 | DABR5666 | 2020年03月06日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
131分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
R-15
記番:
DABR5666
レンタル開始日:
2020年03月06日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
131分 | 日:ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
R-15 | DABR5666 | 2020年03月06日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
131分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
R-15
記番:
DABR5666
レンタル開始日:
2020年03月06日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
サラリーマンが恋人と出会って、彼女がひどい目に遭ってリベンジしようとする話。
主演2人の熱演がすごくて、それに圧倒される130分でした。シーンそのものも不快だったりするところが多く、ひたすら自分の気持ちや思いを叫び続けるのでぐったりとスタミナを奪われる力作でした。
主人公が前歯が折れてぼろぼろになって仕事仲間から驚かれるところから始まり、主人公たちが出会って付き合ってという回想に入って展開していきます。
主人公の取引先の相手のラガーマンたちのTHE男社会のグループが個人的にかなり不快で素晴らしかったです。絶対に付き合いたくない相手だなと思ってみていると、この映画で1番の不快シーンが待っていてすごかったです。そこから主人公たちの関係の変化で泣き叫びながら突っ走っていく。リベンジ相手での階段での泥臭い殴り合いとかもすごかったです。
ただエンタメ映画として主人公が絶対勝てない相手にどうやって勝つのかというロジックがよくわからず。最初の決闘では、普通にラグビーの服に着替えて相手を待っていて、相手が現れたら車を追いかけていってそのまま突進していくというのとか感情の赴くままうごくキャラクターとはいえ、頭が悪すぎの行動でした。その後、トレーニングっぽいことはしていましたが、クライマックスの決闘に至るまでのトレーニングで強くなっていく様子がわかりにくいため、どうして勝つのか負けるのかのロジックが飲み込みにくいため。クライマックスで激しい攻防があっても盛り上がりにくかったです。その割に、中盤の悲劇はやたらとリアルでつらいものになっているので、どういうバランスの映画なのかわかりにくいのが入り込めない要因でした。
自分の気持ちを喚き散らす映画は個人的に苦手ですが、それで全編押し切られると心に届くものがあるんだという映画でした。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
原作は連載時、飛び飛びで読んでた。だいたいのあらすじは知ってる。
「もっと楽に生きろよ宮本ぉ...暑苦しいんだよ」読むたびにそう呟いてた。
新井英樹、好きな作家ではない。ただ、物語に惹き込む力は物凄い。
さて、今頃の映画化である。池松壮亮かぁ。自分のイメージだと市原隼人なんだが....
まぁそれはいい。余りの熱量にうっかり感動させられてしまったが、ちょっとまてよ、と思い出したので書いてる。
宮本が本当に直情バカだったら、靖子からレイプされたと聞いた瞬間、出刃包丁か金属バットか、とにかく身近な武器になるもの持って走り出してるはずだ。
住所知らない? 顔覚えてない? そんなの、走ってる途中に気がつくはずだ。
そしてとにかく父親の連絡先は知ってるんだから、まず父親のところに怒鳴り込むだろう。
ラグビーの練習時まで待ち、ユニフォームまで着て待ってる????
宮本が知能犯ならそれでもいい。ニコニコ笑いながら、タクマが後ろ向いた瞬間バットで殴るとか、ガソリンぶっかけて火を付けるとか、それとも自動車かバイクで引き倒すか....
そうでもしなけりゃ収まらない怒りだろ?
最悪の胸糞の悲劇を描きながら決着の付け方がファンタジー、そこが気に入らない。
数日か数週間か、待つだけの冷静さはある宮本。なのに、怪物ラガーマンにまたしても素手で挑む??
バカなのかなんなのか、ハッキリしてくれ。
マンション非常階段での死闘。あんな上手い事いくわけない。
両者、あるいはどちらかが地面に落下して死亡、もしくは半身不随とか。そして宮本が助かったとしても刑務所行き.... それがリアルだ。
そんな救いのない映画誰が観るかよ、自分だってそんなもの観たくないよ。
もちろん映画の嘘はあったったっていい。
だったら事件の発端の彼氏が酔いつぶれてる横で彼女が巨漢男にレイプされるなんて、胸糞な設定描かなきゃいい。
その矛盾が気にならない人には感動作になったかもしれない。
明らかに新井英樹「宮本から君へ」に絶大な影響を受けて描かれたと思われる花沢健吾「ボーイズ・オン・ザ・ラン」の映画化作品を、気になって昨日見直してみた。
とても納得がいった。主人公、田西の感情、行動に嘘がない。そしてこちらには都合のいいカタルシスが用意されてない。だよなぁ...な、苦い苦いオチしかない。
だから感動してしまう。
自分は「ボーイズ...」の」ほうが断然好きだ。それだけ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:12件
投稿日
2020/05/01
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
サラリーマンが恋人と出会って、彼女がひどい目に遭ってリベンジしようとする話。
主演2人の熱演がすごくて、それに圧倒される130分でした。シーンそのものも不快だったりするところが多く、ひたすら自分の気持ちや思いを叫び続けるのでぐったりとスタミナを奪われる力作でした。
主人公が前歯が折れてぼろぼろになって仕事仲間から驚かれるところから始まり、主人公たちが出会って付き合ってという回想に入って展開していきます。
主人公の取引先の相手のラガーマンたちのTHE男社会のグループが個人的にかなり不快で素晴らしかったです。絶対に付き合いたくない相手だなと思ってみていると、この映画で1番の不快シーンが待っていてすごかったです。そこから主人公たちの関係の変化で泣き叫びながら突っ走っていく。リベンジ相手での階段での泥臭い殴り合いとかもすごかったです。
ただエンタメ映画として主人公が絶対勝てない相手にどうやって勝つのかというロジックがよくわからず。最初の決闘では、普通にラグビーの服に着替えて相手を待っていて、相手が現れたら車を追いかけていってそのまま突進していくというのとか感情の赴くままうごくキャラクターとはいえ、頭が悪すぎの行動でした。その後、トレーニングっぽいことはしていましたが、クライマックスの決闘に至るまでのトレーニングで強くなっていく様子がわかりにくいため、どうして勝つのか負けるのかのロジックが飲み込みにくいため。クライマックスで激しい攻防があっても盛り上がりにくかったです。その割に、中盤の悲劇はやたらとリアルでつらいものになっているので、どういうバランスの映画なのかわかりにくいのが入り込めない要因でした。
自分の気持ちを喚き散らす映画は個人的に苦手ですが、それで全編押し切られると心に届くものがあるんだという映画でした。
投稿日
2020/03/20
レビュアー
CLIMBER※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
原作は連載時、飛び飛びで読んでた。だいたいのあらすじは知ってる。
「もっと楽に生きろよ宮本ぉ...暑苦しいんだよ」読むたびにそう呟いてた。
新井英樹、好きな作家ではない。ただ、物語に惹き込む力は物凄い。
さて、今頃の映画化である。池松壮亮かぁ。自分のイメージだと市原隼人なんだが....
まぁそれはいい。余りの熱量にうっかり感動させられてしまったが、ちょっとまてよ、と思い出したので書いてる。
宮本が本当に直情バカだったら、靖子からレイプされたと聞いた瞬間、出刃包丁か金属バットか、とにかく身近な武器になるもの持って走り出してるはずだ。
住所知らない? 顔覚えてない? そんなの、走ってる途中に気がつくはずだ。
そしてとにかく父親の連絡先は知ってるんだから、まず父親のところに怒鳴り込むだろう。
ラグビーの練習時まで待ち、ユニフォームまで着て待ってる????
宮本が知能犯ならそれでもいい。ニコニコ笑いながら、タクマが後ろ向いた瞬間バットで殴るとか、ガソリンぶっかけて火を付けるとか、それとも自動車かバイクで引き倒すか....
そうでもしなけりゃ収まらない怒りだろ?
最悪の胸糞の悲劇を描きながら決着の付け方がファンタジー、そこが気に入らない。
数日か数週間か、待つだけの冷静さはある宮本。なのに、怪物ラガーマンにまたしても素手で挑む??
バカなのかなんなのか、ハッキリしてくれ。
マンション非常階段での死闘。あんな上手い事いくわけない。
両者、あるいはどちらかが地面に落下して死亡、もしくは半身不随とか。そして宮本が助かったとしても刑務所行き.... それがリアルだ。
そんな救いのない映画誰が観るかよ、自分だってそんなもの観たくないよ。
もちろん映画の嘘はあったったっていい。
だったら事件の発端の彼氏が酔いつぶれてる横で彼女が巨漢男にレイプされるなんて、胸糞な設定描かなきゃいい。
その矛盾が気にならない人には感動作になったかもしれない。
明らかに新井英樹「宮本から君へ」に絶大な影響を受けて描かれたと思われる花沢健吾「ボーイズ・オン・ザ・ラン」の映画化作品を、気になって昨日見直してみた。
とても納得がいった。主人公、田西の感情、行動に嘘がない。そしてこちらには都合のいいカタルシスが用意されてない。だよなぁ...な、苦い苦いオチしかない。
だから感動してしまう。
自分は「ボーイズ...」の」ほうが断然好きだ。それだけ。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
宮本から君へ