こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
大学の女子アカペラ部を舞台に描き世界的にヒットしたアナ・ケンドリック主演の学園音楽コメディの第3弾。大学卒業から数年後、再結成することになった“ベラーズ”の面々が再び大騒動を巻き起こすさまを、彼女たちの熱き友情とともに綴る。共演はレベル・ウィルソン、ヘイリー・スタインフェルド、ブリタニー・スノウ、ジョン・マイケル・ヒギンズ、エリザベス・バンクス。監督は「ステップ・アップ5:アルティメット」のトリッシュ・シー。バーデン大学を卒業し、社会人として羽ばたいていったベッカたち“ベラーズ”の面々。しかし厳しい現実の前に挫折を味わう日々。そんなある日、USO(米軍慰問団)の海外ツアーでベラーズ再結成の話が持ち上がる。かつての栄光を取り戻そうと大張り切りのメンバーたちだったが…。 JAN:4988102755485
製作年: |
2017年 |
---|---|
原題: |
PITCH PERFECT 3 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR4800 | 2019年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
47枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNBR4800
レンタル開始日:
2019年03月20日
在庫枚数
47枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1330 | 2019年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1330
レンタル開始日:
2019年03月20日
在庫枚数
19枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR4800 | 2019年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
47枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNBR4800
レンタル開始日:
2019年03月20日
在庫枚数
47枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1330 | 2019年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1330
レンタル開始日:
2019年03月20日
在庫枚数
19枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
遂にピッチ・パーフェクトもラストステージを迎えます。
1と2の楽しさと同じ。
歌って踊って笑って盛り上がって、最高に楽しい。
大学を卒業したベラーズの面々は、やや冴えない日々を送っています。そんな時、USO(米軍慰問団)のヨーロッパツアーに参加というチャンス到来します。
ベラーズはフランス、イタリアの基地でアカペラのパフォーマンス。
ミリタリールックで歌うシーンなんか、可愛くて最高ですね。
ところがエイミーの悪(ワル)のパパ(ジョン・リスゴー)が登場。
優しく近付いて来たパパには、とんでもない魂胆が・・・。
太っちょエイミーの《怒りのアクション》炸裂します。
(重量級のレベル・ウィルソン、アクションもイケますぜ)
意外なことにスリル満点!!
爆破シーンやら海へドボンやら、笑えるシーンも満載です。
アナ・ケンドリックは、歌うまい、可愛い、最高でした。
それにしても終わっちゃうのー、さみしいです。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
相変わらずドタバタしているベラーズの話。
大学を卒業をして社会人になったいつものメンバーが軍隊の慰問活動に参加することになってヨーロッパを旅して、そこにメンバーの1人のお父さんとかが割り込んできて…。
話自体は前2作とやってること一緒というか、正直映画にする必要あったのかな? という内容でした。歌唱シーンは楽しいのでこれをメインにすればいいのかなという気持ちにもなっちゃいました。ただそれだとミュージックビデオになってしまうので、もう少し主人公や仲間たちのドラマを充実させてほしかったです。
クライマックスのアクションシーンもぬるいので、そこまで盛り上がることなく。淡々と過ぎていくクライマックスのアクションでした。
とはいえ、アメリカの若者たちのおしゃべりとかが楽しいので、何も考えず画面を見つめていられる映画でした。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
さすがに3回連続で
何らかの大会で優勝するパターンは使えないので
今回は米軍の慰問ツアーに参加したら
エイミーの父親が絡むゴタゴタに巻き込まれる
というメチャクチャなストーリーになってたけど面白かった。
私はアメリカのポップミュージックが好きなので
懐メロばかりの「マンマミーア」みたいな映画よりも
こちらのシリーズの方が好きです。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
とても面白かったです。
大学を卒業して、それなりにみんな大人になったからか
今回は下品さはほとんど影を潜めていい感じ(笑)
米国慰問協会( United Service Organizations, USO)の慰問ツアーで
スペイン、イタリア、フランスでステージに挑むベラーズ。
太っちょエイミーのパパさんも登場して
すったもんだの大騒動!
ストーリーも相変わらずハチャメチャなんだけど
歌が最高なので全然OK!
太っちょエイミーの最高のアクションまで飛び出して
もう楽しいったらありゃしない。
大笑いでした。
アナ・ケンドリックの歌声もさらにパワーアップで
ベラーズのパフォーマンスはお見事。
聞きごたえ、見ごたえありでした。
大好きな本シリーズもこれでラストかと思うと
女の友情にちょっとウルウルしちゃいましたよ。
これからはそれぞれの道で前に進んでいくのですね〜。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
女性を中心としたお下劣コメディ、だったはずが、なぜか回を追うごとにそういった点が少なくなっていき、今作はなかなかの音楽パフォーマンス満載の作品となって十分楽しめました。あら、しょうもない下ネタいれなくても十分楽しめるやん、なんて思ったもんです。
音楽はいいなぁ、と思える作品ですね。アカペラ系ってこうやって映画でパフォーマンスと一緒にみると楽しい。でも、それだけじゃ物足りないから、ちょっとしたしょうもないアクションを入れたりして、これがまた微妙なゆるさ加減でなかなかうまく出来ていました。
続編でどんどん勢いがなくなっていく、というのが多いなか、逆にどんどん下ネタがなくなって、面白く楽しくなっていくという稀有な作品でした。きっつい1から観ていくとなかなかいいもんですよ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ピッチ・パーフェクト ラストステージ
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:9件
投稿日
2019/03/21
レビュアー
カマンベール遂にピッチ・パーフェクトもラストステージを迎えます。
1と2の楽しさと同じ。
歌って踊って笑って盛り上がって、最高に楽しい。
大学を卒業したベラーズの面々は、やや冴えない日々を送っています。そんな時、USO(米軍慰問団)のヨーロッパツアーに参加というチャンス到来します。
ベラーズはフランス、イタリアの基地でアカペラのパフォーマンス。
ミリタリールックで歌うシーンなんか、可愛くて最高ですね。
ところがエイミーの悪(ワル)のパパ(ジョン・リスゴー)が登場。
優しく近付いて来たパパには、とんでもない魂胆が・・・。
太っちょエイミーの《怒りのアクション》炸裂します。
(重量級のレベル・ウィルソン、アクションもイケますぜ)
意外なことにスリル満点!!
爆破シーンやら海へドボンやら、笑えるシーンも満載です。
アナ・ケンドリックは、歌うまい、可愛い、最高でした。
それにしても終わっちゃうのー、さみしいです。
投稿日
2019/05/14
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
相変わらずドタバタしているベラーズの話。
大学を卒業をして社会人になったいつものメンバーが軍隊の慰問活動に参加することになってヨーロッパを旅して、そこにメンバーの1人のお父さんとかが割り込んできて…。
話自体は前2作とやってること一緒というか、正直映画にする必要あったのかな? という内容でした。歌唱シーンは楽しいのでこれをメインにすればいいのかなという気持ちにもなっちゃいました。ただそれだとミュージックビデオになってしまうので、もう少し主人公や仲間たちのドラマを充実させてほしかったです。
クライマックスのアクションシーンもぬるいので、そこまで盛り上がることなく。淡々と過ぎていくクライマックスのアクションでした。
とはいえ、アメリカの若者たちのおしゃべりとかが楽しいので、何も考えず画面を見つめていられる映画でした。
投稿日
2019/03/22
レビュアー
QWERTYさすがに3回連続で
何らかの大会で優勝するパターンは使えないので
今回は米軍の慰問ツアーに参加したら
エイミーの父親が絡むゴタゴタに巻き込まれる
というメチャクチャなストーリーになってたけど面白かった。
私はアメリカのポップミュージックが好きなので
懐メロばかりの「マンマミーア」みたいな映画よりも
こちらのシリーズの方が好きです。
投稿日
2019/03/27
レビュアー
飛べない魔女とても面白かったです。
大学を卒業して、それなりにみんな大人になったからか
今回は下品さはほとんど影を潜めていい感じ(笑)
米国慰問協会( United Service Organizations, USO)の慰問ツアーで
スペイン、イタリア、フランスでステージに挑むベラーズ。
太っちょエイミーのパパさんも登場して
すったもんだの大騒動!
ストーリーも相変わらずハチャメチャなんだけど
歌が最高なので全然OK!
太っちょエイミーの最高のアクションまで飛び出して
もう楽しいったらありゃしない。
大笑いでした。
アナ・ケンドリックの歌声もさらにパワーアップで
ベラーズのパフォーマンスはお見事。
聞きごたえ、見ごたえありでした。
大好きな本シリーズもこれでラストかと思うと
女の友情にちょっとウルウルしちゃいましたよ。
これからはそれぞれの道で前に進んでいくのですね〜。
投稿日
2019/04/16
レビュアー
Yohey女性を中心としたお下劣コメディ、だったはずが、なぜか回を追うごとにそういった点が少なくなっていき、今作はなかなかの音楽パフォーマンス満載の作品となって十分楽しめました。あら、しょうもない下ネタいれなくても十分楽しめるやん、なんて思ったもんです。
音楽はいいなぁ、と思える作品ですね。アカペラ系ってこうやって映画でパフォーマンスと一緒にみると楽しい。でも、それだけじゃ物足りないから、ちょっとしたしょうもないアクションを入れたりして、これがまた微妙なゆるさ加減でなかなかうまく出来ていました。
続編でどんどん勢いがなくなっていく、というのが多いなか、逆にどんどん下ネタがなくなって、面白く楽しくなっていくという稀有な作品でした。きっつい1から観ていくとなかなかいいもんですよ。