こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日:ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBT23060 | 2019年01月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
109枚 | 1人 | 3人 |
収録時間:
98分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
VPBT23060
レンタル開始日:
2019年01月23日
在庫枚数
109枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPXT77164 | 2019年01月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
97枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
98分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VPXT77164
レンタル開始日:
2019年01月23日
在庫枚数
97枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日:ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBT23060 | 2019年01月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
109枚 | 1人 | 3人 |
収録時間:
98分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
VPBT23060
レンタル開始日:
2019年01月23日
在庫枚数
109枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPXT77164 | 2019年01月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
97枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
98分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VPXT77164
レンタル開始日:
2019年01月23日
在庫枚数
97枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
富裕層の息子さんのファミリーヒストリーな話。
細田作品らしい綺麗な映像が最初から全開でビジュアルとして楽しめる作品でした。子育てあるあるの主人公たちの日常も楽しく見ることができました。
ただ未来のミライちゃんが出てきますが、映画をずっと見ていても何で出てきたのかとかよくわからず。飼い犬の化けた姿とかも何で出てきたのかとか物語的な設定としてあまり説明がないので飲み込みずらいシーンが長いこと続いて退屈を感じてしまいました。ミライちゃんの手のあざの説明とか一体何だったのかわからなかったです。
主人公が中庭に出ると謎の人物たちが現れてという流れなのかと思いきや、後半になると主人公が異世界に迷い込むという流れになったりして、向こうから来るのかこっちから行くのかとかSF的な設定もあまり説明がないうえにやってることは主人公の子どもの親族のファミリーヒストリー的な話なので、余計にどうでもよくなっていきました。クライマックスでいきなり「図書館のインデックスみたいなものよ」とか記憶だかを巡る設定とかが出てきたりするのもエンタメ映画としては不器用な説明なのではないかと考えてしまって盛り上がりに欠けるクライマックスでした。
山のようにおもちゃが与えられた主人公に嫉妬してしまって、フリーランスの建築家って儲かるんだなと勉強にはなる映画でした。
このレビューは気に入りましたか? 28人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
超我儘な子供と頼りない父親を見せられてイライラしてました。
見終わって残るもの無し。
不自然に過去の人間が登場するが、そこに理由もない。
まとまりが無いつまらないアニメ。
映画館で見なくて良かったしDVD見ていて飽きてきて何度も見るのを止めようかと思いました。
それでも最後は何かしら感動が有るのかと思って期待しながら見てたけど何も無かった。
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
甘えん坊で泣き虫の4才の男の子「くんちゃん」に妹が出来た。
妹の名は「未来」。かまってもらえなくなって超ゴキゲンななめの「くんちゃん」の前に、
なんとセーラー服の少女・未来さん(大きくなった妹なのだ!)が現れ、タイムスリップ・ファンタジー的不思議体験をする、というお話です。
まぁ、くんちゃんは若干の成長ぶりを見せるとはいえ、誰だか知らない昔の人に会って、どこまで彼の世界に落とし込めますかね?(笑)
田舎の無人駅、馬の背中からの視界、バイク乗り、水の中、など自然界の
作画が素晴らしく綺麗な映像です。近未来的な東京駅はロボットもいて逆に恐ろしく、
電車のデザインもこわいです。(あの恐怖はトラウマになるんでないでしょうか?)
未来ちゃんを助けた所は「いいぞ!くんちゃん!」ですが。
これら、時間も場所もバラバラのエピソードが関連なく展開され、我々(私だけかも)は
少し置き去り感を覚える。(うーん、若干スピリチュアル臭かな、若干ね)
肝心の「未来ちゃん」の出番が少なく、人物像が浮かび上がらない。
ので、兄弟愛みたいな所も感じない。
誰を対象にして何を描きたかったのか、細田監督。
「ささいな出来事の積み重ねが出会いを作り、今に繋がる」今の大切さ、家族の愛、先祖からのご縁、
この4才のコに訪れた世界は(発想がどこからきたにせよ)、大人になれば忘れるだろう。
多分、監督の方が「くんちゃん」の世界に迷い込み、貴重なひとときを過ごしたのかも。
4才はいっちばんうるさくて言う事きけない、親にとってはマカ不思議な頃だからね。
ツッコミ所をサラリと交わして、それなりに気軽に楽しむのも一興。
でもむしろ次作に期待したくなる。
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
予告が面白そうだったので、借りたけど何も伝わってこない作品でした。
妹が雛人形を片付けるシーンで同じ人物が同時に居ないということを強調しているのに主人公が大きくなった自分と向き合うシーンがある。
母親が片付けができるようになったのは、結婚してからというシーンと主人公に片づけの小言をいうシーン
祖父に出会ったことで自転車に乗れるようになった。父親は小学生まで自転車に乗れなかった。
妹が登場したことにより、主人公が構ってもらえない心の葛藤はうまく描けている。絵もきれい、背景、人物はさすがに良い。しかし、メッセージが伝わってこない。見た後に心に残るものがない。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:72件
投稿日
2018/11/29
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
富裕層の息子さんのファミリーヒストリーな話。
細田作品らしい綺麗な映像が最初から全開でビジュアルとして楽しめる作品でした。子育てあるあるの主人公たちの日常も楽しく見ることができました。
ただ未来のミライちゃんが出てきますが、映画をずっと見ていても何で出てきたのかとかよくわからず。飼い犬の化けた姿とかも何で出てきたのかとか物語的な設定としてあまり説明がないので飲み込みずらいシーンが長いこと続いて退屈を感じてしまいました。ミライちゃんの手のあざの説明とか一体何だったのかわからなかったです。
主人公が中庭に出ると謎の人物たちが現れてという流れなのかと思いきや、後半になると主人公が異世界に迷い込むという流れになったりして、向こうから来るのかこっちから行くのかとかSF的な設定もあまり説明がないうえにやってることは主人公の子どもの親族のファミリーヒストリー的な話なので、余計にどうでもよくなっていきました。クライマックスでいきなり「図書館のインデックスみたいなものよ」とか記憶だかを巡る設定とかが出てきたりするのもエンタメ映画としては不器用な説明なのではないかと考えてしまって盛り上がりに欠けるクライマックスでした。
山のようにおもちゃが与えられた主人公に嫉妬してしまって、フリーランスの建築家って儲かるんだなと勉強にはなる映画でした。
投稿日
2019/01/31
レビュアー
素人※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
超我儘な子供と頼りない父親を見せられてイライラしてました。
見終わって残るもの無し。
不自然に過去の人間が登場するが、そこに理由もない。
まとまりが無いつまらないアニメ。
映画館で見なくて良かったしDVD見ていて飽きてきて何度も見るのを止めようかと思いました。
それでも最後は何かしら感動が有るのかと思って期待しながら見てたけど何も無かった。
投稿日
2019/01/23
レビュアー
なんの因果※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
甘えん坊で泣き虫の4才の男の子「くんちゃん」に妹が出来た。
妹の名は「未来」。かまってもらえなくなって超ゴキゲンななめの「くんちゃん」の前に、
なんとセーラー服の少女・未来さん(大きくなった妹なのだ!)が現れ、タイムスリップ・ファンタジー的不思議体験をする、というお話です。
まぁ、くんちゃんは若干の成長ぶりを見せるとはいえ、誰だか知らない昔の人に会って、どこまで彼の世界に落とし込めますかね?(笑)
田舎の無人駅、馬の背中からの視界、バイク乗り、水の中、など自然界の
作画が素晴らしく綺麗な映像です。近未来的な東京駅はロボットもいて逆に恐ろしく、
電車のデザインもこわいです。(あの恐怖はトラウマになるんでないでしょうか?)
未来ちゃんを助けた所は「いいぞ!くんちゃん!」ですが。
これら、時間も場所もバラバラのエピソードが関連なく展開され、我々(私だけかも)は
少し置き去り感を覚える。(うーん、若干スピリチュアル臭かな、若干ね)
肝心の「未来ちゃん」の出番が少なく、人物像が浮かび上がらない。
ので、兄弟愛みたいな所も感じない。
誰を対象にして何を描きたかったのか、細田監督。
「ささいな出来事の積み重ねが出会いを作り、今に繋がる」今の大切さ、家族の愛、先祖からのご縁、
この4才のコに訪れた世界は(発想がどこからきたにせよ)、大人になれば忘れるだろう。
多分、監督の方が「くんちゃん」の世界に迷い込み、貴重なひとときを過ごしたのかも。
4才はいっちばんうるさくて言う事きけない、親にとってはマカ不思議な頃だからね。
ツッコミ所をサラリと交わして、それなりに気軽に楽しむのも一興。
でもむしろ次作に期待したくなる。
投稿日
2019/02/04
レビュアー
リョウ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
予告が面白そうだったので、借りたけど何も伝わってこない作品でした。
妹が雛人形を片付けるシーンで同じ人物が同時に居ないということを強調しているのに主人公が大きくなった自分と向き合うシーンがある。
母親が片付けができるようになったのは、結婚してからというシーンと主人公に片づけの小言をいうシーン
祖父に出会ったことで自転車に乗れるようになった。父親は小学生まで自転車に乗れなかった。
妹が登場したことにより、主人公が構ってもらえない心の葛藤はうまく描けている。絵もきれい、背景、人物はさすがに良い。しかし、メッセージが伝わってこない。見た後に心に残るものがない。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
未来のミライ