いぬやしき / 木梨憲武
いぬやしき
/佐藤信介
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(36)
解説・ストーリー
「GANTZ」の原作者・奥浩哉と監督の佐藤信介が再びタッグを組んで贈るSFアクション大作。主演に木梨憲武と佐藤健を迎え、ある日突然、超人的なパワーを宿した冴えない初老男性と冷酷な高校生が、人類の命運をかけて繰り広げる壮絶なバトルの行方を迫力のアクション満載に描く。定年を間近に控え、会社にも家庭にも居場所のない冴えないサラリーマンの犬屋敷壱郎。医者から末期ガンで余命僅かと宣告されても家族にも打ち明けられないまま、ただ一人で悲嘆に暮れるだけ。そんな時、謎の事故に巻き込まれ、身体が機械化されたサイボーグとして甦り、超人的な力を宿すことに。高校生の獅子神皓もまた同じ事故で同様のパワーを手に入れる。犬屋敷がその力で人助けに奔走する一方、獅子神は手にした力で無慈悲な無差別殺人を繰り返していくのだったが…。 JAN:4988632504539
「GANTZ」の原作者・奥浩哉と監督の佐藤信介が再びタッグを組んで贈るSFアクション大作。主演に木梨憲武と佐藤健を迎え、ある日突然、超人的なパワーを宿した冴えない初老男性と冷酷な高校生が、人類の命運をかけて繰り広げる壮絶なバトルの行方を迫力のアクション満載に描く。定年を間近に控え、会社にも家庭にも居場所のない冴えないサラリーマンの犬屋敷壱郎。医者から末期ガンで余命僅かと宣告されても家族にも打ち明けられないまま、ただ一人で悲嘆に暮れるだけ。そんな時、謎の事故に巻き込まれ、身体が機械化されたサイボーグとして甦り、超人的な力を宿すことに。高校生の獅子神皓もまた同じ事故で同様のパワーを手に入れる。犬屋敷がその力で人助けに奔走する一方、獅子神は手にした力で無慈悲な無差別殺人を繰り返していくのだったが…。 JAN:4988632504539
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「いぬやしき」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「GANTZ」の原作者・奥浩哉と監督の佐藤信介が再びタッグを組んで贈るSFアクション大作。主演に木梨憲武と佐藤健を迎え、ある日突然、超人的なパワーを宿した冴えない初老男性と冷酷な高校生が、人類の命運をかけて繰り広げる壮絶なバトルの行方を迫力のアクション満載に描く。定年を間近に控え、会社にも家庭にも居場所のない冴えないサラリーマンの犬屋敷壱郎。医者から末期ガンで余命僅かと宣告されても家族にも打ち明けられないまま、ただ一人で悲嘆に暮れるだけ。そんな時、謎の事故に巻き込まれ、身体が機械化されたサイボーグとして甦り、超人的な力を宿すことに。高校生の獅子神皓もまた同じ事故で同様のパワーを手に入れる。犬屋敷がその力で人助けに奔走する一方、獅子神は手にした力で無慈悲な無差別殺人を繰り返していくのだったが…。 JAN:4988632504539
「いぬやしき」 の作品情報
「いぬやしき」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
いぬやしきの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(音声ガイド):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBC72634 |
2018年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
96枚
|
3人
|
0人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(音声ガイド):ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】いぬやしき(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCXC70143 |
2018年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
60枚
|
0人
|
0人
|
いぬやしきの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(音声ガイド):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBC72634 |
2018年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
96枚
|
3人
|
0人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(音声ガイド):ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】いぬやしき(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCXC70143 |
2018年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
60枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:36件
在庫少な過ぎ
発売日まで待ってやっとリスト入れても全然届かないし予定が狂うし最悪です。ただでさえ定額レンタルできる種類も少ないのに。
早く送ってもらいたいのに、もっとわかりやすい表示にするべき。
このレビューは気に入りましたか?
40人の会員が気に入ったと投稿しています
いぬやしき
投稿日:2018/08/27
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
突然、肉体がロボット化した主人公たちがそれぞれ能力を使いながらしだいに対立していく話。
「日本映画にしては」というカッコつきがついて見るとなかなかの迫力でクライマックスの新宿の戦いとか楽しかったです。カタキ役の新宿での虐殺とかもあんまりここまでの惨劇を見たことないので新鮮さがあって楽しい虐殺シーンでした。
ただ映像は凄いとは思いますが、お話の方は結構鈍重で退屈に感じました。それに長く描く割りには後半のアクションシーンに突入したら、あんまり関係ない感じになってしまうのが鈍重に感じる要因だと思いました。
主人公が飼うことになる捨て犬が結構長いこと描かれる割には中盤からどんどん空気になっていったり、主人公の家族が最初から最後まで冷酷な人物で娘さんだけは修復されていきますが、それも自分の命が救われたからという最後の理由だけで、それまでお父さんに対する態度が許されるのかとイライラさせられるキャラクターでした。それに娘さんの漫画家の夢を描いてた意味は何だったのか? とか息子さんのイジメ問題カツアゲ問題はどこ行っちゃったんだろう? とかカットしても問題ないシーンが描かれたりする印象でした。
カタキ役となる男子高校生も殺人鬼になる理由が別れたお父さんとの関係がトリガーになっているだけで、機械化の身体になってしまったことによる。という意味にはあまり見えなかったです。それにお母さんの自殺で動機は十分なのに、そこからさらに自分を理解してくれる同級生のくだりでまた同じようなことになったりして2回も同じことが繰り返されて退屈でした。
肝心のアクションシーンもハリウッド映画の【スパイダーマン】とかと似ている印象で何年も前の映画と同じじゃ意味がなくて、新しい映像トリップを楽しみたかった映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
18人の会員が気に入ったと投稿しています
犬屋敷(善)と獅子神(悪)の対決
2018年。原作は「GANTZ」の奥浩哉。監督は「GANTZ」「図書館戦争」「デスノート」「アイアムヒーロー」などの佐藤信介。
人間が雷かなんかに撃たれただけでロボット化する話し。
ひとりは定年間近のサラリーマン犬屋敷(木梨憲武)は、
善行をする《善のヒーロー》
高校生の獅子神皓(佐藤健)は、殺人を繰り返す《悪のヒーロー》
獅子神皓のパワーがすさまじい。
が、しかし「ピストルを撃つ手の形」という最も単純な方法で、
人がいとも簡単に死ぬので、あまりに単純で逆に驚いた。
獅子神の悪を執行する動機も、元々は友達を助ける為だったし、
自分の力に溺れて行くヒーロー。
獅子神によって傷つけられた人たちを救うために、そのスーパーパワーを使う犬屋敷との対決はアクションシーンとして、アメコミ映画のようで、カッコいいのだが、やはりアメコミに較べれば、単純で
見劣りがする。
単純で子供じみたストーリー。
イジメ、カツアゲ。そして離婚や難病(癌)と平凡。
人間ドラマとして、ひねりは薄い。
在庫枚数が385枚に対して、1位、2位登録者が3200人。
在庫枚数が少な過ぎますね。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
救う男vs破壊する男
投稿日:2019/06/15
レビュアー:oyoyo
レンタル開始が去年の11月。
リストの1位に入れて7ヶ月、ようやく観れました。
「GANTZ」の奥浩哉による人気コミックの実写化。
原作は1巻のみ読みました。
前半はスローペースでちょっと飽きがきたが、
後半はスピーディーな展開で面白かった。
勧善懲悪のストーリーは分かりやすくて○
新宿上空の空中戦はスピード感ある。
VFXは邦画としては頑張っている。
主演2人の演技は申し分ない。
佐藤健さん、冷酷な表情、似合ってました。
ネットに無責任な発言を面白半分に垂れ流している人々が撃たれていく。
ちょっと快感すらある?
新宿での無差別虐殺シーンは、映画史上まれに見る大虐殺だ。
80点
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
ヰタ メカニカリス
「ガンツ」の奥浩哉さん原作漫画の実写化。
今回も奥さんは、得意のSFジャンルで勝負です。
しかし、今回は巨乳のヒロインも登場しないし
イケメンなヒーローも登場しません。
なんとなんとの主人公は
しょぼくれてくたびれたおっさんなのです。
家族にも会社にも見下されてるおっさんなのです。
このおっさんがひょんでとんでもない出来事をきっかけに
機械人間というかマシーンに生まれ変わり
(これがまた、別漫画「ワンピース」のルフィやチョッパーが
星の瞳をキラーンさせて喜びそうなやつ(笑))
困っている人を助けながら生きている意味を実感していくという物語。
このおっさんを「善」とし
全く同じ場所で同じ出来事に遭い
マシーンとなった青年を「悪」とする構図で
ストーリーは展開していきます。
かたや、その力を使って人々を助けようとする
かたや、その力を使って人々を滅ぼそうとする
原作漫画は10巻で完結し
3、4時間で読み終えるほどのスピード感がありますが
(単純にコマ割りが大きく、セリフ少ないってのもある)
その原作をラスト以外はうまく表現できていたように思います。
原作ラストはエアロスミスが歌う号泣人類救済映画のような展開なんですが
さすがにそのスケールのものを描くだけの資金力と技術が
今のジャパンにはなかったんでしょうかね。
それでもおっさんvs青年のバトルは
邦画としてはかなりクオリティーの高いCGを駆使したもののように感じられたし
違和感もなく楽しめました。
実写オリジナルの結末も不満はなく
これはこれで楽しめる、実写化成功と言っていい作品だと思います。
青年を演じた佐藤くん
彼も善も悪も演じられるステキな役者さんですね
感情温度の低いキャラクターを演じるのがうまいです。
おっさんを演じたのはとんねるずのノリさん
ノリさんのいつのもイメージに比べたら
かなりくたびれてて
なんだか悲しくなるような描写も多かったですが
もともとノリさんって動けるイメージだし
年齢の割に若いので
年齢の割に老いすぎているのが特徴の主人公を演じるのは
ちょっと違和感がありました。
原作のイメージとはまた違いますが
温水さんとかが演じたほうが
くたびれ度や切なさがより伝わってきてよかったかも
でも温水さんだとコメディになっちゃうかな(笑)
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
在庫少な過ぎ
投稿日
2018/11/12
レビュアー
すたや
発売日まで待ってやっとリスト入れても全然届かないし予定が狂うし最悪です。ただでさえ定額レンタルできる種類も少ないのに。
早く送ってもらいたいのに、もっとわかりやすい表示にするべき。
いぬやしき
投稿日
2018/08/27
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
突然、肉体がロボット化した主人公たちがそれぞれ能力を使いながらしだいに対立していく話。
「日本映画にしては」というカッコつきがついて見るとなかなかの迫力でクライマックスの新宿の戦いとか楽しかったです。カタキ役の新宿での虐殺とかもあんまりここまでの惨劇を見たことないので新鮮さがあって楽しい虐殺シーンでした。
ただ映像は凄いとは思いますが、お話の方は結構鈍重で退屈に感じました。それに長く描く割りには後半のアクションシーンに突入したら、あんまり関係ない感じになってしまうのが鈍重に感じる要因だと思いました。
主人公が飼うことになる捨て犬が結構長いこと描かれる割には中盤からどんどん空気になっていったり、主人公の家族が最初から最後まで冷酷な人物で娘さんだけは修復されていきますが、それも自分の命が救われたからという最後の理由だけで、それまでお父さんに対する態度が許されるのかとイライラさせられるキャラクターでした。それに娘さんの漫画家の夢を描いてた意味は何だったのか? とか息子さんのイジメ問題カツアゲ問題はどこ行っちゃったんだろう? とかカットしても問題ないシーンが描かれたりする印象でした。
カタキ役となる男子高校生も殺人鬼になる理由が別れたお父さんとの関係がトリガーになっているだけで、機械化の身体になってしまったことによる。という意味にはあまり見えなかったです。それにお母さんの自殺で動機は十分なのに、そこからさらに自分を理解してくれる同級生のくだりでまた同じようなことになったりして2回も同じことが繰り返されて退屈でした。
肝心のアクションシーンもハリウッド映画の【スパイダーマン】とかと似ている印象で何年も前の映画と同じじゃ意味がなくて、新しい映像トリップを楽しみたかった映画でした。
犬屋敷(善)と獅子神(悪)の対決
投稿日
2018/11/03
レビュアー
カマンベール
2018年。原作は「GANTZ」の奥浩哉。監督は「GANTZ」「図書館戦争」「デスノート」「アイアムヒーロー」などの佐藤信介。
人間が雷かなんかに撃たれただけでロボット化する話し。
ひとりは定年間近のサラリーマン犬屋敷(木梨憲武)は、
善行をする《善のヒーロー》
高校生の獅子神皓(佐藤健)は、殺人を繰り返す《悪のヒーロー》
獅子神皓のパワーがすさまじい。
が、しかし「ピストルを撃つ手の形」という最も単純な方法で、
人がいとも簡単に死ぬので、あまりに単純で逆に驚いた。
獅子神の悪を執行する動機も、元々は友達を助ける為だったし、
自分の力に溺れて行くヒーロー。
獅子神によって傷つけられた人たちを救うために、そのスーパーパワーを使う犬屋敷との対決はアクションシーンとして、アメコミ映画のようで、カッコいいのだが、やはりアメコミに較べれば、単純で
見劣りがする。
単純で子供じみたストーリー。
イジメ、カツアゲ。そして離婚や難病(癌)と平凡。
人間ドラマとして、ひねりは薄い。
在庫枚数が385枚に対して、1位、2位登録者が3200人。
在庫枚数が少な過ぎますね。
救う男vs破壊する男
投稿日
2019/06/15
レビュアー
oyoyo
レンタル開始が去年の11月。
リストの1位に入れて7ヶ月、ようやく観れました。
「GANTZ」の奥浩哉による人気コミックの実写化。
原作は1巻のみ読みました。
前半はスローペースでちょっと飽きがきたが、
後半はスピーディーな展開で面白かった。
勧善懲悪のストーリーは分かりやすくて○
新宿上空の空中戦はスピード感ある。
VFXは邦画としては頑張っている。
主演2人の演技は申し分ない。
佐藤健さん、冷酷な表情、似合ってました。
ネットに無責任な発言を面白半分に垂れ流している人々が撃たれていく。
ちょっと快感すらある?
新宿での無差別虐殺シーンは、映画史上まれに見る大虐殺だ。
80点
ヰタ メカニカリス
投稿日
2019/01/01
レビュアー
ビンス
「ガンツ」の奥浩哉さん原作漫画の実写化。
今回も奥さんは、得意のSFジャンルで勝負です。
しかし、今回は巨乳のヒロインも登場しないし
イケメンなヒーローも登場しません。
なんとなんとの主人公は
しょぼくれてくたびれたおっさんなのです。
家族にも会社にも見下されてるおっさんなのです。
このおっさんがひょんでとんでもない出来事をきっかけに
機械人間というかマシーンに生まれ変わり
(これがまた、別漫画「ワンピース」のルフィやチョッパーが
星の瞳をキラーンさせて喜びそうなやつ(笑))
困っている人を助けながら生きている意味を実感していくという物語。
このおっさんを「善」とし
全く同じ場所で同じ出来事に遭い
マシーンとなった青年を「悪」とする構図で
ストーリーは展開していきます。
かたや、その力を使って人々を助けようとする
かたや、その力を使って人々を滅ぼそうとする
原作漫画は10巻で完結し
3、4時間で読み終えるほどのスピード感がありますが
(単純にコマ割りが大きく、セリフ少ないってのもある)
その原作をラスト以外はうまく表現できていたように思います。
原作ラストはエアロスミスが歌う号泣人類救済映画のような展開なんですが
さすがにそのスケールのものを描くだけの資金力と技術が
今のジャパンにはなかったんでしょうかね。
それでもおっさんvs青年のバトルは
邦画としてはかなりクオリティーの高いCGを駆使したもののように感じられたし
違和感もなく楽しめました。
実写オリジナルの結末も不満はなく
これはこれで楽しめる、実写化成功と言っていい作品だと思います。
青年を演じた佐藤くん
彼も善も悪も演じられるステキな役者さんですね
感情温度の低いキャラクターを演じるのがうまいです。
おっさんを演じたのはとんねるずのノリさん
ノリさんのいつのもイメージに比べたら
かなりくたびれてて
なんだか悲しくなるような描写も多かったですが
もともとノリさんって動けるイメージだし
年齢の割に若いので
年齢の割に老いすぎているのが特徴の主人公を演じるのは
ちょっと違和感がありました。
原作のイメージとはまた違いますが
温水さんとかが演じたほうが
くたびれ度や切なさがより伝わってきてよかったかも
でも温水さんだとコメディになっちゃうかな(笑)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
いぬやしき