

デッドプール2
- ※画質は本編映像とは異なります。
「デッドプール2」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
「デッドプール2」 の作品情報
製作年: | 2018年 |
---|---|
原題: | DEADPOOL 2 |
「デッドプール2」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
監督: | デヴィッド・リーチ 、 デヴィッド・リーチ[監督] |
---|---|
製作総指揮: | スタン・リー 、 ジョナサン・コマック・マーティン 、 ケリー・マコーミック 、 イーサン・スミス 、 アディッティア・スード 、 ポール・ワーニック |
出演: | ライアン・レイノルズ 、 ジョシュ・ブローリン 、 ジュリアン・デニソン 、 ザジー・ビーツ 、 ブリアナ・ヒルデブランド 、 カラン・ソーニ 、 ジャック・ケシー |
関連作品
ユーザーレビュー:31件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
- 入力内容に誤りがあります。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
アメコミ映画FANは絶対見るべし!
当方、アメコミ映画好きで、映画化されたたいていのモノは視聴済み。その中で、デッドプール2は異色作品ながら最大級のヒット作と思います。この映画はパロディ映画です。2時間笑いっぱなしで、最後にエッとなってスカッとする、そんな映画です。
たいていの方はご存じと思いますが、デッドプールは読者・観客に語りかけてきます(ヒーローの能力です)。「映画のお約束?そんなの関係ない!」とばかりにストーリーは進みます。時には破天荒に思えるストーリーも、ぶち壊す伏線も、アメコミのご都合主義を蹴飛ばしているだけです。そして、その蹴飛ばし方がぶっ飛んでいます。
マーベル等のアメコミ映画のパロディ満載のため、「○○の△△役は□□の◇◇役を演じている」、「○○での△△の扱いは原作無視」、「○○は興行収益が振るわなかった」とかの知識がないと笑えない場面も多数あります。それらを知らずにストーリーを追いかけるだけではこの映画の魅力は半分しかありません。
そして、必ずエンドクレジットまで見てください。他のマーベル映画同様ストーリーが展開します。
このレビューは気に入りましたか? はい 11人の会員が気に入ったと投稿しています
デッドプール2
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
相変わらずおしゃべりなヒーローが家族を作っていく話。
セリフのシャワーでついていくのに必死でしかもそのギャグが延々と続くので、よくわからないとなかなかきつい120分でした。そのためだんだんと字幕を読むのが面倒になって行ってしまって、つまりどうでもよくなっていきました。
1作目にはまだストーリーがしっかりとあって、そのうえでギャグが展開されていた気がしましたが、今作はギャグ優先でその間は全く話が展開していかない印象のため退屈に感じてしまう原因だと思いました。それでいてギャグが笑えないうえにアクションシーンも目新しさはなくてスローに場面にあわない音楽がかかっての繰り返しは余計つらいスパイラルに陥りやすい構図でした。
未来からきたロボットアームの持ち主のカタキ役との戦いや不死身なことによる悩みや新たなヒーローチームの結成に少年の更生と描かなきゃいけないことはたくさんあるのに、ヒーローチームなんて時間をかけたわりにはあっさり退場してしまって、どういう気持ちになればいいのか戸惑うオチだったり、小ネタが優先されているためかクライマックスで主人公のサクリファイスでみんな改心してファミリーになるという展開にも驚きでカタルシス不足でした。虐待をした病院関係者たちだけは虐殺されるだけで、改心する余地はないのかとその他大勢の描かれ方にも疑問のまま終わる展開でした。
この内容で120分はチト長くて90分くらいだったらもう少し楽しく感じるヒーロー映画だと思いました。
このレビューは気に入りましたか? はい 8人の会員が気に入ったと投稿しています
型破りなお気楽ヒーロー!!
2018年(アメリカ)主演ライアン・レイノルズ、前作の続編。
愛しのヴァネッサを取り戻して、平穏なお気楽生活を送るデッドプールことウェイド(ライアン・レイノルズ)
しかし平穏な日々は、あっという間に破られる。
ヴァネッサが殺されたのだ。
絶望に浸る日々。
一度は自暴自棄になるものの、刑務所生活を経て、
全身金属男コロッサスの誘いで「見習いX-MEN」として
活動を始めて、やりきれない怒りを抱えた子供ミュータントのラッセルを救い、強敵ケーブル(ジョシュ・ブローリン)を倒すべく新チーム
「X-フォース」を結成する。
おふざけにボヤキの暴走するしゃべくりヒーローがデッドプール。
R15+なので、間違ってもお子様とご覧にならないでね。
(グロいシーン、エロいシーン満載)
たった1秒映る、ブラッド・ピットそして数シーンのカメオ出演のヒュー・ジャックマン。
デッドプールも良いけれど、LOGANローガン・ロスを思い出してしまいましたよ。
このレビューは気に入りましたか? はい 6人の会員が気に入ったと投稿しています
予想に反して
前作がイマイチだったので、期待せずに観た結果・・・。
んー?
なかなか面白いじゃないですか!
グリーンランタンや、ウルヴァリン等の小ネタも面白い。
気がつかなかったけどブラッドピッド、
あとマット・デイモンも特殊メイクで出演してるとか…
アクションシーンはスピード感がある。
笑える所もふんだんにあって楽しい。
下品さも前作ほど気にならなかった。
R指定らしいけど4歳の娘も面白そうに観ていた。
80点
このレビューは気に入りましたか? はい 5人の会員が気に入ったと投稿しています
またまた最高に笑えて、楽しかったです!
マーベルヒーローのパロディどころか、DCコミックのことや
元大統領の悪口(?)なんかも口にしてしまうデッドプール。
R指定だけど本当はファミリー向けなんだよ、と語りかけてくる彼ですが
いえいえ、ファミリー向けではないです(笑)
グロいシーンがあるので、ここは要注意です。
うっかり彼の口車に乗せられて、小さなお子様に見せてはいけません!
そもそも彼の容姿だけでも、お子様にはトラウマになるかもしれませんから!
ライアン・レイノルズなのにね(笑)
最愛の人を失って自殺を図るにも不死身の身では死ねないデッドプール。
そんな折、荒んでしまったミュータント少年に出会い
心に触れて、彼を救うことが出来るのか?
そのテーマを軸に未来からきた戦士ケーブルとともに少年を救おうと奮闘します。
まあ、その間にストーリーにはどうでもよいコネタ連発で笑わせてくれます。
ケーブル役がアベンジャーズ・インフィニティ・ウォーの悪役サイノスと同じ
ジョシュ・ブローリンなものだから
私ったら、てっきりケーブルはサイノスのまたの名なのね
でもって、案外凄くいい人なんじゃない!とずっと思っていたのです。
現にデットプールも彼のこと『サイノス』と呼んでたし!
でもラストの展開からすると、ありゃ?これは別人?と疑い始めて。。
やっぱり別人なんですよね?(笑)
これもパロディってことですよね?(笑)
このレビューは気に入りましたか? はい 5人の会員が気に入ったと投稿しています
デッドプール2