さよなら、僕のマンハッタン / カラム・ターナー
さよなら、僕のマンハッタン
/マーク・ウェブ
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(9)
解説・ストーリー
「(500)日のサマー」「gifted/ギフテッド」のマーク・ウェブ監督がサイモン&ガーファンクルやボブ・ディランらの名曲をバックに、ニューヨークの悩める青年の大人への通過儀礼をほろ苦いタッチで描いた青春ストーリー。主演は「グリーンルーム」「アサシン クリード」のカラム・ターナー。共演にケイト・ベッキンセイル、ピアース・ブロスナン、カーシー・クレモンズ、ジェフ・ブリッジス。ニューヨークに暮らす青年トーマス。大学卒業を機に親元を離れひとり暮らしを始めた彼は、初老の風変わりな隣人WFと出会い、いつの間にか人生の悩みを相談するように。そんなある日、想いを寄せるる古書店員のミミと入ったナイトクラブで父の浮気現場を目撃する。母のことが心配なトーマスは、浮気相手の女性ジョハンナを尾行するようになるのだったが…。 JAN:9999206024118
「(500)日のサマー」「gifted/ギフテッド」のマーク・ウェブ監督がサイモン&ガーファンクルやボブ・ディランらの名曲をバックに、ニューヨークの悩める青年の大人への通過儀礼をほろ苦いタッチで描いた青春ストーリー。主演は「グリーンルーム」「アサシン クリード」のカラム・ターナー。共演にケイト・ベッキンセイル、ピアース・ブロスナン、カーシー・クレモンズ、ジェフ・ブリッジス。ニューヨークに暮らす青年トーマス。大学卒業を機に親元を離れひとり暮らしを始めた彼は、初老の風変わりな隣人WFと出会い、いつの間にか人生の悩みを相談するように。そんなある日、想いを寄せるる古書店員のミミと入ったナイトクラブで父の浮気現場を目撃する。母のことが心配なトーマスは、浮気相手の女性ジョハンナを尾行するようになるのだったが…。 JAN:9999206024118
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「さよなら、僕のマンハッタン」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「(500)日のサマー」「gifted/ギフテッド」のマーク・ウェブ監督がサイモン&ガーファンクルやボブ・ディランらの名曲をバックに、ニューヨークの悩める青年の大人への通過儀礼をほろ苦いタッチで描いた青春ストーリー。主演は「グリーンルーム」「アサシン クリード」のカラム・ターナー。共演にケイト・ベッキンセイル、ピアース・ブロスナン、カーシー・クレモンズ、ジェフ・ブリッジス。ニューヨークに暮らす青年トーマス。大学卒業を機に親元を離れひとり暮らしを始めた彼は、初老の風変わりな隣人WFと出会い、いつの間にか人生の悩みを相談するように。そんなある日、想いを寄せるる古書店員のミミと入ったナイトクラブで父の浮気現場を目撃する。母のことが心配なトーマスは、浮気相手の女性ジョハンナを尾行するようになるのだったが…。 JAN:9999206024118
「さよなら、僕のマンハッタン」 の作品情報
「さよなら、僕のマンハッタン」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
さよなら、僕のマンハッタンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
88分 |
日 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBU22939 |
2018年09月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ
さよなら、僕のマンハッタンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
88分 |
日 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBU22939 |
2018年09月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:9件
さよなら、僕のマンハッタン
投稿日:2018/10/06
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
作家志望の若者が父親の愛人を寝取ったりする話。
THEニューヨークの街並みを見ているだけで楽しい映画で主人公のメンターとなる隣人の作家さんとかの会話がいかにもアメリカ文学的な会話をしていて、雰囲気が素敵な映画でした。
ただ主人公はそれなりにお金持ちの息子さんで父親から就職をあっせんされたり、好きな女の子に振り向いてもらえず悩んで、美人の父親の愛人を寝取ったりして、結構気持ち悪かったです。しかもその関係がバレても父親といい関係でいられるというのがアメリカ人の親子関係が謎でした。
主人公が片思いしていた黒人の女の子から父親の愛人に気持ちがシフトしたのかとかもよくわからなくて、ただたんに見た目とかで選んでいるようにしか見えなかったです。後半で女の子の方の立場が弱くなっているのとか何なんだろう? という関係性でした。
最後に明らかになるどんでん返し的な人間関係もいきなりすぎだし、ここで明かすならもっと早く明かしたりしてもいいのではないかとか思っちゃう映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
夫婦の物語、そして父と息子の物語
まるで一冊の本を読んでいるかのような映画。実際最後に、この映画の原題でもある『ニューヨークの少年』という本が出版されるし…。(翻訳の難しい 'only living' には、深い意味が込められています。)
最初、親でなくても、一体何を考えているんだと言いたくなる、ぐずぐずと煮え切らない、モラトリアムな青年が登場して、しまった、作品選択を間違ったかな、と思ってしまうぐらいなのですが、終盤、驚きの展開が待っています。最後まで観ないと、この映画の真価はわからないかと。
評価は3ぐらいが相当かとも思うのですが、サプライズが好きなので、少し甘めです。予想外に後味爽やかで、エンディングはニューヨークらしく、お洒落です。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
キャストは魅力的だが、《知的アッパーミドル》が鼻に付く
結構面白いオチがあって、好きなキャストが多く、悪くはないんです。
でも貧乏人のヒガミか?笑
モテない女のヒガミなのか?笑
イマイチ、この映画良いから観てよ!!・・って気持ちになれませんでした。
題名は実は有名作家であるW・F・ジェラルド(ジェフ・ブリッジス)の
本の題名「ニューヨークの少年(The Only Living Boy in New York)」
から来ていますが、これは同名のサイモン&ガーファンクルの名曲の題名でもある。
主人公は、大学を卒業してなお働きもせず、マンハッタンの外れのボロアパートで作家を目指して自信のない暮らしをする青年トーマス
(カラム・ターナー)。
大好きな書店員で大学生のミミ(肌色が浅黒い)から、恋人未満のお友達扱いをされている。
そんなある日、父親のイーサン(ピアース・ブロスナン)が、美しい女性(ケイト・ベッキンセール)と親密なのを目撃する。
父親が浮気・・・この事実は普通の息子にとってより、トーマスには重たい意味を持つのです。
長い間、精神的に不調な母親ジュディス(シンシア・ニクソン)を、
深く傷つけるのをトーマスは恐れるのです。
かなりのマザコンですね。
この母親の《精神の不調》
不調の原因こそ、この映画のオチであり《隠し球》なんだけど、
それもなんかなぁ、腑に落ちないのですよ。
65歳の父親(ピアース・ブロスナン)と親友の作家ジェラルドでしょ!
息子のトーマスは23歳としても、映画のような事実を実行する大人・・
43歳のおじさん2人がそんな(これはネタバレなので言えません)馬鹿げた行動を取るでしょうか?
どう考えてみても、若気の至り・・・って決断です。
時代設定が決定的に可笑しい。
サイモン&ガーファンクルやボブ・デュランの全盛期って、
4~50年前ですから。
その時代(1968年頃にトーマスの両親とジェラルドがした契約なら・・・)時代設定に合うと思う。
そうするとトーマスは50歳になってますからね。
辻褄が合わないってのは、やっぱり良くありませんね。
という瑣末なことが気になって感動出来ませんでした。
ニュヨーカー作家や詩人の会話にも付いていけなかったしね。
(音楽は古くて懐かしく楽しめました♪)
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
邦題の意味が不明
原題は『The Only Living Boy in New York』。
これは劇中に出てくる小説のタイトル。
それが、どこをどう転んだのか、『さよなら、僕のマンハッタン』ときたもんだ。
この邦題は実に意味不明。
マンハッタンにさよならしたっけか?
まあ、それはさて置き
父が愛人といるところを目撃してしまった青年トーマスが
病気がちな母を思うあまり、彼女の後をつけ素性を知るうちに
自分も彼女に惹かれていき。。。というお話。
ところがこの話にはサプライズ的なオチが待っていました。
大きな盛り上がりはないものの
そこそこ引き込まれました。
ニューヨークの雰囲気に相応しく
愛人役のケイト・ベッキンセールは相変わらずべっぴんさんだし
トーマス役のカラム・ターナーはめがね男子でちょっとかわいい。
驚きはジェフ・ブリッジス。
えらい老けましたなぁ。
活舌は悪いし(昔からでしっけ?)、なんかもうおじいちゃんって感じのジェフ。
『キングスマン2』のときはもっとシャキっとしてかっこよかったのに
役どころが飲んだくれの作家なので、仕方ないか^_^;
ああ、なんだかんだあっても青年は前を向いて歩きだせる!
若いって素晴らしい。
星3.2
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
トーマスちょっと大人になる
投稿日:2018/12/03
レビュアー:まさばさ
トーマスが大人になるのは父の愛人を母を思って探ったつもりが、片思いも忘れてしまうほど、まさか愛人に恋してしまったという話かと思った。
それを知らない父はもう成人の息子をやけに可愛がって面倒見てるし、同じアパートのおっちゃんも何かとアドバイスをしたがる。
冴えないメガネの空回り作家志望のトーマスはそんなに大人が可愛がるほど魅力なのだろうかと思ったらまさかの関係。
まさかの関係だけど、愛されるってトーマスの存在は魅力なのだろうというのが最後のシーンを見て思った。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
さよなら、僕のマンハッタン
投稿日
2018/10/06
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
作家志望の若者が父親の愛人を寝取ったりする話。
THEニューヨークの街並みを見ているだけで楽しい映画で主人公のメンターとなる隣人の作家さんとかの会話がいかにもアメリカ文学的な会話をしていて、雰囲気が素敵な映画でした。
ただ主人公はそれなりにお金持ちの息子さんで父親から就職をあっせんされたり、好きな女の子に振り向いてもらえず悩んで、美人の父親の愛人を寝取ったりして、結構気持ち悪かったです。しかもその関係がバレても父親といい関係でいられるというのがアメリカ人の親子関係が謎でした。
主人公が片思いしていた黒人の女の子から父親の愛人に気持ちがシフトしたのかとかもよくわからなくて、ただたんに見た目とかで選んでいるようにしか見えなかったです。後半で女の子の方の立場が弱くなっているのとか何なんだろう? という関係性でした。
最後に明らかになるどんでん返し的な人間関係もいきなりすぎだし、ここで明かすならもっと早く明かしたりしてもいいのではないかとか思っちゃう映画でした。
夫婦の物語、そして父と息子の物語
投稿日
2018/09/24
レビュアー
hinakksk
まるで一冊の本を読んでいるかのような映画。実際最後に、この映画の原題でもある『ニューヨークの少年』という本が出版されるし…。(翻訳の難しい 'only living' には、深い意味が込められています。)
最初、親でなくても、一体何を考えているんだと言いたくなる、ぐずぐずと煮え切らない、モラトリアムな青年が登場して、しまった、作品選択を間違ったかな、と思ってしまうぐらいなのですが、終盤、驚きの展開が待っています。最後まで観ないと、この映画の真価はわからないかと。
評価は3ぐらいが相当かとも思うのですが、サプライズが好きなので、少し甘めです。予想外に後味爽やかで、エンディングはニューヨークらしく、お洒落です。
キャストは魅力的だが、《知的アッパーミドル》が鼻に付く
投稿日
2018/09/19
レビュアー
カマンベール
結構面白いオチがあって、好きなキャストが多く、悪くはないんです。
でも貧乏人のヒガミか?笑
モテない女のヒガミなのか?笑
イマイチ、この映画良いから観てよ!!・・って気持ちになれませんでした。
題名は実は有名作家であるW・F・ジェラルド(ジェフ・ブリッジス)の
本の題名「ニューヨークの少年(The Only Living Boy in New York)」
から来ていますが、これは同名のサイモン&ガーファンクルの名曲の題名でもある。
主人公は、大学を卒業してなお働きもせず、マンハッタンの外れのボロアパートで作家を目指して自信のない暮らしをする青年トーマス
(カラム・ターナー)。
大好きな書店員で大学生のミミ(肌色が浅黒い)から、恋人未満のお友達扱いをされている。
そんなある日、父親のイーサン(ピアース・ブロスナン)が、美しい女性(ケイト・ベッキンセール)と親密なのを目撃する。
父親が浮気・・・この事実は普通の息子にとってより、トーマスには重たい意味を持つのです。
長い間、精神的に不調な母親ジュディス(シンシア・ニクソン)を、
深く傷つけるのをトーマスは恐れるのです。
かなりのマザコンですね。
この母親の《精神の不調》
不調の原因こそ、この映画のオチであり《隠し球》なんだけど、
それもなんかなぁ、腑に落ちないのですよ。
65歳の父親(ピアース・ブロスナン)と親友の作家ジェラルドでしょ!
息子のトーマスは23歳としても、映画のような事実を実行する大人・・
43歳のおじさん2人がそんな(これはネタバレなので言えません)馬鹿げた行動を取るでしょうか?
どう考えてみても、若気の至り・・・って決断です。
時代設定が決定的に可笑しい。
サイモン&ガーファンクルやボブ・デュランの全盛期って、
4~50年前ですから。
その時代(1968年頃にトーマスの両親とジェラルドがした契約なら・・・)時代設定に合うと思う。
そうするとトーマスは50歳になってますからね。
辻褄が合わないってのは、やっぱり良くありませんね。
という瑣末なことが気になって感動出来ませんでした。
ニュヨーカー作家や詩人の会話にも付いていけなかったしね。
(音楽は古くて懐かしく楽しめました♪)
邦題の意味が不明
投稿日
2018/09/12
レビュアー
飛べない魔女
原題は『The Only Living Boy in New York』。
これは劇中に出てくる小説のタイトル。
それが、どこをどう転んだのか、『さよなら、僕のマンハッタン』ときたもんだ。
この邦題は実に意味不明。
マンハッタンにさよならしたっけか?
まあ、それはさて置き
父が愛人といるところを目撃してしまった青年トーマスが
病気がちな母を思うあまり、彼女の後をつけ素性を知るうちに
自分も彼女に惹かれていき。。。というお話。
ところがこの話にはサプライズ的なオチが待っていました。
大きな盛り上がりはないものの
そこそこ引き込まれました。
ニューヨークの雰囲気に相応しく
愛人役のケイト・ベッキンセールは相変わらずべっぴんさんだし
トーマス役のカラム・ターナーはめがね男子でちょっとかわいい。
驚きはジェフ・ブリッジス。
えらい老けましたなぁ。
活舌は悪いし(昔からでしっけ?)、なんかもうおじいちゃんって感じのジェフ。
『キングスマン2』のときはもっとシャキっとしてかっこよかったのに
役どころが飲んだくれの作家なので、仕方ないか^_^;
ああ、なんだかんだあっても青年は前を向いて歩きだせる!
若いって素晴らしい。
星3.2
トーマスちょっと大人になる
投稿日
2018/12/03
レビュアー
まさばさ
トーマスが大人になるのは父の愛人を母を思って探ったつもりが、片思いも忘れてしまうほど、まさか愛人に恋してしまったという話かと思った。
それを知らない父はもう成人の息子をやけに可愛がって面倒見てるし、同じアパートのおっちゃんも何かとアドバイスをしたがる。
冴えないメガネの空回り作家志望のトーマスはそんなに大人が可愛がるほど魅力なのだろうかと思ったらまさかの関係。
まさかの関係だけど、愛されるってトーマスの存在は魅力なのだろうというのが最後のシーンを見て思った。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
さよなら、僕のマンハッタン