こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
アガサ・クリスティーの名作ミステリーを豪華キャストの共演で映画化。大雪で立ち往生したオリエント急行を舞台に、密室の車内で起きた殺人事件の謎に挑む名探偵エルキュール・ポアロの活躍を描く。監督はポアロ役で主演も務める「シンデレラ」のケネス・ブラナー。エルサレムで華麗に事件を解決した名探偵のエルキュール・ポアロは、イギリスでの事件解決を依頼され、イスタンブールでの休暇を切り上げ、急遽、豪華寝台列車オリエント急行に乗車する。ほどなくアメリカ人富豪ラチェットから、脅迫を受けているからと身辺警護の依頼を受けるが、これをあっさりと断る。ところが深夜、雪崩で脱線し立ち往生してしまったオリエント急行の車内でそのラチェットが何者かに殺害される。鉄道会社からの依頼を受け、調査に乗り出すポアロだったが…。 JAN:4988142326515
製作年: |
2017年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ/イギリス/マルタ/カナダ |
原題: |
MURDER ON THE ORIENT EXPRESS |
監督: |
ケネス・ブラナー |
---|---|
製作: |
リドリー・スコット |
出演: |
ケネス・ブラナー 、 ペネロペ・クルス 、 ウィレム・デフォー 、 ジュディ・デンチ 、 ジョニー・デップ 、 デレク・ジャコビ 、 ミシェル・ファイファー 、 レスリー・オドム・Jr 、 マーワン・ケンザリ 、 オリヴィア・コールマン |
脚本: |
マイケル・グリーン[製作III] 、 マイケル・グリーン |
原作: |
アガサ・クリスティ 、 アガサ・クリスティ |
音楽: |
パトリック・ドイル |
アガサ・クリスティーの名作ミステリーを豪華キャストの共演で映画化。大雪で立ち往生したオリエント急行を舞台に、密室の車内で起きた殺人事件の謎に挑む名探偵エルキュール・ポアロの活躍を描く。監督はポアロ役で主演も務める「シンデレラ」のケネス・ブラナー。エルサレムで華麗に事件を解決した名探偵のエルキュール・ポアロは、イギリスでの事件解決を依頼され、イスタンブールでの休暇を切り上げ、急遽、豪華寝台列車オリエント急行に乗車する。ほどなくアメリカ人富豪ラチェットから、脅迫を受けているからと身辺警護の依頼を受けるが、これをあっさりと断る。ところが深夜、雪崩で脱線し立ち往生してしまったオリエント急行の車内でそのラチェットが何者かに殺害される。鉄道会社からの依頼を受け、調査に乗り出すポアロだったが…。 JAN:4988142326515
製作年: |
2017年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ/イギリス/マルタ/カナダ |
原題: |
MURDER ON THE ORIENT EXPRESS |
監督: |
ケネス・ブラナー |
---|---|
製作: |
リドリー・スコット |
出演: |
ケネス・ブラナー 、 ペネロペ・クルス 、 ウィレム・デフォー 、 ジュディ・デンチ 、 ジョニー・デップ 、 デレク・ジャコビ 、 ミシェル・ファイファー 、 レスリー・オドム・Jr 、 マーワン・ケンザリ 、 オリヴィア・コールマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
113分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR82868 | 2018年05月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
94枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
113分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
FXBR82868
レンタル開始日:
2018年05月02日
在庫枚数
94枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
113分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXXR82868 | 2018年05月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
48枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
113分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
FXXR82868
レンタル開始日:
2018年05月02日
在庫枚数
48枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
113分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR82868 | 2018年05月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
94枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
113分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
FXBR82868
レンタル開始日:
2018年05月02日
在庫枚数
94枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
113分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXXR82868 | 2018年05月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
48枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
113分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
FXXR82868
レンタル開始日:
2018年05月02日
在庫枚数
48枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「ミステリーの女王」アガサ・クリスティが1934年に発表した「オリエント急行殺人事件」が原作。
書籍は、訳者を替え出版社・版を替え何度も発行されている。いつまでも読み継がれるべき本だと思う。
1934年頃のイギリスの司法がどういうものだったか、少し位調べてもわかるものでもないが、今より不完全
なものではあったろう。司法が頼りないというつもりはない。ただ、アガサ・クリスティの強い正義感は
社会通念以上のものがあり、罪に対しての独自な思い、悪に対する憎しみ、そんな思いが作品の底辺にあると思う。
監督はケネス・ブラナー。主演である探偵ポワロ役も務めた。
65ミリフィルム(通常の35ミリより高品質)で撮影した映像は、臨場感たっぷりで、
食堂車の中などまるで自分が歩いているような感覚を味わえる。
それもそのはず、監督は
「観客もオリエント急行に乗せたい」思いで人間の目に近いフィルムを採用した。
天井から車内を映す場面や、雪で立ち尽くす列車とその風景、
密室犯罪でありながら、広々として美しく解放感すら感じる。
冒頭に描かれるポワロのエピソードだが、ゆで卵の大きさが違う?
(当たり前じゃないかなー、卵だし・・)そんなの完璧主義とか言うのかな?
右の足でウ〇〇を踏んだら、左の足でも踏め?
(これはわかるような気がする。うん、うん。)←2回言ったぞ。(笑)
──という、ポワロの性格を踏まえて、ラストの判断はポワロにとってどういう心うちだったか、
推測するのも一興か。
さて、こういうエピソードは時間をとるが、肝心の車内のトリック、推理や解明に至る思考、乗客たちの痛切な思い、
は、意外とあっさり通り過ぎるんですね・・。
顔を見ただけの人もいた。(笑)アームストロング家の映像もほんの一瞬で、
あれで相関関係把握できるのか?
私が大好きな(まだ新人の部類の)バレエダンサー出身のセルゲイ・ポルーニンもいたが、
アンドレニ伯爵という人物がどこに挟まるか、今だわからない。(苦笑)
でもこの採用には驚いたが、良い。背筋がスッとして背景でも絵になる。
絵になると言えば、ポワロが犯人を告げるシーンでは「最後の審判」の如く、
13人を横一列のテーブルに並ばせる。(列車から出ちゃったよ!)
ケネス・ブラナーが舞台出身であるから、すごくコレをやりたかったんだろうな、
と思ってしまい若干、鼻白んだ。
が、これも65ミリフィルムのなせるワザであり、語り継がれる場面になるであろう。
ミシェル・ファイファーのあの行動は、同意を得なくても良かったのか、原作尊重派は悩む所だろう。
昔読んだだけの「オリエント急行」だが、もう一度読んでみたい、と思わせるのに十分だった。
このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
豪華寝台列車のオリエント急行で殺人事件が起こる話。
なんといっても主役級の役者さんたちの競演が見もので、彼らの演技バトルでぐいぐい引っ張ってくれる120分でした。綺麗な景色や衣装も見ものだったと思います。雪崩で立ち往生したオリエント急行の車内だけではなく、結構外に出て風景が変わるのも視覚的に飽きがこないようになっていてよかったです。
ただお話のほうは、主人公の名探偵が乗客たちにアリバイを聞いていって真相が少しずつ明らかになる。というのの繰り返しで、しかもみんながみんな嘘をついていて、それがまた後半にバレて次につながる。というだけなので古典的名作の面白さはあれど新しい面白さみたいなものはまるでなかったです。新鮮さを感じられませんでした。それよりも最後の最後の名探偵の解決編が「あなたは大富豪の○○。あなたは大富豪の○○」と過去にあった大富豪の誘拐殺人事件の関係者だというのをなぜか彼らの経歴を見抜いていくのが謎でした。名推理よりも超能力で解決しているようにしか見えなかったです。
原作が素晴らしいのが再確認はできてよかったですが、先に映像化されているシドニー・ルメット版を見れば十分と感じてしまうのが残念でしたが、シリーズになれば楽しみにできるという期待ももてる作品でした。
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:43件
投稿日
2018/04/22
レビュアー
なんの因果※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「ミステリーの女王」アガサ・クリスティが1934年に発表した「オリエント急行殺人事件」が原作。
書籍は、訳者を替え出版社・版を替え何度も発行されている。いつまでも読み継がれるべき本だと思う。
1934年頃のイギリスの司法がどういうものだったか、少し位調べてもわかるものでもないが、今より不完全
なものではあったろう。司法が頼りないというつもりはない。ただ、アガサ・クリスティの強い正義感は
社会通念以上のものがあり、罪に対しての独自な思い、悪に対する憎しみ、そんな思いが作品の底辺にあると思う。
監督はケネス・ブラナー。主演である探偵ポワロ役も務めた。
65ミリフィルム(通常の35ミリより高品質)で撮影した映像は、臨場感たっぷりで、
食堂車の中などまるで自分が歩いているような感覚を味わえる。
それもそのはず、監督は
「観客もオリエント急行に乗せたい」思いで人間の目に近いフィルムを採用した。
天井から車内を映す場面や、雪で立ち尽くす列車とその風景、
密室犯罪でありながら、広々として美しく解放感すら感じる。
冒頭に描かれるポワロのエピソードだが、ゆで卵の大きさが違う?
(当たり前じゃないかなー、卵だし・・)そんなの完璧主義とか言うのかな?
右の足でウ〇〇を踏んだら、左の足でも踏め?
(これはわかるような気がする。うん、うん。)←2回言ったぞ。(笑)
──という、ポワロの性格を踏まえて、ラストの判断はポワロにとってどういう心うちだったか、
推測するのも一興か。
さて、こういうエピソードは時間をとるが、肝心の車内のトリック、推理や解明に至る思考、乗客たちの痛切な思い、
は、意外とあっさり通り過ぎるんですね・・。
顔を見ただけの人もいた。(笑)アームストロング家の映像もほんの一瞬で、
あれで相関関係把握できるのか?
私が大好きな(まだ新人の部類の)バレエダンサー出身のセルゲイ・ポルーニンもいたが、
アンドレニ伯爵という人物がどこに挟まるか、今だわからない。(苦笑)
でもこの採用には驚いたが、良い。背筋がスッとして背景でも絵になる。
絵になると言えば、ポワロが犯人を告げるシーンでは「最後の審判」の如く、
13人を横一列のテーブルに並ばせる。(列車から出ちゃったよ!)
ケネス・ブラナーが舞台出身であるから、すごくコレをやりたかったんだろうな、
と思ってしまい若干、鼻白んだ。
が、これも65ミリフィルムのなせるワザであり、語り継がれる場面になるであろう。
ミシェル・ファイファーのあの行動は、同意を得なくても良かったのか、原作尊重派は悩む所だろう。
昔読んだだけの「オリエント急行」だが、もう一度読んでみたい、と思わせるのに十分だった。
投稿日
2018/03/27
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
豪華寝台列車のオリエント急行で殺人事件が起こる話。
なんといっても主役級の役者さんたちの競演が見もので、彼らの演技バトルでぐいぐい引っ張ってくれる120分でした。綺麗な景色や衣装も見ものだったと思います。雪崩で立ち往生したオリエント急行の車内だけではなく、結構外に出て風景が変わるのも視覚的に飽きがこないようになっていてよかったです。
ただお話のほうは、主人公の名探偵が乗客たちにアリバイを聞いていって真相が少しずつ明らかになる。というのの繰り返しで、しかもみんながみんな嘘をついていて、それがまた後半にバレて次につながる。というだけなので古典的名作の面白さはあれど新しい面白さみたいなものはまるでなかったです。新鮮さを感じられませんでした。それよりも最後の最後の名探偵の解決編が「あなたは大富豪の○○。あなたは大富豪の○○」と過去にあった大富豪の誘拐殺人事件の関係者だというのをなぜか彼らの経歴を見抜いていくのが謎でした。名推理よりも超能力で解決しているようにしか見えなかったです。
原作が素晴らしいのが再確認はできてよかったですが、先に映像化されているシドニー・ルメット版を見れば十分と感じてしまうのが残念でしたが、シリーズになれば楽しみにできるという期待ももてる作品でした。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
オリエント急行殺人事件