- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
海外TVドラマのDVDレンタル
-
SFのDVDレンタル
-
ウエストワールド <ファースト・シーズン>
ウエストワールド <ファースト・シーズン>
ウエストワールド <ファースト・シーズン> / アンソニー・ホプキンス
全体の平均評価点: (5点満点)
(7)
ウエストワールド <ファースト・シーズン>
/アンソニー・ホプキンス
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ウエストワールド <ファースト・シーズン>」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第5巻。診断したメイヴから衝撃の事実を告げられ、動揺したバーナードはフォード博士を呼び出すが…。第9話と最終第10話を収録。※R-15
「ウエストワールド <ファースト・シーズン>」 の作品情報
「ウエストワールド <ファースト・シーズン>」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ウエストワールド <ファースト・シーズン>のシリーズ商品
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.1
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第1巻。テーマパーク・ウエストワールドでは、ホストと呼ばれるアンドロイドがシナリオ通りの日常を送っていたが…。第1話と第2話を収録。※R-15
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
日・英・吹 |
英:未定、日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
1000706585 |
2018年03月21日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
20枚 |
2人 |
1人 |
商品の詳細を表示する
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.2
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第2巻。エルシーは、あるアンドロイドがアーノルドという見えない何者かと会話していることに気付く。第3話と第4話を収録。※R-15
収録時間: |
字幕: |
音声: |
117分 |
日・英・吹 |
英:未定、日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
1000706586 |
2018年03月21日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
16枚 |
0人 |
2人 |
商品の詳細を表示する
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.3
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第3巻。ウィリアム、ローガン、ドロレスは、お尋ね者を人質に彼のボス、エル・ラゾがいるというパライアへ向かう。第5話と第6話を収録。※R-15
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日・英・吹 |
英:未定、日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
1000706587 |
2018年03月21日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
19枚 |
2人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.4
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第4巻。パライアから逃げたドロレスとウィリアムは、強く惹かれ合う。一方、メイヴはクレメンタインを捜し始め…。第7話と第8話を収録。※R-15
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日・英・吹 |
英:未定、日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
1000706588 |
2018年03月21日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
20枚 |
0人 |
1人 |
商品の詳細を表示する
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.5
J.J.エイブラムス、ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイが製作総指揮を務めたアクションサスペンスの第1シーズン第5巻。診断したメイヴから衝撃の事実を告げられ、動揺したバーナードはフォード博士を呼び出すが…。第9話と最終第10話を収録。※R-15
収録時間: |
字幕: |
音声: |
148分 |
日・英・吹 |
英:未定、日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
1000706589 |
2018年03月21日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
19枚 |
0人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
ウエストワールド <ファースト・シーズン>のシリーズ商品
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.1
作品詳細を開く
- 収録時間:
127分
- 字幕:
日・英・吹
- 音声:
英:未定、日:未定
- レイティング:
R-15
- 記番:
1000706585
- レンタル開始日:
2018年03月21日
- 在庫枚数
20枚
- 1位登録者:
2人
- 2位登録者:
1人
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.2
作品詳細を開く
- 収録時間:
117分
- 字幕:
日・英・吹
- 音声:
英:未定、日:未定
- レイティング:
R-15
- 記番:
1000706586
- レンタル開始日:
2018年03月21日
- 在庫枚数
16枚
- 1位登録者:
0人
- 2位登録者:
2人
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.3
作品詳細を開く
- 収録時間:
114分
- 字幕:
日・英・吹
- 音声:
英:未定、日:未定
- レイティング:
R-15
- 記番:
1000706587
- レンタル開始日:
2018年03月21日
- 在庫枚数
19枚
- 1位登録者:
2人
- 2位登録者:
0人
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.4
作品詳細を開く
- 収録時間:
114分
- 字幕:
日・英・吹
- 音声:
英:未定、日:未定
- レイティング:
R-15
- 記番:
1000706588
- レンタル開始日:
2018年03月21日
- 在庫枚数
20枚
- 1位登録者:
0人
- 2位登録者:
1人
ウエストワールド <ファースト・シーズン> Vol.5
作品詳細を開く
- 収録時間:
148分
- 字幕:
日・英・吹
- 音声:
英:未定、日:未定
- レイティング:
R-15
- 記番:
1000706589
- レンタル開始日:
2018年03月21日
- 在庫枚数
19枚
- 1位登録者:
0人
- 2位登録者:
0人
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:7件
ウエストワールド <ファースト・シーズン>
投稿日:2018/11/21
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
富裕層が何でもアリの世界に体験できるアトラクションのウエストワールドを描いた10話。
豪華キャストが渋いお芝居を見せてくれて、それにロボットの世界のSFのギミックの面白さも楽しいシリーズでした。
ただやたらと難しい比喩や暗喩を使っての会話とか時間軸や妄想なのか空想なのかが入り乱れる構成は見ていて疲れて集中力を要するシリーズでどっと疲れるドラマでした。
そのため中だるみも感じるし、最終話でいろいろ伏線が回収されて驚きはありますが、それ以上に退屈さが上回ってしまう全10話でした。
売春婦のロボットが自分自身の存在に気づいて脱出するまでのシークエンスまでのストーリーは個人的にはわかりやすくて面白かったです。アンソニー・ホプキンスや主人公の女性のシーンとかはやたらと難しくて退屈に感じてしまうドラマでした。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
視聴者を翻弄する構成。じっくり楽しみたい方に…
人間そっくりに作られたアンドロイド「ホスト」を相手に、客「ゲスト」達がやりたい放題で
遊び倒すことができる体験型テーマパーク・ウエストワールド。
ホスト達にはシナリオと設定があり、彼らはそれに従って行動する。
無限ループともいえる生活の中、違和感を覚え「意識」に目覚め始めるホストたちがいた。
農場主の娘・ドロレス、娼館の女主人・メイヴである…
マイケル・クライトン原作、1973年制作の映画「ウエストワールド」が連続ドラマとして復活。
開拓時代の西部を舞台にしたパークはスケール感があり、登場人物も多くて見ごたえがあります。
時系列をわかりにくくした視聴者を翻弄する構成。
じっくりと楽しみたい方におススメです。
しかし、けっこうバイオレンスな描写が多いので、流血が苦手な人は注意してください。ヒィィ…
ドロレスやメイブの他、ホストたちは魅力的な容姿をしています。
眠たげな目をした美しい娼婦・クレメンタインと悪党・ヘクターが好き。
ゲストたちは1日4万ドル払って、彼らを殺したりセックスしたりしています。うへー…
ホストに対し残虐な振る舞いをする黒衣のゲスト(エド・ハリス)、
ホスト達の神として君臨するフォード博士(アンソニー・ホプキンス)が憎らしくも恐ろしい。
殺しとエロ満載のパークばかりでなく、ホスト達の管理やメンテが行われる管理棟も興味深い。
管理棟では、全裸の魅力的なホスト達を前にしてタガがはずれる職員もいる。
傷ついたホストの修理を行うフェリックスが、メイヴに魅せられて協力するのも自然と言えば自然…
人間に反旗を翻そうとするホスト、日本の武将を模したホストが登場しそうなシーズン2も気になる!
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
わかりにくいと思うけど、
投稿日:2022/07/25
レビュアー:aiai
本作はAIロボットのシンギュラリティを描きつつ、実はそれって人間が真理を追求することと同じ道筋なんだという帰結の物語・・・なんですよね~
古い映画になるが、レジェンド俳優ユル・ブリンナーが出演した、このドラマの元ネタ映画『ウエストワールド』のレビューで自分は、同じ原作者の大ヒット映画『ジェラシックパーク』の恐竜たちが、例えば人間そっくりのロボットだったとしたら、『ヨヨギパーク(代々木公園)』になってしまうと書いた(笑)
ロボが人間に近づけば近づくほど、その映像はどこにでもある風景と化し、まったくつまらなくなるということを言いたかったのだ。
しかし、このドラマはそれを逆手に取る。
あまりにロボが高度化したことにより(それを昔からアンドロイドというが、ここではあえてAIロボと呼ぶ)、人間とAIロボの境界が曖昧となり、誰が“AIロボ”で誰が“人間”かわからないような仕掛けになっている(ドラマの後半で驚愕の事実が明かされる)
かつ、AIロボは歳をとらないが、人間は歳をとるという当たり前を巧妙なトリックとしてパズルのように組み込んでいる。
ノーランマジックというのか、まあ、ちょっとずるいし、わかりづらいよねと思った。
本作のドラマの中でも“想像力”という言葉が出てくるが、まさに“想像力”抜きでは、パークに訪れるゲストのみならず、このドラマの視聴者も「ウエストワールド」を楽しめない。
ゲームというのは、それをゲームとしてさめた目でみると、それこそゲームオーバー。
それがゲームであることを忘れ、いかに、ゲーム世界に没頭できるかどうか。
ウエストワールドという、虚構のゲーム世界に没頭し(その世界の住人となり)、その上で、その先にまだ何があるのか?というのが、このドラマの導線になる。
その先に何があるかを探るドライバーは、パーク内の一部の“ホスト”つまり、AIロボのドロレスという西部の牧場の娘である。
彼女を中心とした登場人物の主な座組は以下のとおり。
・近々資産家の娘と結婚することになっている若者で、バチェラーパーティーの一環なのか、その娘の兄とウエストワールドに遊びにきているウィリアム。
・ピエロ役(意味的な道化役として)テーマパークの創業者の一人でもある、フォード博士。パーク内では、ある種“絶対神”のような存在。
・フォード博士の右腕、バーナード。知的、冷静沈着。
・黒服の男(謎)やたらパーク内で傍若無人に振る舞う大金持ち。
・ドロレス以外のパーク内のAIロボ達
彼らはみな、この『ウエストワールド』で何かを探している。
***では何を探しているのか?
AIロボを人間に近づけようとプログラミングする際にぶち当たるのは、人間って何だ?という人間定義の壁。
突き詰めると、それは“自分って何だ?”とか、“自我とは?”みたいな禅問答になっていき、その先に現れるのは、
“我々は何のために生きているのか?”
多くの哲学者たちがハマった人類永遠のテーマ、すわなち決して出口の見つからない“迷路”に陥ることになる。
このドラマでたびたび出てくる“迷路”とは、そういう哲学上の“迷路”です。
“自分は何者か?”
“どこからきて、どこへいくのか?”
“どこへいくべきか?”
そういった人間に与えられた命題の“解”は、虚構の対極、すなわち”現実”にあるのではなく、虚構の“線上”にこそ存在するのではないか?
つまり、『ウエストワールド』という虚構世界にこそ、その“解”があるという仮説。
現実に無いのであれば、虚構世界(ウエストワールド)に乗っかるしか、解を見つけ出す手立てはない。
その仮説がこのドラマの主軸であり、彼ら全員をそのプロット(脚本)のなかでつき動かしている原動力となっている。
もしかしたら、その原動力は我々人類さえも突き動かしているのかもしれないというメタファー。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
連続してみないと見失う
投稿日:2020/01/24
レビュアー:わとそん
なかなか久しぶりに面白いものを見つけたと思います。
人間の欲望を金さえあればかなえられるパーク
そこで人は好き勝手、人殺しもするし、女をチョメチョメしたり好き放題(アンドロイドですが)最初の方はサービス画像で男女ともエッチ画面満載です。視聴率を取るためによくやる手ですが
それが、だんだんと内容が哲学的になり、人間の本質を問おうとしている感じがあります
GALACTICA/ギャラクティカと似たところがありますね
セカンドシーズンはよりそれが鮮明になります
また、時間が前後するのを理解できない人は多分途中で嫌になるでしょう
それについていくには連続してみたほうがいい
尚、セカンドシーズンのエンディングロールが終わっても続けてみてください
あれどうなったの?の答えがこっそり出ます
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
★チェック
投稿日:2019/09/10
レビュアー:★チェック
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ウエストワールド <ファースト・シーズン>
投稿日
2018/11/21
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
富裕層が何でもアリの世界に体験できるアトラクションのウエストワールドを描いた10話。
豪華キャストが渋いお芝居を見せてくれて、それにロボットの世界のSFのギミックの面白さも楽しいシリーズでした。
ただやたらと難しい比喩や暗喩を使っての会話とか時間軸や妄想なのか空想なのかが入り乱れる構成は見ていて疲れて集中力を要するシリーズでどっと疲れるドラマでした。
そのため中だるみも感じるし、最終話でいろいろ伏線が回収されて驚きはありますが、それ以上に退屈さが上回ってしまう全10話でした。
売春婦のロボットが自分自身の存在に気づいて脱出するまでのシークエンスまでのストーリーは個人的にはわかりやすくて面白かったです。アンソニー・ホプキンスや主人公の女性のシーンとかはやたらと難しくて退屈に感じてしまうドラマでした。
視聴者を翻弄する構成。じっくり楽しみたい方に…
投稿日
2018/07/18
レビュアー
コタロウ(!)
人間そっくりに作られたアンドロイド「ホスト」を相手に、客「ゲスト」達がやりたい放題で
遊び倒すことができる体験型テーマパーク・ウエストワールド。
ホスト達にはシナリオと設定があり、彼らはそれに従って行動する。
無限ループともいえる生活の中、違和感を覚え「意識」に目覚め始めるホストたちがいた。
農場主の娘・ドロレス、娼館の女主人・メイヴである…
マイケル・クライトン原作、1973年制作の映画「ウエストワールド」が連続ドラマとして復活。
開拓時代の西部を舞台にしたパークはスケール感があり、登場人物も多くて見ごたえがあります。
時系列をわかりにくくした視聴者を翻弄する構成。
じっくりと楽しみたい方におススメです。
しかし、けっこうバイオレンスな描写が多いので、流血が苦手な人は注意してください。ヒィィ…
ドロレスやメイブの他、ホストたちは魅力的な容姿をしています。
眠たげな目をした美しい娼婦・クレメンタインと悪党・ヘクターが好き。
ゲストたちは1日4万ドル払って、彼らを殺したりセックスしたりしています。うへー…
ホストに対し残虐な振る舞いをする黒衣のゲスト(エド・ハリス)、
ホスト達の神として君臨するフォード博士(アンソニー・ホプキンス)が憎らしくも恐ろしい。
殺しとエロ満載のパークばかりでなく、ホスト達の管理やメンテが行われる管理棟も興味深い。
管理棟では、全裸の魅力的なホスト達を前にしてタガがはずれる職員もいる。
傷ついたホストの修理を行うフェリックスが、メイヴに魅せられて協力するのも自然と言えば自然…
人間に反旗を翻そうとするホスト、日本の武将を模したホストが登場しそうなシーズン2も気になる!
わかりにくいと思うけど、
投稿日
2022/07/25
レビュアー
aiai
本作はAIロボットのシンギュラリティを描きつつ、実はそれって人間が真理を追求することと同じ道筋なんだという帰結の物語・・・なんですよね~
古い映画になるが、レジェンド俳優ユル・ブリンナーが出演した、このドラマの元ネタ映画『ウエストワールド』のレビューで自分は、同じ原作者の大ヒット映画『ジェラシックパーク』の恐竜たちが、例えば人間そっくりのロボットだったとしたら、『ヨヨギパーク(代々木公園)』になってしまうと書いた(笑)
ロボが人間に近づけば近づくほど、その映像はどこにでもある風景と化し、まったくつまらなくなるということを言いたかったのだ。
しかし、このドラマはそれを逆手に取る。
あまりにロボが高度化したことにより(それを昔からアンドロイドというが、ここではあえてAIロボと呼ぶ)、人間とAIロボの境界が曖昧となり、誰が“AIロボ”で誰が“人間”かわからないような仕掛けになっている(ドラマの後半で驚愕の事実が明かされる)
かつ、AIロボは歳をとらないが、人間は歳をとるという当たり前を巧妙なトリックとしてパズルのように組み込んでいる。
ノーランマジックというのか、まあ、ちょっとずるいし、わかりづらいよねと思った。
本作のドラマの中でも“想像力”という言葉が出てくるが、まさに“想像力”抜きでは、パークに訪れるゲストのみならず、このドラマの視聴者も「ウエストワールド」を楽しめない。
ゲームというのは、それをゲームとしてさめた目でみると、それこそゲームオーバー。
それがゲームであることを忘れ、いかに、ゲーム世界に没頭できるかどうか。
ウエストワールドという、虚構のゲーム世界に没頭し(その世界の住人となり)、その上で、その先にまだ何があるのか?というのが、このドラマの導線になる。
その先に何があるかを探るドライバーは、パーク内の一部の“ホスト”つまり、AIロボのドロレスという西部の牧場の娘である。
彼女を中心とした登場人物の主な座組は以下のとおり。
・近々資産家の娘と結婚することになっている若者で、バチェラーパーティーの一環なのか、その娘の兄とウエストワールドに遊びにきているウィリアム。
・ピエロ役(意味的な道化役として)テーマパークの創業者の一人でもある、フォード博士。パーク内では、ある種“絶対神”のような存在。
・フォード博士の右腕、バーナード。知的、冷静沈着。
・黒服の男(謎)やたらパーク内で傍若無人に振る舞う大金持ち。
・ドロレス以外のパーク内のAIロボ達
彼らはみな、この『ウエストワールド』で何かを探している。
***では何を探しているのか?
AIロボを人間に近づけようとプログラミングする際にぶち当たるのは、人間って何だ?という人間定義の壁。
突き詰めると、それは“自分って何だ?”とか、“自我とは?”みたいな禅問答になっていき、その先に現れるのは、
“我々は何のために生きているのか?”
多くの哲学者たちがハマった人類永遠のテーマ、すわなち決して出口の見つからない“迷路”に陥ることになる。
このドラマでたびたび出てくる“迷路”とは、そういう哲学上の“迷路”です。
“自分は何者か?”
“どこからきて、どこへいくのか?”
“どこへいくべきか?”
そういった人間に与えられた命題の“解”は、虚構の対極、すなわち”現実”にあるのではなく、虚構の“線上”にこそ存在するのではないか?
つまり、『ウエストワールド』という虚構世界にこそ、その“解”があるという仮説。
現実に無いのであれば、虚構世界(ウエストワールド)に乗っかるしか、解を見つけ出す手立てはない。
その仮説がこのドラマの主軸であり、彼ら全員をそのプロット(脚本)のなかでつき動かしている原動力となっている。
もしかしたら、その原動力は我々人類さえも突き動かしているのかもしれないというメタファー。
連続してみないと見失う
投稿日
2020/01/24
レビュアー
わとそん
なかなか久しぶりに面白いものを見つけたと思います。
人間の欲望を金さえあればかなえられるパーク
そこで人は好き勝手、人殺しもするし、女をチョメチョメしたり好き放題(アンドロイドですが)最初の方はサービス画像で男女ともエッチ画面満載です。視聴率を取るためによくやる手ですが
それが、だんだんと内容が哲学的になり、人間の本質を問おうとしている感じがあります
GALACTICA/ギャラクティカと似たところがありますね
セカンドシーズンはよりそれが鮮明になります
また、時間が前後するのを理解できない人は多分途中で嫌になるでしょう
それについていくには連続してみたほうがいい
尚、セカンドシーズンのエンディングロールが終わっても続けてみてください
あれどうなったの?の答えがこっそり出ます
★チェック
投稿日
2019/09/10
レビュアー
★チェック
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ウエストワールド <ファースト・シーズン>