- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
ドラマのDVDレンタル
-
静かなる情熱 エミリ・ディキンスン
静かなる情熱 エミリ・ディキンスン
静かなる情熱 エミリ・ディキンスン / ジェニファー・エール
静かなる情熱 エミリ・ディキンスン
/テレンス・ディヴィス
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(4)
解説・ストーリー
アメリカを代表する女性詩人となったエミリ・ディキンスンの謎に包まれた人生を「セックス・アンド・ザ・シティ」のシンシア・ニクソン主演で描いた伝記ドラマ。監督は「遠い声、静かな暮し」のテレンス・デイヴィス。19世紀半ばのマサチューセッツ州。アメリカで最初の女子大、マウント・ホリヨーク女子専門学校に通っていたエミリ・ディキンスンは、学校の福音主義的教えを無条件に受け入れることができず、やがて同校を退学し、アマストの自宅へと戻る。そこで両親や兄オースティン、妹ラヴィニア(ヴィニー)らと過ごしながら詩作の日々を送る。そんな中、父の口添えで地元の新聞に初めて自身の詩が掲載されるも、編集長から“女には不朽の名作は書けない”と辛辣な言葉を浴びるエミリだったが…。 JAN:4941565119027
アメリカを代表する女性詩人となったエミリ・ディキンスンの謎に包まれた人生を「セックス・アンド・ザ・シティ」のシンシア・ニクソン主演で描いた伝記ドラマ。監督は「遠い声、静かな暮し」のテレンス・デイヴィス。19世紀半ばのマサチューセッツ州。アメリカで最初の女子大、マウント・ホリヨーク女子専門学校に通っていたエミリ・ディキンスンは、学校の福音主義的教えを無条件に受け入れることができず、やがて同校を退学し、アマストの自宅へと戻る。そこで両親や兄オースティン、妹ラヴィニア(ヴィニー)らと過ごしながら詩作の日々を送る。そんな中、父の口添えで地元の新聞に初めて自身の詩が掲載されるも、編集長から“女には不朽の名作は書けない”と辛辣な言葉を浴びるエミリだったが…。 JAN:4941565119027
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
アメリカを代表する女性詩人となったエミリ・ディキンスンの謎に包まれた人生を「セックス・アンド・ザ・シティ」のシンシア・ニクソン主演で描いた伝記ドラマ。監督は「遠い声、静かな暮し」のテレンス・デイヴィス。19世紀半ばのマサチューセッツ州。アメリカで最初の女子大、マウント・ホリヨーク女子専門学校に通っていたエミリ・ディキンスンは、学校の福音主義的教えを無条件に受け入れることができず、やがて同校を退学し、アマストの自宅へと戻る。そこで両親や兄オースティン、妹ラヴィニア(ヴィニー)らと過ごしながら詩作の日々を送る。そんな中、父の口添えで地元の新聞に初めて自身の詩が掲載されるも、編集長から“女には不朽の名作は書けない”と辛辣な言葉を浴びるエミリだったが…。 JAN:4941565119027
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」 の作品情報
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
静かなる情熱 エミリ・ディキンスンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
日・日(大字幕) |
英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
NSD6670 |
2018年01月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
静かなる情熱 エミリ・ディキンスンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
日・日(大字幕) |
英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
NSD6670 |
2018年01月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:4件
心の中で戦う果敢な反逆者
女性も男性と対等であるべきと確信し、女性作家が正当に評価されない時代に、言葉で表現することを選び取ったエミリ・ディキンソンは、様々な点で先駆者だった。彼女とその詩が本当の意味で評価されるには、死後100年もの歳月を要した。
この映画は、彼女の存在を知らしめ、彼女への理解を深めるものだと思うが、残念なことに、2時間とやや長すぎる。エミリ・ディキンソンやその時代に興味関心のない人にとっては、退屈に感じられるかもしれない。辛すぎる晩年の家族との確執部分などをもっと簡略化して、もう少しコンパクトに描けなかったものだろうか。とても惜しい気がする。
美術や衣装は実に素晴らしく、19世紀中葉のニューイングランドの良家の生活ぶりが、見事に再現されている。まるで映像による参考資料のよう。特に前半はそれだけで目を楽しませてくれる。また、大学創設者の家系ということもあり、知的で教養ある会話や議論を堪能できる。言葉が重要な映画で、まるで反芻するように、何度もリピートしてしまった。
じっくりと観るだけの価値はある映画です。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
不器用に生き続ける
投稿日:2018/02/14
レビュアー:bell
生前浮かばれずにそのまま消えてゆく芸術家は沢山いるが、エミリ・ディキンスンは没後に評価されている。と聞くとなにやらドラマティックな展開を期待してしまうが、映画はその早急さよりもすき間を空けるようにエミリ・ディキンスンの会話や表情を丁寧に映し出してゆく。それは良かれ悪しかれ彼女の人間性に向けられ、彼女の会話、行動に知らずに引きこんでゆく。映像は言葉の行間のように詩をも映しているようだ。
エミリ・ディキンスンは良家に育ち、家族、身内に囲まれている点では、私から見たら決して孤独な環境だったとは言えないようだ。彼女を詩に誘ったものは何か?
自らの容姿を卑下し信念を曲げない頑固さは周囲との軋轢を生み、不器用だったとも言える。他人の幸せを素直に祝えない気持ちは良く判るし、彼女だって女性として人並みな幸せを望んでいたのに違いない。しかしその選択を放棄したからには、詩の中で想いを吐露することしか道はなかったのだろう。現実逃避といってしまえばそれまでのことだが。
エミリ・ディキンスンの詩を読んだことはないが、神や男性が尊重される時代にあっては、女性個人の言葉などロマンス的にも扱われたことだろう。だから個人主義の現代に読者が増えたことはなんとなく理解できる。
はたして周囲に媚びることが出来なかったエミリ・ディキンスンは我が侭だったのか、信念を貫いたのか。はたまた真の詩人だったということか。観終えて生きることの大変さという思いがただ残った。★★★★
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
才気煥発な女性たちに好感。ヒロインの年齢設定に違和感。
天才詩人として知られるエミリ・ディキンソンの生涯を描いています。
信仰に厳格な女学校に疲弊し、実家に戻ったエミリ。
以後、彼女は、ほぼ実家を離れることなく、家族の側で一生を過ごすことになる。
エミリの何よりの楽しみは、溢れる思いを込めた詩作の時間であった…
舞台は、ほぼエミリの実家だけですが、衣装や調度品、庭園が美しくて気持ちがいいです。
何より、エミリや彼女の妹・ヴィニー、女友達など、女性たちが交わす会話が
機知に富んでいました。才気煥発って感じ。
主演のシンシア・ニクソンの演技は良いと思うのですが、年齢設定が全く伝わってこない…
「エミリ、今、何歳なんだよー」という思いでいっぱい。
どう見ても50代でエミリ最晩年の顔をしているのに、ストーリーではエミリが20代の内容。
「ストーリーも進んだかな」と感じる南北戦争開始のシーンでも、エミリはまだ30代なのに。
違和感しかない…
ここぞという時に、エミリの作品(ですよね?違うっ?作品を読んだことがないので…)を
引用したナレーションが入ります。
老年の親類を見送るエミリ、葬られるエミリを描いたシーンが好き。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
勉強になりました
投稿日:2018/11/24
レビュアー:スヌーピー
正直、詩人のエミリさんのこと全然知らなかったのでこの映画で知れて良かったです。
彼女は知性があって素敵な女性だけど正直すぎるから損をする気がしました。でも、そばに一番の味方の妹さんがいるから良かったなと思いました。自分の見た目に自信がないのは自分も同じなので気持ちは分かる気がしました。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
心の中で戦う果敢な反逆者
投稿日
2018/01/25
レビュアー
hinakksk
女性も男性と対等であるべきと確信し、女性作家が正当に評価されない時代に、言葉で表現することを選び取ったエミリ・ディキンソンは、様々な点で先駆者だった。彼女とその詩が本当の意味で評価されるには、死後100年もの歳月を要した。
この映画は、彼女の存在を知らしめ、彼女への理解を深めるものだと思うが、残念なことに、2時間とやや長すぎる。エミリ・ディキンソンやその時代に興味関心のない人にとっては、退屈に感じられるかもしれない。辛すぎる晩年の家族との確執部分などをもっと簡略化して、もう少しコンパクトに描けなかったものだろうか。とても惜しい気がする。
美術や衣装は実に素晴らしく、19世紀中葉のニューイングランドの良家の生活ぶりが、見事に再現されている。まるで映像による参考資料のよう。特に前半はそれだけで目を楽しませてくれる。また、大学創設者の家系ということもあり、知的で教養ある会話や議論を堪能できる。言葉が重要な映画で、まるで反芻するように、何度もリピートしてしまった。
じっくりと観るだけの価値はある映画です。
不器用に生き続ける
投稿日
2018/02/14
レビュアー
bell
生前浮かばれずにそのまま消えてゆく芸術家は沢山いるが、エミリ・ディキンスンは没後に評価されている。と聞くとなにやらドラマティックな展開を期待してしまうが、映画はその早急さよりもすき間を空けるようにエミリ・ディキンスンの会話や表情を丁寧に映し出してゆく。それは良かれ悪しかれ彼女の人間性に向けられ、彼女の会話、行動に知らずに引きこんでゆく。映像は言葉の行間のように詩をも映しているようだ。
エミリ・ディキンスンは良家に育ち、家族、身内に囲まれている点では、私から見たら決して孤独な環境だったとは言えないようだ。彼女を詩に誘ったものは何か?
自らの容姿を卑下し信念を曲げない頑固さは周囲との軋轢を生み、不器用だったとも言える。他人の幸せを素直に祝えない気持ちは良く判るし、彼女だって女性として人並みな幸せを望んでいたのに違いない。しかしその選択を放棄したからには、詩の中で想いを吐露することしか道はなかったのだろう。現実逃避といってしまえばそれまでのことだが。
エミリ・ディキンスンの詩を読んだことはないが、神や男性が尊重される時代にあっては、女性個人の言葉などロマンス的にも扱われたことだろう。だから個人主義の現代に読者が増えたことはなんとなく理解できる。
はたして周囲に媚びることが出来なかったエミリ・ディキンスンは我が侭だったのか、信念を貫いたのか。はたまた真の詩人だったということか。観終えて生きることの大変さという思いがただ残った。★★★★
才気煥発な女性たちに好感。ヒロインの年齢設定に違和感。
投稿日
2018/01/12
レビュアー
コタロウ(!)
天才詩人として知られるエミリ・ディキンソンの生涯を描いています。
信仰に厳格な女学校に疲弊し、実家に戻ったエミリ。
以後、彼女は、ほぼ実家を離れることなく、家族の側で一生を過ごすことになる。
エミリの何よりの楽しみは、溢れる思いを込めた詩作の時間であった…
舞台は、ほぼエミリの実家だけですが、衣装や調度品、庭園が美しくて気持ちがいいです。
何より、エミリや彼女の妹・ヴィニー、女友達など、女性たちが交わす会話が
機知に富んでいました。才気煥発って感じ。
主演のシンシア・ニクソンの演技は良いと思うのですが、年齢設定が全く伝わってこない…
「エミリ、今、何歳なんだよー」という思いでいっぱい。
どう見ても50代でエミリ最晩年の顔をしているのに、ストーリーではエミリが20代の内容。
「ストーリーも進んだかな」と感じる南北戦争開始のシーンでも、エミリはまだ30代なのに。
違和感しかない…
ここぞという時に、エミリの作品(ですよね?違うっ?作品を読んだことがないので…)を
引用したナレーションが入ります。
老年の親類を見送るエミリ、葬られるエミリを描いたシーンが好き。
勉強になりました
投稿日
2018/11/24
レビュアー
スヌーピー
正直、詩人のエミリさんのこと全然知らなかったのでこの映画で知れて良かったです。
彼女は知性があって素敵な女性だけど正直すぎるから損をする気がしました。でも、そばに一番の味方の妹さんがいるから良かったなと思いました。自分の見た目に自信がないのは自分も同じなので気持ちは分かる気がしました。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
静かなる情熱 エミリ・ディキンスン