「怪盗グルーのミニオン大脱走」 の解説・あらすじ・ストーリー
イルミネーション・エンタテインメントが贈る大ヒット・アニメ「怪盗グルー」シリーズの第3弾。3姉妹とともに妻となったルーシーを家族に迎え、悪党稼業から足を洗った主人公グルーが、新たなライバルや生き別れた双子の兄弟を相手に繰り広げる大騒動の行方を描く。かつては世紀の大泥棒を夢見ていたグルーだったが、今では養女に迎えたかわいい3姉妹に、妻となったルーシーも家族に加わり、良き家庭人としての生活を送りながら、“反悪党同盟”のエージェントとして活躍する日々。そんな彼の前に、ハリウッドに恨みを持つ80年代の元人気子役バルタザール・ブラットが立ちはだかる。ダイヤモンド強盗を働いた彼を捕り逃してしまい、反悪党同盟をクビになってしまうグルーだったが…。
「怪盗グルーのミニオン大脱走」 の作品情報
製作年: | 2017年 |
---|---|
原題: | DESPICABLE ME 3 |
「怪盗グルーのミニオン大脱走」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR4020 | 2017年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
135枚 | 9人 | 3人 |
収録時間:
90分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
GNBR4020
レンタル開始日:
2017年12月06日
在庫枚数
135枚
1位登録者:
9人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1302 | 2017年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
78枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
90分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1302
レンタル開始日:
2017年12月06日
在庫枚数
78枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日・英 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR4020 | 2017年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
135枚 | 9人 | 3人 |
収録時間:
90分
字幕:
日・英
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
GNBR4020
レンタル開始日:
2017年12月06日
在庫枚数
135枚
1位登録者:
9人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1302 | 2017年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
78枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
90分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1302
レンタル開始日:
2017年12月06日
在庫枚数
78枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
怪盗グルーのミニオン大脱走
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
グルーに双子がいるってことが判明して、彼に会いに行ったら、彼が泥棒家業をやらないかと誘われつつ。世を騒がす怪盗の盗みを阻止する話。
これといった新鮮さはまるでなくて、グルーは泥棒家業を廃業していて逆に犯罪を取り締まる側として生活していて、そこに双子がいることが判明して、彼に会いに行ったら大金持ちで盗みを教えてほしいと頼まれる。カタキ役としてかつてのスターで今はあの人は今状態になっている泥棒がいて、彼がダイヤを盗んだからそれの争奪戦。
90分の短さは好感が持てますが、なぜ3作目を作ったのか謎で。双子は主人公に好意的で登場して実は悪い奴。みたいなことが描かれるのかと思いきや終始良い奴で終わってしまって恐ろしく退屈なキャラクターでした。カタキ役も80年代ポップスを流しながら盗みに入るのは楽しいですが、彼との対決もイマドキのアニメーションとしては恐ろしくカタルシス不足でさらっと終わってしまう印象でした。
奥さんと義理の娘たちの交流や娘がペガサスを探すうんぬんのシークエンスは果たして必要だったのか疑問で、時間をかけて描きそうなわりにはそこも深まらずただただ常栄寺感を長くしているだけでした。その点、ミニオンも同じことで本筋とは関係のないところで暴れてるだけですが、まだ視覚的にかわいいという長所があるので見ていられますが、これといったひっかかりもなく通り過ぎていくミニオンたちでした。
ちょっと数多いアニメーションが作られている中、このクオリティだと楽しいエンタメ映画とはいえあっという間に忘れ去られていく3作目なのではなかろうかと疑問の1作でした。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
ミニオンの出番少ないが
あくまでミニオンは脇役。
というか、シリーズの中で一番ミニオンの出番が少ないんじゃないかな。
タイトルに反して大脱走はしない。
するのは家出?
ミニオンは相変わらずカワイイ。
何をやっても笑える。
もっと出番が多くても良かったのに。
今回の敵役が出ると80年代の洋楽がかかるのが懐かしくて良かった。
タレント起用の声優陣は当たり!
鶴瓶さんはもちろん、生瀬勝久さんや松山ケンイチさんも上手かった。
80点
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
かわいいよね
こりゃかわいいわ、という感じですね。
日本語の声優陣がいい味出してます。楽しい。
ミニオンがもっと活躍してほしいけど、今回はグルーがとことんメインです。
ブラックジョーク的な部分がどんどん減って、子供受けを狙っているのが残念ですね。
もっと「悪いよねー、ミニオンってさ」感が欲しいっちゃ欲しいな。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
松山ケンイチ、メチャ上手いぜ!!
面白かったです。
まず第一にアニメーションが凝ってて、スピーディで素晴らしい。
怪盗グルーに生き別れで今回登場した弟ドルーのキャラクター。
敵役バルタザールのぶっ飛んだキヤーラクターとバブルガムが
凶器になる可笑しさ、アイディアが優れている。
今回字幕と吹き替えと両方観てみました。
スティーブ・カレルとか英語の吹き替えもハイテンションで
なかなかでした。
日本語吹き替えではバルタザールの松山ケンイチの上手さが凄く、
盛り上がりましたね。
怪盗グルー笑福亭鶴瓶さんの関西弁も、もう定番の安定感ですが、
関西弁というのも、癖ありますねぇ。
今回ミニオンはごちゃごちゃ登場するのですが、いつも通り
「賑やかし(笑)」可愛いいマスコットでした。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
可も無く不可も無く・・・
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本シリーズ、私的にはあまり面白いとは思いませんが、ミニオンたちの人気が本作を作らせた感じでしょうか?
グルーもルーシーを奥さんに迎えて、子供たちと暮らし始めます。
子供たちとの日々のドタバタは微笑ましいものがあります。
ちゃんと時系列でつながっていて見やすい作品です。
登場する悪人たちも、どこか憎めない曲者ばかり。
みんなユニークです。
不思議なヘンテコ道具がたくさん出てきます。
ある意味ドラえもん的です。
ミニオンファンにとっては、あまり活躍が無くがっかりするかも知れません。
ストーリーがいつも薄っぺらい感じなんですよね〜
いつも物足りなさを覚えます。
さらっと流し見しているのがいけないのかな・・・
ご家族で見るには良い作品だと思います。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
怪盗グルーのミニオン大脱走
Film (C)2016 Universal Studios. All Rights Reserved.
Artwork (C)2017 Universal Studios. All Rights Reserved. ※こちらはイメージ画像になります。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:18件
2017/10/15
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
グルーに双子がいるってことが判明して、彼に会いに行ったら、彼が泥棒家業をやらないかと誘われつつ。世を騒がす怪盗の盗みを阻止する話。
これといった新鮮さはまるでなくて、グルーは泥棒家業を廃業していて逆に犯罪を取り締まる側として生活していて、そこに双子がいることが判明して、彼に会いに行ったら大金持ちで盗みを教えてほしいと頼まれる。カタキ役としてかつてのスターで今はあの人は今状態になっている泥棒がいて、彼がダイヤを盗んだからそれの争奪戦。
90分の短さは好感が持てますが、なぜ3作目を作ったのか謎で。双子は主人公に好意的で登場して実は悪い奴。みたいなことが描かれるのかと思いきや終始良い奴で終わってしまって恐ろしく退屈なキャラクターでした。カタキ役も80年代ポップスを流しながら盗みに入るのは楽しいですが、彼との対決もイマドキのアニメーションとしては恐ろしくカタルシス不足でさらっと終わってしまう印象でした。
奥さんと義理の娘たちの交流や娘がペガサスを探すうんぬんのシークエンスは果たして必要だったのか疑問で、時間をかけて描きそうなわりにはそこも深まらずただただ常栄寺感を長くしているだけでした。その点、ミニオンも同じことで本筋とは関係のないところで暴れてるだけですが、まだ視覚的にかわいいという長所があるので見ていられますが、これといったひっかかりもなく通り過ぎていくミニオンたちでした。
ちょっと数多いアニメーションが作られている中、このクオリティだと楽しいエンタメ映画とはいえあっという間に忘れ去られていく3作目なのではなかろうかと疑問の1作でした。
2017/12/24
あくまでミニオンは脇役。
というか、シリーズの中で一番ミニオンの出番が少ないんじゃないかな。
タイトルに反して大脱走はしない。
するのは家出?
ミニオンは相変わらずカワイイ。
何をやっても笑える。
もっと出番が多くても良かったのに。
今回の敵役が出ると80年代の洋楽がかかるのが懐かしくて良かった。
タレント起用の声優陣は当たり!
鶴瓶さんはもちろん、生瀬勝久さんや松山ケンイチさんも上手かった。
80点
2017/12/21
こりゃかわいいわ、という感じですね。
日本語の声優陣がいい味出してます。楽しい。
ミニオンがもっと活躍してほしいけど、今回はグルーがとことんメインです。
ブラックジョーク的な部分がどんどん減って、子供受けを狙っているのが残念ですね。
もっと「悪いよねー、ミニオンってさ」感が欲しいっちゃ欲しいな。
2017/12/06
面白かったです。
まず第一にアニメーションが凝ってて、スピーディで素晴らしい。
怪盗グルーに生き別れで今回登場した弟ドルーのキャラクター。
敵役バルタザールのぶっ飛んだキヤーラクターとバブルガムが
凶器になる可笑しさ、アイディアが優れている。
今回字幕と吹き替えと両方観てみました。
スティーブ・カレルとか英語の吹き替えもハイテンションで
なかなかでした。
日本語吹き替えではバルタザールの松山ケンイチの上手さが凄く、
盛り上がりましたね。
怪盗グルー笑福亭鶴瓶さんの関西弁も、もう定番の安定感ですが、
関西弁というのも、癖ありますねぇ。
今回ミニオンはごちゃごちゃ登場するのですが、いつも通り
「賑やかし(笑)」可愛いいマスコットでした。
2019/09/16
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本シリーズ、私的にはあまり面白いとは思いませんが、ミニオンたちの人気が本作を作らせた感じでしょうか?
グルーもルーシーを奥さんに迎えて、子供たちと暮らし始めます。
子供たちとの日々のドタバタは微笑ましいものがあります。
ちゃんと時系列でつながっていて見やすい作品です。
登場する悪人たちも、どこか憎めない曲者ばかり。
みんなユニークです。
不思議なヘンテコ道具がたくさん出てきます。
ある意味ドラえもん的です。
ミニオンファンにとっては、あまり活躍が無くがっかりするかも知れません。
ストーリーがいつも薄っぺらい感じなんですよね〜
いつも物足りなさを覚えます。
さらっと流し見しているのがいけないのかな・・・
ご家族で見るには良い作品だと思います。