さらば愛しき女よ / シャーロット・ランプリング
さらば愛しき女よ
/ディック・リチャーズ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(4)
解説・ストーリー
バーボンだけさ俺の手に残ったものは……いつもと同じことよ愛していたぜ…けだるい紫煙の中で私立探偵マーロウはもがいた!次々と起こる殺人事件を背景に人間のやさしさをきらめかせるチャンドラー文学の傑作を映画化!ジョー・ディマジオが連続安打の記録を伸ばす中、私立探偵フィリップ・マーロウ(R・ミッチャム)は、家出娘を両親に渡した現場を見ていた大男のムース(J・オハローラン)から、かつての恋人ベルマを探してほしいと頼まれる。ムースは単独で銀行を襲い、7年間刑務所に入っていた。ベルマがかつて働いていた店に向かった二人はそこが今は黒人の店に様変わりしていることを知る。店のボスに銃を出され、奪って撃ち殺してしまったムースを逃がしたマーロウは、ベルマを探し出すことを決める。前の店主の妻、ジェシーを経由してベルマの写真を手に入れたマーロウは、ベルマが精神病院に入院していることを知る。しかし、ムースは写真を破り捨て、ベルマは別人だと言い残す。その夜、マーロウのオフィスにマリオットという男が現れ、奪われた翡翠のネックレスを今夜、取り返しに行くのに同行してほしいと依頼する。現場に行ったマーロウは後ろから頭を一撃され、気付いた時にはマリオットは殺されていた。翡翠のコレクターで有力者のグレイル判事の家に聞き込みに向かったマーロウは、判事の美しい妻ヘレン(C・ランプリング)と出会う…1940年代のLAを舞台にけだるい雰囲気の中、チャンドラーの世界観を描ききった傑作ハードボイルドが初のDVD化。<BR> JAN:4589609948167
バーボンだけさ俺の手に残ったものは……いつもと同じことよ愛していたぜ…けだるい紫煙の中で私立探偵マーロウはもがいた!次々と起こる殺人事件を背景に人間のやさしさをきらめかせるチャンドラー文学の傑作を映画化!ジョー・ディマジオが連続安打の記録を伸ばす中、私立探偵フィリップ・マーロウ(R・ミッチャム)は、家出娘を両親に渡した現場を見ていた大男のムース(J・オハローラン)から、かつての恋人ベルマを探してほしいと頼まれる。ムースは単独で銀行を襲い、7年間刑務所に入っていた。ベルマがかつて働いていた店に向かった二人はそこが今は黒人の店に様変わりしていることを知る。店のボスに銃を出され、奪って撃ち殺してしまったムースを逃がしたマーロウは、ベルマを探し出すことを決める。前の店主の妻、ジェシーを経由してベルマの写真を手に入れたマーロウは、ベルマが精神病院に入院していることを知る。しかし、ムースは写真を破り捨て、ベルマは別人だと言い残す。その夜、マーロウのオフィスにマリオットという男が現れ、奪われた翡翠のネックレスを今夜、取り返しに行くのに同行してほしいと依頼する。現場に行ったマーロウは後ろから頭を一撃され、気付いた時にはマリオットは殺されていた。翡翠のコレクターで有力者のグレイル判事の家に聞き込みに向かったマーロウは、判事の美しい妻ヘレン(C・ランプリング)と出会う…1940年代のLAを舞台にけだるい雰囲気の中、チャンドラーの世界観を描ききった傑作ハードボイルドが初のDVD化。<BR> JAN:4589609948167
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「さらば愛しき女よ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
バーボンだけさ俺の手に残ったものは……いつもと同じことよ愛していたぜ…けだるい紫煙の中で私立探偵マーロウはもがいた!次々と起こる殺人事件を背景に人間のやさしさをきらめかせるチャンドラー文学の傑作を映画化!ジョー・ディマジオが連続安打の記録を伸ばす中、私立探偵フィリップ・マーロウ(R・ミッチャム)は、家出娘を両親に渡した現場を見ていた大男のムース(J・オハローラン)から、かつての恋人ベルマを探してほしいと頼まれる。ムースは単独で銀行を襲い、7年間刑務所に入っていた。ベルマがかつて働いていた店に向かった二人はそこが今は黒人の店に様変わりしていることを知る。店のボスに銃を出され、奪って撃ち殺してしまったムースを逃がしたマーロウは、ベルマを探し出すことを決める。前の店主の妻、ジェシーを経由してベルマの写真を手に入れたマーロウは、ベルマが精神病院に入院していることを知る。しかし、ムースは写真を破り捨て、ベルマは別人だと言い残す。その夜、マーロウのオフィスにマリオットという男が現れ、奪われた翡翠のネックレスを今夜、取り返しに行くのに同行してほしいと依頼する。現場に行ったマーロウは後ろから頭を一撃され、気付いた時にはマリオットは殺されていた。翡翠のコレクターで有力者のグレイル判事の家に聞き込みに向かったマーロウは、判事の美しい妻ヘレン(C・ランプリング)と出会う…1940年代のLAを舞台にけだるい雰囲気の中、チャンドラーの世界観を描ききった傑作ハードボイルドが初のDVD化。<BR> JAN:4589609948167
「さらば愛しき女よ」 の作品情報
「さらば愛しき女よ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
【販売禁止】さらば愛しき女よ(スペシャル・プライス)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
95分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLDP016 |
2017年06月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
【販売禁止】さらば愛しき女よ(スペシャル・プライス)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
95分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLDP016 |
2017年06月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:4件
ファムファタール(極上の女)
男にとっての「運命の女」
その女のせいなら、殺されても悔いはない・・・かどうかは
分かりませんが、どうしょうもなく吸いつけられてしまう。
7年間の服役を終えた大男・ムース・マロイは、
昔の恋人ベルマの居所を探して、私立探偵フィリップ・マロイ(ロバート・ミッチャム)の事務所を訪れます。
それが、この事件の発端。
ムース・マロイ(そして探してる女・ベルマ)そしてフィリップ・マロイの周りには死体の山が築かれることになります。
ロバート・ミッチャムのフィリップ・マロイは、58歳ですから、
本人のモノローグでも疲れたの!休みたいだの!
ボヤキが度々入ります。
しかし、この探偵、実にタフですね。
非常に雰囲気がある映画で、さすがレイモンド・チャンドラー。
警察内部、市の実力者、ギャング一味を巻き込んだ、
スリリングな展開で、とても楽しめました。
台詞のひとつもない下っ端ギャング。
手下の色男役でシルベスター・スタローンが出演しているのもご愛嬌です。
それにしても、女は怖い・・・です。
「大いなる眠り」も、入荷したので、観るつもりです。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
「マーロウ」より「ムース・マロイ」が主役
「さらば愛(いと)しき女(ひと)よ」(Farewell, My Lovely)。
米国の作家レイモンド・チャンドラー(1888〜1959)の小説。1940年刊。
私立探偵フィリップ・マーロウの登場する長編小説としては、全7作のうちの、第2作目。
「大いなる眠り」「さらば愛しき女よ」「高い窓」「湖中の女」「かわいい女」「長いお別れ(ロング・グッドバイ)」、「プレイバック」。
「長いお別れ」が最も素晴らしく、次が、この「さらば愛しき女よ」と思います。
僕は、清水俊二の翻訳、早川文庫で読みました。
チャンドラーの造型した「フィリップ・マーロウ」という探偵は、実に甘い、叙情的なセリフを語る。
一世代前のダシール・ハメットの造型した「サム・スペード」は「マルタの鷹」のなかで、容赦のない連中に、自分も容赦なく勝つ。女だけに裏切られそうになるが、勝つ。
ハメットは、共産主義者であり、ペシミスト(悲観論者)であった。その結果、「マルタの鷹」「ガラスの鍵」ような「爬虫類の戦い」を長編を書いた。
チャンドラーのあとの世代、私立探偵「リュー・アーチャー」を創造した、ロス・マクドナルドは、米国の精神的な病巣、家族の崩壊を、次のような小説の題名で表現する。
「縞模様の霊柩車(The Zebra-Striped Hearse)、「さむけ(The CHill)」。
「アーチャー」が捜索するたび、登場人物の近親相姦関係が浮かび上がる秀作だ。
さて、「さらば愛しき女よ」に戻ろう。この小説は傑作であり、映画について書かねばなりません。
主役は、マーロウではなく、「ムース・マロイ」という巨漢(2メートル、120キロ)の、心うつくしい男です。
「ムース」は、野生のヘラ鹿で、目は真っ黒で、戦闘能力は、抜群なのですが、この映画のなかで明らかのように、その巨体で、人を包みこむように立ちます。
屹立するのではなく、「ぼっ」とそこに立っている。
小説の作者チャンドラーは、「いま、もっとも純真な人間は、どんなものだろうか」と思い描き、「ムース」を書いたのです。
ドストエフスキーが「白痴」で「ムイシュキイン」を書いたように、無防備で、人のために自分の命を、自然に捧げることのできる人物
を、チャンドラーは模索していたのかもしれない。
かれ自身は一生独身で、母に尽くした人だから、母でも自分でもなく「マーロウ」でもない、光を「ムース」に託したのだろう。
刑務所から出所したマロイは、昔、自分に初めて優しくしてくれた踊り子「ヴェルマ」を探しに、酒場を訪ねるが、誰も、何も、答えようとしない。
マロイはまた殺人を犯し、逃走する。マーロウは、マロイのために、人肌脱いでやろうと思い、すぐ行動する。(わが国の、任侠の世界と近い。)
「ムース」は殺される。
マーロウは、「なぜ」と思い、怒りをこめて、犯人を追うが、いつのまにか、その衣に取りこまれていく。
ここに出ている女優の名前を書けば、ネタバレになります。
以上。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ハード・ボイルドの傑作
投稿日:2017/06/26
レビュアー:趣味は洋画
これぞ「ハード・ボイルドの傑作」と云えるだろう。
アメリカ探偵小説を代表するキャラクター、フィリップ・マーロウの活躍を描いたレイモンド・チャンドラー原作の名編。
1941年のロサンゼルス。ベルマという女の捜索を依頼された私立探偵のマーロウ(ロバート・ミッチャム)は、わずかな手がかりを頼りに彼女の足取りを追っていたが、捜索が核心に近づくにつれ、彼が行く先々で接触した人間が次々と殺されていった。
捜索の過程で、美しい金持ちの夫人ヘレン(シャーロット・ランプリング)と知り合ったマーロウは、彼女と恋に落ちるが、やがて彼自身も危機にさらされる...
冒頭、ロサンゼルスの夜景をバックに紹介されるクレジット、流れるジャジーなスコア、この時点でもう堪らない世界に引き込まれる。
「愛しき女」が登場するまでは、マーロウを取り巻く様々な人物が個性的な演技をみせる。
ロス市警のナルティ警部補(ジョン・アイアランド)、彼の部下ビリー(ハリー・ディーン・スタントン/相変わらずの控えめな演技)、大男ムース・マロイ(ジャック・オハローラン)、未亡人ジェシー(シルヴィア・マイルズ)等の面々である。
舞台はロスなのだが、マーロウはなぜかニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオの連続安打記録のことを気にしている。(56試合連続安打記録を達成、このメジャー記録は現在も破られていない)
時代を感じさせる挿入として、実に効果的だ。
本作で世界的なトップ女優となったシャーロット・ランプリング。
73年「愛の嵐」で一大センセーションを巻き起こしたミステリアス女優だが、若かりし頃の彼女は欧州各国の言葉を喋れる現代感覚に秀でた女性だったとか。
しっとりとした美貌と、激しい気性の「静」と「動」のギャップが不思議な魅力を醸し出している。
本作出演時29歳の彼女、その倍の年齢58歳で出演したロバート・ミッチャム扮するマーロウを、あっという間に落としてしまった。
中盤あたりで女郎屋の女主人アムソーという太っちょのおばちゃんが登場する。
彼女、ケイト・マータフという女優さんで、マーロウを相手に一歩も引かず、マーロウの頬を二度ひっぱたく。お返しとばかり、今度はマーロウが彼女を殴りつける。
ユーモアも感じるが、なかなかの迫力あるシーンだった。
そのアムソーは、シルヴェスター・スタローン扮する若い手下に殺されるのだ。
ロサンゼルスの往時を偲ばせる、ハード・ボイルドの傑作を堪能した。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
綺麗な花にはトゲが
H・D・スタントンが味のある顔で、いぃ〜〜です!
疲れてしょぼくれ一歩手前のロバート・みっチャンを引き立てますね。
で、S・ランプリングの妖しい美しさ。気品。悪意を秘めた表情。
頭の弱い悪党が純愛しちゃうのも無理ないわな。
スタローンがアホづら丸出しチンピラで、これまたハマってます。
おや? ひげ剃ってる途中の中国人は「24」でJ・バウアーを虐めオードリーを廃人にした中国情報組織のチェン爺ですわ!
ブルネットと呼ばれた男は、マトリックスの評議員・スタートレック叛乱の人ですね。
あ。「探してる女」はすぐわかっちゃいますから謎解きではありません。
雰囲気をどっぷり楽しむ映画ですな。
その点、説明・回想から始まるので物憂いモノローグがばっちりハマってます。
いやぁ〜こうなると売春婦からエリートジジイを引っかけた人生の歩みも映画にして欲しいくらいです。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ファムファタール(極上の女)
投稿日
2017/06/10
レビュアー
カマンベール
男にとっての「運命の女」
その女のせいなら、殺されても悔いはない・・・かどうかは
分かりませんが、どうしょうもなく吸いつけられてしまう。
7年間の服役を終えた大男・ムース・マロイは、
昔の恋人ベルマの居所を探して、私立探偵フィリップ・マロイ(ロバート・ミッチャム)の事務所を訪れます。
それが、この事件の発端。
ムース・マロイ(そして探してる女・ベルマ)そしてフィリップ・マロイの周りには死体の山が築かれることになります。
ロバート・ミッチャムのフィリップ・マロイは、58歳ですから、
本人のモノローグでも疲れたの!休みたいだの!
ボヤキが度々入ります。
しかし、この探偵、実にタフですね。
非常に雰囲気がある映画で、さすがレイモンド・チャンドラー。
警察内部、市の実力者、ギャング一味を巻き込んだ、
スリリングな展開で、とても楽しめました。
台詞のひとつもない下っ端ギャング。
手下の色男役でシルベスター・スタローンが出演しているのもご愛嬌です。
それにしても、女は怖い・・・です。
「大いなる眠り」も、入荷したので、観るつもりです。
「マーロウ」より「ムース・マロイ」が主役
投稿日
2017/06/03
レビュアー
ちゅく
「さらば愛(いと)しき女(ひと)よ」(Farewell, My Lovely)。
米国の作家レイモンド・チャンドラー(1888〜1959)の小説。1940年刊。
私立探偵フィリップ・マーロウの登場する長編小説としては、全7作のうちの、第2作目。
「大いなる眠り」「さらば愛しき女よ」「高い窓」「湖中の女」「かわいい女」「長いお別れ(ロング・グッドバイ)」、「プレイバック」。
「長いお別れ」が最も素晴らしく、次が、この「さらば愛しき女よ」と思います。
僕は、清水俊二の翻訳、早川文庫で読みました。
チャンドラーの造型した「フィリップ・マーロウ」という探偵は、実に甘い、叙情的なセリフを語る。
一世代前のダシール・ハメットの造型した「サム・スペード」は「マルタの鷹」のなかで、容赦のない連中に、自分も容赦なく勝つ。女だけに裏切られそうになるが、勝つ。
ハメットは、共産主義者であり、ペシミスト(悲観論者)であった。その結果、「マルタの鷹」「ガラスの鍵」ような「爬虫類の戦い」を長編を書いた。
チャンドラーのあとの世代、私立探偵「リュー・アーチャー」を創造した、ロス・マクドナルドは、米国の精神的な病巣、家族の崩壊を、次のような小説の題名で表現する。
「縞模様の霊柩車(The Zebra-Striped Hearse)、「さむけ(The CHill)」。
「アーチャー」が捜索するたび、登場人物の近親相姦関係が浮かび上がる秀作だ。
さて、「さらば愛しき女よ」に戻ろう。この小説は傑作であり、映画について書かねばなりません。
主役は、マーロウではなく、「ムース・マロイ」という巨漢(2メートル、120キロ)の、心うつくしい男です。
「ムース」は、野生のヘラ鹿で、目は真っ黒で、戦闘能力は、抜群なのですが、この映画のなかで明らかのように、その巨体で、人を包みこむように立ちます。
屹立するのではなく、「ぼっ」とそこに立っている。
小説の作者チャンドラーは、「いま、もっとも純真な人間は、どんなものだろうか」と思い描き、「ムース」を書いたのです。
ドストエフスキーが「白痴」で「ムイシュキイン」を書いたように、無防備で、人のために自分の命を、自然に捧げることのできる人物
を、チャンドラーは模索していたのかもしれない。
かれ自身は一生独身で、母に尽くした人だから、母でも自分でもなく「マーロウ」でもない、光を「ムース」に託したのだろう。
刑務所から出所したマロイは、昔、自分に初めて優しくしてくれた踊り子「ヴェルマ」を探しに、酒場を訪ねるが、誰も、何も、答えようとしない。
マロイはまた殺人を犯し、逃走する。マーロウは、マロイのために、人肌脱いでやろうと思い、すぐ行動する。(わが国の、任侠の世界と近い。)
「ムース」は殺される。
マーロウは、「なぜ」と思い、怒りをこめて、犯人を追うが、いつのまにか、その衣に取りこまれていく。
ここに出ている女優の名前を書けば、ネタバレになります。
以上。
ハード・ボイルドの傑作
投稿日
2017/06/26
レビュアー
趣味は洋画
これぞ「ハード・ボイルドの傑作」と云えるだろう。
アメリカ探偵小説を代表するキャラクター、フィリップ・マーロウの活躍を描いたレイモンド・チャンドラー原作の名編。
1941年のロサンゼルス。ベルマという女の捜索を依頼された私立探偵のマーロウ(ロバート・ミッチャム)は、わずかな手がかりを頼りに彼女の足取りを追っていたが、捜索が核心に近づくにつれ、彼が行く先々で接触した人間が次々と殺されていった。
捜索の過程で、美しい金持ちの夫人ヘレン(シャーロット・ランプリング)と知り合ったマーロウは、彼女と恋に落ちるが、やがて彼自身も危機にさらされる...
冒頭、ロサンゼルスの夜景をバックに紹介されるクレジット、流れるジャジーなスコア、この時点でもう堪らない世界に引き込まれる。
「愛しき女」が登場するまでは、マーロウを取り巻く様々な人物が個性的な演技をみせる。
ロス市警のナルティ警部補(ジョン・アイアランド)、彼の部下ビリー(ハリー・ディーン・スタントン/相変わらずの控えめな演技)、大男ムース・マロイ(ジャック・オハローラン)、未亡人ジェシー(シルヴィア・マイルズ)等の面々である。
舞台はロスなのだが、マーロウはなぜかニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオの連続安打記録のことを気にしている。(56試合連続安打記録を達成、このメジャー記録は現在も破られていない)
時代を感じさせる挿入として、実に効果的だ。
本作で世界的なトップ女優となったシャーロット・ランプリング。
73年「愛の嵐」で一大センセーションを巻き起こしたミステリアス女優だが、若かりし頃の彼女は欧州各国の言葉を喋れる現代感覚に秀でた女性だったとか。
しっとりとした美貌と、激しい気性の「静」と「動」のギャップが不思議な魅力を醸し出している。
本作出演時29歳の彼女、その倍の年齢58歳で出演したロバート・ミッチャム扮するマーロウを、あっという間に落としてしまった。
中盤あたりで女郎屋の女主人アムソーという太っちょのおばちゃんが登場する。
彼女、ケイト・マータフという女優さんで、マーロウを相手に一歩も引かず、マーロウの頬を二度ひっぱたく。お返しとばかり、今度はマーロウが彼女を殴りつける。
ユーモアも感じるが、なかなかの迫力あるシーンだった。
そのアムソーは、シルヴェスター・スタローン扮する若い手下に殺されるのだ。
ロサンゼルスの往時を偲ばせる、ハード・ボイルドの傑作を堪能した。
綺麗な花にはトゲが
投稿日
2019/01/10
レビュアー
ひとこと言いたい
H・D・スタントンが味のある顔で、いぃ〜〜です!
疲れてしょぼくれ一歩手前のロバート・みっチャンを引き立てますね。
で、S・ランプリングの妖しい美しさ。気品。悪意を秘めた表情。
頭の弱い悪党が純愛しちゃうのも無理ないわな。
スタローンがアホづら丸出しチンピラで、これまたハマってます。
おや? ひげ剃ってる途中の中国人は「24」でJ・バウアーを虐めオードリーを廃人にした中国情報組織のチェン爺ですわ!
ブルネットと呼ばれた男は、マトリックスの評議員・スタートレック叛乱の人ですね。
あ。「探してる女」はすぐわかっちゃいますから謎解きではありません。
雰囲気をどっぷり楽しむ映画ですな。
その点、説明・回想から始まるので物憂いモノローグがばっちりハマってます。
いやぁ〜こうなると売春婦からエリートジジイを引っかけた人生の歩みも映画にして欲しいくらいです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
さらば愛しき女よ