キラー・インフェルノ / デイヴィー・チェイス
キラー・インフェルノ
/ザカリー・アドラー
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(5)
解説・ストーリー
最悪の偶然が巻き起こす予測不可能なシチュエーションスリラー。ジェフとクリッシィはハネムーンの最中に車がパンクしてしまう。何もない田舎でふたりは1軒の家を訪ねる。そこでクリッシィは住人のエメリーに惨殺された男の死体を発見するが…。 JAN:4529264177717
最悪の偶然が巻き起こす予測不可能なシチュエーションスリラー。ジェフとクリッシィはハネムーンの最中に車がパンクしてしまう。何もない田舎でふたりは1軒の家を訪ねる。そこでクリッシィは住人のエメリーに惨殺された男の死体を発見するが…。 JAN:4529264177717
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「キラー・インフェルノ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
最悪の偶然が巻き起こす予測不可能なシチュエーションスリラー。ジェフとクリッシィはハネムーンの最中に車がパンクしてしまう。何もない田舎でふたりは1軒の家を訪ねる。そこでクリッシィは住人のエメリーに惨殺された男の死体を発見するが…。 JAN:4529264177717
「キラー・インフェルノ」 の作品情報
「キラー・インフェルノ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
キラー・インフェルノの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
日 |
英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ATVD17771 |
2017年02月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
キラー・インフェルノの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
日 |
英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ATVD17771 |
2017年02月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:5件
アメリカン・ロマンス
シチュエーションは面白かったが、結局、活かし切れずに終わってしまった感じだ。(溜息)
――新婚のジェフとクリッシィは、旅行中に車がパンクし、山中で立ち往生してしまう。仕方なく歩き始めた2人は、やがて一軒の家を見つける。
応対に出た主人のエメリーは、事情を聞いて招き入れてくれたが、何か様子がおかしい。案の定、クリッシィが、浴室で血塗れの男の死体を発見する。
エメリーは、スキを突いて2人を拘束するが、それだけでは終わらなかった。何しろ、ジェフとクリッシィは、FBIが追う連続殺人鬼だったのだ。
……というお話し。
多層構造の脚本になっていて、少々分かりにくい。
1つ目は、ジェフとクリッシィが起こしたジオラマ殺人事件を追う記者が、やさぐれた保安官に話を聴くパート。これが、現在。
2つ目は、FBIの女性捜査官と保安官が、事件の聞き込みをして回るパート。これは事件当時。
そして、3つ目は、エメリー家で発生した事件。これがメインストリームで、2つ目とシンクロし、ラストで合流する。
この構成にした意図は解る。1人の殺人犯と1組の連続殺人鬼が登場するが、別なカタチで事件解決したことになっており、そうさせたジェフとクリッシィの真意を解き明かすことが、本作品の主題だからだ。
手堅い構成だとは思うが、正直なところ、脚本家さんも監督さんも舌足らずだった。ぼんやりと概念は掴んだのだろうが、具体的に描けるほどには咀嚼できていなかったように思う。
このテーマなら、エメリーと妻に見せ場がなければならないのに、ジェフの主義主張に重きを置いてしまったのが、失敗だろう。どちらもストーリーテラーではなかった、ということだ。
ジェフ役を演じたノーマン・ジェラード・ファンクは、存在感が薄く、本作品のメインキャストとしては物足りなかった。ジョシュ・ハートネットくらいの役者さんが欲しかった。
クリッシィ役を演じたデイヴィー・チェイスは、ディズニーアニメ『リロ&スティッチ』でリロの声をアテた女優さん。同作でアニー賞も受賞している。
その一方で『ザ・リング』シリーズでサマラ役を演じている。オリジナル版の貞子役だ。片や子供向けのアニメで、片や最恐ホラー映画のアイコンだ。この振り幅の大きさにはビックリしてしまう。本作品では、小さなナイフで大男を刺し殺すしね。(苦笑)
エメリー役を演じたジョン・サベージは、1970年代の青春スター。『エリックの青春』と『ディア・ハンター』がキャリアのピークだろうか。80年代以降は徐々に低迷し、90年代には端役で名前が見られるくらいまで落ち、21世紀に入ってからはB級映画とTVMが中心になった。
さすがに存在感はあるものの、お芝居に関しては、イマイチかな。せっかく歳老いたのに、その老いを活かしていないのは、残念だ。
カメラに関しては、時々ハッとするようなアングルで見せてくれたので満足感がある。衣装もいい。やっぱり、監督さんのスキル不足、頭で考え過ぎる傾向が足を引っ張ってしまったように思う。
うーん、オススメは出来ないかなぁ。残念!
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
扇情的な邦題と内容の落差が大きい。罪って何?と考えさせるお話。
田舎の一軒家に住むエメリーは、妻・ブレンダの浮気相手を殺害した直後、
新婚夫婦・ジェフとクリッシイに訪問され狼狽する。
エメリーは二人を拘束するが、この二人こそ「ジオラマ殺人」と呼ばれる
連続殺人事件の犯人だった!
キラー・インフェルノなんて扇情的な邦題ですが、内容はそんなに過激じゃないです。
しかも、事件が解決した状態で始まるので、サスペンス感も薄いです。
エメリーとブレンダの関係が変化していく様子は、興味深かったです。
事件を担当した保安官、ジオラマ殺人を調べている女性の会話に沿って
ストーリーが進行するので、内容の予測がつきやすいというか…
ストーリー紹介には「予測不可能な…」とありますが、予測はつき易かったです…
ジェフとクリッシイの殺人は、愛や信仰に基づいた独自の道徳観で行われています。
いかにも「ザ・狂気」って設定ですが、二人が哀れにも感じました。
二人の幼少期にチャンスが与えられていたら…と思わずにいられない。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
考えさせられた
個人的には面白かったです♪
情緒的な雰囲気が良かった♪(≧∀≦)
あんまりグロとか激しい映像は無かったので、まったり気味に見れましたw
連続殺人の方をメインにしたバージョンも観てみたかったな〜っと思いましたw
血が出てても平気で、サスペンスが好きな方にはオススメかも?です♪
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
不出来なのは良いとして
殺人犯のところに殺人鬼がたまたまきてしまう話。
連続変態殺人鬼の夫婦という設定には少し新鮮味を感じましたが、これまでも散々描かれてきたややサイコな殺人鬼像から離れる事もなく、サイコパス映画として迫力に欠けているため全体が締まらない。
構成にこだわりがあったようだけど、内容が深いとは言いがたいものを無理やり奉っているようでそれほど効果的にはなっていない。
惜しさは多少感じるが才能があるようには見受けられなかった。
映像に何か効果がかかっているがそれさえなければもう少し評価できた。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
微妙
投稿日:2017/02/06
レビュアー:四十肩六郎
サスペンスなのか、なんなのか?中途半端感がいなめない。
ただ単に、ダラダラと回想と現在のシーンが繰り返し、スリルもなし、
当然サイコパスの考えには感情移入できない。
吹き替えがない時点で、予想通りでした・・・
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
アメリカン・ロマンス
投稿日
2019/05/05
レビュアー
みなさん(退会)
シチュエーションは面白かったが、結局、活かし切れずに終わってしまった感じだ。(溜息)
――新婚のジェフとクリッシィは、旅行中に車がパンクし、山中で立ち往生してしまう。仕方なく歩き始めた2人は、やがて一軒の家を見つける。
応対に出た主人のエメリーは、事情を聞いて招き入れてくれたが、何か様子がおかしい。案の定、クリッシィが、浴室で血塗れの男の死体を発見する。
エメリーは、スキを突いて2人を拘束するが、それだけでは終わらなかった。何しろ、ジェフとクリッシィは、FBIが追う連続殺人鬼だったのだ。
……というお話し。
多層構造の脚本になっていて、少々分かりにくい。
1つ目は、ジェフとクリッシィが起こしたジオラマ殺人事件を追う記者が、やさぐれた保安官に話を聴くパート。これが、現在。
2つ目は、FBIの女性捜査官と保安官が、事件の聞き込みをして回るパート。これは事件当時。
そして、3つ目は、エメリー家で発生した事件。これがメインストリームで、2つ目とシンクロし、ラストで合流する。
この構成にした意図は解る。1人の殺人犯と1組の連続殺人鬼が登場するが、別なカタチで事件解決したことになっており、そうさせたジェフとクリッシィの真意を解き明かすことが、本作品の主題だからだ。
手堅い構成だとは思うが、正直なところ、脚本家さんも監督さんも舌足らずだった。ぼんやりと概念は掴んだのだろうが、具体的に描けるほどには咀嚼できていなかったように思う。
このテーマなら、エメリーと妻に見せ場がなければならないのに、ジェフの主義主張に重きを置いてしまったのが、失敗だろう。どちらもストーリーテラーではなかった、ということだ。
ジェフ役を演じたノーマン・ジェラード・ファンクは、存在感が薄く、本作品のメインキャストとしては物足りなかった。ジョシュ・ハートネットくらいの役者さんが欲しかった。
クリッシィ役を演じたデイヴィー・チェイスは、ディズニーアニメ『リロ&スティッチ』でリロの声をアテた女優さん。同作でアニー賞も受賞している。
その一方で『ザ・リング』シリーズでサマラ役を演じている。オリジナル版の貞子役だ。片や子供向けのアニメで、片や最恐ホラー映画のアイコンだ。この振り幅の大きさにはビックリしてしまう。本作品では、小さなナイフで大男を刺し殺すしね。(苦笑)
エメリー役を演じたジョン・サベージは、1970年代の青春スター。『エリックの青春』と『ディア・ハンター』がキャリアのピークだろうか。80年代以降は徐々に低迷し、90年代には端役で名前が見られるくらいまで落ち、21世紀に入ってからはB級映画とTVMが中心になった。
さすがに存在感はあるものの、お芝居に関しては、イマイチかな。せっかく歳老いたのに、その老いを活かしていないのは、残念だ。
カメラに関しては、時々ハッとするようなアングルで見せてくれたので満足感がある。衣装もいい。やっぱり、監督さんのスキル不足、頭で考え過ぎる傾向が足を引っ張ってしまったように思う。
うーん、オススメは出来ないかなぁ。残念!
扇情的な邦題と内容の落差が大きい。罪って何?と考えさせるお話。
投稿日
2017/02/06
レビュアー
コタロウ(!)
田舎の一軒家に住むエメリーは、妻・ブレンダの浮気相手を殺害した直後、
新婚夫婦・ジェフとクリッシイに訪問され狼狽する。
エメリーは二人を拘束するが、この二人こそ「ジオラマ殺人」と呼ばれる
連続殺人事件の犯人だった!
キラー・インフェルノなんて扇情的な邦題ですが、内容はそんなに過激じゃないです。
しかも、事件が解決した状態で始まるので、サスペンス感も薄いです。
エメリーとブレンダの関係が変化していく様子は、興味深かったです。
事件を担当した保安官、ジオラマ殺人を調べている女性の会話に沿って
ストーリーが進行するので、内容の予測がつきやすいというか…
ストーリー紹介には「予測不可能な…」とありますが、予測はつき易かったです…
ジェフとクリッシイの殺人は、愛や信仰に基づいた独自の道徳観で行われています。
いかにも「ザ・狂気」って設定ですが、二人が哀れにも感じました。
二人の幼少期にチャンスが与えられていたら…と思わずにいられない。
考えさせられた
投稿日
2017/05/26
レビュアー
ゆーな
個人的には面白かったです♪
情緒的な雰囲気が良かった♪(≧∀≦)
あんまりグロとか激しい映像は無かったので、まったり気味に見れましたw
連続殺人の方をメインにしたバージョンも観てみたかったな〜っと思いましたw
血が出てても平気で、サスペンスが好きな方にはオススメかも?です♪
不出来なのは良いとして
投稿日
2017/03/16
レビュアー
たんたかたん
殺人犯のところに殺人鬼がたまたまきてしまう話。
連続変態殺人鬼の夫婦という設定には少し新鮮味を感じましたが、これまでも散々描かれてきたややサイコな殺人鬼像から離れる事もなく、サイコパス映画として迫力に欠けているため全体が締まらない。
構成にこだわりがあったようだけど、内容が深いとは言いがたいものを無理やり奉っているようでそれほど効果的にはなっていない。
惜しさは多少感じるが才能があるようには見受けられなかった。
映像に何か効果がかかっているがそれさえなければもう少し評価できた。
微妙
投稿日
2017/02/06
レビュアー
四十肩六郎
サスペンスなのか、なんなのか?中途半端感がいなめない。
ただ単に、ダラダラと回想と現在のシーンが繰り返し、スリルもなし、
当然サイコパスの考えには感情移入できない。
吹き替えがない時点で、予想通りでした・・・
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
キラー・インフェルノ
※こちらはイメージ画像になります。