こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
犬の群れが突如人間に襲い掛かるパニックスリラー。20XX年のある夜、隕石群が地球に接近。その隕石が発するパルスにより、あらゆる種類の犬が突然凶暴化してしまう。アメリカではある家族が決死のサバイバルに挑んでいたが…。※販売代理:アルバト
製作年: |
2015年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
NIGHT OF THE WILD |
監督: |
エリック・レッド |
---|---|
製作: |
デヴィッド・マイケル・ラット |
製作総指揮: |
デヴィッド・リマゥイー |
出演: |
ケリー・ラザフォード 、 ロブ・モロー 、 トリスティン・メイズ 、 カーメン・トンリー 、 ジル・ザリン 、 カルメン・トンリー |
脚本: |
デロンドラ・ウィリアムズ |
---|---|
音楽: |
クリストファー・カノ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
89分 | 日・日(大字幕) | 英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PWAD4260 | 2016年06月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
5枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
89分
字幕:
日・日(大字幕)
音声:
英:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
PWAD4260
レンタル開始日:
2016年06月03日
在庫枚数
5枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
89分 | 日・日(大字幕) | 英:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PWAD4260 | 2016年06月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
5枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
89分
字幕:
日・日(大字幕)
音声:
英:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
記番:
PWAD4260
レンタル開始日:
2016年06月03日
在庫枚数
5枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 3件 / 全3件
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
突如平和な町に落下した隕石の影響で、飼い犬のみならず、使役犬や野良犬までが理性をなくして狂暴化するストーリー。
ある1家族を主として展開していく訳ですが、犬が人を襲うシーンは同じ様な撮り方が多く、次第に緊迫や恐怖感が減退し、慣れてしまいます。もったいない。
ですが、友達や家族の様に慣れ親しんだ愛犬が急に牙を剥いて襲いかかるのはなかなか現実的。盲導犬までもが人に噛みつき食いちぎります。
特にゾッとしたのはいわゆる室内小型犬。完全に愛玩犬として愛くるしさを醸し出す彼らが牙を剥き、人を惨殺するのはなかなか後味が悪かった。
キャンプに出向いた女性3人が狂暴化した野良犬達の餌食になり、血塗れで狂乱して逃げ惑うシーンは、一瞬「クライモリ」的な映画を連想させられました。
ラストは例の1家族がセスナで命からがら町を後にし、安全地帯と思われた遠方の見知らぬ町へ着陸、避難しますが、そこはもう犬ver.の「猿の惑星」状態。
静かで平和に思われ安堵したのも束の間、静かだったのはもう人間が死滅したからであって。尋常じゃない数の犬達に取り囲まれ…。
結果的にまあまあです。退屈はしない。現実に起これば完全に「怖い」確定ですが。
赤目ではないものの、ジャケ写の犬達はちゃんと猛威を奮って登場するので、偽りはなし。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
台風で デスカスも来るのが遅れているね いい事だよ ドミノピザを嵐の
日に頼む馬鹿にはなりたくないので 今日はのこのこゲオでチョイス
ヒッチャーで有名なエリックレッドの未見作ね
2分で隕石落下で 犬が狂暴化 犬ヶ島状態ホラーか 説明なんかどうでも
いいゾンビ発生原因を頂戴する しかし脚本家のエリックはお話を
きちっと描くので89分を長く感じる しかし10分で面白い
犬が襲うシーンが 誤魔化しだらけでカメラ揺れ揺れで 気持ちが悪くなる
その事とドラマ演出が乖離してしまうのが痛いところなのだが 40分から
嘘の様に映画演出として冴えて来る 夜の撮影が良いんだよね
さすがはエリックレッドだ 動物映画は難しいけどね
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ハウンド・ドッグ?・・・ちがうか・・・。
宇宙隕石の影響?で犬どもは狂犬病化!・・・怖いですね!
人間に襲い・噛みつき・追いつめ・噛みちぎる!・・・アブナイです。
なんかゾンビ・感染者から逃げる映画と同じパターンで、
見ていてハラハラしてくるスリル感がナントモいい!
あと、犬系映画は昔、ラッシーとかベンジーと名作・感動作があった!
狂犬ものは、怒りの群れ、ドッグ、そしてクジョーがあった!
この三作も、狂犬ホラーで見ものだった!
ちなみに怒りの群れの監督は、
ブルース・リーの燃えよドラゴンのロバート・クローズ監督!
怒りの群れ・クジョーなんかも
ホラーマニアックスから最新DVD出してほしいですね!
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 3件 / 全3件
ハウンド
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:3件
投稿日
2016/09/26
レビュアー
Jigsawkiller※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
突如平和な町に落下した隕石の影響で、飼い犬のみならず、使役犬や野良犬までが理性をなくして狂暴化するストーリー。
ある1家族を主として展開していく訳ですが、犬が人を襲うシーンは同じ様な撮り方が多く、次第に緊迫や恐怖感が減退し、慣れてしまいます。もったいない。
ですが、友達や家族の様に慣れ親しんだ愛犬が急に牙を剥いて襲いかかるのはなかなか現実的。盲導犬までもが人に噛みつき食いちぎります。
特にゾッとしたのはいわゆる室内小型犬。完全に愛玩犬として愛くるしさを醸し出す彼らが牙を剥き、人を惨殺するのはなかなか後味が悪かった。
キャンプに出向いた女性3人が狂暴化した野良犬達の餌食になり、血塗れで狂乱して逃げ惑うシーンは、一瞬「クライモリ」的な映画を連想させられました。
ラストは例の1家族がセスナで命からがら町を後にし、安全地帯と思われた遠方の見知らぬ町へ着陸、避難しますが、そこはもう犬ver.の「猿の惑星」状態。
静かで平和に思われ安堵したのも束の間、静かだったのはもう人間が死滅したからであって。尋常じゃない数の犬達に取り囲まれ…。
結果的にまあまあです。退屈はしない。現実に起これば完全に「怖い」確定ですが。
赤目ではないものの、ジャケ写の犬達はちゃんと猛威を奮って登場するので、偽りはなし。
投稿日
2018/09/05
レビュアー
裸足のラヴァース 2.0台風で デスカスも来るのが遅れているね いい事だよ ドミノピザを嵐の
日に頼む馬鹿にはなりたくないので 今日はのこのこゲオでチョイス
ヒッチャーで有名なエリックレッドの未見作ね
2分で隕石落下で 犬が狂暴化 犬ヶ島状態ホラーか 説明なんかどうでも
いいゾンビ発生原因を頂戴する しかし脚本家のエリックはお話を
きちっと描くので89分を長く感じる しかし10分で面白い
犬が襲うシーンが 誤魔化しだらけでカメラ揺れ揺れで 気持ちが悪くなる
その事とドラマ演出が乖離してしまうのが痛いところなのだが 40分から
嘘の様に映画演出として冴えて来る 夜の撮影が良いんだよね
さすがはエリックレッドだ 動物映画は難しいけどね
投稿日
2020/11/18
レビュアー
ロストフハウンド・ドッグ?・・・ちがうか・・・。
宇宙隕石の影響?で犬どもは狂犬病化!・・・怖いですね!
人間に襲い・噛みつき・追いつめ・噛みちぎる!・・・アブナイです。
なんかゾンビ・感染者から逃げる映画と同じパターンで、
見ていてハラハラしてくるスリル感がナントモいい!
あと、犬系映画は昔、ラッシーとかベンジーと名作・感動作があった!
狂犬ものは、怒りの群れ、ドッグ、そしてクジョーがあった!
この三作も、狂犬ホラーで見ものだった!
ちなみに怒りの群れの監督は、
ブルース・リーの燃えよドラゴンのロバート・クローズ監督!
怒りの群れ・クジョーなんかも
ホラーマニアックスから最新DVD出してほしいですね!
1〜 3件 / 全3件