1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. HOWTOのDVDレンタル
  4. ドキュメント/その他のDVDレンタル
  5. ロマン・ポランスキー 初めての告白

ロマン・ポランスキー 初めての告白

ロマン・ポランスキー 初めての告白の画像・ジャケット写真

ロマン・ポランスキー 初めての告白 / ロマン・ポランスキー

ロマン・ポランスキー 初めての告白 /ロラン・ブーズロー

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

5

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

「ローズマリーの赤ちゃん」「チャイナタウン」をはじめ数々の傑作を手がけ、2003年には「戦場のピアニスト」でアカデミー監督賞にも輝いた巨匠ロマン・ポランスキー監督が、自らの波瀾万丈の人生を赤裸々に語ったドキュメンタリー。2009年から2010年にかけてスイスで自宅軟禁中のポランスキー監督に、長年のビジネス・パートナー、アンドリュー・ブラウンズバーグがロング・インタビューを決行、その数奇にしてスキャンダラスな運命に迫っていく。 JAN:4988111745125

作品情報

製作年:

2012年

製作国:

イギリス/イタリア/ドイツ

原題:

ROMAN POLANSKI: A FILM MEMOIR

DVD

旧作

お届け率:100%

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ロマン・ポランスキー 初めての告白」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「ローズマリーの赤ちゃん」「チャイナタウン」をはじめ数々の傑作を手がけ、2003年には「戦場のピアニスト」でアカデミー監督賞にも輝いた巨匠ロマン・ポランスキー監督が、自らの波瀾万丈の人生を赤裸々に語ったドキュメンタリー。2009年から2010年にかけてスイスで自宅軟禁中のポランスキー監督に、長年のビジネス・パートナー、アンドリュー・ブラウンズバーグがロング・インタビューを決行、その数奇にしてスキャンダラスな運命に迫っていく。 JAN:4988111745125

「ロマン・ポランスキー 初めての告白」 の作品情報

作品情報

製作年:

2012年

製作国:

イギリス/イタリア/ドイツ

原題:

ROMAN POLANSKI: A FILM MEMOIR

「ロマン・ポランスキー 初めての告白」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ゴーストライター

くたばれ!ハリウッド

ポランスキーの欲望の館

ナインスゲート

おとなのけんか

ユーザーレビュー:5件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全5件

人生そのものが映画!!

投稿日:2016/05/08 レビュアー:カマンベール

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

作品と、作者とを区別すること。

投稿日:2016/06/10 レビュアー:ちゅく

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

円環の中にある戦争と、一人の男。

投稿日:2016/06/10 レビュアー:ちゅく

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

こんな人生あるだろうか。

投稿日:2019/10/04 レビュアー:

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

ポランスキーのなぜ ネタバレ

投稿日:2019/10/12 レビュアー:snap

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作を見るまでポランスキー本人の顔も知らなかった。
ユダヤ人である事も何もかも。
本作を見ようと思ったのは“テス”を見た事が直接の切っ掛けだったが、マイベスト30圏内に“水の中のナイフ”がある事や“戦場のピアニスト”が同監督作品にある事も大きく作用した。

波乱に満ちた人生を知った。
ポランスキーの口から語られるナチス占領下での経験は苛烈さが際立った。
弱者を容易く躊躇なく抹殺する惨たらしい話は自分が見てしまったかの様なビジュアルが浮かび、ありありと想像してしまう物だった。
ポランスキー本人は“戦場のピアニスト”が自身の最高作品としているが、その場面の中にある立ち上がれない車椅子の老人を上階の窓から車椅子ごと放り投げるナチスの行為のように。
人が銃弾を浴びて出血するときに語られた様な血の吹き出し方をする描写を映画でも見た事がない。
ポランスキーは子供の目を通じてそれを間近に目撃してしまったのだ。
しかしこのような経験をしている事自体が波乱なのではなく格別の驚きは無い。
ホロコーストの犠牲者は600万人もいる。悲惨な戦争経験者は世界中にいる。
戦争経験者の話はどれを聞いても悲惨なものが多い。
そのような経験者が戦後、身重の妻を殺害される犯罪被害者になってしまった事に波乱を感じる。

初めての告白と言うからにはポランスキーがなぜ逮捕されたのかが核心なのかと思いきや、
未成年淫行事件を起こした経緯などは語られることが無かった。
弁解の余地が無いと言う事は動機は欲望からと言う単純な事であると受け止める。
この才能ある人物がこのようなスキャンダラスな過去を持っている事に自分の中では違った真実があるように思いたかったのだが。
ロリコン趣味と言う性癖があるのだろうとは想像する。
ウッディアレンの件を連想したりもするがそれとは異質なものとも思える。
相手と同意のもとに養女としその後の結婚も同意のもとでしかできないものだろうから。
男女間の事は本人同士にしかわからない事情がある物だろうという憶測をしていたし、そうあって欲しい期待もあったのだが、どうも違う印象を持った。
被害者の女性が本作で被害者と言う形で出てきたし、ネットで調べると性的虐待を受けたとする被害女性が他にもいる事を知ったからだ。
自分がそのような立場でそのような状況にあり、そのような癖があったとき自制できるだろうかと自問してみたりもした。
ひとつ言えるのは凡人の自分にはそんな状況が発生し得ないと言う事だ。
一人の表現者のために大勢の人がその意を汲み作品を作る頂点に立つ映画監督は尊敬される人物であって欲しいものだ。
許される事ではないが過去の罪として反省し、この才能ある人物を擁護したい自分がいる。
自分が得た情報は信じられるものなのだろうか。
利き手の友人であり本作の監督、制作者も同じ気持ちなのではなかろうか。
本作に関するレビュアーの意見はどんなものがあるのか興味深い。


( 4件のレビュー閲覧後の感想 )

レビュータイトルRT 《人生そのものが映画!!》
>世界的才能と頭脳の持ち主の、自身の選んだ訳ではない数奇な人生と、個人的なスキャンダル。
>本人がとても複雑な精神構造で創られている天才・・・ということで、納得するしかないのでしょうね。

レビュータイトルRT 《こんな人生あるだろうか。》
>人間関係における距離感だとか判断力が通常とは違ってしまっているのかなと
想像する。

上記のレビューを含めポランスキーの人格形成についての憶測がなされている。
参考になったものの、自分には何一つ断定できそうだと言えるものを感じなかった。
このような背景があったからこうなったと言うようなものの中に・・
この様な経験をすれば誰もが淫行事件を起こす精神構造に至るのかと言えばそうではないだろう。
上記の2つレビューの結論が最も端的に表現されたものだった。


( 引用した文章のレビューには投票させて頂きました )

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全5件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:5件

人生そのものが映画!!

投稿日

2016/05/08

レビュアー

カマンベール

作品と、作者とを区別すること。

投稿日

2016/06/10

レビュアー

ちゅく

円環の中にある戦争と、一人の男。

投稿日

2016/06/10

レビュアー

ちゅく

こんな人生あるだろうか。

投稿日

2019/10/04

レビュアー

ポランスキーのなぜ

投稿日

2019/10/12

レビュアー

snap

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作を見るまでポランスキー本人の顔も知らなかった。
ユダヤ人である事も何もかも。
本作を見ようと思ったのは“テス”を見た事が直接の切っ掛けだったが、マイベスト30圏内に“水の中のナイフ”がある事や“戦場のピアニスト”が同監督作品にある事も大きく作用した。

波乱に満ちた人生を知った。
ポランスキーの口から語られるナチス占領下での経験は苛烈さが際立った。
弱者を容易く躊躇なく抹殺する惨たらしい話は自分が見てしまったかの様なビジュアルが浮かび、ありありと想像してしまう物だった。
ポランスキー本人は“戦場のピアニスト”が自身の最高作品としているが、その場面の中にある立ち上がれない車椅子の老人を上階の窓から車椅子ごと放り投げるナチスの行為のように。
人が銃弾を浴びて出血するときに語られた様な血の吹き出し方をする描写を映画でも見た事がない。
ポランスキーは子供の目を通じてそれを間近に目撃してしまったのだ。
しかしこのような経験をしている事自体が波乱なのではなく格別の驚きは無い。
ホロコーストの犠牲者は600万人もいる。悲惨な戦争経験者は世界中にいる。
戦争経験者の話はどれを聞いても悲惨なものが多い。
そのような経験者が戦後、身重の妻を殺害される犯罪被害者になってしまった事に波乱を感じる。

初めての告白と言うからにはポランスキーがなぜ逮捕されたのかが核心なのかと思いきや、
未成年淫行事件を起こした経緯などは語られることが無かった。
弁解の余地が無いと言う事は動機は欲望からと言う単純な事であると受け止める。
この才能ある人物がこのようなスキャンダラスな過去を持っている事に自分の中では違った真実があるように思いたかったのだが。
ロリコン趣味と言う性癖があるのだろうとは想像する。
ウッディアレンの件を連想したりもするがそれとは異質なものとも思える。
相手と同意のもとに養女としその後の結婚も同意のもとでしかできないものだろうから。
男女間の事は本人同士にしかわからない事情がある物だろうという憶測をしていたし、そうあって欲しい期待もあったのだが、どうも違う印象を持った。
被害者の女性が本作で被害者と言う形で出てきたし、ネットで調べると性的虐待を受けたとする被害女性が他にもいる事を知ったからだ。
自分がそのような立場でそのような状況にあり、そのような癖があったとき自制できるだろうかと自問してみたりもした。
ひとつ言えるのは凡人の自分にはそんな状況が発生し得ないと言う事だ。
一人の表現者のために大勢の人がその意を汲み作品を作る頂点に立つ映画監督は尊敬される人物であって欲しいものだ。
許される事ではないが過去の罪として反省し、この才能ある人物を擁護したい自分がいる。
自分が得た情報は信じられるものなのだろうか。
利き手の友人であり本作の監督、制作者も同じ気持ちなのではなかろうか。
本作に関するレビュアーの意見はどんなものがあるのか興味深い。


( 4件のレビュー閲覧後の感想 )

レビュータイトルRT 《人生そのものが映画!!》
>世界的才能と頭脳の持ち主の、自身の選んだ訳ではない数奇な人生と、個人的なスキャンダル。
>本人がとても複雑な精神構造で創られている天才・・・ということで、納得するしかないのでしょうね。

レビュータイトルRT 《こんな人生あるだろうか。》
>人間関係における距離感だとか判断力が通常とは違ってしまっているのかなと
想像する。

上記のレビューを含めポランスキーの人格形成についての憶測がなされている。
参考になったものの、自分には何一つ断定できそうだと言えるものを感じなかった。
このような背景があったからこうなったと言うようなものの中に・・
この様な経験をすれば誰もが淫行事件を起こす精神構造に至るのかと言えばそうではないだろう。
上記の2つレビューの結論が最も端的に表現されたものだった。


( 引用した文章のレビューには投票させて頂きました )

1〜 5件 / 全5件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

ロマン・ポランスキー 初めての告白