こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
韓国・仁川の暗黒街を舞台に、血塗られた愛憎が渦巻くサスペンス。地下鉄のコインロッカーに、へその緒が付いたまま捨てられていた赤ん坊。イリョンと名付けられたその子は、仁川のチャイナタウンを支配する“母さん”と呼ばれる女に育てられ…。
製作年: |
2015年 |
---|---|
製作国: |
韓国 |
原題: |
COIN LOCKER GIRL |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
111分 | 日・日(大字幕) | 韓:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
R-18 | ALBD8700 | 2016年04月02日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
111分
字幕:
日・日(大字幕)
音声:
韓:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
R-18
記番:
ALBD8700
レンタル開始日:
2016年04月02日
在庫枚数
15枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
111分 | 日・日(大字幕) | 韓:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
R-18 | ALBD8700 | 2016年04月02日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
111分
字幕:
日・日(大字幕)
音声:
韓:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
R-18
記番:
ALBD8700
レンタル開始日:
2016年04月02日
在庫枚数
15枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
こういう展開って、普通は父息子だと思うけど、母娘版です。ここがちょっと新しい。
韓国の華僑で闇金融を営み、裏街道一筋のオンマと呼ばれるマ・ウヒ(キム・ヘス)。
返済できない客は、鯨なみ(捨てるところがない)に臓器提供させてもらいます。
金になれば人を殺すことも平気だし、すべての者に対し無慈悲。
オンマの元に労働力として集められた子供達。
役に立たない子供は紙くずのように捨てられて行く中、生き残り成人した4人の子供たちの中にイリョン(キム・ゴウン)もいた。今ではオンマとで疑似家族を作っている。
オンマ役のキム・ヘスさん、存在感あり過ぎ。
彼女、どの役見てもうまいけど、キム・ヘス!!って、有り過ぎなんだよね。これってどうなんでしょう?
真逆の演技がキム・ゴウン
バディもお顔も身長もキム・ヘス姐御の足元にも及ばないけど、
彼女の平たい顔がすごく魅力的。私は好きだな。
それに、かなりバイオレンスなシーンもあるのだけど、キム・ゴウンが絡むと、そんな苦にはならない。
前の映画「その怪物」でもそうだった。
とにかく、韓国の全く新しいタイプの女優さん。
今後が楽しみです。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
闇金の取り立て屋が十代?の少女なのが斬新な本作。
けれど、本当に少女にそんな仕事が務まるの?
その点が引っかかって、いまいちのめり込めなかったです。
闇組織の疑似家族的な愛憎模様はなかなか良かった。
けれど、似た設定の「ファイ 悪魔に育てられた少年」と比べると、ずいぶんと薄味。疑似父と息子ではなく、疑似母と娘になると、雰囲気が違ってきちゃうものですね。
ヒロイン、キム・ゴウンの平たい顔族なフェイスも個人的に残念、もっと可愛ければ点数も上がったかも(^-^;.......
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
主人公の二人の女の人物像が傑出している。
へその緒をつけたまま『コインロッカーに捨てられた少女イリョン。
少女を借金取り立て屋に育てて、
自らを母親(オモニ)と呼ばせ、疑似家族を構成している
闇金業の女ボス(キム・ヘス)
イリョン(キム・ゴウン)がはじめて男に愛を感じた時、
母さんは、借金を返せない男を殺せと、イジョンに
命ずる。
男の臓器や角膜を売って借金を回収するのだ。
韓国の貿易港仁川周辺が異国情緒がある。
韓国の猥雑な汚い家屋内や夜店が、いい味を出している。
ともかく、二人の女(イジョンとオモニ)のニコリともしない
ハードボイルド・タッチの凄み。凄惨な暴力シーン。
韓国版フイルム・ノアールの傑作だと思います。
少女は『ゴッドマザー』になるのか?
心がヒリヒリする映画だった。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
思ったより、けっこうショッキングなシーンが多くて見応えありでした。
キム・ヘス演じるオンマの威圧感が凄いのなんの。
オンマも辛い過去があるのかな…的な想像力を掻き立てられる。
背中で物を語る女…そんな感じ。
しかし、途中から尼神インターの渚に見えてきて
集中できなかった…あれは衣装のせいだ…。
イリョン役のキム・ゴウンなかなか良かったです。
闇を抱えた少女の役に、彼女の細さというか薄さというか、それがあっていたと思う。
けどね、ちょっと元も子もないこというと、
インパクトが必要なんだろうけど
コインロッカーに捨てられたって設定じゃなくても良かったんじゃないの。
乳飲み子をホームレスが育てたの?
売り文句だった割に、その設定が軽すぎな印象。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
主役の女優の人最近よく見るけど、別に可愛くもないし、演技も普通だしなんだかなぁ・・・
もっと上手な人いっぱいいると思うけど。。
内容はありきたりでこの手の映画はよくある。。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
コインロッカーの女
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:7件
投稿日
2016/04/18
レビュアー
ken_kenこういう展開って、普通は父息子だと思うけど、母娘版です。ここがちょっと新しい。
韓国の華僑で闇金融を営み、裏街道一筋のオンマと呼ばれるマ・ウヒ(キム・ヘス)。
返済できない客は、鯨なみ(捨てるところがない)に臓器提供させてもらいます。
金になれば人を殺すことも平気だし、すべての者に対し無慈悲。
オンマの元に労働力として集められた子供達。
役に立たない子供は紙くずのように捨てられて行く中、生き残り成人した4人の子供たちの中にイリョン(キム・ゴウン)もいた。今ではオンマとで疑似家族を作っている。
オンマ役のキム・ヘスさん、存在感あり過ぎ。
彼女、どの役見てもうまいけど、キム・ヘス!!って、有り過ぎなんだよね。これってどうなんでしょう?
真逆の演技がキム・ゴウン
バディもお顔も身長もキム・ヘス姐御の足元にも及ばないけど、
彼女の平たい顔がすごく魅力的。私は好きだな。
それに、かなりバイオレンスなシーンもあるのだけど、キム・ゴウンが絡むと、そんな苦にはならない。
前の映画「その怪物」でもそうだった。
とにかく、韓国の全く新しいタイプの女優さん。
今後が楽しみです。
投稿日
2016/05/18
レビュアー
CLIMBER闇金の取り立て屋が十代?の少女なのが斬新な本作。
けれど、本当に少女にそんな仕事が務まるの?
その点が引っかかって、いまいちのめり込めなかったです。
闇組織の疑似家族的な愛憎模様はなかなか良かった。
けれど、似た設定の「ファイ 悪魔に育てられた少年」と比べると、ずいぶんと薄味。疑似父と息子ではなく、疑似母と娘になると、雰囲気が違ってきちゃうものですね。
ヒロイン、キム・ゴウンの平たい顔族なフェイスも個人的に残念、もっと可愛ければ点数も上がったかも(^-^;.......
投稿日
2016/04/15
レビュアー
カマンベール主人公の二人の女の人物像が傑出している。
へその緒をつけたまま『コインロッカーに捨てられた少女イリョン。
少女を借金取り立て屋に育てて、
自らを母親(オモニ)と呼ばせ、疑似家族を構成している
闇金業の女ボス(キム・ヘス)
イリョン(キム・ゴウン)がはじめて男に愛を感じた時、
母さんは、借金を返せない男を殺せと、イジョンに
命ずる。
男の臓器や角膜を売って借金を回収するのだ。
韓国の貿易港仁川周辺が異国情緒がある。
韓国の猥雑な汚い家屋内や夜店が、いい味を出している。
ともかく、二人の女(イジョンとオモニ)のニコリともしない
ハードボイルド・タッチの凄み。凄惨な暴力シーン。
韓国版フイルム・ノアールの傑作だと思います。
少女は『ゴッドマザー』になるのか?
心がヒリヒリする映画だった。
投稿日
2016/09/06
レビュアー
きゃしー思ったより、けっこうショッキングなシーンが多くて見応えありでした。
キム・ヘス演じるオンマの威圧感が凄いのなんの。
オンマも辛い過去があるのかな…的な想像力を掻き立てられる。
背中で物を語る女…そんな感じ。
しかし、途中から尼神インターの渚に見えてきて
集中できなかった…あれは衣装のせいだ…。
イリョン役のキム・ゴウンなかなか良かったです。
闇を抱えた少女の役に、彼女の細さというか薄さというか、それがあっていたと思う。
けどね、ちょっと元も子もないこというと、
インパクトが必要なんだろうけど
コインロッカーに捨てられたって設定じゃなくても良かったんじゃないの。
乳飲み子をホームレスが育てたの?
売り文句だった割に、その設定が軽すぎな印象。
投稿日
2016/05/05
レビュアー
キグナス氷河主役の女優の人最近よく見るけど、別に可愛くもないし、演技も普通だしなんだかなぁ・・・
もっと上手な人いっぱいいると思うけど。。
内容はありきたりでこの手の映画はよくある。。