海街diary / 綾瀬はるか
海街diary
/是枝裕和
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(54)
解説・ストーリー
吉田秋生の大ヒット漫画を「そして父になる」の是枝裕和監督が映画化。鎌倉の古い一軒家に暮らす3姉妹が、腹違いの妹を迎え入れ、それぞれに複雑な想いを抱えながらも日々の暮らしを通して家族としての絆を紡いでいく1年の物語を、鎌倉の四季折々の美しい風景とともに綴る。主役の四姉妹には綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。鎌倉の古い家に暮らす幸、佳乃、千佳の香田三姉妹。ある日、15年前に不倫の末に家を出て行った父の訃報が届く。葬儀に参加した三姉妹は、そこで腹違いの妹すずと出会う。三姉妹から父を奪ったすずの母は既に他界していて、身寄りのないすずの今後を心配した幸は、別れ際に“鎌倉で一緒に暮らさない?”と提案する。こうしてすずは三姉妹とともに鎌倉で中学生活を送ることになるが…。 JAN:4988632503792
吉田秋生の大ヒット漫画を「そして父になる」の是枝裕和監督が映画化。鎌倉の古い一軒家に暮らす3姉妹が、腹違いの妹を迎え入れ、それぞれに複雑な想いを抱えながらも日々の暮らしを通して家族としての絆を紡いでいく1年の物語を、鎌倉の四季折々の美しい風景とともに綴る。主役の四姉妹には綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。鎌倉の古い家に暮らす幸、佳乃、千佳の香田三姉妹。ある日、15年前に不倫の末に家を出て行った父の訃報が届く。葬儀に参加した三姉妹は、そこで腹違いの妹すずと出会う。三姉妹から父を奪ったすずの母は既に他界していて、身寄りのないすずの今後を心配した幸は、別れ際に“鎌倉で一緒に暮らさない?”と提案する。こうしてすずは三姉妹とともに鎌倉で中学生活を送ることになるが…。 JAN:4988632503792
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「海街diary」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
吉田秋生の大ヒット漫画を「そして父になる」の是枝裕和監督が映画化。鎌倉の古い一軒家に暮らす3姉妹が、腹違いの妹を迎え入れ、それぞれに複雑な想いを抱えながらも日々の暮らしを通して家族としての絆を紡いでいく1年の物語を、鎌倉の四季折々の美しい風景とともに綴る。主役の四姉妹には綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。鎌倉の古い家に暮らす幸、佳乃、千佳の香田三姉妹。ある日、15年前に不倫の末に家を出て行った父の訃報が届く。葬儀に参加した三姉妹は、そこで腹違いの妹すずと出会う。三姉妹から父を奪ったすずの母は既に他界していて、身寄りのないすずの今後を心配した幸は、別れ際に“鎌倉で一緒に暮らさない?”と提案する。こうしてすずは三姉妹とともに鎌倉で中学生活を送ることになるが…。 JAN:4988632503792
「海街diary」 の作品情報
「海街diary」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
海街diaryの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
日(聴覚障害者用) |
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(解説):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBC72475 |
2015年12月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
54枚
|
5人
|
3人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(解説):ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】海街diary(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCXC70116 |
2015年12月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
16枚
|
1人
|
0人
|
海街diaryの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
日(聴覚障害者用) |
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(解説):ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBC72475 |
2015年12月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
54枚
|
5人
|
3人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日(解説):ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】海街diary(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
127分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCXC70116 |
2015年12月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
16枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:54件
父の遺産
鎌倉に暮らす長女・幸(綾瀬はるか)、次女・佳乃(長澤まさみ)、三女・千佳(夏帆)の香田家3姉妹のもとに、ある日、家を出ていった父の訃報が届きます。葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すず(広瀬すず)と対面。父が亡くなり身寄りのいなくなってしまったすずを放っておけなくなった幸は、鎌倉で一緒に暮らそうと提案します。
複雑な感情を抱きながらもしっかり者を演じる4女を、似た性格の長女は放っておけなかったのでしょう。幸はすずにかつての自分を見たのかもしれません。
初めは遠慮がちだったすずも、一つ屋根の下で3姉妹と生活していると、次第に打ち解けていき、それぞれの悩みや喜びも分かち合える関係に。いつしか4人は本物の姉妹のような関係なるものの、3姉妹の母親(大竹しのぶ)が登場すると流れが変わります。
そして、とたんに長女の幸の表情も険しくなります。
お葬式で始まり、お葬式で終わるような物語は、愛憎入り混じった血縁関係のややこしさと愛おしさが、よく描かれていると思います。
劇的な事柄がないのに、多くを語らずしてしっかりと何気ない日常を切り取って見せてくれるのは、是永監督らしい家族の映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
24人の会員が気に入ったと投稿しています
ほんわかと包み込むように優しい映画
原作コミックにはまっていたので、映画も楽しみにしていました。
キャストはまあまあイメージ通りかな?
特にすずを演じた広瀬すずちゃん、可愛いいですね。
まさにコミックのなかで描かれていたすずそのもので、びっくりしました。
真っ直ぐでピュアな感じが良く出ていました。
四姉妹(末っ子は腹違い)のそれぞれのキャラも際立っていて良かったです。
クスリと笑えるシーンあり、ググッとくるシーンあり、
爽やかな気持ちになれる作品でした。
女優陣の自然な演技も良かったです。
特に樹林さん、出番は少ないですが、映画の流れを締めてくれていました。
流石ですね。
四姉妹の四季折々を鎌倉の風景の変化とともに描いています。
これと言った大きな盛り上がりというのが無いので、途中で退屈と感じる人もいるかもしれませんね
あと、致し方ないとは思うのですが、原作コミックファンとしては、描ききれてない部分が惜しい気がしました。
特にすずを引き取ろうと決断するまでの過程が曖昧で唐突な気がしたのです。
あそこは本当はもっといろいろあって、すずの居場所がないと感じたサチの決断なのですが、
映画ではその心情の変化が判りづらかったですね。
鎌倉らしい風景が意外と少ないな、とも感じました。
人間関係の描き方も中途半端だっところをみると、もしかして続編ありきの作品なのでしょうか?
あと、生しらす丼が食べたくなること請け合いですよ。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
家族の成長物語。
投稿日:2021/10/04
レビュアー:アーモンド
筋の通った生き方
2015年。監督:是枝裕和。原作:吉田秋生。
6年前にこの映画を見たときには、この映画はいったい何を言おうとしているのか、
とても不思議でした。
見る私が未熟だったと今思います。
家族(妻やこども)を捨てて別の女性と暮らす・・・
夫が自分を捨てたから、妻の自分も他所の男性のところへ出奔する、
こどもを捨てて・・・
そうすると残された家族は苦労しますね。
父親にも母親にも捨てられた姉妹がいます。
長女・幸(綾瀬はるか)次女・佳乃(長澤まさみ)三女・千佳(夏帆)
今は成人して自活している3人は日々元気に過ごしていますが・・・。
この映画はとても葬儀と法事の多い映画です。
美人3人姉妹の喪服姿が3回も見れるのです。
始まってすぐに15年以上生き別れの父親の葬儀が山形であります。
父親は異母妹すず(広瀬すず)を残していました。
すずは母親を既に亡くし、この度は父親まで亡くして孤児になります。
帰りの汽車に乗る直前に、幸は言います。
「すずちゃん、良かったら鎌倉に来ない?一緒に暮らそう」
すずは自分たちの父親を看病して看取った・・・幸にはすずへの感謝があったのでしょう。
山形ですずは他人に生活の面倒をみて貰うことになる。
幸には不憫でならなかったのでしょう。
鎌倉の古い大きな家。
本当に古い・・・これは修繕費が嵩みそう、柱は朽ちて倒れてこないんだろうか?
心配になります。
でも幸は庭の梅の木になった梅で祖母の代からの梅酒を絶やさず作っています。
幸の生き方が見事です。
父親と母親(大竹しのぶ)に捨てられた妹たちを、キチンと育て上げようとしている。
そして引き取ったすずも責任持って育てるつもりです。
まったりした時間の流れる映画です。
特に劇的なことも起こりません。
でも家族がバラバラに成ったことによる傷を修復した幸は、異母妹すずとともに、
新しい家族と絆を見つけたのでしょう。
綾瀬はるかの地味めでしっかり者の看護師さん。
長澤まさみの伸びやかな手足と奔放な性格。
喪服でも黒ソックスと、どこかパンクな夏帆。
そしてデビュー作とは思えないほど落ち着いた広瀬すず。
透明感が際立ちますね。
四人姉妹役の女優たちが全員主演クラスに成長。
是枝裕和監督の眼力は確かですね。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
鎌倉の見える丘
冒頭 衣衣の朝の長澤まさみの生足が 早くもこの映画のイメージと
直ぐに続く小津的なるもののイメージを壊してしまう ここは
サーヴィスショットでは無い重要なショットだ
さて舞台は「そして父になる」にある高級マンションとも電器店とも
違う ここもまた心地良い場所 何の問題も無い最高の住処ではないか
しかし そうゆロハスな物語では無いはずだ
省略 ないないずくしのシネマであるね 主人公の一人すずは人生の
決断を瞬間的に決意する すずはママを平然と捨てるとゆうか画面に
出さない 葛藤は省かれる 丘の上で話題になる姉妹が見ている海の
彼方 鎌倉方面をカメラは切り返さない 写真の話題は写真を見せず
隠れた主人公の父は写真にさえ出てこない 長澤のカレシはあっとゆま
に消え去り 加瀬亮は恋人の予感だけ所在無げだ 父そして男達は
徹底的に排除されて行く 「そして父」での多幸症的リリーフランキー
は ここでは風吹ジュンに懸想するだけの独り身を囲っている
さておばあちゃんの梅の木はそんな中にあって 無視されず しっかり
話の後に カメラが切り替えしてくれる つまり自然食は重要な
ファクターなのだが このロハスはボクはいただけないな ある種の
妥協 観客向けサーヴィスか 長澤の生足ショットと相殺になるのだ
ほとんど冗談のような「東京家族」の様に 電車や葬儀やら海岸が
出て来ても 山田洋次がイメージの小津を安直に信じるのとは違い
イメージとしての小津から遠い映画を目指しているのだからね
それは父の不在に象徴されるのだが その機械的消去は是枝的だ
ファザコンが物語を綾瀬とすずに焦点化される
「父」が生物学的父親が父を見出す話とすると こちらは女たちが
新たに 父や母や兄弟を再創造する それを生きんとするのだ
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
これ持って『カンヌ』行っんですか!?余りに内向き!
つまらなくないからこまるんです。
長澤まさみ・・・美脚!艶っぽい。眼を奪われます。
でも、この映画のファーストシーン。
なんですが、
長澤のつま先から、入りますかね?
好い加減、漫画原作の映画をいい大人(是枝監督)が、
原作にして欲しく無いのすが・・・。
原作漫画(吉田秋生)はこと細かに描写してあるから、
なんか『ダイジェスト』みたいです。
絵コンテ・・が、あるよなもの・・だから
薄っぺらい。
行間が、無い。
想像力の入る隙間が、無いです。
腹違いの妹。四人姉妹。葬式。
喪服。法事。桜。浴衣。
花火。美脚。不倫。
これだけの単語を並べれば、殆ど言い尽くせる。
エビソードが、どれもこれも尻切れトンボ。
風吹ジュンのエビソードで終わる・・ってのも、
本筋と関係無いのでは?
この映画、是枝監督が、自画自賛しているのが
淋しい!
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
父の遺産
投稿日
2015/12/09
レビュアー
ミルクチョコ
鎌倉に暮らす長女・幸(綾瀬はるか)、次女・佳乃(長澤まさみ)、三女・千佳(夏帆)の香田家3姉妹のもとに、ある日、家を出ていった父の訃報が届きます。葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すず(広瀬すず)と対面。父が亡くなり身寄りのいなくなってしまったすずを放っておけなくなった幸は、鎌倉で一緒に暮らそうと提案します。
複雑な感情を抱きながらもしっかり者を演じる4女を、似た性格の長女は放っておけなかったのでしょう。幸はすずにかつての自分を見たのかもしれません。
初めは遠慮がちだったすずも、一つ屋根の下で3姉妹と生活していると、次第に打ち解けていき、それぞれの悩みや喜びも分かち合える関係に。いつしか4人は本物の姉妹のような関係なるものの、3姉妹の母親(大竹しのぶ)が登場すると流れが変わります。
そして、とたんに長女の幸の表情も険しくなります。
お葬式で始まり、お葬式で終わるような物語は、愛憎入り混じった血縁関係のややこしさと愛おしさが、よく描かれていると思います。
劇的な事柄がないのに、多くを語らずしてしっかりと何気ない日常を切り取って見せてくれるのは、是永監督らしい家族の映画でした。
ほんわかと包み込むように優しい映画
投稿日
2015/11/05
レビュアー
飛べない魔女
原作コミックにはまっていたので、映画も楽しみにしていました。
キャストはまあまあイメージ通りかな?
特にすずを演じた広瀬すずちゃん、可愛いいですね。
まさにコミックのなかで描かれていたすずそのもので、びっくりしました。
真っ直ぐでピュアな感じが良く出ていました。
四姉妹(末っ子は腹違い)のそれぞれのキャラも際立っていて良かったです。
クスリと笑えるシーンあり、ググッとくるシーンあり、
爽やかな気持ちになれる作品でした。
女優陣の自然な演技も良かったです。
特に樹林さん、出番は少ないですが、映画の流れを締めてくれていました。
流石ですね。
四姉妹の四季折々を鎌倉の風景の変化とともに描いています。
これと言った大きな盛り上がりというのが無いので、途中で退屈と感じる人もいるかもしれませんね
あと、致し方ないとは思うのですが、原作コミックファンとしては、描ききれてない部分が惜しい気がしました。
特にすずを引き取ろうと決断するまでの過程が曖昧で唐突な気がしたのです。
あそこは本当はもっといろいろあって、すずの居場所がないと感じたサチの決断なのですが、
映画ではその心情の変化が判りづらかったですね。
鎌倉らしい風景が意外と少ないな、とも感じました。
人間関係の描き方も中途半端だっところをみると、もしかして続編ありきの作品なのでしょうか?
あと、生しらす丼が食べたくなること請け合いですよ。
家族の成長物語。
投稿日
2021/10/04
レビュアー
アーモンド
筋の通った生き方
2015年。監督:是枝裕和。原作:吉田秋生。
6年前にこの映画を見たときには、この映画はいったい何を言おうとしているのか、
とても不思議でした。
見る私が未熟だったと今思います。
家族(妻やこども)を捨てて別の女性と暮らす・・・
夫が自分を捨てたから、妻の自分も他所の男性のところへ出奔する、
こどもを捨てて・・・
そうすると残された家族は苦労しますね。
父親にも母親にも捨てられた姉妹がいます。
長女・幸(綾瀬はるか)次女・佳乃(長澤まさみ)三女・千佳(夏帆)
今は成人して自活している3人は日々元気に過ごしていますが・・・。
この映画はとても葬儀と法事の多い映画です。
美人3人姉妹の喪服姿が3回も見れるのです。
始まってすぐに15年以上生き別れの父親の葬儀が山形であります。
父親は異母妹すず(広瀬すず)を残していました。
すずは母親を既に亡くし、この度は父親まで亡くして孤児になります。
帰りの汽車に乗る直前に、幸は言います。
「すずちゃん、良かったら鎌倉に来ない?一緒に暮らそう」
すずは自分たちの父親を看病して看取った・・・幸にはすずへの感謝があったのでしょう。
山形ですずは他人に生活の面倒をみて貰うことになる。
幸には不憫でならなかったのでしょう。
鎌倉の古い大きな家。
本当に古い・・・これは修繕費が嵩みそう、柱は朽ちて倒れてこないんだろうか?
心配になります。
でも幸は庭の梅の木になった梅で祖母の代からの梅酒を絶やさず作っています。
幸の生き方が見事です。
父親と母親(大竹しのぶ)に捨てられた妹たちを、キチンと育て上げようとしている。
そして引き取ったすずも責任持って育てるつもりです。
まったりした時間の流れる映画です。
特に劇的なことも起こりません。
でも家族がバラバラに成ったことによる傷を修復した幸は、異母妹すずとともに、
新しい家族と絆を見つけたのでしょう。
綾瀬はるかの地味めでしっかり者の看護師さん。
長澤まさみの伸びやかな手足と奔放な性格。
喪服でも黒ソックスと、どこかパンクな夏帆。
そしてデビュー作とは思えないほど落ち着いた広瀬すず。
透明感が際立ちますね。
四人姉妹役の女優たちが全員主演クラスに成長。
是枝裕和監督の眼力は確かですね。
鎌倉の見える丘
投稿日
2016/03/11
レビュアー
裸足のラヴァース
冒頭 衣衣の朝の長澤まさみの生足が 早くもこの映画のイメージと
直ぐに続く小津的なるもののイメージを壊してしまう ここは
サーヴィスショットでは無い重要なショットだ
さて舞台は「そして父になる」にある高級マンションとも電器店とも
違う ここもまた心地良い場所 何の問題も無い最高の住処ではないか
しかし そうゆロハスな物語では無いはずだ
省略 ないないずくしのシネマであるね 主人公の一人すずは人生の
決断を瞬間的に決意する すずはママを平然と捨てるとゆうか画面に
出さない 葛藤は省かれる 丘の上で話題になる姉妹が見ている海の
彼方 鎌倉方面をカメラは切り返さない 写真の話題は写真を見せず
隠れた主人公の父は写真にさえ出てこない 長澤のカレシはあっとゆま
に消え去り 加瀬亮は恋人の予感だけ所在無げだ 父そして男達は
徹底的に排除されて行く 「そして父」での多幸症的リリーフランキー
は ここでは風吹ジュンに懸想するだけの独り身を囲っている
さておばあちゃんの梅の木はそんな中にあって 無視されず しっかり
話の後に カメラが切り替えしてくれる つまり自然食は重要な
ファクターなのだが このロハスはボクはいただけないな ある種の
妥協 観客向けサーヴィスか 長澤の生足ショットと相殺になるのだ
ほとんど冗談のような「東京家族」の様に 電車や葬儀やら海岸が
出て来ても 山田洋次がイメージの小津を安直に信じるのとは違い
イメージとしての小津から遠い映画を目指しているのだからね
それは父の不在に象徴されるのだが その機械的消去は是枝的だ
ファザコンが物語を綾瀬とすずに焦点化される
「父」が生物学的父親が父を見出す話とすると こちらは女たちが
新たに 父や母や兄弟を再創造する それを生きんとするのだ
これ持って『カンヌ』行っんですか!?余りに内向き!
投稿日
2015/12/21
レビュアー
カマンベール
つまらなくないからこまるんです。
長澤まさみ・・・美脚!艶っぽい。眼を奪われます。
でも、この映画のファーストシーン。
なんですが、
長澤のつま先から、入りますかね?
好い加減、漫画原作の映画をいい大人(是枝監督)が、
原作にして欲しく無いのすが・・・。
原作漫画(吉田秋生)はこと細かに描写してあるから、
なんか『ダイジェスト』みたいです。
絵コンテ・・が、あるよなもの・・だから
薄っぺらい。
行間が、無い。
想像力の入る隙間が、無いです。
腹違いの妹。四人姉妹。葬式。
喪服。法事。桜。浴衣。
花火。美脚。不倫。
これだけの単語を並べれば、殆ど言い尽くせる。
エビソードが、どれもこれも尻切れトンボ。
風吹ジュンのエビソードで終わる・・ってのも、
本筋と関係無いのでは?
この映画、是枝監督が、自画自賛しているのが
淋しい!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
海街diary
※こちらはイメージ画像になります。