しあわせはどこにある / サイモン・ペッグ
しあわせはどこにある
/ピーター・チェルソム
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(7)
解説・ストーリー
フランスの精神科医フランソワ・ルロールが迷える現代人に向けて綴った世界的ベストセラー『幸福はどこにある 精神科医へクトールの旅』を、「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」のサイモン・ペッグ主演で映画化したコメディ・ドラマ。監督は「マイ・フレンド・メモリー」のピーター・チェルソム。ロンドンに暮らす精神科医のヘクターは、完璧な恋人にも恵まれ、何不自由ない生活を送っていた。ところが、同じように満たされているはずの患者たちの不満や悩みを聞き続けているうちに、自分まで何が幸せか分からなくなってしまう。そこで、本当の幸せとは何かを世界中で調査しようと思い立ち、イギリスを飛び出して幸せ探しの旅を始めたヘクターだったが…。 JAN:4988111749246
フランスの精神科医フランソワ・ルロールが迷える現代人に向けて綴った世界的ベストセラー『幸福はどこにある 精神科医へクトールの旅』を、「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」のサイモン・ペッグ主演で映画化したコメディ・ドラマ。監督は「マイ・フレンド・メモリー」のピーター・チェルソム。ロンドンに暮らす精神科医のヘクターは、完璧な恋人にも恵まれ、何不自由ない生活を送っていた。ところが、同じように満たされているはずの患者たちの不満や悩みを聞き続けているうちに、自分まで何が幸せか分からなくなってしまう。そこで、本当の幸せとは何かを世界中で調査しようと思い立ち、イギリスを飛び出して幸せ探しの旅を始めたヘクターだったが…。 JAN:4988111749246
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「しあわせはどこにある」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
フランスの精神科医フランソワ・ルロールが迷える現代人に向けて綴った世界的ベストセラー『幸福はどこにある 精神科医へクトールの旅』を、「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」のサイモン・ペッグ主演で映画化したコメディ・ドラマ。監督は「マイ・フレンド・メモリー」のピーター・チェルソム。ロンドンに暮らす精神科医のヘクターは、完璧な恋人にも恵まれ、何不自由ない生活を送っていた。ところが、同じように満たされているはずの患者たちの不満や悩みを聞き続けているうちに、自分まで何が幸せか分からなくなってしまう。そこで、本当の幸せとは何かを世界中で調査しようと思い立ち、イギリスを飛び出して幸せ探しの旅を始めたヘクターだったが…。 JAN:4988111749246
「しあわせはどこにある」 の作品情報
「しあわせはどこにある」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
しあわせはどこにあるの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4924 |
2015年12月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
28枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
しあわせはどこにあるの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4924 |
2015年12月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
28枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:7件
中年男の成長物語
美人でしっかり者のクララ(ロザムンド・パイク)とロンドンで不自由のない生活を送る精神科医のヘクター(サイモン・ペッグ)。しかし、患者たちの不幸話を聞き続ける日々の中、自分自身の人生に疑問を感じるようになります。本当の幸せとは何か、その答えを求め、ヘクターはイギリスから中国、チベット、アフリカ、そしてアメリカへと旅に出ます。
サイモン・ペッグといえば、「ワールズ・エンド」の大人になりきれない中年男性が印象的でしたが、今回も幼い頃から「タンタン」に憧れる中年男性役で、その歳で自分探しの旅に出るとはイタいような気がしました。
旅で出会うさまざまな人々の視点を学んで見えてくる本当の幸せ。
ヘクターの元カノのアグネス(トニ・コレット)がいいです。愛する家族の声に耳を傾け、過度な欲を持たず、地に足の着いた生き方をしているだけです。そこでヘクターはクララの存在の大きさに気付きます。
幸せは身近にあることに気付くってあまりに当たり前すぎるような気がしましたが、後味爽やかなのと、有名どころも出ていたので、よしとしましょう。
このレビューは気に入りましたか?
13人の会員が気に入ったと投稿しています
ゆる〜いコメディです。
最近目立ってるサイモン・ペッグ。
『ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション』でも、
トム・クルーズより儲け役だった彼と、『ゴーン・ガール』の
イメージを払拭したいロザムンド・パイクの共演です。
精神科医のヘクター(サイモン・ペッグ)が、長いパートナーの
クララ(ロザムンド・パイク)との生活と仕事に迷い、
《しあわせの青い鳥はどこ?》と、
中国、アフリカそして、初恋の女性。
と、世界中を飛び回ります。
いい年をして贅沢な悩みだし、全体に《お金持ち臭》が、
鼻につきます。
興行的にも、大コケだったみたいです!!
ロザムンド・パイクのコメディ・センスの無さも、チョットね(^_^;)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ストーリーは面白かったです。
ロンドンの精神科医が、幸せとは何なのかを調べる為に
中国・アフリカ・アメリカを旅するお話。
主人公の精神科医は、空気を読まない言動が多いので
もしも身近に居たら 少し面倒くさい奴です。
(もう少し好感を持てる主人公だったなら、映画も高評価だったのですが・・・)
でも、ストーリー的には面白かったです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実は、人間の幸福度は、脳の左側の前頭前野の活動を見る事で計測できるそうです。
(この映画の中でも 少し出てきますね)
それによると、幸福度の50%は遺伝子で決まっていて、
周囲との人間関係が40%、
財産・職業・地位・健康は たった10%のみです。
ですから、アフリカのスラム街の人も アメリカの中流家庭の人も
幸福度は ほとんど同じなのだそうです。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
男性版「食べて、祈って、恋をして」
精神科医という安定した仕事と、しっかりものの恋人との生活。
恵まれているはずの日常に違和感を感じた主人公が、幸せさがしの旅にでるというお話。
最初は、「う〜ん、なんかこんな話、観たことあるなあ・・・」と思っていたんですが、
そっか、あれだ!!ジュリア・ロバーツの「食べて、祈って、恋をして」!!
どちらもご本人の手記が元のようですし。
しかし、「食べて・・・」ほど嫌みにならなかったのは、
主役がサイモン・ペッグだからだと思います。
実際後半の展開はなかなかよかったです。
特によかったのは飛行機の中で病人を助けるくだり。
Listening is Lovingって名言だなあと思いました。
「青い鳥はうちにいた」的展開は陳腐ではありますが、
キャストも豪華だし、まあまあ楽しめると思います。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
気づかせてくれる、些細だけど幸せと思えるひとつひとつの瞬間
真面目な演技のサイモン・ペッグって珍しいです。
だから、最後まで、本当は違う人なのでは?似ているけど・・なんて思いながら観ていましたが
やはり間違いなくサイモンでした(笑) (←当たり前!)
「幸せとは何か」を世界に探しに旅に出る精神科医のヘクター。
行く先々で出会った人々から、その答えを少しづつ教えられていくのです。
中国では謎のチャイニーズ美女から、寺の僧侶から、
アフリカでは旧友の医者から、その地を仕切るマフィア的ボスから、
そしてロスに行く飛行機の中では、脳腫瘍の女性から
ロスでは元カノのアグネスから、
それぞれから、素敵な言葉の数々をもらうのです。
そして、「幸せの青い鳥は家にいた」の童話のごとく、身近なところに幸せがあることを知るヘクターは、40歳を過ぎてもどこか幼稚で、大人になりきれないボーイのままだったのですね。
人々から与えられる様々な幸せの定義の言葉がいちいち良いのです。
私も書き留めておけばよかった!
なんか妙にジーンときちゃった映画でした。
私は結構好きです、これ。
そして、サイモン・ペッグが割とハンサムに見えるというのも、ある意味貴重な作品ですw
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
中年男の成長物語
投稿日
2015/12/12
レビュアー
ミルクチョコ
美人でしっかり者のクララ(ロザムンド・パイク)とロンドンで不自由のない生活を送る精神科医のヘクター(サイモン・ペッグ)。しかし、患者たちの不幸話を聞き続ける日々の中、自分自身の人生に疑問を感じるようになります。本当の幸せとは何か、その答えを求め、ヘクターはイギリスから中国、チベット、アフリカ、そしてアメリカへと旅に出ます。
サイモン・ペッグといえば、「ワールズ・エンド」の大人になりきれない中年男性が印象的でしたが、今回も幼い頃から「タンタン」に憧れる中年男性役で、その歳で自分探しの旅に出るとはイタいような気がしました。
旅で出会うさまざまな人々の視点を学んで見えてくる本当の幸せ。
ヘクターの元カノのアグネス(トニ・コレット)がいいです。愛する家族の声に耳を傾け、過度な欲を持たず、地に足の着いた生き方をしているだけです。そこでヘクターはクララの存在の大きさに気付きます。
幸せは身近にあることに気付くってあまりに当たり前すぎるような気がしましたが、後味爽やかなのと、有名どころも出ていたので、よしとしましょう。
ゆる〜いコメディです。
投稿日
2016/01/01
レビュアー
カマンベール
最近目立ってるサイモン・ペッグ。
『ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション』でも、
トム・クルーズより儲け役だった彼と、『ゴーン・ガール』の
イメージを払拭したいロザムンド・パイクの共演です。
精神科医のヘクター(サイモン・ペッグ)が、長いパートナーの
クララ(ロザムンド・パイク)との生活と仕事に迷い、
《しあわせの青い鳥はどこ?》と、
中国、アフリカそして、初恋の女性。
と、世界中を飛び回ります。
いい年をして贅沢な悩みだし、全体に《お金持ち臭》が、
鼻につきます。
興行的にも、大コケだったみたいです!!
ロザムンド・パイクのコメディ・センスの無さも、チョットね(^_^;)
ストーリーは面白かったです。
投稿日
2022/11/30
レビュアー
ホラーは観ないKEN
ロンドンの精神科医が、幸せとは何なのかを調べる為に
中国・アフリカ・アメリカを旅するお話。
主人公の精神科医は、空気を読まない言動が多いので
もしも身近に居たら 少し面倒くさい奴です。
(もう少し好感を持てる主人公だったなら、映画も高評価だったのですが・・・)
でも、ストーリー的には面白かったです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実は、人間の幸福度は、脳の左側の前頭前野の活動を見る事で計測できるそうです。
(この映画の中でも 少し出てきますね)
それによると、幸福度の50%は遺伝子で決まっていて、
周囲との人間関係が40%、
財産・職業・地位・健康は たった10%のみです。
ですから、アフリカのスラム街の人も アメリカの中流家庭の人も
幸福度は ほとんど同じなのだそうです。
男性版「食べて、祈って、恋をして」
投稿日
2016/01/09
レビュアー
パープルローズ
精神科医という安定した仕事と、しっかりものの恋人との生活。
恵まれているはずの日常に違和感を感じた主人公が、幸せさがしの旅にでるというお話。
最初は、「う〜ん、なんかこんな話、観たことあるなあ・・・」と思っていたんですが、
そっか、あれだ!!ジュリア・ロバーツの「食べて、祈って、恋をして」!!
どちらもご本人の手記が元のようですし。
しかし、「食べて・・・」ほど嫌みにならなかったのは、
主役がサイモン・ペッグだからだと思います。
実際後半の展開はなかなかよかったです。
特によかったのは飛行機の中で病人を助けるくだり。
Listening is Lovingって名言だなあと思いました。
「青い鳥はうちにいた」的展開は陳腐ではありますが、
キャストも豪華だし、まあまあ楽しめると思います。
気づかせてくれる、些細だけど幸せと思えるひとつひとつの瞬間
投稿日
2016/07/19
レビュアー
飛べない魔女
真面目な演技のサイモン・ペッグって珍しいです。
だから、最後まで、本当は違う人なのでは?似ているけど・・なんて思いながら観ていましたが
やはり間違いなくサイモンでした(笑) (←当たり前!)
「幸せとは何か」を世界に探しに旅に出る精神科医のヘクター。
行く先々で出会った人々から、その答えを少しづつ教えられていくのです。
中国では謎のチャイニーズ美女から、寺の僧侶から、
アフリカでは旧友の医者から、その地を仕切るマフィア的ボスから、
そしてロスに行く飛行機の中では、脳腫瘍の女性から
ロスでは元カノのアグネスから、
それぞれから、素敵な言葉の数々をもらうのです。
そして、「幸せの青い鳥は家にいた」の童話のごとく、身近なところに幸せがあることを知るヘクターは、40歳を過ぎてもどこか幼稚で、大人になりきれないボーイのままだったのですね。
人々から与えられる様々な幸せの定義の言葉がいちいち良いのです。
私も書き留めておけばよかった!
なんか妙にジーンときちゃった映画でした。
私は結構好きです、これ。
そして、サイモン・ペッグが割とハンサムに見えるというのも、ある意味貴重な作品ですw
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
しあわせはどこにある
※こちらはイメージ画像になります。