こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
荒木飛呂彦原作の人気アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の第2期シリーズ第1巻。1987年。ジョセフ・ジョースターは「悪霊に取り憑かれた」と言う孫・空条承太郎に会うため、極東の地・日本を訪れる。第1話「悪霊にとりつかれた男」と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:ドルビーデジタル2.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1405R | 2014年07月30日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦原作の人気アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の第2期シリーズ第2巻。花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとしたジョセフは、彼の脳に「肉の芽」という摘出不可能なDIOの細胞が植え付けられていることに気付く。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:ドルビーデジタル2.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1406R | 2014年08月29日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦原作の人気アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の第2期シリーズ第3巻。DIOからの新たなる刺客・ポルナレフに襲われた承太郎たちは、彼のスタンド・銀の戦車(シルバーチャリオッツ)の鋭い剣捌きに圧倒される。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:ドルビーデジタル2.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1407R | 2014年09月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
20枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦原作の人気アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の第2期シリーズ第4巻。救命ボートで広大な海を彷徨っていた承太郎たちの前に、巨大な貨物船が現れる。疑心暗鬼になりながらも、一行は助けを求めて貨物船に乗り移るが…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:ドルビーデジタル2.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1408R | 2014年09月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦原作の人気アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の第2期シリーズ第5巻。ハーミットパープルで念写されたメッセージに戸惑うジョセフたち。一方、それを知らない承太郎は花京院やアンとシンガポールを散策していた。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1409R | 2014年10月31日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦が手がける、長い歴史と高い人気を誇るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のうち、第3部となる“スターダストクルセイダース”編をアニメ化。シリーズディレクターは前作「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」の鈴木健一、シリーズ構成も同じく前作を手がけた小林靖子、キャラクターデザインは前作で作画監督を務めた小美野雅彦が起用された。ジョセフ・ジョースターの孫である空条承太郎がスタンド(幽波紋)を駆使して吸血鬼DIOと激しい戦いを繰り広げる。<BR> ケンカが原因で留置場に入れられた空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたことを理由に釈放を拒否。迎えに来た祖父ジョセフ・ジョースターに、それは悪霊ではなく生命エネルギーが作り出す幽波紋(スタンド)であると教えられる。ジョースター一族の忌まわしき運命を聞かされた承太郎は、祖先の仇であるDIOを倒すべく、仲間たちと旅に出るのだった。 JAN:4548967092806
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:ドルビーデジタル2.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1410R | 2014年10月31日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 1人 | 0人 |
荒木飛呂彦が手がける、長い歴史と高い人気を誇るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のうち、第3部となる“スターダストクルセイダース”編をアニメ化。シリーズディレクターは前作「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」の鈴木健一、シリーズ構成も同じく前作を手がけた小林靖子、キャラクターデザインは前作で作画監督を務めた小美野雅彦が起用された。ジョセフ・ジョースターの孫である空条承太郎がスタンド(幽波紋)を駆使して吸血鬼DIOと激しい戦いを繰り広げる。<BR> ケンカが原因で留置場に入れられた空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたことを理由に釈放を拒否。迎えに来た祖父ジョセフ・ジョースターに、それは悪霊ではなく生命エネルギーが作り出す幽波紋(スタンド)であると教えられる。ジョースター一族の忌まわしき運命を聞かされた承太郎は、祖先の仇であるDIOを倒すべく、仲間たちと旅に出るのだった。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 1:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1411R | 2014年11月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 1人 |
荒木飛呂彦が手がける、長い歴史と高い人気を誇るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のうち、第3部となる“スターダストクルセイダース”編をアニメ化。シリーズディレクターは前作「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」の鈴木健一、シリーズ構成も同じく前作を手がけた小林靖子、キャラクターデザインは前作で作画監督を務めた小美野雅彦が起用された。ジョセフ・ジョースターの孫である空条承太郎がスタンド(幽波紋)を駆使して吸血鬼DIOと激しい戦いを繰り広げる。<BR> ケンカが原因で留置場に入れられた空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたことを理由に釈放を拒否。迎えに来た祖父ジョセフ・ジョースターに、それは悪霊ではなく生命エネルギーが作り出す幽波紋(スタンド)であると教えられる。ジョースター一族の忌まわしき運命を聞かされた承太郎は、祖先の仇であるDIOを倒すべく、仲間たちと旅に出るのだった。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 1:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1412R | 2014年11月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦が手がける、長い歴史と高い人気を誇るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のうち、第3部となる“スターダストクルセイダース”編をアニメ化。シリーズディレクターは前作「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」の鈴木健一、シリーズ構成も同じく前作を手がけた小林靖子、キャラクターデザインは前作で作画監督を務めた小美野雅彦が起用された。ジョセフ・ジョースターの孫である空条承太郎がスタンド(幽波紋)を駆使して吸血鬼DIOと激しい戦いを繰り広げる。<BR> ケンカが原因で留置場に入れられた空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたことを理由に釈放を拒否。迎えに来た祖父ジョセフ・ジョースターに、それは悪霊ではなく生命エネルギーが作り出す幽波紋(スタンド)であると教えられる。ジョースター一族の忌まわしき運命を聞かされた承太郎は、祖先の仇であるDIOを倒すべく、仲間たちと旅に出るのだった。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 1:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1413R | 2014年11月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
荒木飛呂彦が手がける、長い歴史と高い人気を誇るマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のうち、第3部となる“スターダストクルセイダース”編をアニメ化。シリーズディレクターは前作「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」の鈴木健一、シリーズ構成も同じく前作を手がけた小林靖子、キャラクターデザインは前作で作画監督を務めた小美野雅彦が起用された。ジョセフ・ジョースターの孫である空条承太郎がスタンド(幽波紋)を駆使して吸血鬼DIOと激しい戦いを繰り広げる。<BR> ケンカが原因で留置場に入れられた空条承太郎は、自分が悪霊に取り憑かれたことを理由に釈放を拒否。迎えに来た祖父ジョセフ・ジョースターに、それは悪霊ではなく生命エネルギーが作り出す幽波紋(スタンド)であると教えられる。ジョースター一族の忌まわしき運命を聞かされた承太郎は、祖先の仇であるDIOを倒すべく、仲間たちと旅に出るのだった。 JAN:4548967092844
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
50分 | 日:リニアPCMステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KWBA1414R | 2014年12月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 1人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 5件 / 全5件
その人気を不動のものとし
現在まで続くスタイルを確立した第3部。
スタンドという、超能力を視覚化するアイディア
そのスタンドの斬新なデザイン
現在、第8部まで続いている流れの原点であり
ジョースター家とディオの永遠の戦いの第二章です。
主人公は初の日本人
空条承太郎
圧倒的な存在感とカッコ良さは
歴代でも屈指の人気を誇る「ジョジョ」です。
今回は「旅」という設定で
タロットカードに暗示された敵を倒しながら
ディオのいるエジプトを目指します。
まるでRPGゲームのような展開
第二部で主人公だったジョセフも登場し
仲間たちと旅を続けていきます。
半年放送して半年充電というサイクルだからなのか
相変わらず作画が素晴らしい
原作とほぼ変わらないステキな仕上がりです。
内容もこれまで同様アニメオリジナルでお茶を濁すことなく
原作を忠実に且つダイナミックに描き出しています。
これぞ原作漫画とアニメの理想的な関係。
そしてなんといってもテーマソング。
これまでも素晴らしいテーマソングを生んできたジョジョ・シリーズですが、
今回もバッチシ決まってます。
興奮しやがります。
たまんないですねぇ・・・
同じオープニングだと、何回か観たらその部分は早送りしちゃうもんですが
このシリーズだけはそうなりません。
何度観ても楽しめます。
オープニングで気持ちアゲアゲにして
いざ本編って感じです。
テレビ放送では丁度中間あたりで一旦休止。
後半への期待値も上がります。
DVDで観ることのできる前半戦でも
キョーレツな印象を与える敵がワンサカと登場するので
楽しいことこの上ないです。
頼むからこのままのクオリティーで
3部以降も続行して欲しいものです。
このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています
原作マンガを3回読んでから視聴しました。
原作に忠実な作りがいい。
また、画面にマンガのように擬音が出るのが面白い。
「バァーーン!」とか「ゴゴゴゴゴゴ」とか。
原作はこの「擬音」が人気のひとつでもあるので嬉しい演出だ。
スタンドが皆、個性的でそれらしい動きをする。
声優も雰囲気ピッタリで、原作ファンも安心して観れます。
深夜放送枠だったからか、残酷描写まで忠実でリアル。
OP曲やED曲もカッコイイ。
90点!
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
第3部後半「エジプト編」のレビューです。
エジプト編。
ここから面白かった物語がさらに加速して面白くなります。
再登場するスタンド使いがいたり
イギーの死闘があったり
ダービー兄弟との珠玉の心理戦、テクニック合戦もあり
毎度毎度興奮度がうなぎのぼり
そして遂にディオの館にたどり着き
ジョジョたちを迎え撃つはヴァニラアイス
ここから興奮度はさらにレベル違いに
手に汗握って
感情揺さぶられて
一瞬で消滅する生死の戦いが繰り広げられます。
涙なしには観られないのです。
で、予想通り
そんな興奮すらも無駄無駄と
圧倒的興奮と快感をもたらすvsディオ
ジョースター家の宿敵ディオ
3部までで最高のクライマックスに到達です。
オラオラvs無駄無駄
最高で最強の主人公と
最高で最凶の宿敵の削り合い
漫画で結末知ってるのに
どうしようもなく胸が高鳴りました。
文句なし。
で、
でですよ。
4部へ続く・・・的な表現が全くなかったんですが・・・
やりますよね?
やってくれますよね?
ここで終わりじゃないですよね?
誰もが願ってますよ。
ここ数年がきっと一番ジョジョが世間に届いている時期。
この時期に4部と言わず
この大河ドラマをずっと作っていただきたい。
そう切に願っております。
これまでの流れなら第4部は正月明け
頼む!
頼む!
求む!
求む!第4部!!
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
スピードワゴン財団の資産金額が知りたい
そんな旅をするのに最初から飛行機チャーター便に乗ればカイロに一瞬で
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 5件 / 全5件
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会 ※こちらはイメージ画像になります。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:5件
投稿日
2014/11/30
レビュアー
ビンスその人気を不動のものとし
現在まで続くスタイルを確立した第3部。
スタンドという、超能力を視覚化するアイディア
そのスタンドの斬新なデザイン
現在、第8部まで続いている流れの原点であり
ジョースター家とディオの永遠の戦いの第二章です。
主人公は初の日本人
空条承太郎
圧倒的な存在感とカッコ良さは
歴代でも屈指の人気を誇る「ジョジョ」です。
今回は「旅」という設定で
タロットカードに暗示された敵を倒しながら
ディオのいるエジプトを目指します。
まるでRPGゲームのような展開
第二部で主人公だったジョセフも登場し
仲間たちと旅を続けていきます。
半年放送して半年充電というサイクルだからなのか
相変わらず作画が素晴らしい
原作とほぼ変わらないステキな仕上がりです。
内容もこれまで同様アニメオリジナルでお茶を濁すことなく
原作を忠実に且つダイナミックに描き出しています。
これぞ原作漫画とアニメの理想的な関係。
そしてなんといってもテーマソング。
これまでも素晴らしいテーマソングを生んできたジョジョ・シリーズですが、
今回もバッチシ決まってます。
興奮しやがります。
たまんないですねぇ・・・
同じオープニングだと、何回か観たらその部分は早送りしちゃうもんですが
このシリーズだけはそうなりません。
何度観ても楽しめます。
オープニングで気持ちアゲアゲにして
いざ本編って感じです。
テレビ放送では丁度中間あたりで一旦休止。
後半への期待値も上がります。
DVDで観ることのできる前半戦でも
キョーレツな印象を与える敵がワンサカと登場するので
楽しいことこの上ないです。
頼むからこのままのクオリティーで
3部以降も続行して欲しいものです。
投稿日
2015/04/16
レビュアー
oyoyo原作マンガを3回読んでから視聴しました。
原作に忠実な作りがいい。
また、画面にマンガのように擬音が出るのが面白い。
「バァーーン!」とか「ゴゴゴゴゴゴ」とか。
原作はこの「擬音」が人気のひとつでもあるので嬉しい演出だ。
スタンドが皆、個性的でそれらしい動きをする。
声優も雰囲気ピッタリで、原作ファンも安心して観れます。
深夜放送枠だったからか、残酷描写まで忠実でリアル。
OP曲やED曲もカッコイイ。
90点!
投稿日
2015/08/15
レビュアー
ビンス第3部後半「エジプト編」のレビューです。
エジプト編。
ここから面白かった物語がさらに加速して面白くなります。
再登場するスタンド使いがいたり
イギーの死闘があったり
ダービー兄弟との珠玉の心理戦、テクニック合戦もあり
毎度毎度興奮度がうなぎのぼり
そして遂にディオの館にたどり着き
ジョジョたちを迎え撃つはヴァニラアイス
ここから興奮度はさらにレベル違いに
手に汗握って
感情揺さぶられて
一瞬で消滅する生死の戦いが繰り広げられます。
涙なしには観られないのです。
で、予想通り
そんな興奮すらも無駄無駄と
圧倒的興奮と快感をもたらすvsディオ
ジョースター家の宿敵ディオ
3部までで最高のクライマックスに到達です。
オラオラvs無駄無駄
最高で最強の主人公と
最高で最凶の宿敵の削り合い
漫画で結末知ってるのに
どうしようもなく胸が高鳴りました。
文句なし。
で、
でですよ。
4部へ続く・・・的な表現が全くなかったんですが・・・
やりますよね?
やってくれますよね?
ここで終わりじゃないですよね?
誰もが願ってますよ。
ここ数年がきっと一番ジョジョが世間に届いている時期。
この時期に4部と言わず
この大河ドラマをずっと作っていただきたい。
そう切に願っております。
これまでの流れなら第4部は正月明け
頼む!
頼む!
求む!
求む!第4部!!
1〜 5件 / 全5件