- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
アニメのDVDレンタル
-
ディズニーのDVDレンタル
-
ライオン・キング2 シンバズ・プライド
ライオン・キング2 シンバズ・プライド
ライオン・キング2 シンバズ・プライド
ライオン・キング2 シンバズ・プライド
/ディズニー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(19)
解説・ストーリー
ミュージカルでも親しまれている、人気アニメーションの第2弾。動物たちの王国「プライド・ランド」の王女と、王国の乗っ取りを計るオスライオンの悲恋を通し、家族の絆や融和を描く。主人公のキアラはある日、故郷から遠く離れた「アウトランド」でコブと出会い、親しくなる。しかしコブはキアラの父であり、「プライド・ランド」の王シンバを憎むように育てられていた……。前作の主人公シンバや敵役のスカーも登場し、物語に華を添えている。また日本語吹替版では、佐藤藍子や山本耕史が務めていることも話題になった。 JAN:4959241760531
ミュージカルでも親しまれている、人気アニメーションの第2弾。動物たちの王国「プライド・ランド」の王女と、王国の乗っ取りを計るオスライオンの悲恋を通し、家族の絆や融和を描く。主人公のキアラはある日、故郷から遠く離れた「アウトランド」でコブと出会い、親しくなる。しかしコブはキアラの父であり、「プライド・ランド」の王シンバを憎むように育てられていた……。前作の主人公シンバや敵役のスカーも登場し、物語に華を添えている。また日本語吹替版では、佐藤藍子や山本耕史が務めていることも話題になった。 JAN:4959241760531
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ライオン・キング2 シンバズ・プライド」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ミュージカルでも親しまれている、人気アニメーションの第2弾。動物たちの王国「プライド・ランド」の王女と、王国の乗っ取りを計るオスライオンの悲恋を通し、家族の絆や融和を描く。主人公のキアラはある日、故郷から遠く離れた「アウトランド」でコブと出会い、親しくなる。しかしコブはキアラの父であり、「プライド・ランド」の王シンバを憎むように育てられていた……。前作の主人公シンバや敵役のスカーも登場し、物語に華を添えている。また日本語吹替版では、佐藤藍子や山本耕史が務めていることも話題になった。 JAN:4959241760531
「ライオン・キング2 シンバズ・プライド」 の作品情報
「ライオン・キング2 シンバズ・プライド」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ライオン・キング2 シンバズ・プライド」 のシリーズ作品
ライオン・キング IIの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
81分 |
日本語・英語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG4452 |
2003年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
42枚
|
1人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】ライオン・キング2 シンバズ・プライド(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
81分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBG4926 |
2000年12月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
1人
|
0人
|
ライオン・キング IIの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
81分 |
日本語・英語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG4452 |
2003年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
42枚
|
1人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
【Blu-ray】ライオン・キング2 シンバズ・プライド(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
81分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBG4926 |
2000年12月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:19件
正直、一作目だけでよかったな。。。
一作目はDVD化されたら即購入したほどの入れ込みようだったけど、Uはレンタルで済ませてしまいました。
一作目でめちゃめちゃ感動したけど、2作目もそうとは限らないし、見て気に入ったらシリーズで揃えるつもりでした。
で、レンタルで見た結果は。。。
「これはこれでアリだけど、正直、一作目だけでよかったな。。。」
これが素直な感想です。
感動した作品の≪あの人は今!?≫みたいな感じで、何かあまり面白くなかった。
一作目みたいな鳥肌の立つような感覚も味わえなかったし、感動も無かったし。
見ても損した気分にはなりませんが、得した気分にもなりません。何かの機会があれば見てみようか・・・くらいかな。
まあ、シンバもナラも幸せで、スカーの一族とも最終的には仲間になってメデタシメデタシ♪
おまけ付きのお菓子の≪おまけ≫みたいな作品かな。
DVDの購入までには至りませんでした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
子供たちは成長していくんだなぁ〜
親になった主人公の苦悩と娘の成長を描いています。ボクは父親ですが「娘の成長」ってイヤな言葉です。この映画みたいに娘が不良を連れてきたらどうしよう。「一族は関係ない、オレを見てくれ」と言われても、とんでもない一族だし…。それが自分の父親を殺した一族ですよ。主人公は「自分の父ならどうしただろう」と考えます。父は常に生き様を伝えていたのですね。奥さんは娘を信じましょうと結構気軽だし…ボクの妻もそんな感じです。映画の中の登場人物関係がそのまま自分の家庭のことのように思え気が気でなりません。移民の民が集合して作り上げた合衆国の映画だから人種問題をテーマに作ったのではないかと思います。キリスト教の国だから信じる、認めるというテーマが絡んでるのかもしれません。ベースは重たいです。でも、変なイノシシが明るく楽しげに活動しているので楽しくみれます。エンタテインメントです。それがディズニーの良いところだと思います。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ラブラブ〜で感動が薄れたかんじ
ラブラブ〜なライオンたち。シンバとナラ。キアラとコブ。親子でラブラブで羨ましいですね。チュ〜もするし、ハートも出てきて、寄り添って、見てるほうが照れる・・。
ラストは感動しましたが、どうも「いちゃつき」が気になって・・。
ジラ(コブの母)は悪者といていい味出しすぎ。
コブの幼少時代はライオンではなく、1作目のハイエナに見えてしまって、どうも気
にいらないです。もう少しカッコよく描いて欲しかったな。
ティモンとブァンパの虫を食べるところは何回見ても、うげ〜ってかんじですね。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
誰か、あの娘にポケットベル持たせてよ。
マダガスカル2に続いてライオン物アニメの続編、いきなりプライドランド、アウトランドとかって差別というか格差社会と言うかまるでダークサイド扱い、ディズニーにしては珍しい展開ですね、物語の最後には格差社会は解消したけど、結局最後の最後で裏切りとか、恨みは解消しないまま終わりでしたね。また母親を亡くしたままハッピーエンドというのも変な話です。これでは子供に見せられる内容では無いですね、と言うよりも手を差し伸べたけど力及ばずで落水の方が当たり前と言うか自然と言うか、まぁそれではアンハッピーな終わり方だから、悪い人を一人残したまま死んでもらう方が良いと、そいういう判断なんですね、きっと。なんだかアメリカの外交・交戦政策にも似てますw。そんなに古いとも思ってなかったんですが「ポケットベル持たせてよ」なんてフレーズ聞くと一昔前って感じがしますね。
- - 時代劇はネタ切れなのでアニメ中 - -
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
良くも悪くもディズニー風味
キアラとコブの恋愛に焦点を当てながらも、メインはシンバの成長物語.。ライバルとの闘争や娘の恋愛、自立に懊悩しながらも、群れの長として、父親として、更に成長していくシンバの姿が凛々しい。
勧善懲悪正義は勝つ!といった分かり易い構図にはやや鼻白むが、そこがまさに夢と勇気を与えるディズニーものの王道か。
以下、日本語吹き替え版の声と歌について。(敬称略)
主人公キアラの声は佐藤藍子。天真爛漫な明るさと、王者の娘として備わっている品の良さが丁度いい感じにミックスされた声で、キアラによく似合っている。
コブ役の山本耕史は、普段ミュージカルの舞台に立っているだけあって、歌も吹き替えなし。「愛の導き」では、歌パートのキアラ、坂口阿紀と共に、キアラとコブの希望と愛に満ちた美しいデュエットを聞かせてくれる。
シンバは、前作に引き続き宮本充。さわやかで瑞々しく力強い声に、リーダーシップを感じさせる。
ジラは中村晃子。ハスキーな声と咆哮のような歌声は悪役の魅力十分。執拗なまでにシンバを追い詰め、世間から爪弾きにされようが自分の生き方に固執するジラ。シンバにはシンバのプライドがあるように、ジラにもジラのプライドがある。そういうジラの強さと傲慢さがよく出ている。
オープニングの「He Lives In You」は、松崎しげる。灼熱のサバンナのようなソウルフルな熱唱。
エンディングの「He Lives In You」は、TRFのYUKI。金属的な彼女の声とデジタルなアレンジによって、英語版とはまた違った都会的な雰囲気になっている。
ちなみに、英語版のエンディングは、ティナ・ターナー。野性的な歌声は、そのまま、動物たちが逞しく生きているジャングルを彷彿とさせる。
英語版のシンバの声はマシュー・ブロデリック。ティモン役はネイサン・レイン。映画でも大ヒットした「プロデューサーズ」の主役2人が揃っている。歌っていないのが残念。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
正直、一作目だけでよかったな。。。
投稿日
2008/01/31
レビュアー
ももち
一作目はDVD化されたら即購入したほどの入れ込みようだったけど、Uはレンタルで済ませてしまいました。
一作目でめちゃめちゃ感動したけど、2作目もそうとは限らないし、見て気に入ったらシリーズで揃えるつもりでした。
で、レンタルで見た結果は。。。
「これはこれでアリだけど、正直、一作目だけでよかったな。。。」
これが素直な感想です。
感動した作品の≪あの人は今!?≫みたいな感じで、何かあまり面白くなかった。
一作目みたいな鳥肌の立つような感覚も味わえなかったし、感動も無かったし。
見ても損した気分にはなりませんが、得した気分にもなりません。何かの機会があれば見てみようか・・・くらいかな。
まあ、シンバもナラも幸せで、スカーの一族とも最終的には仲間になってメデタシメデタシ♪
おまけ付きのお菓子の≪おまけ≫みたいな作品かな。
DVDの購入までには至りませんでした。
子供たちは成長していくんだなぁ〜
投稿日
2003/11/16
レビュアー
ヒロヤ
親になった主人公の苦悩と娘の成長を描いています。ボクは父親ですが「娘の成長」ってイヤな言葉です。この映画みたいに娘が不良を連れてきたらどうしよう。「一族は関係ない、オレを見てくれ」と言われても、とんでもない一族だし…。それが自分の父親を殺した一族ですよ。主人公は「自分の父ならどうしただろう」と考えます。父は常に生き様を伝えていたのですね。奥さんは娘を信じましょうと結構気軽だし…ボクの妻もそんな感じです。映画の中の登場人物関係がそのまま自分の家庭のことのように思え気が気でなりません。移民の民が集合して作り上げた合衆国の映画だから人種問題をテーマに作ったのではないかと思います。キリスト教の国だから信じる、認めるというテーマが絡んでるのかもしれません。ベースは重たいです。でも、変なイノシシが明るく楽しげに活動しているので楽しくみれます。エンタテインメントです。それがディズニーの良いところだと思います。
ラブラブ〜で感動が薄れたかんじ
投稿日
2006/01/29
レビュアー
レビュアー名未設定
ラブラブ〜なライオンたち。シンバとナラ。キアラとコブ。親子でラブラブで羨ましいですね。チュ〜もするし、ハートも出てきて、寄り添って、見てるほうが照れる・・。
ラストは感動しましたが、どうも「いちゃつき」が気になって・・。
ジラ(コブの母)は悪者といていい味出しすぎ。
コブの幼少時代はライオンではなく、1作目のハイエナに見えてしまって、どうも気
にいらないです。もう少しカッコよく描いて欲しかったな。
ティモンとブァンパの虫を食べるところは何回見ても、うげ〜ってかんじですね。
誰か、あの娘にポケットベル持たせてよ。
投稿日
2012/03/17
レビュアー
プロデューサー目線
マダガスカル2に続いてライオン物アニメの続編、いきなりプライドランド、アウトランドとかって差別というか格差社会と言うかまるでダークサイド扱い、ディズニーにしては珍しい展開ですね、物語の最後には格差社会は解消したけど、結局最後の最後で裏切りとか、恨みは解消しないまま終わりでしたね。また母親を亡くしたままハッピーエンドというのも変な話です。これでは子供に見せられる内容では無いですね、と言うよりも手を差し伸べたけど力及ばずで落水の方が当たり前と言うか自然と言うか、まぁそれではアンハッピーな終わり方だから、悪い人を一人残したまま死んでもらう方が良いと、そいういう判断なんですね、きっと。なんだかアメリカの外交・交戦政策にも似てますw。そんなに古いとも思ってなかったんですが「ポケットベル持たせてよ」なんてフレーズ聞くと一昔前って感じがしますね。
- - 時代劇はネタ切れなのでアニメ中 - -
良くも悪くもディズニー風味
投稿日
2006/05/29
レビュアー
三十郎
キアラとコブの恋愛に焦点を当てながらも、メインはシンバの成長物語.。ライバルとの闘争や娘の恋愛、自立に懊悩しながらも、群れの長として、父親として、更に成長していくシンバの姿が凛々しい。
勧善懲悪正義は勝つ!といった分かり易い構図にはやや鼻白むが、そこがまさに夢と勇気を与えるディズニーものの王道か。
以下、日本語吹き替え版の声と歌について。(敬称略)
主人公キアラの声は佐藤藍子。天真爛漫な明るさと、王者の娘として備わっている品の良さが丁度いい感じにミックスされた声で、キアラによく似合っている。
コブ役の山本耕史は、普段ミュージカルの舞台に立っているだけあって、歌も吹き替えなし。「愛の導き」では、歌パートのキアラ、坂口阿紀と共に、キアラとコブの希望と愛に満ちた美しいデュエットを聞かせてくれる。
シンバは、前作に引き続き宮本充。さわやかで瑞々しく力強い声に、リーダーシップを感じさせる。
ジラは中村晃子。ハスキーな声と咆哮のような歌声は悪役の魅力十分。執拗なまでにシンバを追い詰め、世間から爪弾きにされようが自分の生き方に固執するジラ。シンバにはシンバのプライドがあるように、ジラにもジラのプライドがある。そういうジラの強さと傲慢さがよく出ている。
オープニングの「He Lives In You」は、松崎しげる。灼熱のサバンナのようなソウルフルな熱唱。
エンディングの「He Lives In You」は、TRFのYUKI。金属的な彼女の声とデジタルなアレンジによって、英語版とはまた違った都会的な雰囲気になっている。
ちなみに、英語版のエンディングは、ティナ・ターナー。野性的な歌声は、そのまま、動物たちが逞しく生きているジャングルを彷彿とさせる。
英語版のシンバの声はマシュー・ブロデリック。ティモン役はネイサン・レイン。映画でも大ヒットした「プロデューサーズ」の主役2人が揃っている。歌っていないのが残念。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ライオン・キング2 シンバズ・プライド