- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
アクションのDVDレンタル
-
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス / ジェニファー・ローレンス
全体の平均評価点: (5点満点)
(33)
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス
/フランシス・ローレンス
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ジェニファー・ローレンス主演で世界的に空前の大ヒットとなった人気シリーズの最終章を2部作で描くアクション超大作の前編。図らずも反乱軍の象徴となったカットニスが、強大な政府軍相手に繰り広げる決死の攻防の行方を描く。監督は前作に引き続きフランシス・ローレンス。“ハンガー・ゲーム”記念大会の闘技場から、間一髪助け出されたカットニス。彼女が収容されたのは、滅亡したはずの第13地区の地下に建設された反乱軍の秘密基地だった。反乱軍を率いるコイン首相は、独裁者スノー大統領打倒を掲げる革命のシンボルとしてカットニスを迎えようとしていた。そんな中、政府軍に捕らえられたピータが、人質としてプロパガンダに利用されているところを目の当たりにして、激しく動揺するカットニスだったが…。 JAN:4988111748799
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」 の作品情報
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
122分 |
日・英・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4879 |
2015年10月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
86枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
122分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DAXR4879 |
2015年10月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
41枚
|
0人
|
1人
|
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
122分 |
日・英・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4879 |
2015年10月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
86枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
122分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DAXR4879 |
2015年10月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
41枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:33件
反乱軍を中心とした人間ドラマ
スーザン・コリンズによるベストセラー小説を映画化した「ハンガー・ゲーム」シリーズの3作目で、完結編「ハンガー・ゲーム FINAL」2部作の前編。
若者たちが殺し合う前作から一転、ゲームを生き残ったカットニスたちが独裁国家へ反撃する革命編に突入します。
軍事力では政府軍に歯が立たない反乱軍が、カットニスをジャンヌ・ダルクのような救世主に仕立て、プロパガンダ作戦が見どころです。
前作まではただ殺し合うだけのゲームで、その残酷さに辟易していましたが、今作は独裁国家に対するクーデターを起こそうとし、戦火の中枢に巻き込まれていく苦悩が、カットニスの心理的葛藤が出ていて、良かったと思います。
ジェニファーが国民の悲願を一身に背負い、新世代スターの貫禄たっぷりに演じています。
劇中ジェニファー・ローレンスが歌う「The Hanging Tree」が物哀しくて、心に響きます。
この反戦ソングが驚異的なダウンロード数を記録したらしいです。
反乱軍のリーダー役でジュリアン・ムーアが新たに参戦し、遺作となったフィリップ・シーモア・ホフマンも良かったです。
?
このレビューは気に入りましたか?
19人の会員が気に入ったと投稿しています
既製品とユニ○ロ
『ハンガーゲーム』シリーズの3作品目。『FINAL』の前編である。主人公のカットニスが反乱軍に身を投じて行く様子が描かれる。
ストーリーは“戦争映画”然としていて、あまり面白くなく。個人的には、昔の勇壮な戦争アクション映画は好きだが、昨今のリアリティ重視の作品はつまやらないと思っている。(オリバー・ストーンとスティーブン・スピルバーグが戦争アクション映画をダメにした)
――競技場から助けられたカットニスは、第13地区で目を覚ます。そこには、ゲームメイカーのヘブンズビーやヘイミッチらがおり、ピーターはいなかった。状況がのみこめないカットニスはパニックに陥る。
しかし、カットニスの気持ちとは裏腹に、世界は劇的に変わりつつあった。各地区で暴動が起こり、爆撃で第12地区は壊滅していた。人々は、キャピトルに半旗を翻そうと機会をうかがっていた。
第13地区のコイン大統領は、カットニスに反乱のシンボル“マネシカケス”を演じるように要請する。ハンガーゲームを通して、彼女は反乱軍の希望となっていた。最初は戸惑う彼女だったが、キャピトルが第8地区の病院を攻撃するに及んで決意を固めて行く。
……というお話し。
監督は、フランシス・ローレンスが続投。相変わらず演出が甘い。とうとう印象に残るシーンもなくなり、まるで“流れ作業”で作られたような出来映えだった。例えれば、2作目が既製品だとすれば、本作品は“ユ○クロ”で買った服みたいだ。人気はあるが、品質は“それなり”と言った印象だ。(溜息)
メインキャストも全員続投。
カットニスの妹プリムが随分大きくなっていてビックリした。この年頃は成長が早い。一年で別人になってしまう。演じるのは、ウィロウ・シールズ。本シリーズ以外に目立った作品に出演していない。ただ、製作中の作品があるようなので、今後の活躍に期待したい。(笑)
一方、ジェニファー・ローレンスが演じるカットニスは、ますます“嫌な女の子”になって行く。他人の言うことを聞かず、ワガママを押し通す。
私なら、こんな女の子は採用しない。なぜ彼女が反乱のシンボルになって行くのか理解出来なかった。
劇中、彼女が歌を歌う場面を観て、劇場版『銀河鉄道999』の酒場のシーンを思い出してしまった。(メロディラインが似ていたような気がする)
脚本は、またもや別人が雇われている。製作陣がしっかりしているので作品のトーンは保たれているが、2作品目も本作品もストーリーが広がらない。
息つくヒマもないくらいに物語が展開して、カットニスを取り巻く状況が劇的に変化していたら面白かったのに、ほとんど変化しない。
前作だけならガマンもしようが、3作品目までこれじゃあ、最終作も期待薄かなぁ。いつまでもカットニスのグズグズに付き合わされていたのでは、たまらないよ。(所詮、ローティーン向けの作品なんだろうなぁ。大人の論理で反乱を描いたら、カットニスは主人公たり得ない)
それに、炭鉱の町、第12地区を壊滅させてエネルギー問題は、どうするんだ? だいたい何を採掘していたんだ? たった 1万人で産業を維持できるのか? アイドルの握手会に集まるような人数で都市の機能を支えられるとは思えないし、第13地区にしても地下都市を築ける財力・地力・人力をどう捻り出したんだ? 疑念が多々あって、素直に物語に入り込めない。
次作がシリーズ最終作となる。本作品で劇的に物語が展開したわけではないので、飛ばして最終作を観てもOKのような気がしないでもないが、ウィロウ・シールズが可愛らしいので、オススメってことにしておきましょう!(彼女を観るだけでもいいんじゃないかなぁ)
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
本当の戦いはこれから
いよいよ独裁国家への反撃開始です。
やられたらやり返すのがいいのか?
やられても戦争を回避するために和解するべきか?
人間の長い歴史の中で、常に戦争を繰り返していることをみると
やはり人間は常に戦うことを選んでいます。
どちらが正しいのか、判断には苦しみますね。
いずれにしてもカットニスは、大切な人を守りたいだけなんですから。
「私たちを燃やす炎は、やがてあなた達をも燃やすだろう」
カットニスの言葉です。
そう、戦うということは、犠牲を伴うことなのです。
すべての人たちを巻き込んで、憎しみの連鎖と悲しみの上乗せ、
誰が止めることが出来るのでしょうか?
さあ、フィアイナル2部ではどうなるのでしょうか?
話を忘れてしまわないうちに、早くDVDが出て欲しいです!
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
11月20日公開のFINAL:レボリューションを早く観たい!
気持ちは高まりましたね。
カットニス(ジェニファー・ローレンス)の高々と歌い上げる、戦闘への雄叫び!
戦いへの気持ちが燃え上がる興奮を感じます。
ハンガーゲーム3作目。本作レジスタンスが前編でFINAL:レボリューションでいよいよ完結です。
ハンガーゲーム記念大会の競技場から危機一髪で救出されたカットニス(ジェニファー・ローレンス)
彼女が収容されたのは滅亡したとされていた第13地区の地下にある
反乱軍の秘密基地だった。
そこではコイン首相(ジュリアン・ムーア)率いる反乱軍が、
スノー大統領(ドナルド・サザーランド)が君臨する独裁国家パネムを
打倒して自由で平等な新国家を建設するための戦いの準備を進めていた。
カットニスはコイン首相の懇願で第13地区の反乱軍の《広告塔》に
祭りあげられることに。
ピーターは生きているのか?
お馴染みのジェニファー・ローレンスの勇姿と声に心震えます。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
期待はずれ
投稿日:2015/10/29
レビュアー:ミッキー
「ハンガー・ゲーム」シリーズの3作目。
ファイナルって・・・まだ続くんですよ(泣)
ハンガーゲーム記念大会の競技場から救出されたカットニスは独裁国家大統領スノーを倒す為に一致団結して戦う。
今回は今までの様な派手な戦いも無く決着も付かず肩すかしでした。
期待が大きかった分残念度も大。
次回の本当のファイナルを楽しみにします。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
反乱軍を中心とした人間ドラマ
投稿日
2015/10/12
レビュアー
ミルクチョコ
スーザン・コリンズによるベストセラー小説を映画化した「ハンガー・ゲーム」シリーズの3作目で、完結編「ハンガー・ゲーム FINAL」2部作の前編。
若者たちが殺し合う前作から一転、ゲームを生き残ったカットニスたちが独裁国家へ反撃する革命編に突入します。
軍事力では政府軍に歯が立たない反乱軍が、カットニスをジャンヌ・ダルクのような救世主に仕立て、プロパガンダ作戦が見どころです。
前作まではただ殺し合うだけのゲームで、その残酷さに辟易していましたが、今作は独裁国家に対するクーデターを起こそうとし、戦火の中枢に巻き込まれていく苦悩が、カットニスの心理的葛藤が出ていて、良かったと思います。
ジェニファーが国民の悲願を一身に背負い、新世代スターの貫禄たっぷりに演じています。
劇中ジェニファー・ローレンスが歌う「The Hanging Tree」が物哀しくて、心に響きます。
この反戦ソングが驚異的なダウンロード数を記録したらしいです。
反乱軍のリーダー役でジュリアン・ムーアが新たに参戦し、遺作となったフィリップ・シーモア・ホフマンも良かったです。
?
既製品とユニ○ロ
投稿日
2018/02/27
レビュアー
みなさん(退会)
『ハンガーゲーム』シリーズの3作品目。『FINAL』の前編である。主人公のカットニスが反乱軍に身を投じて行く様子が描かれる。
ストーリーは“戦争映画”然としていて、あまり面白くなく。個人的には、昔の勇壮な戦争アクション映画は好きだが、昨今のリアリティ重視の作品はつまやらないと思っている。(オリバー・ストーンとスティーブン・スピルバーグが戦争アクション映画をダメにした)
――競技場から助けられたカットニスは、第13地区で目を覚ます。そこには、ゲームメイカーのヘブンズビーやヘイミッチらがおり、ピーターはいなかった。状況がのみこめないカットニスはパニックに陥る。
しかし、カットニスの気持ちとは裏腹に、世界は劇的に変わりつつあった。各地区で暴動が起こり、爆撃で第12地区は壊滅していた。人々は、キャピトルに半旗を翻そうと機会をうかがっていた。
第13地区のコイン大統領は、カットニスに反乱のシンボル“マネシカケス”を演じるように要請する。ハンガーゲームを通して、彼女は反乱軍の希望となっていた。最初は戸惑う彼女だったが、キャピトルが第8地区の病院を攻撃するに及んで決意を固めて行く。
……というお話し。
監督は、フランシス・ローレンスが続投。相変わらず演出が甘い。とうとう印象に残るシーンもなくなり、まるで“流れ作業”で作られたような出来映えだった。例えれば、2作目が既製品だとすれば、本作品は“ユ○クロ”で買った服みたいだ。人気はあるが、品質は“それなり”と言った印象だ。(溜息)
メインキャストも全員続投。
カットニスの妹プリムが随分大きくなっていてビックリした。この年頃は成長が早い。一年で別人になってしまう。演じるのは、ウィロウ・シールズ。本シリーズ以外に目立った作品に出演していない。ただ、製作中の作品があるようなので、今後の活躍に期待したい。(笑)
一方、ジェニファー・ローレンスが演じるカットニスは、ますます“嫌な女の子”になって行く。他人の言うことを聞かず、ワガママを押し通す。
私なら、こんな女の子は採用しない。なぜ彼女が反乱のシンボルになって行くのか理解出来なかった。
劇中、彼女が歌を歌う場面を観て、劇場版『銀河鉄道999』の酒場のシーンを思い出してしまった。(メロディラインが似ていたような気がする)
脚本は、またもや別人が雇われている。製作陣がしっかりしているので作品のトーンは保たれているが、2作品目も本作品もストーリーが広がらない。
息つくヒマもないくらいに物語が展開して、カットニスを取り巻く状況が劇的に変化していたら面白かったのに、ほとんど変化しない。
前作だけならガマンもしようが、3作品目までこれじゃあ、最終作も期待薄かなぁ。いつまでもカットニスのグズグズに付き合わされていたのでは、たまらないよ。(所詮、ローティーン向けの作品なんだろうなぁ。大人の論理で反乱を描いたら、カットニスは主人公たり得ない)
それに、炭鉱の町、第12地区を壊滅させてエネルギー問題は、どうするんだ? だいたい何を採掘していたんだ? たった 1万人で産業を維持できるのか? アイドルの握手会に集まるような人数で都市の機能を支えられるとは思えないし、第13地区にしても地下都市を築ける財力・地力・人力をどう捻り出したんだ? 疑念が多々あって、素直に物語に入り込めない。
次作がシリーズ最終作となる。本作品で劇的に物語が展開したわけではないので、飛ばして最終作を観てもOKのような気がしないでもないが、ウィロウ・シールズが可愛らしいので、オススメってことにしておきましょう!(彼女を観るだけでもいいんじゃないかなぁ)
本当の戦いはこれから
投稿日
2016/01/10
レビュアー
飛べない魔女
いよいよ独裁国家への反撃開始です。
やられたらやり返すのがいいのか?
やられても戦争を回避するために和解するべきか?
人間の長い歴史の中で、常に戦争を繰り返していることをみると
やはり人間は常に戦うことを選んでいます。
どちらが正しいのか、判断には苦しみますね。
いずれにしてもカットニスは、大切な人を守りたいだけなんですから。
「私たちを燃やす炎は、やがてあなた達をも燃やすだろう」
カットニスの言葉です。
そう、戦うということは、犠牲を伴うことなのです。
すべての人たちを巻き込んで、憎しみの連鎖と悲しみの上乗せ、
誰が止めることが出来るのでしょうか?
さあ、フィアイナル2部ではどうなるのでしょうか?
話を忘れてしまわないうちに、早くDVDが出て欲しいです!
11月20日公開のFINAL:レボリューションを早く観たい!
投稿日
2015/09/25
レビュアー
カマンベール
気持ちは高まりましたね。
カットニス(ジェニファー・ローレンス)の高々と歌い上げる、戦闘への雄叫び!
戦いへの気持ちが燃え上がる興奮を感じます。
ハンガーゲーム3作目。本作レジスタンスが前編でFINAL:レボリューションでいよいよ完結です。
ハンガーゲーム記念大会の競技場から危機一髪で救出されたカットニス(ジェニファー・ローレンス)
彼女が収容されたのは滅亡したとされていた第13地区の地下にある
反乱軍の秘密基地だった。
そこではコイン首相(ジュリアン・ムーア)率いる反乱軍が、
スノー大統領(ドナルド・サザーランド)が君臨する独裁国家パネムを
打倒して自由で平等な新国家を建設するための戦いの準備を進めていた。
カットニスはコイン首相の懇願で第13地区の反乱軍の《広告塔》に
祭りあげられることに。
ピーターは生きているのか?
お馴染みのジェニファー・ローレンスの勇姿と声に心震えます。
期待はずれ
投稿日
2015/10/29
レビュアー
ミッキー
「ハンガー・ゲーム」シリーズの3作目。
ファイナルって・・・まだ続くんですよ(泣)
ハンガーゲーム記念大会の競技場から救出されたカットニスは独裁国家大統領スノーを倒す為に一致団結して戦う。
今回は今までの様な派手な戦いも無く決着も付かず肩すかしでした。
期待が大きかった分残念度も大。
次回の本当のファイナルを楽しみにします。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス