7500の画像・ジャケット写真

7500 / レスリー・ビブ

7500 /清水崇

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

15

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

「呪怨」シリーズの清水崇監督が「THE JUON/呪怨」「呪怨 パンデミック」に続いてハリウッドで撮り上げた航空機パニック・ホラー。ロサンジェルス発東京行きヴィスタ・パシフィック航空のジャンボ・ジェット7500便に乗り合わせた乗客たちが、逃げ場のない高度1万メートルの上空で、様々な怪異に次々と襲われていく惨劇の一部始終を描く。出演はTV「トゥルーブラッド」のライアン・クワンテン、「バタフライ・エフェクト」のエイミー・スマート、「アイアンマン」のレスリー・ビブ。 JAN:4532612116832

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「7500」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「呪怨」シリーズの清水崇監督が「THE JUON/呪怨」「呪怨 パンデミック」に続いてハリウッドで撮り上げた航空機パニック・ホラー。ロサンジェルス発東京行きヴィスタ・パシフィック航空のジャンボ・ジェット7500便に乗り合わせた乗客たちが、逃げ場のない高度1万メートルの上空で、様々な怪異に次々と襲われていく惨劇の一部始終を描く。出演はTV「トゥルーブラッド」のライアン・クワンテン、「バタフライ・エフェクト」のエイミー・スマート、「アイアンマン」のレスリー・ビブ。 JAN:4532612116832

「7500」 の作品情報

作品情報

製作年:

2014年

製作国:

アメリカ

原題:

7500

「7500」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

トゥルーブラッド <フォース・シーズン>

トゥルーブラッド <サード・シーズン>

ムービー43

怪談新耳袋−開けちゃだめ編−

ブルーハーツが聴こえる

ユーザーレビュー:15件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全15件

清水崇監督作品。途中までは面白かったのに… ネタバレ

投稿日:2015/08/23 レビュアー:みなみ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

以前、清水監督がハリウッドでホラーを撮っていると何かで読んで
早く見たい〜!!と思っていたら、やっとレンタルで発見♪
さっそく見てみました。

ロスから東京に飛ぶ旅客機7500便の機内が舞台のパニックホラー映画。

機内に乗り込む客室乗務員や乗客をさりげなく描写し、いい感じの滑り出し。
乱気流に巻き込まれてパニック状態になるも、平静に戻ったと思いきや、
そのショックからか、乗客の男性が苦しみ出す。
乗客や乗員が何とか助けようとする、このシーンはかなりスリリングで衝撃的。
「これはきっと感染ものなのでは?」とワクワクしながら見ていたけど
どうも話が妙な方向へ…
箱を開けたシーンから、面白くなくなってきました(^^;)
そして、あのオチ…予想外だったなあ。久々のパターンだったし。
でもあまり驚かなかった…
終盤はテキトーすぎて尻すぼみだったのが残念。
時間余ったから何とかのばしたみたいな感じでした。
最初の勢いのままいってほしかったです…

このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

7500 ネタバレ

投稿日:2015/08/24 レビュアー:片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 飛行機の中で1人の人間が変死して機内の人たちが大変なことになっていく話。

 何でこんなに画面が暗いんだと思うくらい機内が暗くて、ホラー映画っぽい雰囲気はいいですが、いかんせん何が映っているのかわからないくらい暗いくて見づらいです。

 怪しげな飛行機で1人の乗客が死んだことで怖い感じになりますが、主人公たちがそれぞれイヤな奴ばかりで誰にも感情移入できないのが痛いです。しかも何か怖そうなことがいっぱい起こるけど、それがなんだったのか全く説明されないまま進む80分なので、これは一体何だったんだと呆然としてしまう映画でした。

 乗客が亡くなっているのにCAさんは初恋の相手のキスとの思い出を語ってたり、不倫しているのを悩んだり。メインの1人の女性は座席に座るまでずっと悪態ついて自己中心的な思考の持ち主で、それが後半に変化したり活かされたりするのかと思いきや全く変わらないという。

 不思議な出来事怖い出来事に対して何らかの説明とかがないと見ているこちらは何のために見ているのかがわからなくなっていく迷走してしまう映画でした。オチもあのオチにする理由とかをちゃんと描いてくれないと、もはや何でもアリのバーリトゥードになってしまうので、正直この主人公たちがどうなろうが知ったこっちゃなくなってしまう映画でした。

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

2015年最低。私のレビューを見れば充分。どうか借りないで欲しい。 ネタバレ

投稿日:2015/09/16 レビュアー:TAKA_P

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

東京へ向かう飛行機が乱気流によって大きく揺れた。酸素マスクも降りてきて死ぬかと思ったが、なんとか数分後に危機を脱した。落ち着いてコーヒーを飲んだりしだす乗客。
そんな中、怪しい木箱を抱え機内で「目玉がナンチャラ」などと怪しい会話をしていたサラリーマンが突然あえぎ出し、吐血して死亡した。
伝染病か!?まさか体内にモンスターが!?

普通近くの空港にダイバート(行き先とは別空港への臨時着陸)するだろうに、「安全を考えて東京まで飛ぶ」と言い出す機長。
ダイバートの何が危険なんだ?発地に引き返すか、一瞬移ったGPSマップで見えてるハワイに行く方が近くて安全だろ?
酸素マスク垂らしたまんま死体乗せて10何時間も飛ぶ奴がいるかよ。

皆で死体を2階へ運び安置するが、その後死体の時計を盗もうとしたクズが行方不明となる。
クズを探しにFA(フライトアテンダント)が2階へ行くと死体が無い。
そんな中、勇気ある乗客(主人公たち)が死んだサラリーマンの荷物を開けるとケタケタ笑う怪しい人形が。
パンク系のねーちゃんは言う。これはジャパニーズ シニガミだ。この世に未練があるものは死んでもなんちゃら・・・。どう見てもマリリンマンソン人形です。

そんな中、FAの一人がリーマンの荷物を調べようと機内ベリー部(胴体部分)の貨物室へ降り、リーマンの荷物を発見。
しかし、開けたら手が出てきてぎゃああああ!

2階ではFAがヘッドビン(頭上の荷物置き)から出てきた手に飲み込まれてぎゃああああ!

ところ変わって客室。ふと主人公が機内のニュースを見ると「7500便は乱気流に遭遇して、乗客乗員全員死んで、自動操縦で飛んでいる」との報道。
は?オレ生きてるけど。
あれ?乗客の大半死んでね?
あれ、オレそこで死んでね?
あれ?良く考えたら酸素不足になったような記憶が?
あ、オレ死んでたのか・・・夢だったんだ・・・。


主人公みんなで同じ夢見てたのか?
つーか死んだサラリーマンなんだったわけ(乱気流後に死んだので、これも夢オチ。そんな夢見るか?)
手に飲み込まれる描写はなんの意味があったの?
いくら夢でも、みんなで木箱あけて中にシニガミ人形なんて見つけるか?

監督や脚本・演出と呼ばれる先生たちはこんな映画を作ってて面白かったんだろうか。
どんな仕事でも長い期間携わればそれが終わった時になんらかの達成感があるものだが、「うむ、良い映画だ」とか、スタッフ同士で試写して「いいもん作ったなオレ達!」とかなったんだろうか。

正直、「ほんとうにあった怖い話」とか、youtubeに良くある素人の投稿ビデオの方がマシ。
CG描写だけはそれなりだが、ストーリーが伏線ブン投げて夢オチってのはあまりにひどい。
百歩譲って夢オチでも良いが、すべての伏線を夢で回収するのはやりすぎ。

製作チームは、全国の高校回って文化祭のお化け屋敷の演出でもするのが向いていると思う。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

大空のバニーレイク

投稿日:2015/10/26 レビュアー:裸足のラヴァース

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

清水監督らしい作品でした。 ネタバレ

投稿日:2022/01/05 レビュアー:静かなる海

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

旅客機で起こる異常現象。
出足はなかなかに良かったのですが・・・
いつものごとく中途半端な終わりとなっていました。

序盤でのインパクトのある演出でつかみはいいのですが、いつもそれが続かない。
本作も同じでした。
何か訳ありの客が突然苦しみだし、悲惨な死を迎えます。
逃げ道の無い飛行機の中で、怪現象が次々に発生します。
どんな展開か期待して観ていましたが・・・

いきなり死神の話や謎の人形が出たときは目が点になりました。
死神は日本だけじゃないから〜
西洋圏だって、鎌持った髑髏いるでしょう(笑
人形の部分とかもいらないでしょ〜

こんなことで尺を取るなら、もっと恐怖演出して欲しかったかな・・・

まあ監督が日本人だけあって、あまり変な日本像が無かった点は評価ができます。
ていうか、日本人は出ていませんでしたけど・・・

惜しい作品でした。

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全15件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:15件

清水崇監督作品。途中までは面白かったのに…

投稿日

2015/08/23

レビュアー

みなみ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

以前、清水監督がハリウッドでホラーを撮っていると何かで読んで
早く見たい〜!!と思っていたら、やっとレンタルで発見♪
さっそく見てみました。

ロスから東京に飛ぶ旅客機7500便の機内が舞台のパニックホラー映画。

機内に乗り込む客室乗務員や乗客をさりげなく描写し、いい感じの滑り出し。
乱気流に巻き込まれてパニック状態になるも、平静に戻ったと思いきや、
そのショックからか、乗客の男性が苦しみ出す。
乗客や乗員が何とか助けようとする、このシーンはかなりスリリングで衝撃的。
「これはきっと感染ものなのでは?」とワクワクしながら見ていたけど
どうも話が妙な方向へ…
箱を開けたシーンから、面白くなくなってきました(^^;)
そして、あのオチ…予想外だったなあ。久々のパターンだったし。
でもあまり驚かなかった…
終盤はテキトーすぎて尻すぼみだったのが残念。
時間余ったから何とかのばしたみたいな感じでした。
最初の勢いのままいってほしかったです…

7500

投稿日

2015/08/24

レビュアー

片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 飛行機の中で1人の人間が変死して機内の人たちが大変なことになっていく話。

 何でこんなに画面が暗いんだと思うくらい機内が暗くて、ホラー映画っぽい雰囲気はいいですが、いかんせん何が映っているのかわからないくらい暗いくて見づらいです。

 怪しげな飛行機で1人の乗客が死んだことで怖い感じになりますが、主人公たちがそれぞれイヤな奴ばかりで誰にも感情移入できないのが痛いです。しかも何か怖そうなことがいっぱい起こるけど、それがなんだったのか全く説明されないまま進む80分なので、これは一体何だったんだと呆然としてしまう映画でした。

 乗客が亡くなっているのにCAさんは初恋の相手のキスとの思い出を語ってたり、不倫しているのを悩んだり。メインの1人の女性は座席に座るまでずっと悪態ついて自己中心的な思考の持ち主で、それが後半に変化したり活かされたりするのかと思いきや全く変わらないという。

 不思議な出来事怖い出来事に対して何らかの説明とかがないと見ているこちらは何のために見ているのかがわからなくなっていく迷走してしまう映画でした。オチもあのオチにする理由とかをちゃんと描いてくれないと、もはや何でもアリのバーリトゥードになってしまうので、正直この主人公たちがどうなろうが知ったこっちゃなくなってしまう映画でした。

2015年最低。私のレビューを見れば充分。どうか借りないで欲しい。

投稿日

2015/09/16

レビュアー

TAKA_P

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

東京へ向かう飛行機が乱気流によって大きく揺れた。酸素マスクも降りてきて死ぬかと思ったが、なんとか数分後に危機を脱した。落ち着いてコーヒーを飲んだりしだす乗客。
そんな中、怪しい木箱を抱え機内で「目玉がナンチャラ」などと怪しい会話をしていたサラリーマンが突然あえぎ出し、吐血して死亡した。
伝染病か!?まさか体内にモンスターが!?

普通近くの空港にダイバート(行き先とは別空港への臨時着陸)するだろうに、「安全を考えて東京まで飛ぶ」と言い出す機長。
ダイバートの何が危険なんだ?発地に引き返すか、一瞬移ったGPSマップで見えてるハワイに行く方が近くて安全だろ?
酸素マスク垂らしたまんま死体乗せて10何時間も飛ぶ奴がいるかよ。

皆で死体を2階へ運び安置するが、その後死体の時計を盗もうとしたクズが行方不明となる。
クズを探しにFA(フライトアテンダント)が2階へ行くと死体が無い。
そんな中、勇気ある乗客(主人公たち)が死んだサラリーマンの荷物を開けるとケタケタ笑う怪しい人形が。
パンク系のねーちゃんは言う。これはジャパニーズ シニガミだ。この世に未練があるものは死んでもなんちゃら・・・。どう見てもマリリンマンソン人形です。

そんな中、FAの一人がリーマンの荷物を調べようと機内ベリー部(胴体部分)の貨物室へ降り、リーマンの荷物を発見。
しかし、開けたら手が出てきてぎゃああああ!

2階ではFAがヘッドビン(頭上の荷物置き)から出てきた手に飲み込まれてぎゃああああ!

ところ変わって客室。ふと主人公が機内のニュースを見ると「7500便は乱気流に遭遇して、乗客乗員全員死んで、自動操縦で飛んでいる」との報道。
は?オレ生きてるけど。
あれ?乗客の大半死んでね?
あれ、オレそこで死んでね?
あれ?良く考えたら酸素不足になったような記憶が?
あ、オレ死んでたのか・・・夢だったんだ・・・。


主人公みんなで同じ夢見てたのか?
つーか死んだサラリーマンなんだったわけ(乱気流後に死んだので、これも夢オチ。そんな夢見るか?)
手に飲み込まれる描写はなんの意味があったの?
いくら夢でも、みんなで木箱あけて中にシニガミ人形なんて見つけるか?

監督や脚本・演出と呼ばれる先生たちはこんな映画を作ってて面白かったんだろうか。
どんな仕事でも長い期間携わればそれが終わった時になんらかの達成感があるものだが、「うむ、良い映画だ」とか、スタッフ同士で試写して「いいもん作ったなオレ達!」とかなったんだろうか。

正直、「ほんとうにあった怖い話」とか、youtubeに良くある素人の投稿ビデオの方がマシ。
CG描写だけはそれなりだが、ストーリーが伏線ブン投げて夢オチってのはあまりにひどい。
百歩譲って夢オチでも良いが、すべての伏線を夢で回収するのはやりすぎ。

製作チームは、全国の高校回って文化祭のお化け屋敷の演出でもするのが向いていると思う。

大空のバニーレイク

投稿日

2015/10/26

レビュアー

裸足のラヴァース

清水監督らしい作品でした。

投稿日

2022/01/05

レビュアー

静かなる海

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

旅客機で起こる異常現象。
出足はなかなかに良かったのですが・・・
いつものごとく中途半端な終わりとなっていました。

序盤でのインパクトのある演出でつかみはいいのですが、いつもそれが続かない。
本作も同じでした。
何か訳ありの客が突然苦しみだし、悲惨な死を迎えます。
逃げ道の無い飛行機の中で、怪現象が次々に発生します。
どんな展開か期待して観ていましたが・・・

いきなり死神の話や謎の人形が出たときは目が点になりました。
死神は日本だけじゃないから〜
西洋圏だって、鎌持った髑髏いるでしょう(笑
人形の部分とかもいらないでしょ〜

こんなことで尺を取るなら、もっと恐怖演出して欲しかったかな・・・

まあ監督が日本人だけあって、あまり変な日本像が無かった点は評価ができます。
ていうか、日本人は出ていませんでしたけど・・・

惜しい作品でした。

1〜 5件 / 全15件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

7500