こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
石ノ森章太郎原作による往年の大ヒット特撮ヒーロー・アクション「人造人間キカイダー」を、最新の映像技術を駆使して装いも新たに映画化。主演は入江甚儀、共演は佐津川愛美。監督は「SHINOBI」の下山天。日本政府はロボットの平和利用を謳い“ARKプロジェクト”を強引に推進していた。プロジェクトの主任研究員・光明寺博士は、“良心回路”を組み込んだアンドロイド(キカイダー=ジロー)を開発する。しかし、博士は研究中の事故により命を落とす。すると、博士が息子・マサルの体内に隠したキカイダーの開発データを狙って謎の組織が動き出し、マサルとその姉・ミツコが危険に晒される。その時、博士の遺言を受けたキカイダー=ジローが現われ、姉弟を追手から守るのだったが…。
製作年: |
2014年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4737 | 2014年12月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DABR4737
レンタル開始日:
2014年12月12日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4737 | 2014年12月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DABR4737
レンタル開始日:
2014年12月12日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
企画に2年以上を費やしたらしいが…いったい何をしていたのか?
革新的に進化したCGなどの特撮技術を駆使して、名作をリメイクしたかったのだろうけど、
無駄に格闘シーンばかりが繰り返され、すっかり飽きてしまう。
「仮面ライダー THE FIRST」は、アクション&造形だけは褒められたが、本作は…
結局、脚本ってことだけど、余計な事し過ぎ。
40年以上前の原作を今の時代に合わせたんだろうけど、
20年前に考えた近未来って感じ。
オリジナルの俳優・伴大介を起用したり、
当時裏番組だった「全員集合」のギャグを入れたり、
そういう無駄なサービスは要らない。
原作同様、光明寺博士は秘密ファイルを息子・マサルに隠したために敵に狙われるのだが、
外科手術で体内に埋め込まれているのが痛々しい。
一方、姉ミツコは、秘密ファイルを渡してしまったので、もう安心と、
幼い弟を一人残して海外に留学することを決める。
など、「そんなことする?」って感じで、人物の行動に説得力がない。
一番説得力が必要な敵の設定が「なんだろうなぁ」な感じ。
光明寺の能力(キカイダーの両親回路の優位性)に嫉妬したギルは、
自らハカイダーとなりキカイダーを倒すことで、
自分の方が優れていることを証明しようとするのだが、そんな短絡的で良いんかいな?
「悪魔回路」は「戦闘回路」に変更され、勝利することが全てに優先する攻撃的な回路となっている。
ギルは「良心回路など判断が鈍るだけで、機械に心は要らない」と主張するが、
「心を鬼にして最後の決断を下す」くらいにしておけば、単なる暴走ではなく、
敵味方に深みが増したのでないか?
キカイダーの「良心回路」は原作に近い扱いで、
「善と悪の狭間で揺れ、良心の呵責に悩む」善よりの心であるために、
戦闘においても非情になり切れない。
それこそがキカイダーのアイデンティテーであり、石ノ森ヒーローの魅力である。
しかし、本作では「自ら」良心回路のスイッチを切る事で、なぜかパワーアップ。
ハカイダーに辛くも勝利するが…
それってハッピーエンドなの? 良心を捨てるってことでしょ?
敵の思想に屈するってことですよね?
あまりにも有名な「漫画原作のラスト」
あの感動はドコにも再現されていない! 勘違いリメイクである。
『人造人間キカイダー THE ANIMATION』のシリーズをオススメします。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
アンドロイドのジローことキカイダーは自分を作った博士の娘さんたちを護衛するけど、人間の心とは? なぜ生きるのか? 何のために戦うのかを悩み続ける100分間の話。
冒頭からキカイダーのアクションシーンの迫力が凄くてカッコよかったです。空撮の近未来感いっぱいのネオンがきらびやかな映像とかもクールでした。
予算もすくないであろうにキカイダーと巨大ロボットとの戦いとかも安っぽくなくて迫力あって凄かったです。たくさんあるアクションシーンのどれもがカッコよくて面白かったです。アクションチーム、スタントチーム、CGチームのみなさん素晴らしかったです。
キカイダーが作られるけど、アンドロイドを平和利用する博士と軍事利用しようとする博士の対立があり。平和利用の博士の娘さんと息子さんが謎の軍団に襲撃されて、ピンチのところを助けるキカイダー。博士の命令で2人を守ることになって逃避行が始まる。
ここまでの序盤はアクションもカッコよくて期待できるツカミでよかったです。
ところが逃避行も近未来の世界で「野宿だ」と普通に海岸でたき火しながら語り合ったりして緊張感ないのが痛いです。そもそもヒロインはキカイダーに対して何の疑問も抱かないのかな? 追っ手の黒服の人たちも何で追ってるのか? とか見ててわかりませんでしたが、ヒロインたちはその質問はせずにキカイダーと一緒に行動を共にする。
ほいで追っ手との戦いがありますが、キカイダーは人間を守る。ということとか完全って何? 不完全って何? 人間の気持ちって何? とかいろいろ悩み始めます。
悪役もダラダラと自分の気持ちや思いを語りますが、やってることとかは小さいしでいろいろ喋ってるわりにはスケール小さいので盛り上がらなかったです。
悩む主人公に悩むヒロインに自分の気持ちを延々と語る悪役たち。そしてそれを解説するジャーナリスト。ちょっと何やってるのかわからないストーリー展開でグッタリでした。
あとは画面が全体的に暗くて、せっかくの激しいアクションシーンが見えづらいのも痛かったです。ほぼナイトシーンだし、スタジオ撮影も暗いし。話も暗くて、ダウナーな気持ちになっていきました。
ギター弾きながら廃墟に立ってるキカイダーというのは笑わせようとしているのか謎でした。
アクション活劇としてキカイダーの設定、良心プログラムを解除するのかしないのかとかもイマイチ盛り上がらないしで、設定も弱いしで。結局、パワーアップして逆転するとかって流れも弱くて、無表情になっていくクライマックスで残念。
ヒロインの弟さんが「お姉ちゃんが何で悩んでるのかわからないよ!」と言ってましたが、この映画全体のことを言ってる名台詞だと思いました。
そして大学生と小学生の2人暮らしなのにタワーマンションの高層階に住めて、富裕層うらやましいな。と思う映画でした。そしてエンドクレジットで流れるオリジナルのキカイダーのスチール写真を見てると。オリジナルって傑作なんだろうなと面白そうだなと思ってしまうのが悲しかったです。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:14件
投稿日
2014/11/25
レビュアー
テレビマン※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
企画に2年以上を費やしたらしいが…いったい何をしていたのか?
革新的に進化したCGなどの特撮技術を駆使して、名作をリメイクしたかったのだろうけど、
無駄に格闘シーンばかりが繰り返され、すっかり飽きてしまう。
「仮面ライダー THE FIRST」は、アクション&造形だけは褒められたが、本作は…
結局、脚本ってことだけど、余計な事し過ぎ。
40年以上前の原作を今の時代に合わせたんだろうけど、
20年前に考えた近未来って感じ。
オリジナルの俳優・伴大介を起用したり、
当時裏番組だった「全員集合」のギャグを入れたり、
そういう無駄なサービスは要らない。
原作同様、光明寺博士は秘密ファイルを息子・マサルに隠したために敵に狙われるのだが、
外科手術で体内に埋め込まれているのが痛々しい。
一方、姉ミツコは、秘密ファイルを渡してしまったので、もう安心と、
幼い弟を一人残して海外に留学することを決める。
など、「そんなことする?」って感じで、人物の行動に説得力がない。
一番説得力が必要な敵の設定が「なんだろうなぁ」な感じ。
光明寺の能力(キカイダーの両親回路の優位性)に嫉妬したギルは、
自らハカイダーとなりキカイダーを倒すことで、
自分の方が優れていることを証明しようとするのだが、そんな短絡的で良いんかいな?
「悪魔回路」は「戦闘回路」に変更され、勝利することが全てに優先する攻撃的な回路となっている。
ギルは「良心回路など判断が鈍るだけで、機械に心は要らない」と主張するが、
「心を鬼にして最後の決断を下す」くらいにしておけば、単なる暴走ではなく、
敵味方に深みが増したのでないか?
キカイダーの「良心回路」は原作に近い扱いで、
「善と悪の狭間で揺れ、良心の呵責に悩む」善よりの心であるために、
戦闘においても非情になり切れない。
それこそがキカイダーのアイデンティテーであり、石ノ森ヒーローの魅力である。
しかし、本作では「自ら」良心回路のスイッチを切る事で、なぜかパワーアップ。
ハカイダーに辛くも勝利するが…
それってハッピーエンドなの? 良心を捨てるってことでしょ?
敵の思想に屈するってことですよね?
あまりにも有名な「漫画原作のラスト」
あの感動はドコにも再現されていない! 勘違いリメイクである。
『人造人間キカイダー THE ANIMATION』のシリーズをオススメします。
投稿日
2014/12/16
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
アンドロイドのジローことキカイダーは自分を作った博士の娘さんたちを護衛するけど、人間の心とは? なぜ生きるのか? 何のために戦うのかを悩み続ける100分間の話。
冒頭からキカイダーのアクションシーンの迫力が凄くてカッコよかったです。空撮の近未来感いっぱいのネオンがきらびやかな映像とかもクールでした。
予算もすくないであろうにキカイダーと巨大ロボットとの戦いとかも安っぽくなくて迫力あって凄かったです。たくさんあるアクションシーンのどれもがカッコよくて面白かったです。アクションチーム、スタントチーム、CGチームのみなさん素晴らしかったです。
キカイダーが作られるけど、アンドロイドを平和利用する博士と軍事利用しようとする博士の対立があり。平和利用の博士の娘さんと息子さんが謎の軍団に襲撃されて、ピンチのところを助けるキカイダー。博士の命令で2人を守ることになって逃避行が始まる。
ここまでの序盤はアクションもカッコよくて期待できるツカミでよかったです。
ところが逃避行も近未来の世界で「野宿だ」と普通に海岸でたき火しながら語り合ったりして緊張感ないのが痛いです。そもそもヒロインはキカイダーに対して何の疑問も抱かないのかな? 追っ手の黒服の人たちも何で追ってるのか? とか見ててわかりませんでしたが、ヒロインたちはその質問はせずにキカイダーと一緒に行動を共にする。
ほいで追っ手との戦いがありますが、キカイダーは人間を守る。ということとか完全って何? 不完全って何? 人間の気持ちって何? とかいろいろ悩み始めます。
悪役もダラダラと自分の気持ちや思いを語りますが、やってることとかは小さいしでいろいろ喋ってるわりにはスケール小さいので盛り上がらなかったです。
悩む主人公に悩むヒロインに自分の気持ちを延々と語る悪役たち。そしてそれを解説するジャーナリスト。ちょっと何やってるのかわからないストーリー展開でグッタリでした。
あとは画面が全体的に暗くて、せっかくの激しいアクションシーンが見えづらいのも痛かったです。ほぼナイトシーンだし、スタジオ撮影も暗いし。話も暗くて、ダウナーな気持ちになっていきました。
ギター弾きながら廃墟に立ってるキカイダーというのは笑わせようとしているのか謎でした。
アクション活劇としてキカイダーの設定、良心プログラムを解除するのかしないのかとかもイマイチ盛り上がらないしで、設定も弱いしで。結局、パワーアップして逆転するとかって流れも弱くて、無表情になっていくクライマックスで残念。
ヒロインの弟さんが「お姉ちゃんが何で悩んでるのかわからないよ!」と言ってましたが、この映画全体のことを言ってる名台詞だと思いました。
そして大学生と小学生の2人暮らしなのにタワーマンションの高層階に住めて、富裕層うらやましいな。と思う映画でした。そしてエンドクレジットで流れるオリジナルのキカイダーのスチール写真を見てると。オリジナルって傑作なんだろうなと面白そうだなと思ってしまうのが悲しかったです。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
キカイダー REBOOT