ワン チャンス / ジェームズ・コーデン
ワン チャンス
/デビッド・フランケル
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(21)
解説・ストーリー
「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督が、イギリスの人気オーディション番組での優勝をきっかけに世界的オペラ歌手となったシンガー、ポール・ポッツの波瀾万丈の半生を映画化した音楽伝記ドラマ。主演はジェームズ・コーデン。また、劇中の歌はすべてポール・ポッツ自身が吹替えを担当し、その美声を披露している。いじめられっ子だった子ども時代はもちろん、大人になっても一貫して冴えない人生を送るポール・ポッツ。歌うことが大好きで、オペラ歌手になる夢を持ちながらもケータイ・ショップの店員に甘んじる日々。そんな彼にも春が訪れ、メールで知り合った気だての良い女性ジュルズと恋人同士に。そして彼女の叱咤激励が功を奏し、ヴェネチアへのオペラ留学が実現するポールだったが…。
「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督が、イギリスの人気オーディション番組での優勝をきっかけに世界的オペラ歌手となったシンガー、ポール・ポッツの波瀾万丈の半生を映画化した音楽伝記ドラマ。主演はジェームズ・コーデン。また、劇中の歌はすべてポール・ポッツ自身が吹替えを担当し、その美声を披露している。いじめられっ子だった子ども時代はもちろん、大人になっても一貫して冴えない人生を送るポール・ポッツ。歌うことが大好きで、オペラ歌手になる夢を持ちながらもケータイ・ショップの店員に甘んじる日々。そんな彼にも春が訪れ、メールで知り合った気だての良い女性ジュルズと恋人同士に。そして彼女の叱咤激励が功を奏し、ヴェネチアへのオペラ留学が実現するポールだったが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ワン チャンス」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督が、イギリスの人気オーディション番組での優勝をきっかけに世界的オペラ歌手となったシンガー、ポール・ポッツの波瀾万丈の半生を映画化した音楽伝記ドラマ。主演はジェームズ・コーデン。また、劇中の歌はすべてポール・ポッツ自身が吹替えを担当し、その美声を披露している。いじめられっ子だった子ども時代はもちろん、大人になっても一貫して冴えない人生を送るポール・ポッツ。歌うことが大好きで、オペラ歌手になる夢を持ちながらもケータイ・ショップの店員に甘んじる日々。そんな彼にも春が訪れ、メールで知り合った気だての良い女性ジュルズと恋人同士に。そして彼女の叱咤激励が功を奏し、ヴェネチアへのオペラ留学が実現するポールだったが…。
「ワン チャンス」 の作品情報
「ワン チャンス」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ワン チャンスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
日・日(大字幕)・吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GADR1013 |
2014年11月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
36枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
【Blu-ray】ワン チャンス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GABR1014 |
2014年11月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
1人
|
0人
|
ワン チャンスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
日・日(大字幕)・吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GADR1013 |
2014年11月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
36枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
【Blu-ray】ワン チャンス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GABR1014 |
2014年11月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:21件
逆転人生
不運続きで弄られた男のサクセスストーリー。
イギリスの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で一躍有名になったオペラ歌手ポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)。恵まれない家庭環境で育ち、容姿にコンプレックスを抱きながらも、夢を追うことを諦めなかったポッツの成功への道のりを描きます。
2007年、ポールは、テレビのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に出場します。この番組から出たスーザン・ボイルを思い出しますが主人公、ポッツは初回優勝者なんですね。
一人の女性ジュルズ(アレクサンドラ・ローチ)との出会いが彼の人生を変えます。
ポッツが、恋人で後に妻になるジュルズという良き理解者やちょっといい加減そうな気のいい上司ブラドンなど、彼らとの出会いがあったからなんでしょうね。こういう人たちとの出会いは願っても簡単には叶うものでもないですよね。
主人公を励まし支え続ける妻の姿が印象的です。
不運の連続の時に、背中を押してくれるのは友人や家族といった身近な存在。夢の舞台に向けて一歩ずつ接近していきます。
ところが、30代半ばにして、やっと念願のヴェニスにオペラ留学が叶うものの、憧れのテノール歌手ルチアーノ・パヴァロッティに「君はオペラ歌手にはなれないだろう」と手厳しい宣告をされてしまい、失意に陥ります。
彼女がいたからこそドン底から抜け出せたのだと思います。
挫折を重ねながらも、情熱と周囲の支えで、クライマックスのオーディションで、高らかに歌い上げるシーンは素敵でした。
ほんとうに好きなことに打ち込めば、人生、いくらでもチャンスはあると教えてくれたようでした。
このレビューは気に入りましたか?
19人の会員が気に入ったと投稿しています
才能と実力と、そして勇気があれば
良かったです。
素直な気持ちで凄く感動しました。
人間絶対諦めてはいけないってことの見本ですね。
本人は数々の不運のせいで、何度も諦めてしまうけど、
母親や奥さんや友人の後押しがあってこそ、
くじけそうな心をもう一度奮い立たせることが出来たわけです。
この栄光は決して自分だけのものではないということですね。
貧乏な生活でも文句一つ言わずに、ポールを支えて励ます奥さんがとても愛らしく素敵でした。
(若い頃のドリュー・バリモアに似た太めだけど、かわいい奥さんでした)
容姿はどうあれ、実力と才能と勇気があれば、努力は報われるという良い実例。
失敗を恐れずに挑戦することこそが、人生にとって大切なんだってこと、改めて知らされました。
ラストは熱い涙がこみ上げてきました。
最後に「これが僕の人生の顛末。以外と悪くないでしょ?」とポールはいいますが、
悪くないどころか、最高の人生ですよ、これは!
YouTubeで予選のシーンを見たら、審査員たちのシーンは実際のオーディションでのシーンを合成して使用しているようです。
どうりでリアリティがあると思いました。
オススメです!
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
夢を持ち続けること、それを支えてくれる人はもっと大切
弱気や不運のために、チャンスを次々と掴み損なって、紆余曲折の最後の最後に成功するひとりの男性の物語なのだが、逆境のなかでも彼を信じて懸命に励まし支え続けた糟糠の妻ジュールズの話でもある。交通事故のショックのあまり1年も閉じこもって働かない夫など、私なら到底支えたりはできない。彼女との奇跡のような出会いがなければ、彼は決してオペラ歌手にはなっていなかっただろう。そして彼の夢と才能が引き寄せた周りの人々の温かい支援や思い遣り。夢をあきらめることなく、ついに実現させてしまうことにはもちろん感動するが、サクセスストーリーそのものよりも、こういった人と人とのつながりがとても素敵だった。また、協力はできなくとも、彼の生き方を決して否定しなかった両親もすばらしいと思う。
幼いときから美声と歌の才能に恵まれオペラを愛好していたのだから、環境次第では正規の音楽教育を受けて順当にオペラ歌手になっていたって不思議ではない。彼の無垢の才能を惜しんで最後にミューズが微笑んでくれたのかもしれない。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ロイヤル・アルバート・ホールで歌うまで
投稿日:2022/02/28
レビュアー:趣味は洋画
ワン・チャンス(2013年、イギリス、カラー、104分)
ちょっと太っちょで、純粋だが冴えない男。
しかしオペラ歌手になりたいという夢と情熱があり、幾多の困難にも挫けず、最後のチャンスを掴み取るまでのサクセスストーリーに、心が温まりました。とてもいい映画でした。
2004年、英国・ウェールズのポート タルボット。大のオペラ好きであるポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)は、携帯ショップに勤めている。彼は1年間メール交換している女性ジュルズ(アレクサンドラ・ローチ)と初めて町で会った。一緒に食事に向かう途中、偶然ポールの母親イヴォンヌ(ジュリー・ウォルターズ)に遭遇、そのままポールの家で父親ローランド(コルム・ミーニー)を交えて昼食をとることに。ポールはいつかベニスのパバロッティが学長をしている音楽学校で学びたいと思っているが、費用が足りない。ある日、携帯ショップの店長ブラッドン(マッケンジー・クルック)から、町のタレントコンテストの話を聞いたポールは、ジュルズの後押しもあって出場、オペラを歌って見事優勝した。やがてベニスの専門学校に留学したポールは、クラス選抜で優勝すれば、パバロッティに歌を審査してもらえる機会があると知る。ラ・ボエームの楽譜を渡され、練習に励む日々が続く。やがて見事権利を得たポールだが、当日、緊張のあまり声が上ずってしまい、パバロッティ(スタンリー・タウンセンド)から ‘神経が図太くなければオペラ歌手にはなれない!’ と厳しく指摘されるが...。
監督は06年「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケルですが、ユーモアとペーソスを織り交ぜた演出で、登場人物に親近感が湧いてきます。
主人公のポールは、自分をブラッド・ピットに似せようと、鏡の横に本人の写真をおいて見比べながらヘアセットしています(笑)。そうかと思えば、家族で食事中にも関わらず、ナイフとフォークをタクト代わりにして振りながら、耳栓をしてオペラを聴いている。(父親は怒っているが、母親はポールの味方)
ポールとジュルズは結婚しますが、
新婚初夜のポール ‘ボク初めてなんだ...’
それに応えてジュルズ ‘大丈夫、私はベテランだから...’
‘今のは冗談よ’ と切り返すジュルズだが、思わず苦笑してしまうシーン。
居酒屋パブでポールが歌うシーンがあるのですが、彼はピエロの化粧で登場します。観客はポールを見下して、ヤジの連発。オマケに間違って「ヤングマン」の曲が掛かったりします。ところが、いざ歌い始めると、その美声に聞き惚れ、観客の表情がみるみる変わっていきます。このあたりの演出は見事。
それにしても次々とポールに災難が降り掛かってきます。
その度に彼を力強く励まし、温かく見守るジュルズという女性が素晴らしいです。
メールで知り合った2人ですが、最後にポールがオーディション番組の「プリテンズ・ゴット・タレント」で歌う直前にも、ジュルズはメールを送信します。これが効きます。
いつも出演俳優についてあれこれ書いていますが、今回はやめておきましょう。
(吹替えながら)ポール・ポッツ自身の美声を聴くことができ、最後は自分もスタンディングオベーションの一員になりかけていたのですから。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
大成功する話はやっぱり楽しめる
面白かった。
実力はあるのに、ちょっとしたことで世に出られずに終わる人っていっぱいいるんだろうなと思う。
芸能の世界ではとくにそういう人が多いのかも。
ポール・ポッツっていう人の場合はとにかく気が小さくてあがり症だったようだ。本番に弱いってのは、わたしもそうなので、つい同情した。で、スター誕生みたいなテレビ番組でやっと世に出られたようで、実におめでたい話だった。
ちなみに、YouTubeで本物のポッツ夫妻を見たが、映像的にはよくない。映画は本物より見てくれのいい役者さんをつかっているから楽しめたが、本物そっくりの役者さんを使っていたら娯楽性はなかったろうと思う。ポッツさんの場合、あがり症のこともあったろうが、実は、見てくれの悪さが最大の障害だったのだろうと思う。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
逆転人生
投稿日
2014/10/28
レビュアー
ミルクチョコ
不運続きで弄られた男のサクセスストーリー。
イギリスの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で一躍有名になったオペラ歌手ポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)。恵まれない家庭環境で育ち、容姿にコンプレックスを抱きながらも、夢を追うことを諦めなかったポッツの成功への道のりを描きます。
2007年、ポールは、テレビのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に出場します。この番組から出たスーザン・ボイルを思い出しますが主人公、ポッツは初回優勝者なんですね。
一人の女性ジュルズ(アレクサンドラ・ローチ)との出会いが彼の人生を変えます。
ポッツが、恋人で後に妻になるジュルズという良き理解者やちょっといい加減そうな気のいい上司ブラドンなど、彼らとの出会いがあったからなんでしょうね。こういう人たちとの出会いは願っても簡単には叶うものでもないですよね。
主人公を励まし支え続ける妻の姿が印象的です。
不運の連続の時に、背中を押してくれるのは友人や家族といった身近な存在。夢の舞台に向けて一歩ずつ接近していきます。
ところが、30代半ばにして、やっと念願のヴェニスにオペラ留学が叶うものの、憧れのテノール歌手ルチアーノ・パヴァロッティに「君はオペラ歌手にはなれないだろう」と手厳しい宣告をされてしまい、失意に陥ります。
彼女がいたからこそドン底から抜け出せたのだと思います。
挫折を重ねながらも、情熱と周囲の支えで、クライマックスのオーディションで、高らかに歌い上げるシーンは素敵でした。
ほんとうに好きなことに打ち込めば、人生、いくらでもチャンスはあると教えてくれたようでした。
才能と実力と、そして勇気があれば
投稿日
2014/12/11
レビュアー
飛べない魔女
良かったです。
素直な気持ちで凄く感動しました。
人間絶対諦めてはいけないってことの見本ですね。
本人は数々の不運のせいで、何度も諦めてしまうけど、
母親や奥さんや友人の後押しがあってこそ、
くじけそうな心をもう一度奮い立たせることが出来たわけです。
この栄光は決して自分だけのものではないということですね。
貧乏な生活でも文句一つ言わずに、ポールを支えて励ます奥さんがとても愛らしく素敵でした。
(若い頃のドリュー・バリモアに似た太めだけど、かわいい奥さんでした)
容姿はどうあれ、実力と才能と勇気があれば、努力は報われるという良い実例。
失敗を恐れずに挑戦することこそが、人生にとって大切なんだってこと、改めて知らされました。
ラストは熱い涙がこみ上げてきました。
最後に「これが僕の人生の顛末。以外と悪くないでしょ?」とポールはいいますが、
悪くないどころか、最高の人生ですよ、これは!
YouTubeで予選のシーンを見たら、審査員たちのシーンは実際のオーディションでのシーンを合成して使用しているようです。
どうりでリアリティがあると思いました。
オススメです!
夢を持ち続けること、それを支えてくれる人はもっと大切
投稿日
2015/04/04
レビュアー
hinakksk
弱気や不運のために、チャンスを次々と掴み損なって、紆余曲折の最後の最後に成功するひとりの男性の物語なのだが、逆境のなかでも彼を信じて懸命に励まし支え続けた糟糠の妻ジュールズの話でもある。交通事故のショックのあまり1年も閉じこもって働かない夫など、私なら到底支えたりはできない。彼女との奇跡のような出会いがなければ、彼は決してオペラ歌手にはなっていなかっただろう。そして彼の夢と才能が引き寄せた周りの人々の温かい支援や思い遣り。夢をあきらめることなく、ついに実現させてしまうことにはもちろん感動するが、サクセスストーリーそのものよりも、こういった人と人とのつながりがとても素敵だった。また、協力はできなくとも、彼の生き方を決して否定しなかった両親もすばらしいと思う。
幼いときから美声と歌の才能に恵まれオペラを愛好していたのだから、環境次第では正規の音楽教育を受けて順当にオペラ歌手になっていたって不思議ではない。彼の無垢の才能を惜しんで最後にミューズが微笑んでくれたのかもしれない。
ロイヤル・アルバート・ホールで歌うまで
投稿日
2022/02/28
レビュアー
趣味は洋画
ワン・チャンス(2013年、イギリス、カラー、104分)
ちょっと太っちょで、純粋だが冴えない男。
しかしオペラ歌手になりたいという夢と情熱があり、幾多の困難にも挫けず、最後のチャンスを掴み取るまでのサクセスストーリーに、心が温まりました。とてもいい映画でした。
2004年、英国・ウェールズのポート タルボット。大のオペラ好きであるポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)は、携帯ショップに勤めている。彼は1年間メール交換している女性ジュルズ(アレクサンドラ・ローチ)と初めて町で会った。一緒に食事に向かう途中、偶然ポールの母親イヴォンヌ(ジュリー・ウォルターズ)に遭遇、そのままポールの家で父親ローランド(コルム・ミーニー)を交えて昼食をとることに。ポールはいつかベニスのパバロッティが学長をしている音楽学校で学びたいと思っているが、費用が足りない。ある日、携帯ショップの店長ブラッドン(マッケンジー・クルック)から、町のタレントコンテストの話を聞いたポールは、ジュルズの後押しもあって出場、オペラを歌って見事優勝した。やがてベニスの専門学校に留学したポールは、クラス選抜で優勝すれば、パバロッティに歌を審査してもらえる機会があると知る。ラ・ボエームの楽譜を渡され、練習に励む日々が続く。やがて見事権利を得たポールだが、当日、緊張のあまり声が上ずってしまい、パバロッティ(スタンリー・タウンセンド)から ‘神経が図太くなければオペラ歌手にはなれない!’ と厳しく指摘されるが...。
監督は06年「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケルですが、ユーモアとペーソスを織り交ぜた演出で、登場人物に親近感が湧いてきます。
主人公のポールは、自分をブラッド・ピットに似せようと、鏡の横に本人の写真をおいて見比べながらヘアセットしています(笑)。そうかと思えば、家族で食事中にも関わらず、ナイフとフォークをタクト代わりにして振りながら、耳栓をしてオペラを聴いている。(父親は怒っているが、母親はポールの味方)
ポールとジュルズは結婚しますが、
新婚初夜のポール ‘ボク初めてなんだ...’
それに応えてジュルズ ‘大丈夫、私はベテランだから...’
‘今のは冗談よ’ と切り返すジュルズだが、思わず苦笑してしまうシーン。
居酒屋パブでポールが歌うシーンがあるのですが、彼はピエロの化粧で登場します。観客はポールを見下して、ヤジの連発。オマケに間違って「ヤングマン」の曲が掛かったりします。ところが、いざ歌い始めると、その美声に聞き惚れ、観客の表情がみるみる変わっていきます。このあたりの演出は見事。
それにしても次々とポールに災難が降り掛かってきます。
その度に彼を力強く励まし、温かく見守るジュルズという女性が素晴らしいです。
メールで知り合った2人ですが、最後にポールがオーディション番組の「プリテンズ・ゴット・タレント」で歌う直前にも、ジュルズはメールを送信します。これが効きます。
いつも出演俳優についてあれこれ書いていますが、今回はやめておきましょう。
(吹替えながら)ポール・ポッツ自身の美声を聴くことができ、最後は自分もスタンディングオベーションの一員になりかけていたのですから。
大成功する話はやっぱり楽しめる
投稿日
2021/02/25
レビュアー
勇光
面白かった。
実力はあるのに、ちょっとしたことで世に出られずに終わる人っていっぱいいるんだろうなと思う。
芸能の世界ではとくにそういう人が多いのかも。
ポール・ポッツっていう人の場合はとにかく気が小さくてあがり症だったようだ。本番に弱いってのは、わたしもそうなので、つい同情した。で、スター誕生みたいなテレビ番組でやっと世に出られたようで、実におめでたい話だった。
ちなみに、YouTubeで本物のポッツ夫妻を見たが、映像的にはよくない。映画は本物より見てくれのいい役者さんをつかっているから楽しめたが、本物そっくりの役者さんを使っていたら娯楽性はなかったろうと思う。ポッツさんの場合、あがり症のこともあったろうが、実は、見てくれの悪さが最大の障害だったのだろうと思う。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ワン チャンス