リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜 / ケイト・ベッキンセール
リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜
/カレン・モンクリーフ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(8)
解説・ストーリー
「アンダーワールド」シリーズのケイト・ベッキンセイルが、人生の再起を懸けて勝ち目のない裁判に立ち向かう女性弁護士を演じる法廷サスペンス・ドラマ。共演はニック・ノルティ、ジェームズ・クロムウェル。監督は女優から監督に転身し、これが長編3作目となるカレン・モンクリーフ。仕事と家庭の両立に苦しむ敏腕女性弁護士ケイト。日々のストレスからアルコール依存症となり、キャリアばかりか娘の養育権も失ってしまう。そんなある時、先輩弁護士ブリッジズの支えで更正を目指すケイトのもとに、有罪判決を受けた殺人犯レイシーの弁護という依頼が舞い込む。レイシーは必死に無実を訴えるが、状況は圧倒的に不利。それでも冤罪の可能性を感じ、事件の真相究明に乗り出すケイトだったが…。 JAN:4988064738014
「アンダーワールド」シリーズのケイト・ベッキンセイルが、人生の再起を懸けて勝ち目のない裁判に立ち向かう女性弁護士を演じる法廷サスペンス・ドラマ。共演はニック・ノルティ、ジェームズ・クロムウェル。監督は女優から監督に転身し、これが長編3作目となるカレン・モンクリーフ。仕事と家庭の両立に苦しむ敏腕女性弁護士ケイト。日々のストレスからアルコール依存症となり、キャリアばかりか娘の養育権も失ってしまう。そんなある時、先輩弁護士ブリッジズの支えで更正を目指すケイトのもとに、有罪判決を受けた殺人犯レイシーの弁護という依頼が舞い込む。レイシーは必死に無実を訴えるが、状況は圧倒的に不利。それでも冤罪の可能性を感じ、事件の真相究明に乗り出すケイトだったが…。 JAN:4988064738014
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「アンダーワールド」シリーズのケイト・ベッキンセイルが、人生の再起を懸けて勝ち目のない裁判に立ち向かう女性弁護士を演じる法廷サスペンス・ドラマ。共演はニック・ノルティ、ジェームズ・クロムウェル。監督は女優から監督に転身し、これが長編3作目となるカレン・モンクリーフ。仕事と家庭の両立に苦しむ敏腕女性弁護士ケイト。日々のストレスからアルコール依存症となり、キャリアばかりか娘の養育権も失ってしまう。そんなある時、先輩弁護士ブリッジズの支えで更正を目指すケイトのもとに、有罪判決を受けた殺人犯レイシーの弁護という依頼が舞い込む。レイシーは必死に無実を訴えるが、状況は圧倒的に不利。それでも冤罪の可能性を感じ、事件の真相究明に乗り出すケイトだったが…。 JAN:4988064738014
「リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜」 の作品情報
「リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AVBF73801 |
2014年09月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AVXF73806 |
2014年09月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AVBF73801 |
2014年09月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AVXF73806 |
2014年09月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:8件
中途半端の3乗!
法曹界の腐敗を描きたいのか?
警察捜査のインチキと検察の嘘を描きたいのか?
主人公の弁護士ケイトベッキンセールの弱いのに
突っ走ってしまう弁護ミスを描きたいのか?
娘の親権を失った悲しみと親権を取り戻す過程を描きたいのか?
どれもが中途半端。
肝心の女性終身刑者の事件の弁護と顛末もお粗末。
弁護士にむいてないのではないの?
母親にも向いてないみたいです。
娘に慕われない母親なんて珍しいもの。
これならアメリカのTVドラマの方が面白いし、
人間が描けている。見所が無かったです。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ベッキンセールを観せるだけの映画
ベッキンセールの顔がデカデカとジャケになっていたので中身を気にせずレンタルした。ストーリーはどうでもよかった。彼女の顔が見たかった。
でも、いきなりクラ〜イ雰囲気で映画がはじまったので、ちょっと興味を失った。
が、しばらくすると戦う話になり、面白くなった。どんどこ裁判が進むのでおかしいなと思い、これは途中からどんでん返しが出るなと思ったらその通りになった。が、期待した以上に面白かった。
ベッキンセールが泣いてるシーンはつまらなかったが、はりきって戦ってるシーンは観ていて楽しかった。
ベッキンセールの顔に何の反応も出ない人にとってはくだらない作品だろうなとは思う。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
母娘のドラマを絡めた王道サスペンス。(,, ゚Д゚)
投稿日:2014/09/10
レビュアー:MOMO
アルコール依存症のせいで娘の養育権を失い、
保護観察処分となった弁護士のケイトは、社会奉仕命令により、
殺人事件の容疑者であるレイシーの弁護を引き受けます。
レイシーは自分が犯人であると警察に自供していましたが、
自供は脅されてしかたなくしたことで、えん罪であると訴えます。
…という出だしで始まる法廷サスペンス。(゜∀゜)
偽証を強要したり、重要な証言を故意に隠匿したりといった検察の不正を
ケイトが次々に暴いていく展開は痛快ですが、
どんでん返しも含めて法廷サスペンスとしてはすごく普通です。
さすがにそれだと面白味に欠けると思ったのか
後半は養育権問題に絡めて、娘との関係性を描いたドラマも展開しますが
あまり見ていて愉快なものでもないし、
いつまでダラダラ続くんだろー。というのが正直な感想… (;´Д`)
ラストも気分爽快な幕引きとは到底思えず、
はっきりテーマを統一した方が良かった気がしました。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
やっぱり監督は女性でした
投稿日:2014/11/14
レビュアー:忙中有閑
私の贔屓女優リスト中の「4人のケイト」(ブランシェット、ハドソン、ウィンスレット、ベッキンセイル)のうち、最近活躍が目立つのは(私の独断ですが)ウィンスレットとブランシェットで、特にウィンスレットは最も早くアカデミー賞獲ったし(「愛を読むひと」2008年、33歳)、浮名を流した男は数知れず、結婚3回、出産3回と女優としても女としても(体格も)貫録十分で他の3人に完全に「水を空けた」感があり、最年長(45歳)ブランシェットが今年アカデミー賞を獲って(「ブルー・ジャスミン」ウディ・アレン監督)「2番手」を確定したものの、ハドソンは「あの頃ペニー・レインと」(2000年、21歳)の頃はホントキラキラ輝いてたのにその後は母親のゴールディ・ホーンに「名前負け」したまま脱落気味だし、ベッキンセイルは当初最も「美人」の誉が高かったけど「セレンディピティ」(2001年、28歳)の後は「鳴かず飛ばず」のまま今年41歳になったハズです。そろそろリストの見直しが必要かな?と思ってたところでした(笑)。
まぁしかし、本作で彼女(ベッキンセイル)の「再評価」をしてしまうのはちょっと彼女に気の毒な気もする。脚本書いて監督したカレン・モンクリーフってヒトについてはウィキに記事が載ってないんで調べてませんが、名前からして女性でしょう。観てる途中から私は絶対作者は女性だろうと確信してましたね。私の偏見でしょうが、女性の作る「クライム・サスペンス」と「母モノ」には独特の「臭み」があって私は苦手なんですが、本作は両方の「匂い」が混ざり合って強烈に臭い(笑)。「クライム・サスペンス」のキモは「どんでん」であり、私は「2回」が最適、というのが持論ですが、この「どんでん」というのは1回でもかなり難しいんです。作中の人物ばかりでなく観客を「騙す」だけの「仕掛け」が必要ですから。主人公のケイト(ベッキンセイル。同名です)は元「敏腕」検事だったのに、無罪の人間を有罪にする大失敗を犯して失職、今回は「国選」弁護人として一旦有罪判決を受けた被告の控訴を担当することに。一次審は検察、警察側の恣意的証拠隠滅、捏造による「冤罪」であったことを突き止める、ってのが一つ目の「どんでん」なんですが、これがあまりにも簡単過ぎる(冤罪の「仕組み」がオソマツ過ぎてそれを「暴いた」ケイトが全然「敏腕」に見えない)。こういう「細部」の手抜きで「クライム・サスペンス」の「格」が一挙に落ちてしまう、ということが分かって無いんですね、この監督。だから2つ目の「どんでん」にも全然「驚き」が無い。
「母モノ」の「臭み」についてはラブコメからホラーに至るまで洋画も邦画も最近「異常」な「大流行」なんで書くのもアホらしいけど、とにかく「仕事」忙しくて相手してるヒマが無い母親(父親も)は「子供への愛情が足りない」という「信仰」を当の「子供」にも押し付けるのは如何なものか?と私は常に感じる。四六時中親に傍にいられたら「鬱陶しい」というのが子供の「本音」だってこと自分が子供の頃のこと思い出せば分かると思うんですがね。子供ってそれほどバカじゃないし、「あの時一緒にいてくれなかった」なんて本気で恨みに思うような子供が育つのは、親のほうが「信仰」を押しつけるからだと思いますね。仕事中に携帯に電話する、なんて根性悪い娘に育っちゃう。いけね。本論から外れてる(笑)。
まぁ、監督の「勘違い」をそのまま忠実に演じたのかもしれないけど、そういう役しか貰えなくなったら女優としてオシマイだと思いますね。少なくとも私のリストからは「退場」願うしかない(笑)。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ケイトー!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ケイトは可愛かった!!
でもそれだけ…
全体的に中途半端だし…
最後はそんな感じなの?
もうちょっとスカッとする内容が良かったんじゃないの?
物足りなかったです。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
中途半端の3乗!
投稿日
2014/10/13
レビュアー
カマンベール
法曹界の腐敗を描きたいのか?
警察捜査のインチキと検察の嘘を描きたいのか?
主人公の弁護士ケイトベッキンセールの弱いのに
突っ走ってしまう弁護ミスを描きたいのか?
娘の親権を失った悲しみと親権を取り戻す過程を描きたいのか?
どれもが中途半端。
肝心の女性終身刑者の事件の弁護と顛末もお粗末。
弁護士にむいてないのではないの?
母親にも向いてないみたいです。
娘に慕われない母親なんて珍しいもの。
これならアメリカのTVドラマの方が面白いし、
人間が描けている。見所が無かったです。
ベッキンセールを観せるだけの映画
投稿日
2014/11/08
レビュアー
勇光
ベッキンセールの顔がデカデカとジャケになっていたので中身を気にせずレンタルした。ストーリーはどうでもよかった。彼女の顔が見たかった。
でも、いきなりクラ〜イ雰囲気で映画がはじまったので、ちょっと興味を失った。
が、しばらくすると戦う話になり、面白くなった。どんどこ裁判が進むのでおかしいなと思い、これは途中からどんでん返しが出るなと思ったらその通りになった。が、期待した以上に面白かった。
ベッキンセールが泣いてるシーンはつまらなかったが、はりきって戦ってるシーンは観ていて楽しかった。
ベッキンセールの顔に何の反応も出ない人にとってはくだらない作品だろうなとは思う。
母娘のドラマを絡めた王道サスペンス。(,, ゚Д゚)
投稿日
2014/09/10
レビュアー
MOMO
アルコール依存症のせいで娘の養育権を失い、
保護観察処分となった弁護士のケイトは、社会奉仕命令により、
殺人事件の容疑者であるレイシーの弁護を引き受けます。
レイシーは自分が犯人であると警察に自供していましたが、
自供は脅されてしかたなくしたことで、えん罪であると訴えます。
…という出だしで始まる法廷サスペンス。(゜∀゜)
偽証を強要したり、重要な証言を故意に隠匿したりといった検察の不正を
ケイトが次々に暴いていく展開は痛快ですが、
どんでん返しも含めて法廷サスペンスとしてはすごく普通です。
さすがにそれだと面白味に欠けると思ったのか
後半は養育権問題に絡めて、娘との関係性を描いたドラマも展開しますが
あまり見ていて愉快なものでもないし、
いつまでダラダラ続くんだろー。というのが正直な感想… (;´Д`)
ラストも気分爽快な幕引きとは到底思えず、
はっきりテーマを統一した方が良かった気がしました。
やっぱり監督は女性でした
投稿日
2014/11/14
レビュアー
忙中有閑
私の贔屓女優リスト中の「4人のケイト」(ブランシェット、ハドソン、ウィンスレット、ベッキンセイル)のうち、最近活躍が目立つのは(私の独断ですが)ウィンスレットとブランシェットで、特にウィンスレットは最も早くアカデミー賞獲ったし(「愛を読むひと」2008年、33歳)、浮名を流した男は数知れず、結婚3回、出産3回と女優としても女としても(体格も)貫録十分で他の3人に完全に「水を空けた」感があり、最年長(45歳)ブランシェットが今年アカデミー賞を獲って(「ブルー・ジャスミン」ウディ・アレン監督)「2番手」を確定したものの、ハドソンは「あの頃ペニー・レインと」(2000年、21歳)の頃はホントキラキラ輝いてたのにその後は母親のゴールディ・ホーンに「名前負け」したまま脱落気味だし、ベッキンセイルは当初最も「美人」の誉が高かったけど「セレンディピティ」(2001年、28歳)の後は「鳴かず飛ばず」のまま今年41歳になったハズです。そろそろリストの見直しが必要かな?と思ってたところでした(笑)。
まぁしかし、本作で彼女(ベッキンセイル)の「再評価」をしてしまうのはちょっと彼女に気の毒な気もする。脚本書いて監督したカレン・モンクリーフってヒトについてはウィキに記事が載ってないんで調べてませんが、名前からして女性でしょう。観てる途中から私は絶対作者は女性だろうと確信してましたね。私の偏見でしょうが、女性の作る「クライム・サスペンス」と「母モノ」には独特の「臭み」があって私は苦手なんですが、本作は両方の「匂い」が混ざり合って強烈に臭い(笑)。「クライム・サスペンス」のキモは「どんでん」であり、私は「2回」が最適、というのが持論ですが、この「どんでん」というのは1回でもかなり難しいんです。作中の人物ばかりでなく観客を「騙す」だけの「仕掛け」が必要ですから。主人公のケイト(ベッキンセイル。同名です)は元「敏腕」検事だったのに、無罪の人間を有罪にする大失敗を犯して失職、今回は「国選」弁護人として一旦有罪判決を受けた被告の控訴を担当することに。一次審は検察、警察側の恣意的証拠隠滅、捏造による「冤罪」であったことを突き止める、ってのが一つ目の「どんでん」なんですが、これがあまりにも簡単過ぎる(冤罪の「仕組み」がオソマツ過ぎてそれを「暴いた」ケイトが全然「敏腕」に見えない)。こういう「細部」の手抜きで「クライム・サスペンス」の「格」が一挙に落ちてしまう、ということが分かって無いんですね、この監督。だから2つ目の「どんでん」にも全然「驚き」が無い。
「母モノ」の「臭み」についてはラブコメからホラーに至るまで洋画も邦画も最近「異常」な「大流行」なんで書くのもアホらしいけど、とにかく「仕事」忙しくて相手してるヒマが無い母親(父親も)は「子供への愛情が足りない」という「信仰」を当の「子供」にも押し付けるのは如何なものか?と私は常に感じる。四六時中親に傍にいられたら「鬱陶しい」というのが子供の「本音」だってこと自分が子供の頃のこと思い出せば分かると思うんですがね。子供ってそれほどバカじゃないし、「あの時一緒にいてくれなかった」なんて本気で恨みに思うような子供が育つのは、親のほうが「信仰」を押しつけるからだと思いますね。仕事中に携帯に電話する、なんて根性悪い娘に育っちゃう。いけね。本論から外れてる(笑)。
まぁ、監督の「勘違い」をそのまま忠実に演じたのかもしれないけど、そういう役しか貰えなくなったら女優としてオシマイだと思いますね。少なくとも私のリストからは「退場」願うしかない(笑)。
ケイトー!
投稿日
2014/12/10
レビュアー
scarlet
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ケイトは可愛かった!!
でもそれだけ…
全体的に中途半端だし…
最後はそんな感じなの?
もうちょっとスカッとする内容が良かったんじゃないの?
物足りなかったです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
リーガル・マインド〜裏切りの法廷〜