リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> / アンジー・ハーモン
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>
/マイケル・ケイトルマン
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(9 )
解説・ストーリー
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第1巻。工場跡での銃撃戦でドイルを撃ったリゾーリ。アイルズは父親に重傷を負わせたリゾーリを憎むようになり…。第1話と第2話を収録。
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第1巻。工場跡での銃撃戦でドイルを撃ったリゾーリ。アイルズは父親に重傷を負わせたリゾーリを憎むようになり…。第1話と第2話を収録。
もっと見る▼
最新巻情報
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>」 の解説・あらすじ・ストーリー
作品詳細
解説・ストーリー
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第1巻。工場跡での銃撃戦でドイルを撃ったリゾーリ。アイルズは父親に重傷を負わせたリゾーリを憎むようになり…。第1話と第2話を収録。
「リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>」 の作品情報
「リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
最新巻情報
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>のシリーズ商品
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.1
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第1巻。工場跡での銃撃戦でドイルを撃ったリゾーリ。アイルズは父親に重傷を負わせたリゾーリを憎むようになり…。第1話と第2話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
84分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476096
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
15枚
1人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.2
「クローザー」シリーズのマイケル・M・ロビンが製作総指揮を務めたクライムサスペンスの第3シーズン第2巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮しながら凶悪犯罪に挑む。第3話と第4話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
84分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476094
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
13枚
0人
1人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.3
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第3巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮し凶悪犯罪に挑む。第5話と第6話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
84分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476092
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
14枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.4
「クローザー」シリーズのマイケル・M・ロビンが製作総指揮を務めたクライムサスペンスの第3シーズン第4巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮しながら凶悪犯罪に挑む。第7話と第8話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
83分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476090
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
12枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.5
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第5巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮し凶悪犯罪に挑む。第9話と第10話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
84分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476048
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
13枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.6
「クローザー」シリーズのマイケル・M・ロビンが製作総指揮を務めたクライムサスペンスの第3シーズン第6巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮しながら凶悪犯罪に挑む。第11話と第12話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
83分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476046
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
14枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.7
男勝りの敏腕刑事と才色兼備の検視官、正反対の美人コンビが凶悪犯罪に挑むクライムサスペンスの第3シーズン第7巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮し凶悪犯罪に挑む。第13話と第14話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
84分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000476044
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
14枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.8
「クローザー」シリーズのマイケル・M・ロビンが製作総指揮を務めたクライムサスペンスの第3シーズン第8巻。ボストン市警唯一の女性刑事・リゾーリと女性検視官・アイルズが、抜群のチームワークを発揮しながら凶悪犯罪に挑む。最終第15話を収録。
収録時間:
字幕:
音声:
42分
日・英・吹
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
1000471745
2014年03月19日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
16枚
0人
0人
商品の詳細を表示する
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>のシリーズ商品
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.1
作品詳細を開く
収録時間:
84分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476096
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
15枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.2
作品詳細を開く
収録時間:
84分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476094
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.3
作品詳細を開く
収録時間:
84分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476092
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
14枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.4
作品詳細を開く
収録時間:
83分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476090
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
12枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.5
作品詳細を開く
収録時間:
84分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476048
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.6
作品詳細を開く
収録時間:
83分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476046
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
14枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.7
作品詳細を開く
収録時間:
84分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000476044
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
14枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン> Vol.8
作品詳細を開く
収録時間:
42分
字幕:
日・英・吹
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000471745
レンタル開始日:
2014年03月19日
在庫枚数
16枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500 タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:9件
安定の作品:追悼【ネタバレあり】
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
シーズン2の衝撃的なラスト(シーズン1もそうだったけど)により、 ジェーンとモーラの二人の友情にも亀裂が入ります。 間に挟まったコーサックや科学検査技師にもとばっちりが… でもやっぱり二人の友情は復活するわけで。 で、今シーズンはますます「家族」について描かれます。 モーラの実の両親、特にお母さんが明らかになります。 感動の再会、抱き合って号泣…みたいな単純な話にしてくれなくてよかったです。 何かしらの軋轢はあるでしょうし。 そして、リゾーリ家に赤ちゃんが。 ジェーンのお父さんの子供か?それともトミーの子供? その赤ちゃんが巻き込まれてしまう事件は、本当にハラハラしました。 【ネタバレ】というか、以下、閲覧ご注意ください。 それ以上に、はぁ!?ってくらい驚いたのが、フロスト!! フロスト役のリー・トンプソン・ヤングさん、ちょうど1年前に自殺されていました。 は!!?? けっこう好きだったのになぁ〜。 残念です。 ご冥福をお祈りします。
このレビューは気に入りましたか?
はい
2人 の会員が気に入ったと投稿しています
DISC 8 サード・シーズンのファイナル
サード・シーズンも最後の 1枚( 1話)になってしまった。名残惜しい。(笑) 本作品には、レギュラ陣以外にも、いろいろなキャラクタが登場する。 ジェーンを慕う情報屋のロンドは、謎多き男。ホームレスのようだが、昔はミュージシャンだったらしい。(アンジェラがファンだった) 裏通りの情報にも精通している。その一方で、施設の子たちを見守り、世話を焼いている。いいヤツだ。(笑) 演じるのは、ダリル・アラン・リード。TVを中心に活動されている方のようだ。 ■.第15話(40) 崩壊(No More Drama In My Life) 新しい劇場のこけら落しの稽古中に役者が射殺される。小道具の銃に実弾がこめられていたのだ。被害者はビルのメンテナンスを仕事にしていたが、新しいビル《ストローセンター》を調査していたらしい。セメントの破片や金属片を収集し、センターの図面をチェックしていた。 フロストは、たまたま署に来ていたトミーとTJを自宅に送るついでに、ストローセンターのビルを調べに行くことになる。けれど、地下駐車場で偶然にも開発者と会って口論になる。 その時、ビルが崩壊。フロストとトミー、TJが生き埋めになってしまう。 ……というお話し。 この内容なら、スペクタクル・シーンにコストを掛けて、前後編 2話構成でも良かったような気がするな。ちょっと勿体なかった。(溜息) 一方、ケイリンのために腎臓を提供して欲しいと、ホープがモーラを訪ねて来るエピソードがしっとりと描かれる。ここまで来ると、ホープの身勝手さが浮き上がってしまい、バランスが悪かった。やはり、 2話構成にして、ホープの気持ちや辛さを視聴者が理解できるようにして欲しかったなぁ。(溜息) 犯罪被害者のカウンセリングのために教会からボストン市警に遣って来たシスター・ウィニフレッド。ジェーンやフランキーは、幼い頃、彼女に厳しく躾られたようだ。かなりビビっていた。(笑) でも、たった 2話でフェードアウトしてしまった。面白いキャラだったから、もっと上手に使って欲しかった。 演じたのは、80年代から女優を続けているジェニー・オハラ。TV畑の女優さんだが、M.ナイト・シャマラン製作のスリラー映画『デビル(11)』に出演されていた。 急ぎすぎの1話だったが、シーズン最終話に相応しい題材だった。フォース・シーズンに期待して、オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
はい
0人 の会員が気に入ったと投稿しています
DISC 7 恋人たち
ジェーン・リゾーリは男勝りの刑事だが、ちゃんとロマンスも描かれている。(笑) 高校時代の同級生で、陸軍に籍を置くケイシー・ジョーンズ。アフガニスタンに派遣されていた。セカンド・シーズンの第 1話から登場。遠距離恋愛で、ジェーンとは時間を合わせてスカイプでコミュニケーションをとっていた。 ところが、本シーズンでは誰も知らない内に帰国。実は、戦場で負傷し、下半身不随になっていたのだ。そんなケイシーとジェーンの関係が、結構リアルに描かれている。 演じたのはクリス・ヴァンス。TVシリーズ『トランスポーター』で主役を張っていた。 ■.第13話(38) オンライン・ゲーム(Virtual Love) ビール工場で男性の遺体が発見される。遺体は、地ビール・メーカーのCEOだった。そのビール会社はバイキングを商標にしていたが、ロゴマークは或るバイカーのものと同じで、然もリーダーの娘がポスターのモデルに起用されていた。ジェーンたちはバイカーの怒りを買ったものと判断し、捜査を進める。 ボストン市警では、施設の子供たちが職場見学に来ていた。その見学の最中に火災報知器が作動。避難の騒ぎに紛れてアンジェラの財布が盗まれてしまう。 ……というお話し。 事件そのものは無理矢理な真相で、「何だコレ?」って感じだった。(まぁ、本シリーズの特色でもあるな) 今回は、ジェーンの情報屋ロンドが連れて来た施設の子供たちの職場見学が、メインのエピソード。ただ、「ああ、やっぱりね」という展開だったのは、ザンネン。ここは、もう少し広げて欲しかった。 ■.第14話(39) アンフェア(Over/Under) 大学のアメフト部が行っていた資金集めの洗車キャンペーン。賑やかに盛り上がっていたが、その最中に男性客が殺される。被害者はアメフト部のOBで、元花形選手だった。プロ入りを嘱望されていたが、試合中の事故で足を怪我し、引退せざるを得なかったのだ。 ジェーンたちは、関係者への聴き込みをしているうちに、大学アメフト部の闇に辿り着く。 ……というお話し。 事件は、スポーツ賭博の裏社会に言及される。得点の操作なんて、選手ひとりの力でどうにかなるものではないと思っているので、今回もまた、説得力がなかった。 署内のソフトボール・チームの試合に向けたジェーンとモーラの対立が面白かった。警察署には数百人が働いているから、こういうレクレーションが可能なんだろうなぁ。羨ましい。 ジェーンは、FBI捜査官のガブリエル・ディーンにも好かれていてベッドを伴にしたこともある。思慮深く、ちょっとグジグジしたところがあり、視聴者のイメージは良くない。ワシントンに転属になり、フェードアウト。時々、捜査協力で名前が出るくらいになってしまった。 演じたのは、ビリー・バーク。『トワイライト』シリーズにも出ていましたな。 ジェーンの元相棒で、いまは麻薬課を率いているマルティネスも彼女のことが好きらしい。幾度となくモーションをかけているが、毎回いなされている。(次シーズンから登場) そう言えば、制服警官にも好かれていたっけ。……名前は、何だったっけ?(笑) オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
はい
0人 の会員が気に入ったと投稿しています
DISC 6 仲間たち
検視官モーラ・アイルズの部下で、鑑識主任のスージー・チャン。演じたのは、ティナ・ホアン。ヌーディストらしい。医大生の彼氏とは、そこで知り合ったと言っていた。(苦笑) 端役だったが、少しずつ出演シーンが増えて、いまは準レギュラ。キャラクタもハッキリして来た。アジア系は、ボケ役が似合うなぁ。(笑) ■.第11話(36) 細菌(Class Action Satisfaction) ボストン市警のカフェで、男が吐血して死亡する。男のポケットからは少年の写真と、コーザックの電話番号が書かれたメモが出て来るが、彼には見覚えがなかった。そのメモを頼りに教会に出向いたコーザックは、別れた最初の妻と再会する。彼女は依存症患者の集会を開いていた。 一方、赤ちゃんを置いて行ったリディアが戻って来て、赤ちゃんを連れ去ってしまう。 ……というお話し。 この後、新たに運ばれて来た遺体を見たモーラがバイオハザードの危機を察し、隔離措置が取られる。深刻な状況のはずだが本シリーズらしく明るい。まるでスラップスティックだ。(笑) 赤ちゃんを巡るドタバタ劇も、本シリーズらしくていい。 ■.第12話(37) 自殺少年(Love the Way You Lie) ベストセラー小説『自殺少年』の著者イーサン・スレイターの首吊り遺体が見つかる。編集者の話しでは、新作の原稿が見つからないと言う。然も、モーラの検視によって他殺であることが判明する。 一方、フロストの元に女性が訪ねて来る。彼が逮捕した容疑者の母親だった。無実を信じる母親の頼みで、フロストは事件を再調査することになる。 ……というお話し。 混み入った事件の展開は、あまりリアリティがなかった。辻褄合わせの印象が強い。 それより、ジェーンの上司であるカバナー警部とアンジェラが付き合っていることが公になる場面が面白い。(笑) 熟年の性生活を明けっ広げに描くところは、如何にも米国っぽい。私も気を付けなければ。(爆) リディア・スパークスは、トミーとひと晩の過ちでTJ(トミー・ジュニア)を出産。その前に、フランキー・シニア(ジェーンの父親)と付き合っていたために混乱を招いていたが、親子鑑定でめでたくトミーが父親と確定。 退院後は、TJを置き去りにしたり、また迎えに来たり、それはそれは、勝手し放題。トミーが父親と判ってリゾーリ家に受け入れられたにも関わらず、別の男と婚約したりする。こうなると、精神異常者だな。(私なら、こんな女に近づかないな) オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
はい
0人 の会員が気に入ったと投稿しています
DISC 5 殺人課のメンバー
ジェーンの相棒は、バリー・フロスト。経験の浅い新米刑事として登場したが、IT機器に通じており、次第にその方面で力を発揮し始める。 その一方で、惨殺死体を見て、吐いてしまう繊細さも持っている。(モーラが遺体の指を切断するのを見て気絶した) そのセンシティブさから海軍提督の父親との確執に苦しんでいた。 また、元カノはFBIの女性捜査官で、食べ物の嗜好や高級車への蘊蓄を披露する場面からすると、かなり毛並みのいい人物のようだ。 フロストの前にジェーンの相棒だったのは、ヴィンス・コーザック巡査部長。(警部補の一歩出前らしい) 動物好きで、殺人現場の検証に行って、野良犬を拾って来てしまう。(笑) ホイトに拉致されて殺されかけたジェーンは、「自分は壊さされた」と恥じて、相棒を交代して貰ったらしい。ファースト・シーズンでは嫉妬からフロストにアタっていた。 若い頃にミュージシャンとしてアルバムをリリースした経験がある。 ■.第 9話(34) スター(Home Town Glory) フランキーの幼馴染みで人気ロックバンドのヴォーカリスト、シェーン・フィネガンが路地裏で射殺される。てっきり麻薬絡みの犯罪かと思われたが、遺体から薬物反応は出なかった。 一方、モーテルで女性歌手のジア・レモンの遺体が見つかる。シェーンとジアは、薬物依存者のリハビリ施設に通っていた。然も、二人はハイチ行きの航空券を買っていた。どうやら、この2件の殺人事件は、同一犯の犯行らしい。 ……というお話し。 リディアの出産が近づき、アンジェラは嬉々としてお祝いの準備しているが、リディアが全てをぶちまけて台無しにしてしまう。アンジェラは怒り、リディアが自宅に戻る顛末が、事件と並行して描かれる。本シリーズの特色が、よく現れた1話だった。(笑) ■.第10話(35) ミロのヴィーナス(Melt My Heart to Stone) 公演に置かれたミロのヴィーナス像の中から遺体が見つかる。殺されて石膏で固められた上、ヴィーナス像に仕立て上げられたのだ。やがて、遊園地で第二の遺体、動物園で第三の遺体が見つかる。 被害者はいずれも売春婦で、両手を切り落とされており、家族が集まる場所に石膏像が置かれていたことから、犯人は母親に強い憎悪を抱いているものと思われた。 ……というお話し。 第 3話に登場したデニスが再登場。ニヤケた男だが、女性はこういうタイプが好きらしい。ジェーンはあまり関心がなくて、モーラが熱を上げるところが、面白い。でも、そのせいで、モーラは危機に陥る。つくづく男運がないなぁ。(笑) 陰湿で残忍な事件にもかかわらず、リディアの出産騒ぎのおかげで、明るい印象に仕上がっている。 シェーン・カバナー警部補は、ジェーンたちの上司。政治面の圧力やイザコザから現場を守っている。(部下から嫌われたり疑われたり、寡黙な出来る上司の見本みたいだ) まだ新米警官だった頃に妻と幼い子供をガス爆発で亡くしている。以来、仕事一辺倒の人生を送って来たが、最近はボストン市警内のカフェで働くアンジェラと交際している。 ジェーンの弟フランキーは、無事にボストン市警の刑事になった。配置は麻薬課だが、何故かフラフラと殺人課の仕事を手伝っている。ファースト・シーズンの頃に較べると、ぽっちゃりして来たようた。 モーラに惹かれているが、新しい女性キャラが登場する度に、ふらふらと寄って行く。(笑) 出演シーンは増えたが、キャラがマンネリ化していて、すこしつまらなくなったのは残念。 オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
はい
0人 の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
安定の作品:追悼【ネタバレあり】
投稿日
2014/08/04
レビュアー
ちょ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
シーズン2の衝撃的なラスト(シーズン1もそうだったけど)により、 ジェーンとモーラの二人の友情にも亀裂が入ります。 間に挟まったコーサックや科学検査技師にもとばっちりが… でもやっぱり二人の友情は復活するわけで。 で、今シーズンはますます「家族」について描かれます。 モーラの実の両親、特にお母さんが明らかになります。 感動の再会、抱き合って号泣…みたいな単純な話にしてくれなくてよかったです。 何かしらの軋轢はあるでしょうし。 そして、リゾーリ家に赤ちゃんが。 ジェーンのお父さんの子供か?それともトミーの子供? その赤ちゃんが巻き込まれてしまう事件は、本当にハラハラしました。 【ネタバレ】というか、以下、閲覧ご注意ください。 それ以上に、はぁ!?ってくらい驚いたのが、フロスト!! フロスト役のリー・トンプソン・ヤングさん、ちょうど1年前に自殺されていました。 は!!?? けっこう好きだったのになぁ〜。 残念です。 ご冥福をお祈りします。
DISC 8 サード・シーズンのファイナル
投稿日
2020/02/16
レビュアー
みなさん(退会)
サード・シーズンも最後の 1枚( 1話)になってしまった。名残惜しい。(笑) 本作品には、レギュラ陣以外にも、いろいろなキャラクタが登場する。 ジェーンを慕う情報屋のロンドは、謎多き男。ホームレスのようだが、昔はミュージシャンだったらしい。(アンジェラがファンだった) 裏通りの情報にも精通している。その一方で、施設の子たちを見守り、世話を焼いている。いいヤツだ。(笑) 演じるのは、ダリル・アラン・リード。TVを中心に活動されている方のようだ。 ■.第15話(40) 崩壊(No More Drama In My Life) 新しい劇場のこけら落しの稽古中に役者が射殺される。小道具の銃に実弾がこめられていたのだ。被害者はビルのメンテナンスを仕事にしていたが、新しいビル《ストローセンター》を調査していたらしい。セメントの破片や金属片を収集し、センターの図面をチェックしていた。 フロストは、たまたま署に来ていたトミーとTJを自宅に送るついでに、ストローセンターのビルを調べに行くことになる。けれど、地下駐車場で偶然にも開発者と会って口論になる。 その時、ビルが崩壊。フロストとトミー、TJが生き埋めになってしまう。 ……というお話し。 この内容なら、スペクタクル・シーンにコストを掛けて、前後編 2話構成でも良かったような気がするな。ちょっと勿体なかった。(溜息) 一方、ケイリンのために腎臓を提供して欲しいと、ホープがモーラを訪ねて来るエピソードがしっとりと描かれる。ここまで来ると、ホープの身勝手さが浮き上がってしまい、バランスが悪かった。やはり、 2話構成にして、ホープの気持ちや辛さを視聴者が理解できるようにして欲しかったなぁ。(溜息) 犯罪被害者のカウンセリングのために教会からボストン市警に遣って来たシスター・ウィニフレッド。ジェーンやフランキーは、幼い頃、彼女に厳しく躾られたようだ。かなりビビっていた。(笑) でも、たった 2話でフェードアウトしてしまった。面白いキャラだったから、もっと上手に使って欲しかった。 演じたのは、80年代から女優を続けているジェニー・オハラ。TV畑の女優さんだが、M.ナイト・シャマラン製作のスリラー映画『デビル(11)』に出演されていた。 急ぎすぎの1話だったが、シーズン最終話に相応しい題材だった。フォース・シーズンに期待して、オススメ!
DISC 7 恋人たち
投稿日
2020/02/15
レビュアー
みなさん(退会)
ジェーン・リゾーリは男勝りの刑事だが、ちゃんとロマンスも描かれている。(笑) 高校時代の同級生で、陸軍に籍を置くケイシー・ジョーンズ。アフガニスタンに派遣されていた。セカンド・シーズンの第 1話から登場。遠距離恋愛で、ジェーンとは時間を合わせてスカイプでコミュニケーションをとっていた。 ところが、本シーズンでは誰も知らない内に帰国。実は、戦場で負傷し、下半身不随になっていたのだ。そんなケイシーとジェーンの関係が、結構リアルに描かれている。 演じたのはクリス・ヴァンス。TVシリーズ『トランスポーター』で主役を張っていた。 ■.第13話(38) オンライン・ゲーム(Virtual Love) ビール工場で男性の遺体が発見される。遺体は、地ビール・メーカーのCEOだった。そのビール会社はバイキングを商標にしていたが、ロゴマークは或るバイカーのものと同じで、然もリーダーの娘がポスターのモデルに起用されていた。ジェーンたちはバイカーの怒りを買ったものと判断し、捜査を進める。 ボストン市警では、施設の子供たちが職場見学に来ていた。その見学の最中に火災報知器が作動。避難の騒ぎに紛れてアンジェラの財布が盗まれてしまう。 ……というお話し。 事件そのものは無理矢理な真相で、「何だコレ?」って感じだった。(まぁ、本シリーズの特色でもあるな) 今回は、ジェーンの情報屋ロンドが連れて来た施設の子供たちの職場見学が、メインのエピソード。ただ、「ああ、やっぱりね」という展開だったのは、ザンネン。ここは、もう少し広げて欲しかった。 ■.第14話(39) アンフェア(Over/Under) 大学のアメフト部が行っていた資金集めの洗車キャンペーン。賑やかに盛り上がっていたが、その最中に男性客が殺される。被害者はアメフト部のOBで、元花形選手だった。プロ入りを嘱望されていたが、試合中の事故で足を怪我し、引退せざるを得なかったのだ。 ジェーンたちは、関係者への聴き込みをしているうちに、大学アメフト部の闇に辿り着く。 ……というお話し。 事件は、スポーツ賭博の裏社会に言及される。得点の操作なんて、選手ひとりの力でどうにかなるものではないと思っているので、今回もまた、説得力がなかった。 署内のソフトボール・チームの試合に向けたジェーンとモーラの対立が面白かった。警察署には数百人が働いているから、こういうレクレーションが可能なんだろうなぁ。羨ましい。 ジェーンは、FBI捜査官のガブリエル・ディーンにも好かれていてベッドを伴にしたこともある。思慮深く、ちょっとグジグジしたところがあり、視聴者のイメージは良くない。ワシントンに転属になり、フェードアウト。時々、捜査協力で名前が出るくらいになってしまった。 演じたのは、ビリー・バーク。『トワイライト』シリーズにも出ていましたな。 ジェーンの元相棒で、いまは麻薬課を率いているマルティネスも彼女のことが好きらしい。幾度となくモーションをかけているが、毎回いなされている。(次シーズンから登場) そう言えば、制服警官にも好かれていたっけ。……名前は、何だったっけ?(笑) オススメ!
DISC 6 仲間たち
投稿日
2020/02/14
レビュアー
みなさん(退会)
検視官モーラ・アイルズの部下で、鑑識主任のスージー・チャン。演じたのは、ティナ・ホアン。ヌーディストらしい。医大生の彼氏とは、そこで知り合ったと言っていた。(苦笑) 端役だったが、少しずつ出演シーンが増えて、いまは準レギュラ。キャラクタもハッキリして来た。アジア系は、ボケ役が似合うなぁ。(笑) ■.第11話(36) 細菌(Class Action Satisfaction) ボストン市警のカフェで、男が吐血して死亡する。男のポケットからは少年の写真と、コーザックの電話番号が書かれたメモが出て来るが、彼には見覚えがなかった。そのメモを頼りに教会に出向いたコーザックは、別れた最初の妻と再会する。彼女は依存症患者の集会を開いていた。 一方、赤ちゃんを置いて行ったリディアが戻って来て、赤ちゃんを連れ去ってしまう。 ……というお話し。 この後、新たに運ばれて来た遺体を見たモーラがバイオハザードの危機を察し、隔離措置が取られる。深刻な状況のはずだが本シリーズらしく明るい。まるでスラップスティックだ。(笑) 赤ちゃんを巡るドタバタ劇も、本シリーズらしくていい。 ■.第12話(37) 自殺少年(Love the Way You Lie) ベストセラー小説『自殺少年』の著者イーサン・スレイターの首吊り遺体が見つかる。編集者の話しでは、新作の原稿が見つからないと言う。然も、モーラの検視によって他殺であることが判明する。 一方、フロストの元に女性が訪ねて来る。彼が逮捕した容疑者の母親だった。無実を信じる母親の頼みで、フロストは事件を再調査することになる。 ……というお話し。 混み入った事件の展開は、あまりリアリティがなかった。辻褄合わせの印象が強い。 それより、ジェーンの上司であるカバナー警部とアンジェラが付き合っていることが公になる場面が面白い。(笑) 熟年の性生活を明けっ広げに描くところは、如何にも米国っぽい。私も気を付けなければ。(爆) リディア・スパークスは、トミーとひと晩の過ちでTJ(トミー・ジュニア)を出産。その前に、フランキー・シニア(ジェーンの父親)と付き合っていたために混乱を招いていたが、親子鑑定でめでたくトミーが父親と確定。 退院後は、TJを置き去りにしたり、また迎えに来たり、それはそれは、勝手し放題。トミーが父親と判ってリゾーリ家に受け入れられたにも関わらず、別の男と婚約したりする。こうなると、精神異常者だな。(私なら、こんな女に近づかないな) オススメ!
DISC 5 殺人課のメンバー
投稿日
2020/02/09
レビュアー
みなさん(退会)
ジェーンの相棒は、バリー・フロスト。経験の浅い新米刑事として登場したが、IT機器に通じており、次第にその方面で力を発揮し始める。 その一方で、惨殺死体を見て、吐いてしまう繊細さも持っている。(モーラが遺体の指を切断するのを見て気絶した) そのセンシティブさから海軍提督の父親との確執に苦しんでいた。 また、元カノはFBIの女性捜査官で、食べ物の嗜好や高級車への蘊蓄を披露する場面からすると、かなり毛並みのいい人物のようだ。 フロストの前にジェーンの相棒だったのは、ヴィンス・コーザック巡査部長。(警部補の一歩出前らしい) 動物好きで、殺人現場の検証に行って、野良犬を拾って来てしまう。(笑) ホイトに拉致されて殺されかけたジェーンは、「自分は壊さされた」と恥じて、相棒を交代して貰ったらしい。ファースト・シーズンでは嫉妬からフロストにアタっていた。 若い頃にミュージシャンとしてアルバムをリリースした経験がある。 ■.第 9話(34) スター(Home Town Glory) フランキーの幼馴染みで人気ロックバンドのヴォーカリスト、シェーン・フィネガンが路地裏で射殺される。てっきり麻薬絡みの犯罪かと思われたが、遺体から薬物反応は出なかった。 一方、モーテルで女性歌手のジア・レモンの遺体が見つかる。シェーンとジアは、薬物依存者のリハビリ施設に通っていた。然も、二人はハイチ行きの航空券を買っていた。どうやら、この2件の殺人事件は、同一犯の犯行らしい。 ……というお話し。 リディアの出産が近づき、アンジェラは嬉々としてお祝いの準備しているが、リディアが全てをぶちまけて台無しにしてしまう。アンジェラは怒り、リディアが自宅に戻る顛末が、事件と並行して描かれる。本シリーズの特色が、よく現れた1話だった。(笑) ■.第10話(35) ミロのヴィーナス(Melt My Heart to Stone) 公演に置かれたミロのヴィーナス像の中から遺体が見つかる。殺されて石膏で固められた上、ヴィーナス像に仕立て上げられたのだ。やがて、遊園地で第二の遺体、動物園で第三の遺体が見つかる。 被害者はいずれも売春婦で、両手を切り落とされており、家族が集まる場所に石膏像が置かれていたことから、犯人は母親に強い憎悪を抱いているものと思われた。 ……というお話し。 第 3話に登場したデニスが再登場。ニヤケた男だが、女性はこういうタイプが好きらしい。ジェーンはあまり関心がなくて、モーラが熱を上げるところが、面白い。でも、そのせいで、モーラは危機に陥る。つくづく男運がないなぁ。(笑) 陰湿で残忍な事件にもかかわらず、リディアの出産騒ぎのおかげで、明るい印象に仕上がっている。 シェーン・カバナー警部補は、ジェーンたちの上司。政治面の圧力やイザコザから現場を守っている。(部下から嫌われたり疑われたり、寡黙な出来る上司の見本みたいだ) まだ新米警官だった頃に妻と幼い子供をガス爆発で亡くしている。以来、仕事一辺倒の人生を送って来たが、最近はボストン市警内のカフェで働くアンジェラと交際している。 ジェーンの弟フランキーは、無事にボストン市警の刑事になった。配置は麻薬課だが、何故かフラフラと殺人課の仕事を手伝っている。ファースト・シーズンの頃に較べると、ぽっちゃりして来たようた。 モーラに惹かれているが、新しい女性キャラが登場する度に、ふらふらと寄って行く。(笑) 出演シーンは増えたが、キャラがマンネリ化していて、すこしつまらなくなったのは残念。 オススメ!
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ! 発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
宅配レンタル 定額8プラン
「新作・準新作」が定額で月8枚 レンタルできる!※1 借り放題付き※2
新規登録する
宅配レンタル 定額4プラン
新規登録する
都度課金 プラン
新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
リゾーリ&アイルズ <サード・シーズン>