「Dr.JIN <完全版>」 の解説・あらすじ・ストーリー
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第10巻。朝鮮時代にいられる時間は残りわずかだと気付いたジン・ヒョクは、知りうる限りの史実を手紙に書き、イ・ハウンに手渡す。第19話と第20話を収録。
「Dr.JIN <完全版>」 の作品情報
製作年: | 2012年 |
---|---|
製作国: | 韓国 |
原題: | Dr.JIN |
「Dr.JIN <完全版>」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
Dr.JIN <完全版> Vol.1
日本の人気コミック「JIN-仁-」が原作の韓国ドラマ第1巻。天才外科医のジン・ヒョクは、院内をうろつく謎の患者を追い掛けるうち朝鮮時代にタイムスリップしてしまう。ソン・スンホン主演、共演はキム・ジェジュンほか。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000453753 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 2人 | 1人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.2
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第2巻。ジン・ヒョクはキム・ビョンヒの病を突き止め、開頭手術を行い命を救う。極刑を免れた彼はヨンレの家で居候することになり…。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
119分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000453745 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 1人 | 2人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.3
日本の人気コミック「JIN-仁-」が原作の韓国ドラマ第3巻。下層階級の村でヨンレたちとコレラ患者の治療に奮闘するジン・ヒョク。だが、ヒョク自身が感染してしまい…。ソン・スンホン主演、共演はキム・ジェジュンほか。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
122分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000453743 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.4
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第4巻。試行錯誤の末ペニシリンを完成させたジン・ヒョクは、梅毒患者・ケヒャンに投与する。ケヒャンは顕著に回復するが…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000453741 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 0人 | 0人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.5
日本の人気コミック「JIN-仁-」が原作の韓国ドラマ第5巻。ジン・ヒョクは自分が未来から来たことをヨンレに打ち明け、この世界にいることはできないと告げるが…。ソン・スンホン主演、共演はキム・ジェジュンほか。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000452299 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 1人 | 0人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.6
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第6巻。大妃毒殺未遂の疑いで逮捕されたジン・ヒョクとヨンレは拷問を受け、興宣君が黒幕だと言うよう自白を強要されるが…。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | 日吹 | 韓:ステレオ、日:ステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000452297 | 2014年02月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 1人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.7
日本の人気コミック「JIN-仁-」が原作の韓国ドラマ第7巻。イ・ハウンの流刑先で農民が蜂起し、キム・ビョンヒはギョンタクに討伐軍の指揮を命じる。ヨンレはジン・ヒョクと共にヨンフィのいる寺を目指すが、農民に捕まり…。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日・吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000452295 | 2014年03月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 1人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.8
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第8巻。キム・ビョンヒはデギュンと共に自分も罰するよう王・哲宗に申し出る。一方、ヨンレはギョンタクに嫁ぐことを決意し…。第15話と第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
124分 | 日・吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000452293 | 2014年03月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.9
日本の人気コミック「JIN-仁-」が原作の韓国ドラマ第9巻。イ・ハウンは遂にキム・ビョンヒの不正の証拠を手に入れるが、同じ頃ヨンレの母親が逆賊の家族として捕らわれてしまう。イ・ハウンは悩んだ末に証拠を本人に渡し…。第17話と第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日・吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000452291 | 2014年03月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
Dr.JIN <完全版> Vol.10
『マイ・プリンセス』のソン・スンホン主演、キム・ジェジュン共演で贈るタイムスリップ時代劇第10巻。朝鮮時代にいられる時間は残りわずかだと気付いたジン・ヒョクは、知りうる限りの史実を手紙に書き、イ・ハウンに手渡す。第19話と第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
125分 | 日・吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000453751 | 2014年03月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
全然嵌れなかった・・・
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
『仁』があまりにも良すぎるので同じような期待は禁物。
好きな俳優さんが出ててもなかなか面白いと思えずに物語も長すぎると感じられて仕方なかったです。
私にとってはちょっと残念な印象で終わってしまいました。
日本版には登場しなかった人物を加えてみたり、韓国ならではの内容を取り入れたりと工夫はあったものの、のめり込めなくて
何度リタイヤしようかと思ったことか。。。
最初の方は日本版と比べたりして、自分なりに楽しむ方法を探して見てましたが最後まで持たなかった。。。
あらためて日本版『仁』は良かったな〜と思い返しました・・・
このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています
パラレルワールド
日本のJIN仁をモチーフと聞いていますが、日本版は視聴していません。
タイムトラベラーDr.JINであるソン・スンホンさんだけが主役と思い込んでいたのですが、イ・ボムスさんも時代の主人公 並行主役。
そう思ったのはイ・ボムスの演技力なのだろうか? ダブル主演に感じた。
昔も今も男前には変わりがないが20代の頃は、やけに落ち着いて見えていたソン・スンホンさん 30代は大人の男がしっくり嵌ったように見える。
そして、表情も豊かになったような気がします。かっこよかった。
もう一人の色男、JYJのジェジュンも出演ですが、ジェジュンの時代劇はどうなの?と思っていましたが、結構良くてビックリです!!
ジェジュンというより、キム・ギョンタクでした!!
ジュンスがジェジュンの第一印象は、冷たく見えたと言っていましたが、私も同じ印象を受けました。(実際は、ジュンスいわく味噌汁のような温かい人物ww ふと、そんなことを思い出したw)
その近寄りがたい雰囲気をキム・ギョンタクで活かされていたように見え良かったです!!
悲しいほどに従順で一途 才能もプライドも高い だが、事ある毎に庶子だと蔑視される。ストイックで孤独なキャラクターを好演しました。結構、演技派!!高評価します。
また、ギョンタク様は台詞が美しいです。台詞が気位の高さを象徴している
うろ覚えですが・・『そなたの言葉で私の心は今 死んだ』とか・・詩人w
台詞 要チェックです!! 本人はキザな台詞に気恥ずかしさを感じたようですが、私はどんな台詞が飛び出してくるか楽しみでした☆
パク・ミニョンは、気丈で利発 そういう役柄のオファーが多いのか
ちょっと演技がパターン化しているような 今回は特に頑固だな〜と思って観ちゃった。
妖艶でミステリアスな長安最高の妓生チュノンにイ・ソヨン
女性らしさと焦らしは彼女担当でしたw
視聴を終え、意外とあっさりした印象も受けました。
『人間の想像することは起こりえることだから』と思って視聴すると面白いと思います。
ソウルドラマアワード韓流ドラマ主題歌賞にジェジュンの『生きていても夢のように』
そして、ソン・スンホンさんも自分のテーマ『最後の愛』って曲を歌っています
こちらも必聴!! OSTもオススメ!!
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
本家に遥かに及ばない女優陣
元東方神起ファンとしては、最初は、ジェジュンの史劇、という点に不安を抱いていたのだけど、なんの、なんの合格!
史劇の衣装も良く似合っていたし、相変わらず美しくて。笑顔がほとんどなかったのだけが残念だった。
ソン・スンホンもさすがの安定感でよかった。
ソン・スンホンは、若い頃は全然いいと思わなかったけど、年を重ねて、頼りがいのある男らしさとセクシーさが出てきて、ほんとカッコよくなったなあと思う。
問題は女優陣。というか、女優陣のキャラクター設定及び、脚本と演出の問題かな?
ヨンレもチュノンも、本家の咲さんや野風さんの魅力には遥かに及ばなかった。
ヨンレは妙に頑固で、始終いらいらさせられたし、咲さんのような一途さもなかった。
チュノンも、美しくはあったけど、野風さんが持っていた、あの凛とした佇まいが感じられず、ストーリー上も、重要な役割を果たせずに、ただの綺麗どころで終わっていたのが残念だった。
あと、イ・ボムスも今回はいまいちだったな。
やっぱり、日本人なら誰でも知っている坂本竜馬と、歴史的にどんな役割を果たしたのか日本人にはわからない、ただの王族イ・ハウンでは、感情移入の度合いが全然異なってくるし、キャラクター的にも、魅力的ではなかったと思う。
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
うーん…
ジェジュンが出てるから見たけど、いまいち。
断然日本版のが面白い。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
日本のリメイクというより、一つのドラマとして、確立 面白い
日本のJIN−仁も、楽しくみていたが、今となっては、大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽が出ていたということと、面白かったという記憶しかないので、比較することなく、見始めた。最初から、ドラマとして、とても、おもしろいし、無駄がなく、サクサクみてしまう。日本のドラマにくらべ、韓国ドラマ特有の出演者が多い上、各々の描写が省かれずに、行われるといのは、韓国ドラマに、なれれば、気にならないので、焦点がぼけてしまうことはない。それよりも、出演者それぞれが、キャスティングにぴたっとはまっていて、なかなかだ。いわゆる、大河な時代劇ほど堅くなく、重くなく、娯楽ドラマとしては、良い出来と思った。ソンスンホン:抑えた演技がよかった。パクミニョン:成均館のときに、台詞を言うたびに目を見開くのが、うっとうしくて嫌いな女優だったが、特に、気にならず。イ・ボムス:大袈裟演技が邪魔しそうでしない演技派。キム・ジェジュン:控えめながらすごい存在感。憂いを帯びた表情は、ひきこまれる。OSTは、あまり、入っていなかった気が・・もっとききたかった。失礼なほど上から目線で、感想かいてしまった。とにかく、面白いし、年齢に関係なく多くの人に見てもらえるドラマと思った。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
Dr.JIN <完全版>
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:13件
2013/12/05
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
『仁』があまりにも良すぎるので同じような期待は禁物。
好きな俳優さんが出ててもなかなか面白いと思えずに物語も長すぎると感じられて仕方なかったです。
私にとってはちょっと残念な印象で終わってしまいました。
日本版には登場しなかった人物を加えてみたり、韓国ならではの内容を取り入れたりと工夫はあったものの、のめり込めなくて
何度リタイヤしようかと思ったことか。。。
最初の方は日本版と比べたりして、自分なりに楽しむ方法を探して見てましたが最後まで持たなかった。。。
あらためて日本版『仁』は良かったな〜と思い返しました・・・
2013/12/12
日本のJIN仁をモチーフと聞いていますが、日本版は視聴していません。
タイムトラベラーDr.JINであるソン・スンホンさんだけが主役と思い込んでいたのですが、イ・ボムスさんも時代の主人公 並行主役。
そう思ったのはイ・ボムスの演技力なのだろうか? ダブル主演に感じた。
昔も今も男前には変わりがないが20代の頃は、やけに落ち着いて見えていたソン・スンホンさん 30代は大人の男がしっくり嵌ったように見える。
そして、表情も豊かになったような気がします。かっこよかった。
もう一人の色男、JYJのジェジュンも出演ですが、ジェジュンの時代劇はどうなの?と思っていましたが、結構良くてビックリです!!
ジェジュンというより、キム・ギョンタクでした!!
ジュンスがジェジュンの第一印象は、冷たく見えたと言っていましたが、私も同じ印象を受けました。(実際は、ジュンスいわく味噌汁のような温かい人物ww ふと、そんなことを思い出したw)
その近寄りがたい雰囲気をキム・ギョンタクで活かされていたように見え良かったです!!
悲しいほどに従順で一途 才能もプライドも高い だが、事ある毎に庶子だと蔑視される。ストイックで孤独なキャラクターを好演しました。結構、演技派!!高評価します。
また、ギョンタク様は台詞が美しいです。台詞が気位の高さを象徴している
うろ覚えですが・・『そなたの言葉で私の心は今 死んだ』とか・・詩人w
台詞 要チェックです!! 本人はキザな台詞に気恥ずかしさを感じたようですが、私はどんな台詞が飛び出してくるか楽しみでした☆
パク・ミニョンは、気丈で利発 そういう役柄のオファーが多いのか
ちょっと演技がパターン化しているような 今回は特に頑固だな〜と思って観ちゃった。
妖艶でミステリアスな長安最高の妓生チュノンにイ・ソヨン
女性らしさと焦らしは彼女担当でしたw
視聴を終え、意外とあっさりした印象も受けました。
『人間の想像することは起こりえることだから』と思って視聴すると面白いと思います。
ソウルドラマアワード韓流ドラマ主題歌賞にジェジュンの『生きていても夢のように』
そして、ソン・スンホンさんも自分のテーマ『最後の愛』って曲を歌っています
こちらも必聴!! OSTもオススメ!!
2013/12/14
元東方神起ファンとしては、最初は、ジェジュンの史劇、という点に不安を抱いていたのだけど、なんの、なんの合格!
史劇の衣装も良く似合っていたし、相変わらず美しくて。笑顔がほとんどなかったのだけが残念だった。
ソン・スンホンもさすがの安定感でよかった。
ソン・スンホンは、若い頃は全然いいと思わなかったけど、年を重ねて、頼りがいのある男らしさとセクシーさが出てきて、ほんとカッコよくなったなあと思う。
問題は女優陣。というか、女優陣のキャラクター設定及び、脚本と演出の問題かな?
ヨンレもチュノンも、本家の咲さんや野風さんの魅力には遥かに及ばなかった。
ヨンレは妙に頑固で、始終いらいらさせられたし、咲さんのような一途さもなかった。
チュノンも、美しくはあったけど、野風さんが持っていた、あの凛とした佇まいが感じられず、ストーリー上も、重要な役割を果たせずに、ただの綺麗どころで終わっていたのが残念だった。
あと、イ・ボムスも今回はいまいちだったな。
やっぱり、日本人なら誰でも知っている坂本竜馬と、歴史的にどんな役割を果たしたのか日本人にはわからない、ただの王族イ・ハウンでは、感情移入の度合いが全然異なってくるし、キャラクター的にも、魅力的ではなかったと思う。
2014/02/05
日本のJIN−仁も、楽しくみていたが、今となっては、大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽が出ていたということと、面白かったという記憶しかないので、比較することなく、見始めた。最初から、ドラマとして、とても、おもしろいし、無駄がなく、サクサクみてしまう。日本のドラマにくらべ、韓国ドラマ特有の出演者が多い上、各々の描写が省かれずに、行われるといのは、韓国ドラマに、なれれば、気にならないので、焦点がぼけてしまうことはない。それよりも、出演者それぞれが、キャスティングにぴたっとはまっていて、なかなかだ。いわゆる、大河な時代劇ほど堅くなく、重くなく、娯楽ドラマとしては、良い出来と思った。ソンスンホン:抑えた演技がよかった。パクミニョン:成均館のときに、台詞を言うたびに目を見開くのが、うっとうしくて嫌いな女優だったが、特に、気にならず。イ・ボムス:大袈裟演技が邪魔しそうでしない演技派。キム・ジェジュン:控えめながらすごい存在感。憂いを帯びた表情は、ひきこまれる。OSTは、あまり、入っていなかった気が・・もっとききたかった。失礼なほど上から目線で、感想かいてしまった。とにかく、面白いし、年齢に関係なく多くの人に見てもらえるドラマと思った。